netasum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/17(木) 10:00:56.32 ID:LtILWEDE0
めんどくせぇなぁ



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/10/17(木) 10:02:16.79 ID:WKBIt+mPr
育休しゃぶってからの退職コンボ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/10/17(木) 10:29:39.66 ID:kfYgLHCH0
>>3
3年連続育休取って辞めてった猛者がウチの会社にいたわ

【おすすめ記事】

【唖然】ワイの職場の新卒のメスガキwwwwwwwww

【超絶悲報】チック症ワイ、新卒で地獄を見る・・・・

【悲報】製造業ワイ、ガチのガチで新卒をパワハラで人生終了か

【悲報】ワイ新卒ゲームクリエイター、業界の実情を知って無事発狂へwwww

新卒入社して、私がちょっと性格悪かったのかなと自覚出てきてしんどい






4: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 2024/10/17(木) 10:03:01.39 ID:rqDjC+E6d
今時大っぴらに言えへんけど
男は子供できたら仕事により精を出すようになるけど女は逆に仕事をしなくなるのが普通やから
能力が同程度なら絶対男採りたいよな正直な話

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.64] 2024/10/17(木) 10:04:19.34 ID:qKtZKqevM
育児休暇取れるとこなら連続して二人目産んで休むのがお得

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/17(木) 10:06:18.49 ID:6sC9epoQ0
三人ぐらい連続で産んでほしいね

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/17(木) 10:20:28.26 ID:WeKFOei20
>>7
キッチリ休んで、そして退職

なんかアナウンサーやってたよね

9: 警備員[Lv.21] 2024/10/17(木) 10:07:32.49 ID:f1AsaZfO0
産休してからそのままフェードアウトが多い

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/17(木) 10:08:04.62 ID:zNfjEaH3d
>>9
戻ってくるのとどっちがいいかやね

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/17(木) 10:08:27.56 ID:xA/LvWtq0
色々難しい問題やな
結論として男を雇う以外の選択肢がない気がする

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/10/17(木) 10:15:15.05 ID:yd98O7WqM
本来はおめでたい事なんやろうけど周りはね

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/17(木) 10:20:04.02 ID:xnKB5i/p0
産む人を疎んでた結果が今の人口、社会衰退やからな
適齢期になったらばんばん産んでもらった方がええ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/17(木) 10:24:55.47 ID:5N4hI1qU0
育休→妊娠→出産→育休→退職のゴールデンコンボ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/17(木) 10:31:11.27 ID:EsW+dPLP0
>>29
ほぼこれやからなぁ
会社に損失与える合法的な詐欺ともいえる

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木) 10:25:31.19 ID:+5k4G58xd
戦力になってない新卒なら育休取ろうがやめようがどうでもいいだろ
5年くらいしてからいなくなるのが一番困る

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/17(木) 10:25:51.61 ID:cTOEWL8ir
会社が払うコストだけが増えてリターンが返ってこないって事か?

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/17(木) 10:26:45.70 ID:yDegykwA0
育休取らせろ←わかる
復帰したら元のポジションに戻せ←うーん…

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/17(木) 10:33:19.92 ID:eDTRCpYz0
女に関しては妊娠育休リスクあるから
正社員より派遣で雇った方がリスクオフよな

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/17(木) 10:34:23.40 ID:H4Ubuz1v0
少子化がーとかいうけど
育休とれる会社に就職するような女は既に産んでるからな

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/10/17(木) 10:38:46.34 ID:w+nfdHq90
親戚の姉ちゃんがこんな感じでデキ婚、即辞めて数年で離婚してたわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/17(木) 10:40:37.58 ID:ThUKPyly0
育休自体は会社負担ゼロなんやからええやん
研修費用は子どものための税金やと思え

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/10/17(木) 10:44:13.06 ID:pU3iYyKK0
>>47
大企業は補填効くからそれでいいけど
中小企業だとそもそも頭数に入ってて、その分派遣費用が経費として乗るからな
派遣なんて雇う余裕が無ければ誰かが二倍働くことに

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/17(木) 10:48:30.92 ID:ThUKPyly0
>>54
いや育休で休んでる社員の給料は払わんでええんやから、そのお金を派遣に回せばええだけやん

派遣の給料>正社員の給料
になっててその差額の話ならそんな給料で正社員雇ってるんやからしゃーない

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/10/17(木) 10:52:06.76 ID:pU3iYyKK0
>>56
派遣が格安って思ってるのが社会経験の無さ表してるな
派遣の給料は新卒の給料並、もしくはそれ以上だし
派遣会社に払う費用足したら当然上に行くに決まってるやん

48: 警備員[Lv.30] 2024/10/17(木) 10:41:08.03 ID:BU2TrwF90
社内ならまだしも
旦那が別の会社だと嫁の会社だけが負担になるのが不公平やわ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/17(木) 10:52:20.66 ID:CAnRfEIf0
会社の持ち出しなんて社保の会社負担分くらいやろ
おまけに新卒女なんて給料激安だから大した金にならん
キレていいのは健康保険組合や

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/17(木) 11:02:45.75 ID:ThUKPyly0
>>59
育休中は会社も社会保険負担ゼロや

制度勘違いしてる人が多すぎんねん、育休なんてみんな遠慮なく1年取ったらええのに

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/17(木) 11:06:06.75 ID:bmyghag40
年子で連続出産して3年4年休んで消えた人いたな

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/17(木) 11:28:13.76 ID:SQZETYII0
ワイの妹が教師やけど
半年勤務→産休育休→半年勤務→産休育休→退職
働いた期間1年、産休育休4年
そんなのありかよって思ったでw

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/17(木) 11:32:11.53 ID:mxd40Ajn0
まあまあ金稼いでる相手じゃないとできないムーブよな

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木) 11:47:43.88 ID:QIjKbnlw0
産休→育休→2ヶ月でて産休
こう言うのマジでやめて

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/10/17(木) 11:53:29.22 ID:iiG9jUKz0
>>98
割と多いんだよなぁ

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木) 11:54:50.13 ID:QIjKbnlw0
>>102
めでたいし必要なことなのは分かるんだが現場の負荷やべーんだよな
正直繰り返すなら一回辞めてくれって思う

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/17(木) 12:09:54.91 ID:jklq4Tqt0
まあ育休に関しては男も望んでる面があるからしゃーない

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木) 12:14:25.37 ID:rdzfDE/r0
隣の部署の産休で仕事増えて草も生えん

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/17(木) 12:20:03.72 ID:4BTX9aJ+0
産休はおめでたいからまだええわ
3年近く病休→ちょっと復帰→また3年病休
このコンボほんま腹立ってくる

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/17(木) 12:41:35.78 ID:coBFusUF0
復職を一瞬して二人目も産むぞ

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/17(木) 11:05:01.24 ID:PMCEpdR+d
これから仕事なんかより大変な育児が始まるんだから応援したれ

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/17(木) 10:16:46.43 ID:gLqGefKN0
3年ぐらい姿見ない人とかいたな
リモートになってしまってそのまま本当に見なくなった



【速報】頂き女子りりちゃん、最高裁に上告wwwwwwwwwwwww

【悲報】中国の水族館、主役のジンベエザメがロボットで客激怒wwwwwwwwwww (動画あり)

【速報】Amazonプライムビデオ、ついに広告表示へwwwwwwwwwwww

【朗報】新たなJK社長、現れるwwwwwwwwwww (動画あり)

【悲報】着せ恋実写化、キツいwwwwwwwwwwww (画像あり)



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729126856/