1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:25:00.02 ID:IsTad9TZ0
泣いたわ😢
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/18(金) 21:25:21.08 ID:ZuwJSCQd0
ないの?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:25:50.04 ID:IsTad9TZ0
>>2
うんない
2500000もない
うんない
2500000もない
【おすすめ記事】
◆【愕然】フリーターの友達「お前今いくら貰ってんの?」俺「年収250万くらい」フリーターの友達「・・・はっ!?マジ?」 → 結果・・・・・・
◆【朗報】俺がフリーターだからってバカにしてきた友達の会社の株買った結果wwwwwwwwww
◆【悲報】28歳フリーターと女子大生がマッチングアプリで会話した結果wwww
◆48歳フリーターワイ、人生の終焉が近づいてるのがわかる
◆【悲報】フリーター36歳ワイ、借金が返せない…
◆【悲報】着せ恋ドラマ版、「AVの方がクオリティ高い」とXで話題になってしまうwwwwwwww
◆【悲報】NHK会長「辞任した理事を再雇用しても良い。辞任して責任は取っている」
◆【速報】フワちゃん、結婚式に駆けつけるwwwwwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「この三流選手が!もう辞めろ!」弁護士「それ、名誉毀損でアウトです」 (画像あり)
◆【悲報】新卒入社女、妊娠
◆【愕然】フリーターの友達「お前今いくら貰ってんの?」俺「年収250万くらい」フリーターの友達「・・・はっ!?マジ?」 → 結果・・・・・・
◆【朗報】俺がフリーターだからってバカにしてきた友達の会社の株買った結果wwwwwwwwww
◆【悲報】28歳フリーターと女子大生がマッチングアプリで会話した結果wwww
◆48歳フリーターワイ、人生の終焉が近づいてるのがわかる
◆【悲報】フリーター36歳ワイ、借金が返せない…
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:25:36.16 ID:IsTad9TZ0
嘘ついてハイって言っちゃったけど大丈夫やんな?😢
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/18(金) 21:26:16.87 ID:jUJC9SCH0
なんでそんなの聞かれたの?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:26:54.24 ID:IsTad9TZ0
>>5
手術の額が年収で変わる
手術の額が年収で変わる
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/18(金) 21:27:42.97 ID:ZuwJSCQd0
>>9
貧乏人は放射線技師がメスを握るんか?
貧乏人は放射線技師がメスを握るんか?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:28:32.88 ID:IsTad9TZ0
>>13
国民保険で返還額が変わるんやで
国民保険で返還額が変わるんやで
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/18(金) 21:31:40.26 ID:o01WTYpr0
>>9
マジ?
年収低かったらまけてもらえるの?
マジ?
年収低かったらまけてもらえるの?
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:32:19.21 ID:IsTad9TZ0
>>29
そうだよ!
そうだよ!
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/18(金) 21:26:29.46 ID:cTihW+OyF
手術っていくらするの?
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:27:10.41 ID:IsTad9TZ0
>>7
10万くらい
10万くらい
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/18(金) 21:42:24.46 ID:cTihW+OyF
>>11
そんなもんかよ🥺
そんなもんかよ🥺
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/18(金) 21:26:55.91 ID:ZuwJSCQd0
結婚相手さがしてるってことやから
多少盛っても大丈夫やろ
多少盛っても大丈夫やろ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/18(金) 21:27:19.07 ID:nfjo+7+A0
なんで嘘ついたの
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:27:58.88 ID:IsTad9TZ0
>>12
あの聞き方されてないって言えるわけないだろ!😡
あの聞き方されてないって言えるわけないだろ!😡
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:29:33.16 ID:IsTad9TZ0
だいたい保険証の色が国保なんだからさあ!
わかるだろ
わかるだろ
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.50] 2024/10/18(金) 21:33:11.12 ID:3e7YgbMN0
>>18
国保だと自営の可能性もあるからそれだけじゃ年収わからんやろ
協会けんぽならなんとなく察せられるけど
国保だと自営の可能性もあるからそれだけじゃ年収わからんやろ
協会けんぽならなんとなく察せられるけど
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:34:51.84 ID:IsTad9TZ0
>>38
まあな
だから350ありますよね?と聞いてきたんやろ
まあな
だから350ありますよね?と聞いてきたんやろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/18(金) 21:29:42.03 ID:bGFNJWNE0
高額療養費制度使えるやん
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:31:00.21 ID:IsTad9TZ0
>>21
たぶんそれの返還額が年収で変わるんや😢
たぶんそれの返還額が年収で変わるんや😢
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/18(金) 21:30:05.34 ID:gDsidslq0
ワンチャンあると思ったの?
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/18(金) 21:30:18.19 ID:5GOFwyRn0
盛ったら損するやつか
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/10/18(金) 21:30:49.94 ID:/jTSOK/eM
これは限度額に関することじゃね?
限度額申請書を役場に出して貰ったらそれ病院に提出したら年収低いひとは請求も少なくなる
年収低いなら限度額申請書の手続きして欲しいって意味じゃね?
まぁしてなければ請求額増えるけど、あとから申請すれば返還はされるけど
入院する前に限度額申請書を出してもらうのは常識やで
限度額申請書を役場に出して貰ったらそれ病院に提出したら年収低いひとは請求も少なくなる
年収低いなら限度額申請書の手続きして欲しいって意味じゃね?
まぁしてなければ請求額増えるけど、あとから申請すれば返還はされるけど
入院する前に限度額申請書を出してもらうのは常識やで
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:32:10.35 ID:IsTad9TZ0
>>25
つまり病院ではこのまま年収350万以上の有能個人経営者のふりして
後から役所で手続きしてお金返してもらえるってこと?!
希望わいてきたなこれ😄
つまり病院ではこのまま年収350万以上の有能個人経営者のふりして
後から役所で手続きしてお金返してもらえるってこと?!
希望わいてきたなこれ😄
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/10/18(金) 21:35:01.08 ID:/jTSOK/eM
>>32
いや退院するまでの間に限度額の証明書を役場に出して貰ってそれを病院に提出するんよ
そしたら請求額が減るから、今からでも家族に役場に行って貰えよ
あとから返還なんて何ヶ月もあとになると思うし、病院にかなりのお金払うことになるよ?
いや退院するまでの間に限度額の証明書を役場に出して貰ってそれを病院に提出するんよ
そしたら請求額が減るから、今からでも家族に役場に行って貰えよ
あとから返還なんて何ヶ月もあとになると思うし、病院にかなりのお金払うことになるよ?
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:36:22.08 ID:IsTad9TZ0
>>41
いいよ別に10万だし
あとからでもいい
いいよ別に10万だし
あとからでもいい
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/18(金) 21:31:20.95 ID:69G/FYtDM
ボーナスなしの月給で見ても額面20万すらないってことか?
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:32:31.47 ID:IsTad9TZ0
>>28
フリーターなめんな
フリーターなめんな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/18(金) 21:31:51.74 ID:J4o9jz4c0
国民保険って保険証の色何色なん?
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:32:44.96 ID:IsTad9TZ0
>>31
むらさき
むらさき
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/18(金) 21:32:48.65 ID:fQZ6lWTw0
何の手術?
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:35:19.25 ID:IsTad9TZ0
>>36
副鼻腔拡張手術
副鼻腔拡張手術
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/18(金) 21:38:15.45 ID:BlARr3zO0
>>43
それはしないとどうなってしまうの?命に関わる問題?
それはしないとどうなってしまうの?命に関わる問題?
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:46:33.67 ID:IsTad9TZ0
>>47
いわゆる蓄膿や
顔の中に膿があるとか嫌やろ
いわゆる蓄膿や
顔の中に膿があるとか嫌やろ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/18(金) 21:49:13.08 ID:KY1avA6v0
>>55
ああ…上顎洞か
別によくね?
ああ…上顎洞か
別によくね?
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:53:37.47 ID:IsTad9TZ0
>>60
いやや
だって口臭いのいややろ?
いやや
だって口臭いのいややろ?
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/18(金) 21:54:52.47 ID:MBGwBknk0
>>61
手術で楽に解決しようとしてるんだろうけど歯くらいは磨こうよ
手術で楽に解決しようとしてるんだろうけど歯くらいは磨こうよ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:56:48.17 ID:IsTad9TZ0
>>62
歯磨いても臭いんだよ蓄膿は
そんなんいややん?
モテへんやん?
歯磨いても臭いんだよ蓄膿は
そんなんいややん?
モテへんやん?
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/18(金) 21:32:50.68 ID:Rnl3X0nG0
マイナ保険証なら勝手に高額療養費制度適用されるから最初から還付とか気にしなくてええやん
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/18(金) 21:35:17.75 ID:Nsa5fajtC
別にそこの申告で確定ちゃうし平気やで
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/18(金) 21:43:43.87 ID:MBGwBknk0
値引きあるなら計算し直したら足りなかったですって言うべきやろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/18(金) 21:44:01.24 ID:dHL8aCip0
年収によって手術代変わるんやで
見栄のためにただでさえない金取られるとか草
見栄のためにただでさえない金取られるとか草
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:45:59.68 ID:IsTad9TZ0
350万以上なら返還ないからなんの手続きもいるないって言われたんや😔
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/18(金) 21:46:38.86 ID:MBGwBknk0
>>54
ワイ350万なんやが花粉症も鼻中隔弯曲賞もやってもらいたい
ワイ350万なんやが花粉症も鼻中隔弯曲賞もやってもらいたい
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:47:40.63 ID:IsTad9TZ0
>>56
一緒にやろう!
わいもそれや!
一緒にやろう!
わいもそれや!
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/18(金) 21:47:00.48 ID:IsTad9TZ0
鼻の中にドリル突っ込まれて
頭蓋骨削られるらしい😢
頭蓋骨削られるらしい😢
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/18(金) 21:49:00.16 ID:ljBqXDsj0
そのお姉さんに遊ばれてんだよ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/18(金) 21:38:18.54 ID:p6zQuQ9P0
医者と看護師に手術中こいつ年収300未満なんだよな…って思われながらするのか
◆【悲報】着せ恋ドラマ版、「AVの方がクオリティ高い」とXで話題になってしまうwwwwwwww
◆【悲報】NHK会長「辞任した理事を再雇用しても良い。辞任して責任は取っている」
◆【速報】フワちゃん、結婚式に駆けつけるwwwwwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「この三流選手が!もう辞めろ!」弁護士「それ、名誉毀損でアウトです」 (画像あり)
◆【悲報】新卒入社女、妊娠
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1729254300/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:07 ▼このコメントに返信 医療保険や補助の話は看護師じゃなくて清算コーナーの事務員さんが聞いてくるのでは?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:08 ▼このコメントに返信 年収300万も行ってない人間おるの?
新卒ですら余裕なのに
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:12 ▼このコメントに返信 高額療養費制度の話だな
一般収入の区分ウと低所得者扱いの区分エで医療費の負担上限額が倍近く違う
ウなら8万くらい、エなら4.5万くらい
多分手術費用がその中間くらいだから確認入れてきたんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:12 ▼このコメントに返信 >>2
標準語すら喋れない敵は貨幣概念理解できてないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:12 ▼このコメントに返信 口頭だけで確認するわけないから大丈夫
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:14 ▼このコメントに返信 >>3
エは57600円だった
最近はマイナンバーカードあれば勝手に確認してくれるはずだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:15 ▼このコメントに返信 そういうのは医者の問診か受付で確認しろと思うけどな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:15 ▼このコメントに返信 作業所通いだけど年金足しても100万いかない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:16 ▼このコメントに返信 米2
ここに食いつく奴って底辺よな
他人の年収とかどうでもいいわ、余裕なさすぎやねん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:17 ▼このコメントに返信 >>8
これ2への返信のつもり
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:19 ▼このコメントに返信 >>2
つ賃金構造基本統計調査
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:19 ▼このコメントに返信 何と言うか収入も無いのに結婚相手探すってたかる気満々だわな、どう見ても
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:19 ▼このコメントに返信 >>9
でも金ないと精神的な余裕ないし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:21 ▼このコメントに返信 >>4
穢多ニキアク禁はよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:23 ▼このコメントに返信 女性看護師に尿道カテーテルを入れてもらったとかそういう話が聞きたかった
ちなみに俺はやってもらった事ある
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:26 ▼このコメントに返信 おーおー、高額療養費制度やな
ワイは逆に一昨年腸閉塞で入院した時に、その前年の3〜7月だけコロナ禍の影響でかなり忙しく働いてたせいで、年収350万円ペース超えて(実際年間トータルでは超えてない)4万円くらい損したよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:26 ▼このコメントに返信 >>3
高額医療の手続きは入院時にやるから手術の時には聞かれないよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:26 ▼このコメントに返信 またこの釣り師かよ
看護師が聞くにしてもこんな聞き方しないことくらい馬鹿でもわかりそうなもんなのに釣られるんだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:28 ▼このコメントに返信 >>18
窓口で高額医療の証書出してくださいと言われるだけなのにな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:28 ▼このコメントに返信 >>13
何が「でも」なん?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:30 ▼このコメントに返信 >>2
でもオマエ無職じゃん。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:30 ▼このコメントに返信 都内で今年の秋まで無職だったが、保険証の色は緑だったな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:34 ▼このコメントに返信 頭悪いふりして釣りネタ投下すると自分のこと頭いいと思ってるアホが上から目線でたくさん釣れる図
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:34 ▼このコメントに返信 >>1
看護師「コイツ貧乏そうだし不安煽ったろw」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:41 ▼このコメントに返信 よくわからん
無料になるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:42 ▼このコメントに返信 セルフ美人局やん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:43 ▼このコメントに返信 医療保険って、すさまじく手厚いんやな。
そら外国人に目をつけられるわ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:46 ▼このコメントに返信 低く答えた方が安くなるのに、何でそこであるなんて答えてるのか意味不明
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:51 ▼このコメントに返信 >>17
健保に後日だったが
入院時に手続きすると民間の入院保険って8万上限になるって事?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:55 ▼このコメントに返信 女性看護師からされた年収の質問にどれだけ虚勢を張るかグラフにしてるんだよね
…とか書くと真に受ける人が結構いるからそれをグラフにしてるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:00 ▼このコメントに返信 これ去年盲腸の手術した時めっちゃ確認されたわ
向こうは8万以上はかかるからとりあえず書いとけみたいなスタンスだし
確認してもらったら20万とかで、結局断って変な空気なるし
20代の若造が900万以上あると思わんからな普通
あの仕組み良くないわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:00 ▼このコメントに返信 >>2
茄子無いなら300無理だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:06 ▼このコメントに返信 >>29
健保から後日還付受ける方法(現金給付)もあるけど、事前に区分を確認しておけば病院での会計時にそれを織り込んで差っ引いてくれるの(現物給付)
これは民間の保険じゃなくて健保の制度としてあるものだよ
健保組合によっては後日別の制度で追加でお金返ってくることもあるからちょっと複雑
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:14 ▼このコメントに返信 >>2
いないから安心しろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:18 ▼このコメントに返信 >>18
馬鹿だけど分からんよ
馬鹿をなめるな!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:42 ▼このコメントに返信 米35
河馬なのは仕方ないけど、そのせいで損するのは損だぞ
損しないために色んなことを知っとけばは、自分が得するぞ
実際看護師が事務方のことを聞くことはないし、そういうことを聞いて、
患者に悪いこと仕掛けてくる看護師なんてものも過去にいたしね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:42 ▼このコメントに返信 モテたいなら先にまともな職に着く方が先では?・・・
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:44 ▼このコメントに返信 自分は退院の時に全額払って、後日役所で手続きした
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:57 ▼このコメントに返信 ワイは国民健康保険(オ)だからな。どんなに高額な手術でも34800円しか請求されない。ええやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:13 ▼このコメントに返信 普通ボーナス込みなら300万超えるよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:14 ▼このコメントに返信 300万円ないならないって言えよ
なんでちゃんと言わんの?恥ずかしいのはお前の年収じゃなくて見栄っぱりだろ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:22 ▼このコメントに返信 良い年こいて入院・手術保険すら入って無い時点で底辺だってバレてるから大体
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:22 ▼このコメントに返信 医者も看護師も粛々と仕事するだけだから自意識過剰過ぎる
忙しいのに一々そんなん気にしてられんわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:34 ▼このコメントに返信 ワイの場合は住民税を71000円以上(概ね年収370万)払ってますかだったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 09:36 ▼このコメントに返信 何故いらん見栄を張った?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:13 ▼このコメントに返信 「よね?」は質問じゃないからな
どう答えてもよろしい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:19 ▼このコメントに返信 >>28
見栄やろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:41 ▼このコメントに返信 >>47
300万円ある程度じゃ何の見栄にもならんしその看護師の方が給料高いだろうよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:46 ▼このコメントに返信 >>2
フリーターだからっしょ
正社員で300いかない奴はおらん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 11:03 ▼このコメントに返信 >>2
フリーターって書いてあるだろ…
こんなやつが年収煽りしてるのか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 11:06 ▼このコメントに返信 そんな病院絶対に無い!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 11:12 ▼このコメントに返信 嘘ばっかり
手術説明の時、家族は呼ばれるけど看護士居ねえよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 13:40 ▼このコメントに返信 >>52
病院にいる女は全員看護士だと思ってんだろうな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 14:15 ▼このコメントに返信 モテへんやん?とか言ってるけど、モテたいなら手術する前にまともな収入を得る努力をしろよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 16:37 ▼このコメントに返信 >年収350万以上の有能個人経営者
350万て言うほど有能か?
個人事業主なら600万程度は欲しいな
それより収入あってもみんな税金の関係で
自分の収入は600万に抑えてるんやけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 17:49 ▼このコメントに返信 嘘ついて高い金払ってどうすんねんアホやん
そもそも手術の説明でそんなん絶対聞かれんわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 17:50 ▼このコメントに返信 なんでそんな見栄はるんだかな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 19:55 ▼このコメントに返信 そんなの看護師聞いても意味ない、聞くの医療事務だけだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:23 ▼このコメントに返信 こどおじだけど看護師の姉から医療保険ちゃんと入っとけって釘刺された
高齢独身者で医療保険入ってなくて悲惨な事になる人をチラホラ見るらしい
20代の時に職場で保険のおばちゃんから勧められるがままに加入して見直しすらしてないぜ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 14:57 ▼このコメントに返信 >2500000もない
これだけで知能も低い事がよくわかる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 15:20 ▼このコメントに返信 マイナカードで楽に減額してもらったが、正直、限度額超えた分払わなくていいっていうのはやりすぎやと思う。
ワイの場合、180万ぐらいかかったところが入院費含め8万円未満になった。
20〜30万ぐらい払うんやろなって思ってたからびっくりしたわ。
こんなんやっとるから、いくら増税しても金足りんってなるんや。
限度額超えたら割引率変えるとかやりようあるやろ。
受益者からもっと金取ってええ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 19:43 ▼このコメントに返信 値段まで変わるんか。保証人の職業とか聞くし手術って結構アレやなぁ。。。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 21:42 ▼このコメントに返信 看護師が事務までやってる病院なんだw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月23日 12:04 ▼このコメントに返信 美人看護師「なんで嘘ついた」
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月23日 13:09 ▼このコメントに返信 珍しい客じゃないから何も思わない
放射線技師とかみたいに収入少ないと相手の年収意識しながら治療するかもしれんな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月24日 16:53 ▼このコメントに返信 大きい病院だと高額療養費とかオンラインで問い合わせるシステムがあるけど、その手続きは入退院窓口の事務員がするものだから看護師が年収聞いたりなんて普通はしないはずだが。
ちなみに、今年の初めに入院してたからその辺の手続きはある程度わかる。
67 名前 : あたし新聞投稿日:2024年10月24日 18:03 ▼このコメントに返信 今は全身麻酔だからいいよね。オレ様が子供の頃は部分麻酔だったんで、すっごく痛かったぜ。
なにしろ麻酔注射のぶっとい針を骨の中に刺していくので、激痛だった。当然の事だが刺してから、
麻酔薬が入るので、すっごく痛い。で、麻酔が効くのも遅いんだょ、骨を医者が、ガリガリと削り取っていくのだが、
痛いし、脳内に骨を削り取るイヤな音は響くし、キツイ苦行だったょ、当時は医療用ドリルは使って無かったので、
医者の腕力で骨を削っていたょ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月25日 22:23 ▼このコメントに返信 金ない奴が美容院に来るわけないだろ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月29日 10:56 ▼このコメントに返信 変な見栄張ってないで高額医療制度使えばいい。
悪用している外国人に使われるよりそういう本当に困った人が使うべき制度だ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月29日 11:00 ▼このコメントに返信 これ看護師に間違った事言っても申請したら国が税金から逆算してランク付けしてくれなかったっけ?
運よく転職した年の年収から算出したみたいで想定よりワンランク下で設定されて助かったわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月29日 11:14 ▼このコメントに返信 元スレの※38が
協会けんぽなら察せるとか言ってるけど
協会けんぽって月額給与によって負担額違うし
察せるって何のこといってんだ?
病院側は保険証預かれば社会保険の等級わかんの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:57 ▼このコメントに返信 >>16
制度ではないぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:01 ▼このコメントに返信 45歳派遣で月収12万の実家ぐらしの俺だけど特に不便してないから恥ずかしさもない
年収について深く考えたことなかったけど200万ないんだと気付いたときに笑った
年収500万とかの奴はどんだけ金を無駄遣いしてんだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月07日 14:28 ▼このコメントに返信 >>2
茄子ないなら300ない人間なんてザラに居る
30歳正社員で基本給18とかも普通に居るんや掛け算くらいできるだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 11:56 ▼このコメントに返信 ワイ、包茎手術の時に手術室手前でモデルみたいな超絶美人看護師に「手術名をおっしゃってください」と言われて、困り果てた記憶がある。手術名を言えないと手術室に入れてくれなかった😭
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 17:05 ▼このコメントに返信 年収なんざどうでもいいから
副鼻腔拡張の話してくれないか
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月10日 11:09 ▼このコメントに返信 米49
いくらでもいるぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月13日 11:48 ▼このコメントに返信 こういう無駄な見栄を張るから
年収低いフリーターなのでは?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月15日 11:36 ▼このコメントに返信 そこで見栄張ってどうすんねん…
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:48 ▼このコメントに返信 はいって答えてたらテキトーな手術やったんやろな。
術後に道具が足りないとかありそう。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月19日 11:51 ▼このコメントに返信 既に調べは付いていてこういう時に嘘つく奴かどうか確認されただけや。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 11:33 ▼このコメントに返信 年収0で貯蓄めっちゃあるのが一番得ってこと?