1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/17(木) 11:48:25.02 ID:L8o2FxHP0 
星野リゾート、大学1年生にも内定 早期採用で人材確保
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC15D780V11C24A0000000/






2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/17(木) 11:48:47.39 ID:lsf+9F+aa
ルール違反やろ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/17(木) 11:48:59.95 ID:lKHdbS2Y0
高卒雇えばええやん

【おすすめ記事】

【悲報】音大卒業生「大学出たのに仕事ないです。わたしの4年間、なんだったんですか?」

【悲報】東大卒タレント、運転免許試験に不合格でブチギレ「僕よりできない人が問題を作ってるから。論理が破綻してる」

24歳(大卒➝専門卒➝社会人) 女性です。社会人になって半年ですが詰みました

【悲報】大卒手取り19万円サラリーマン「大学なんて行くんじゃなかった…」

【画像あり】高卒30歳公務員僕下手な大卒同級生より勝ってしまった模様wwwww






7: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/17(木) 11:52:02.06 ID:RUT3O1Bg0
本部で働く用やろ?ホテルマン要員ちゃうやろ?

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/17(木) 11:53:14.18 ID:DnVnz+DP0
>>7
高卒や専門卒が本部でええやないか😡

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木) 11:52:36.32 ID:HgJptUWRM
優秀な学生はとんでもない取り合いになってるけど無能は見向きもされないよな

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/17(木) 11:53:07.03 ID:HtflmXFh0
別に法律で決まってるわけでもないしルール違反しても何の罰則もないだろ
もともと経団連が決めただけのルールだし

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/17(木) 11:53:40.16 ID:tNTDQfMT0
中卒「みんなが来たがるパラダイスみてえなホテルを作りてえ」
↑こいつ採用でええやん

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/17(木) 11:57:27.87 ID:e2dtr1L00
>>11
起業したほうがよくないか

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/17(木) 11:54:39.86 ID:tNTDQfMT0
こういう業界って経営学以外の専門知識関係あるんか?

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/17(木) 11:56:42.66 ID:/932BQ1D0
>>12
建物とか土地の権利とか土壌調査とかの知識として土木とかもいるんちゃうかな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/17(木) 11:59:56.43 ID:lKHdbS2Y0
なんの専門知識もいらんのに高卒採用NGって差別にしか思えんのやが

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/17(木) 12:02:18.34 ID:L8o2FxHP0 
>>18
そんなことも無いかも
応募条件に高卒以上とかして中卒NGとやってるところあるし

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/17(木) 12:03:22.39 ID:DnVnz+DP0
>>18
学位の有無って言うほど差別か?

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/17(木) 12:04:53.68 ID:2tiGn4fl0
>>18
客の質がええから低学歴には勤まらんとかやろなあ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/17(木) 12:00:40.51 ID:3jbkA5SX0
大学1年の優秀って何が優秀なんやろな

92: それでも動く名無し ハンター[Lv.241][UR武][UR防][木] 2024/10/17(木) 12:25:00.40 ID:Ju1/sdEy0
>>21
試験勉強して結果だす能力がある

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/10/17(木) 12:06:08.51 ID:txeVH2Mid
確かに大学1年と高卒で何が違うんやとは思うわ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/17(木) 12:07:14.52 ID:2tiGn4fl0
>>29
信用があるか努力出来たかってとこやろか

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/17(木) 12:09:33.10 ID:/932BQ1D0
>>29
受験して受かった実績はデカいやろ

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/17(木) 12:08:11.91 ID:wAY2qKpF0
ワイに大学1年時点で内定出たら最低限の単位以外クッソ手抜きになりそう
まあそんなやつには出ないんだろうけど

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/17(木) 12:09:07.05 ID:KQgwPJnkr
切羽詰まり過ぎだろ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/17(木) 12:09:09.11 ID:6/pXdXgi0
高卒雇って4年教育したら?

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木) 12:10:56.27 ID:I/kuE7kWd
まあ大学で学んだことなんてほとんどその専門職にでもならん限り役に立たないしな

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/17(木) 12:12:25.11 ID:tNTDQfMT0
そうまでして大卒の肩書きにこだわるのはなんなんや

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/17(木) 12:15:09.18 ID:6/pXdXgi0
芸人みたいに養成所でも作ったら?

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/17(木) 12:17:27.96 ID:SDv2xhMN0
割とマジで思うんやけど
もはや文系大って不要じゃね?
高卒でええやん

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/17(木) 12:20:31.56 ID:mX6JPeG90
学生側に拘束されるメリットがないような

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/17(木) 12:14:46.12 ID:1bQzQ9ci0
そのうち東京大学の合格発表の場でリクルートする会社とか出てきそう

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/17(木) 12:09:11.39 ID:QdkXazD/0
大学で何するかなんて関係ないって事か
そんなに人が欲しいなら確かに高卒でええやんって思う



【速報】頂き女子りりちゃん、最高裁に上告wwwwwwwwwwwww

【悲報】中国の水族館、主役のジンベエザメがロボットで客激怒wwwwwwwwwww (動画あり)

【速報】Amazonプライムビデオ、ついに広告表示へwwwwwwwwwwww

【朗報】新たなJK社長、現れるwwwwwwwwwww (動画あり)

【悲報】着せ恋実写化、キツいwwwwwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1729133305/