3: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:36:52 ID:0wdh
なんでこんな安いんな
5: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:38:21 ID:Touu
セブンのPB作ってる会社も知ってるけどマジで給料激安の割に激務やし
【おすすめ記事】
◆【速報】セブンが低価格おにぎりを販売した結果wwwwwwwwwww
◆【朗報】セブンイレブン、「ずっしり弁当」(645円)を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】セブンイレブンから毎日苦情がくるラーメン屋、困り果てる
◆【画像】セブンのカルボナーラ、限界突破wwwww
◆【画像】セブンイレブンが減益した理由、Xの識者が解説←4.4万いいね
◆【悲報】着せ恋ドラマ版、「AVの方がクオリティ高い」とXで話題になってしまうwwwwwwww
◆【悲報】NHK会長「辞任した理事を再雇用しても良い。辞任して責任は取っている」
◆【速報】フワちゃん、結婚式に駆けつけるwwwwwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「この三流選手が!もう辞めろ!」弁護士「それ、名誉毀損でアウトです」 (画像あり)
◆【悲報】新卒入社女、妊娠
◆【速報】セブンが低価格おにぎりを販売した結果wwwwwwwwwww
◆【朗報】セブンイレブン、「ずっしり弁当」(645円)を発売wwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】セブンイレブンから毎日苦情がくるラーメン屋、困り果てる
◆【画像】セブンのカルボナーラ、限界突破wwwww
◆【画像】セブンイレブンが減益した理由、Xの識者が解説←4.4万いいね
8: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:38:46 ID:2vWm
残業7万ついて23万とかこれが正社員ならバイトよりえぐいやろ
12: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:39:10 ID:Touu
>>8
厚生年金以外のメリットゼロやな
厚生年金以外のメリットゼロやな
9: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:38:48 ID:xYWZ
有給3日も使えとるやん
11: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:38:54 ID:GiXL
少ないな
14: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:39:53 ID:Touu
基本級11万5千円とか賞与6ヶ月でもあかんやん…
15: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:40:37 ID:m7S5
経営って
労働力で搾取するしかないからな
労働力で搾取するしかないからな
16: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:40:42 ID:Zbkn
工場勤務ワイの半額か...
17: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:42:39 ID:Z9j3
セブンと言うより下請け会社の問題な気が
23: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:45:28 ID:Touu
>>17
ん?ピンハネガーって言いたいの?
ん?ピンハネガーって言いたいの?
18: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:43:02 ID:fovH
荷積み荷降ろし込みやろうしこの値段は終わっとるな
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:44:14 ID:Touu
>>18
しかも駐車するスペースもないし客巻き込んだらヤバいし
コンビニやまいばすけっとの納品は地獄や
しかも駐車するスペースもないし客巻き込んだらヤバいし
コンビニやまいばすけっとの納品は地獄や
26: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:49:32 ID:zm7r
ここを辞めて
ヤマト・佐川とかそっちの運輸を頑張ってもらいたい
ヤマト・佐川とかそっちの運輸を頑張ってもらいたい
27: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:51:21 ID:bTM6
上げ底してやれよ…
28: 名無しさん@おーぷん 24/10/19(土) 09:52:02 ID:Touu
>>27
最高の皮肉やなw
最高の皮肉やなw
◆【悲報】着せ恋ドラマ版、「AVの方がクオリティ高い」とXで話題になってしまうwwwwwwww
◆【悲報】NHK会長「辞任した理事を再雇用しても良い。辞任して責任は取っている」
◆【速報】フワちゃん、結婚式に駆けつけるwwwwwwwwwww
◆【悲報】彡(^)(^)「この三流選手が!もう辞めろ!」弁護士「それ、名誉毀損でアウトです」 (画像あり)
◆【悲報】新卒入社女、妊娠
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729298172/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:27 ▼このコメントに返信 給料上げ底しろよで草
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:27 ▼このコメントに返信 本社の本体しか儲からない仕組みが出来上がってる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:29 ▼このコメントに返信 これ普通に運送業のドライバーに転職した方が稼げるだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:30 ▼このコメントに返信 給料高い分値上げしてるわけじゃないのか
なんやねんあの会社はよ買収されろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:30 ▼このコメントに返信 毎回決まったところに配送するドライバーなんてドライバーの中で一番楽な仕事だししゃーない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:33 ▼このコメントに返信 値上げの理由に人件費入ってるはずなのに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:34 ▼このコメントに返信 定職で一人暮らしなら十分やってける。何が不満や?
"ソレ"を欲しても得られない奴らがどれだけいると思う? 甘えてんな
by みつお地獄に絶望真っ只中のフーデリ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:34 ▼このコメントに返信 こういうのを見ると自分がいかに楽に金稼げてるかって身をもってしるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:34 ▼このコメントに返信 他のコンビニと比較してからが地獄だわ・・・
人材流出しそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:35 ▼このコメントに返信 言うほど激務か?って思ったけど駐車場のないコンビニはめんどくさそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:36 ▼このコメントに返信 株主にしか利益をばらまかないのか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:36 ▼このコメントに返信 これはセブンじゃなくて委託先の運送会社の問題だろ。
運送会社が安値で受託しなければいいわけだから。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:37 ▼このコメントに返信 客を騙してでも!
従業員から搾取してでも!
毎年利益を上乗せして上層部のさらなる報酬確保!
それが企業ってもんだろうが!!!!!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:38 ▼このコメントに返信 セブンはちゃんと払ってる。
下請け会社のピンハネが酷すぎる、異常な給料!
他の運送業に行け!手取り5万は最低でもアップする。
きちんとした会社選べば、手取り10万はアップする。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:39 ▼このコメントに返信 バイトに毛が生えたような金額だな
こんなカネでトラック運転とか無いわ
事故起こしたら責任だけ背をわされて解雇
割に合わん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:44 ▼このコメントに返信 控除額取られ過ぎぃ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:44 ▼このコメントに返信 下請け下請け言ってるアホ多いけど
流石にセブンイレブンは自前か子会社のロジ持ってるだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:45 ▼このコメントに返信 やすそ〜
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:45 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ大手小売業界とかこれより酷いぞ
イオン系列やが手取り14万や
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:46 ▼このコメントに返信 >>10
大抵深夜だから何も考えずコンビニド真ん前の道に駐めっぱなしなのをよく見る
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:47 ▼このコメントに返信 これダンプやミキサーの方が手積み手降ろしなしでもっと貰えるだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:49 ▼このコメントに返信 【悲報】経済同友会の新浪代表幹事「最低賃金1500円引き上げで潰れる会社は守ってはいけない」
セブンイレブン「!?」
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:49 ▼このコメントに返信 コンビニの廃棄商品を持って帰って良いなら良いが
ただの配送だけでは給料は少ないな、よく続けられるよな
他にバイトでもやらないと家賃も払えず生活できないだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:49 ▼このコメントに返信 残業しすぎやろ、海外みたいにストライキするしかないで
経営者に舐められすぎなんよ日本の国民は
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:52 ▼このコメントに返信 福山のドライバーと話したが、試用期間でも年収450は保証すると言われた。
試用期間が終われば、年収600くらいになるとも言われた。
昔の激務ブラックのイメージがあるからと話したら、今は法律で残業規制や有休消化など義務付けられていてホワイト化してるそう。
大量定年退職が迫っていて人を集めているんだって。体力あって頑丈であればいいんじゃない?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:52 ▼このコメントに返信 あんだけ残業しても
50過ぎて手取り17万5千はエグいわ
そりゃ貧乏なるわな 日本人
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:52 ▼このコメントに返信 >>14
まじでこれ
逆に言うとこの地獄から抜け出したかったら
小さくても会社を起こして搾取する側に回ること
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:53 ▼このコメントに返信 >>3
俺もそう思います
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:53 ▼このコメントに返信 くそブラック企業で草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:53 ▼このコメントに返信 >>6
“本社の”人件費だぞ
末端と使いパシリは人間扱いされてないのよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:54 ▼このコメントに返信 運送はまだ従業員に払ってる会社あるから
会社を選べばそこそこ実入りはどうにかなる
警備員はどこ選んでも低め
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 00:56 ▼このコメントに返信 時給1080円って最低賃金下回ってるやん…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:07 ▼このコメントに返信 米27
こういうのを“机上の空論”と言いマス。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:07 ▼このコメントに返信 出勤日数19日じゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:07 ▼このコメントに返信 残業ガッツリしなかったら生きてけないだろこれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:09 ▼このコメントに返信 トラック運転手なんて誰でも出来るバカがやる仕事なんだから当然だろ
怠けて生きて来たんだから自業自得
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:14 ▼このコメントに返信 残業ゼロだと基本給の時給換算800円割るやんけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:19 ▼このコメントに返信 >>1
上げ底ってことは中身は少ないままってことだから
基本給上げてから謎のマイナスが付いて手取り変わらんってことになるけど
全然上手いこと言えていなくて草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:21 ▼このコメントに返信 バイトもオーナーもドライバーも、皆はした金でこき使われ
フランチャイズ本部だけが濡れ手に泡なセブン
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:21 ▼このコメントに返信 >>35
57時間してこれだから、長時間残業が前提で仕事組まれてるんでしょうね…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:23 ▼このコメントに返信 大型で深夜長距離回ってる人もそのぐらいの人いるよ
つまり他を知らない無知が俺は世界で一番不幸なんだー!っていういつものパターン
仕事は最低50種100事業所ぐらいやってなんとか語れるレベルだと思う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:23 ▼このコメントに返信 体の良い奴隷だね
どこかの誰かが甘い汁吸ってるんだろうなぁ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:24 ▼このコメントに返信 誰でも出来るけど現状のドライバーはリスクと見合ってなさすぎる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:26 ▼このコメントに返信 最近各地のマトメでスレタイになってる
って事はどっかのカルトが扇動活動してるって事だよ
みんなネットで慣れてるからアホみたいに安易に信用しない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:32 ▼このコメントに返信 >>14
そりゃあセブン買収されるのもわかるわ
下請けも倒産になるわけやし
そういうブラックのところとことん潰れて転職した方がいい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:34 ▼このコメントに返信 これ、最賃割ってないか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:35 ▼このコメントに返信 コンビニの配送ドライバーってトラックの免許以外に必要な資格ある?
長距離ドライバーみたいに数日間家に帰れない業務ある?
営業みたいにノルマある?
コンサルタントみたいに何かを作り出したりオーダーメイドの企画作ることある?
必要な仕事ではあっても業務内容と給料は合ってるでしょ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:37 ▼このコメントに返信 軽貨物で配達フリーターだったが、これくらいの時間働いてたら総支給34万超えてたぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:38 ▼このコメントに返信 正規でこれならドン引きやわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:42 ▼このコメントに返信 セブンの役員報酬は一人で77億円、実に資本主義社会を体現してるね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 01:45 ▼このコメントに返信 ほーん普通やろって思ったらこれ残業込みかよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:03 ▼このコメントに返信 >>5
奴隷の首輪自慢乙!
「しゃーない」何て言ってるから何一ついい方向に向かわないんだ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:09 ▼このコメントに返信 >>51
基本給115500円が「ほーん普通やろ」って何処の世界線の話??????
自動車工場労働勤務の工員でさえ基本給11万円ちょいはハァ〜!?な水準だぞ?
ジンバブエ勤務かな?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:09 ▼このコメントに返信 セブンに雇われてるわけでもないのにセコいな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:19 ▼このコメントに返信 >>47
じゃあ無くても何も問題ないって言う話なんか?
ンなわきゃーねーよな?
コンサルこそ何の資格も要らない、失敗しても口先三寸で逃げる詐欺師!価値ネ〜じゃん?
オマエの言ってるのは「詐欺師の詭弁」だわ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:23 ▼このコメントに返信 >>2
ぶっちゃけそうするのが経営として最も正しい
自社の利益をどれだけ最大限化できるかどうか
反対に貴方は自分の給料から毎月どれだけの額を他者に募金などしてる?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:23 ▼このコメントに返信 金額だけ見たらそんなもんやないかって思ったら、残業エグすぎやろ
同じ物流でも倉庫の方がまだ給料多かったぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:34 ▼このコメントに返信 ワイのオヤジバブル期に佐川のドライバーで30〜40歳の時に手取りで50万やったのに今のドライバーこんなに少ないんか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:35 ▼このコメントに返信 >>57
イヤ、基本給115000円の時点で眉を顰める低水準だぞ?
ボーナスは基本給の何か月分計算だしな。
倉庫業界もそんな地獄か?
オマイ、とっとと見切ってて正解だわ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:38 ▼このコメントに返信 >>58
当時地獄だって言われてたSAGAWAだったらそれでも割に合わない水準だがな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:42 ▼このコメントに返信 何をどうしたらこんなゴミみたいな給料で働く気がおきるんだろうか
こんなの学生の頃のちょっと頑張った月のバイトの給料と同じレベルじゃん
どんなに楽でも30万以下の給料では働きたくないし、逆にどんなに給料が高くてもキツい仕事なら続ける価値なんかないぞ
ちな、自分は正直なところ額面で30万ちょっとの薄給だけど土日祝が必ず休みで残業も月に30時間未満だし仕事中にしょっちゅうスマホいじれるようなゆるい会社だからもう定年までここでいいかなって思ってるわ
クソみたいな労働環境で我慢するよりも身体が動く内に少しでもマシjな職場を探すこったな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:44 ▼このコメントに返信 厚生年金が標準報酬月額280,000円の等級だから定時改定の時に算定基礎期間の平均総支給額が270,000円以上やったんやろなぁ
そらそれから4万近く総支給下がったらしんどいやろ
とかしか思わへん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:50 ▼このコメントに返信 >>61
それな。
給料が上がらないのはこういうバカのせいだわ。
誰も応募しなけりゃ経営者と名乗る詐欺師共も考えるのにな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:52 ▼このコメントに返信 本社の人間は配送の仕事はほとんど座ってるんだから楽でしょって本当に思ってそうで怖い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 02:55 ▼このコメントに返信 勤務時間217:28
普通残業時間57:00
深夜残業時間37:58
残業抜いた勤務時間122:26
基本給115,500円÷122.43=約943円
最低賃金ワースト1位が秋田県の951円だから、どこの都道府県だとしても最低賃金割ってるやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 03:18 ▼このコメントに返信 FCのコンビニで夜勤やった方が稼げるじゃん
廃棄貰って食費タダになるし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 03:28 ▼このコメントに返信 >>33
いや実際多いよそういう小さな企業
まあ独立する前の会社も数台〜数十台程度な事多いけど
気苦労は増えるが稼ぎ自体もやっぱ増えるわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 03:28 ▼このコメントに返信 給料あげたら給料袋が重くなって手首の負担になるやん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 03:37 ▼このコメントに返信 生かさず殺さずのラインやな
物価上がってんのにこれは酷いな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 03:40 ▼このコメントに返信 米66
コンビニいくつかバイトしてたけど、廃棄貰えるかはセブンが一番厳しいと思うで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 04:01 ▼このコメントに返信 セブンイレブン全然、良い気分じゃないな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 04:29 ▼このコメントに返信 >>36
馬鹿ですかw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 04:36 ▼このコメントに返信 控除額から考えたら標準報酬28万ぽいけどどういう状況だろう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 04:43 ▼このコメントに返信 >>60
いや稼いでる自慢じゃ無いからそんなレス返されてもなぁ
学歴なしの最下っ端だからそら使い倒されてたやろうけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 04:51 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)トラック乗れるなら転職するよね、普通
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 05:08 ▼このコメントに返信 大手企業でもこれ 中小企業はもっとひどい
そりゃ闇バイト流行るわけだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 05:55 ▼このコメントに返信 上の人間から給料減らして下の人間の給料増やせ
日本という国は全員中流があってる
こんな安月給だと今後も闇バイトが増えて日本の治安は悪くなるよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 06:14 ▼このコメントに返信 セブンの弁当食べて応援しよう!
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 06:38 ▼このコメントに返信 217時間でこれて、、こんなん訴えたら不払いの残業代でがっぽがっぽやで
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 06:39 ▼このコメントに返信 今となってはそこで働いてるのが悪いまである
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 06:47 ▼このコメントに返信 「有給3日」
ハイ解散
お前の休みの間ノー手当で働く人間もいる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 07:03 ▼このコメントに返信 これドライバー募集の時どういう募集要項書かれてたんかな
22万円(残業込み)とか書かれてたんか。11万じゃ誰も応募せんよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 07:16 ▼このコメントに返信 この明細書用紙(給与奉行)で左側にミシン目があるのはドットインパクトプリンタで打つ複写用紙
つまり本人に渡るのはカーボンで印字された方で、これはインクリボンで印字された表面の「会社控え」だから
本人が晒しているものではない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 07:26 ▼このコメントに返信 何年目かってのもあるな。年齢関係ないので20代でもここからスタートみたいな感覚で言えばそんな感じかも。募集要項にもそんな高い金額提示されとらんでしょ?どうせ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 08:08 ▼このコメントに返信 募集が準中型MTなら若年層はこんなとこ応募しないだろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 08:25 ▼このコメントに返信 外注→下請け→孫請け
そりゃ安くなる
でも通称2024問題でこんな安くできることも無理で自動的に高くなるけどね
安さだけが売りだった運商業者はほぼ無くなる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 08:56 ▼このコメントに返信 セブン-イレブンの給料を貰って百均で消費するけど株主はソレで良いのか?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 09:32 ▼このコメントに返信 >>38
くたばれクソアスペが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 09:36 ▼このコメントに返信 バイトで同時間働いた方が稼げるだろ…
政治もクソだが企業も大半クソだわな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 10:36 ▼このコメントに返信 これセブンイレブン関係なくね?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 11:12 ▼このコメントに返信 お前らが散々値上げすんなって言った結果やろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:16 ▼このコメントに返信 今の最低時給に足りてないよね
いつの時代の明細なんだろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:57 ▼このコメントに返信 年齢も年齢だし薄給でも仕事やめねえだろって足元見られてるんだろうな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:02 ▼このコメントに返信 毎日3時間くらい残業して手取17万はヤベーな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:20 ▼このコメントに返信 まじで買うのやめよう
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:57 ▼このコメントに返信 米90
セブンイレブン関係ないね
株かアフィ狙いだろうね
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:23 ▼このコメントに返信 米25
>試用期間が終われば、年収600くらいになるとも言われた。
普通の会社で働いた事なさそうで笑った。
そんなんで600万貰える国なら、国内労働者の7割が年収600万円未満みたいな現状にはなってないよ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:05 ▼このコメントに返信 誰でもできる仕事はやっぱ安いな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:45 ▼このコメントに返信 ネガキャン追い込みかけてんな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:33 ▼このコメントに返信 >>25
F山で600って本体のドライバーだと思うけど、コンビニ配達から来るならオススメできない。物販ノルマとかS濃はもう無くなったらしいけど、F山ならネーブルとかまだあるだろうし、集配も路線もいくら体が丈夫だとしてもキツイと思うよ。
仮にF山行くにしても、地域の名前が付く◯◯F山通運とかは絶対にやめとけ。本体ドライバーと給与等の差がありすぎる。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 07:37 ▼このコメントに返信 >>52
実際そうでしょ
誰でもできる、簡単な仕事程給料は少ない
当たり前の話では?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 11:01 ▼このコメントに返信 まあこんなもんやろ
いっぱいいるよこんな人
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 18:40 ▼このコメントに返信 >>10
かなり重いし崩れやすいんだぞ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 18:41 ▼このコメントに返信 >>12
それ工場にもいえんの?
アマゾンだって同じ状態だぞ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 19:54 ▼このコメントに返信 1日深夜2時〜5時ぐらいの3時間だけだったらこんなもんだろ
1日中仕分けして荷下ろしして車に乗ってる訳じゃないんだろ?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月24日 13:06 ▼このコメントに返信 米101
残念ながら今はその誰でもなれる仕事ですら人手不足で賃上げせざるを得ない状況なんだよ
このドライバーが本当にこの給料で働いてるなら、ただのアホか弱みを握られているんだろう
じゃなきゃさっさと転職してる、運送の仕事は腐るほどあるし