1: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:14:19 ID:VCyw
12: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:16:32 ID:VzsU
むちゃくちゃ丁寧な対応やんけ
許したれよ
許したれよ
2: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:15:12 ID:efCo
本部に問い合わせるほどのことでもない
【おすすめ記事】
◆【悲報】違法駐車され続けた「すき家」、遂にブチギレて反撃に出てしまうwwwwww
◆【画像あり】すき家さん、もうなんでもありな領域へ・・・
◆【悲報】ワイ、すき家でガールズトークを聞き落涙
◆【動画あり】JK、すき家の店員にご褒美wwwwwwww
◆すき家、なんでもありな領域へ突入wwww

◆【悲報】ドラマ版着せ恋、ひどい原作改変をしてしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【動画あり】ひろゆき「イッテQ!の出川イングリッシュを嘲笑っている人は能力が低い」
◆【悲報】SNSの弊害、デカすぎて世界で大問題にwwwwwww
◆【悲報】秋葉原、とんでもないことになっていたwwwwwwwwwwww
◆【悲報】札幌のホテルさん、人気アイドルのライブ開催に合わせてとんでもない値上げをしてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】違法駐車され続けた「すき家」、遂にブチギレて反撃に出てしまうwwwwww
◆【画像あり】すき家さん、もうなんでもありな領域へ・・・
◆【悲報】ワイ、すき家でガールズトークを聞き落涙
◆【動画あり】JK、すき家の店員にご褒美wwwwwwww
◆すき家、なんでもありな領域へ突入wwww
5: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:15:32 ID:VCyw
ワイは納得がいかない
8: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:15:56 ID:VCyw
40分ぐらい歩いて行ったんやぞ😡
11: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:16:30 ID:VAbS
病欠ならしゃーない
16: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:16:59 ID:VCyw
>>11
うーん😡
うーん😡
14: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:16:53 ID:FbzI
これで文句言われるのかわいそう
やっぱ接客って大変やな
やっぱ接客って大変やな
20: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:17:36 ID:QkJA
>>14
意味わからんやつ来たらとりあえず頭下げなアカンしな
終わっとる
意味わからんやつ来たらとりあえず頭下げなアカンしな
終わっとる
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:17:55 ID:VCyw
回りに飲食店ないし朝からコンビニのおにぎり食うはめになったんやぞ😡
26: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:18:13 ID:PnJB
張り紙してなかったんか?
35: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:18:47 ID:VCyw
>>26
してなかった、これが1番腹が立つ
してなかった、これが1番腹が立つ
160: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:33:16 ID:PnJB
>>35
まぁそれならしゃあない
まぁそれならしゃあない
28: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:18:27 ID:VCyw
せめて入り口に貼り紙貼って事情を説明しとけよ😡
32: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:18:37 ID:Fjj8
>>28
まあこれだよな
まあこれだよな
37: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:19:12 ID:x5Rl
貼り紙してたところで絶対こいつクレーム入れるぞ
45: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:19:46 ID:VCyw
>>37
貼り紙してたらクレームいれなかった
何の説明もなしに閉まってたことにブチギレた
貼り紙してたらクレームいれなかった
何の説明もなしに閉まってたことにブチギレた
38: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:19:12 ID:anXG
これは正当な苦情やろ
42: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:19:24 ID:efCo
事実として開いてないなら察するやろ
49: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:20:30 ID:Fjj8
ワイ普通にイッチの発言理解できてまうんやが異常なんか?
53: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:20:56 ID:VCyw
>>49
お前が正しい、他の奴が変
お前が正しい、他の奴が変
56: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:21:12 ID:anXG
>>49
異常じゃないで
異常じゃないで
51: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:20:38 ID:anXG
確かに貼り紙くらいはしろよ
ワンオペ防止で急に休むことになるんなら
ワンオペ防止で急に休むことになるんなら
59: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:21:39 ID:VCyw
>>51
せやろ!閉店理由を貼り紙してないのは無能
せやろ!閉店理由を貼り紙してないのは無能
60: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:21:52 ID:Fjj8
やんな
イッチ側から見たら理由の一つも説明せずに店閉めてんねやから文句一つぐらいでるわな
イッチ側から見たら理由の一つも説明せずに店閉めてんねやから文句一つぐらいでるわな
66: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:22:35 ID:VCyw
>>60
せやろ、ワクワクしながらすき家行ったら電気消えてて絶望した
せやろ、ワクワクしながらすき家行ったら電気消えてて絶望した
63: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:22:11 ID:efCo
予約したわけでもないし張り紙の義務すらないやろ
68: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:01 ID:Fjj8
>>63
どのみち元から24時間営業なんやから閉める時ぐらい貼り紙ぐらいいるやろ
どのみち元から24時間営業なんやから閉める時ぐらい貼り紙ぐらいいるやろ
70: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:34 ID:VCyw
中を見たらキッチンは電気ついてて店員はいたんや
窓をドンドン叩いて呼び出してキレてやろうと思ったが
さすがにやめた
窓をドンドン叩いて呼び出してキレてやろうと思ったが
さすがにやめた
73: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:59 ID:Fjj8
>>70
は?
それで貼り紙もないなら異常やろ
は?
それで貼り紙もないなら異常やろ
71: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:50 ID:l7ed
すき家ウキウキで行ってんのおもろ
74: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:59 ID:kua9
誠心誠意謝罪できてる
この内容ならキチガイクレーマーのワイでも許す
この内容ならキチガイクレーマーのワイでも許す
80: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:24:18 ID:VCyw
とりあえずお前らの意見の総意としては
閉まってた理由は理解するが
貼り紙してないのは悪い
でええよな
閉まってた理由は理解するが
貼り紙してないのは悪い
でええよな
82: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:24:34 ID:Fjj8
>>80
これでええよ
これでええよ
87: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:24:51 ID:VCyw
>>82
サンガツ
サンガツ
97: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:25:58 ID:VAbS
朝5時から歩いて行ったんか
どんな生活リズムしてるんや
どんな生活リズムしてるんや
109: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:27:31 ID:VCyw
>>97
平日休みの社会人なんやが4時半ぐらいに目覚めて
おなかすいてたから散歩がてら歩いてすき家行ったんや
平日休みの社会人なんやが4時半ぐらいに目覚めて
おなかすいてたから散歩がてら歩いてすき家行ったんや
99: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:26:26 ID:9jT6
ワイ的にはそんな不安定な状況で営業するぐらいだったらハッキリ深夜店閉めてほしいわ
期待させといていざ店に向かったらやってませんって体力や時間の無駄やん
期待させといていざ店に向かったらやってませんって体力や時間の無駄やん
100: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:26:40 ID:Fjj8
>>99
これ
これ
102: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:26:43 ID:x5Rl
ジョギングがてらなのかすき家のためだけに歩いていったのか
115: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:28:11 ID:VCyw
>>102
すき家で朝めし食ってからスーパー銭湯行くのが最近の休日のパターンやねん
すき家で朝めし食ってからスーパー銭湯行くのが最近の休日のパターンやねん
116: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:28:18 ID:x5Rl
>>115
なるほど
なるほど
106: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:27:10 ID:l7ed
閉まってるなら開いてないんかーで終わりだろ
108: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:27:17 ID:VAbS
>>106
ほんまこれ
ほんまこれ
136: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:31:29 ID:l7ed
そんなすき家楽しみやったんか
139: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:31:55 ID:VCyw
>>136
うん、朝定食の牛まぜのっけ大好き😀
うん、朝定食の牛まぜのっけ大好き😀
144: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:32:26 ID:VzsU
>>139
超わかる
超わかる
198: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:37:46 ID:2LOY
まーしゃなし
と思えるようになるしかねえよ
と思えるようになるしかねえよ
213: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:40:04 ID:x5Rl
ワイなんかすき家行ったら米炊いてないから一時間待っててって言われたぞ
215: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:40:17 ID:Fjj8
>>213
えぇ…
えぇ…
216: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:40:27 ID:VCyw
>>213
待ったの?
待ったの?
218: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:40:35 ID:x5Rl
>>216
な訳
な訳
221: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:40:48 ID:anXG
イッチからしてみれは普段の営業時間なのに開いてないし電気消えているし貼り紙もしていない
そこの店員の独断で勝手に休みにしたって思うやろ
そこの店員の独断で勝手に休みにしたって思うやろ
223: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:41:12 ID:IFIR
>>221
たし蟹
たし蟹
235: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:43:08 ID:Rw2N
ワイもこれは経験したことあるわ
すき家もワンオペが問題になったし営業時間短縮したらええのにな
すき家もワンオペが問題になったし営業時間短縮したらええのにな
290: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:52:39 ID:NyoG
所々文面が拙いところはあるが丁寧に返信してくれてると思う
72: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:23:52 ID:v1Md
というかワンオペ禁止を守らせてるってのが分かって印象よくなったわ
179: 名無しさん@おーぷん 24/10/15(火) 16:35:01 ID:jIb6
いやでも何十分もかかってわくわくして食べに行って閉まってたら
文句言ったろ!って気分にはなると思うわ
文句言ったろ!って気分にはなると思うわ

◆【悲報】ドラマ版着せ恋、ひどい原作改変をしてしまうwwwwwwwwwwww (画像あり)
◆【動画あり】ひろゆき「イッテQ!の出川イングリッシュを嘲笑っている人は能力が低い」
◆【悲報】SNSの弊害、デカすぎて世界で大問題にwwwwwww
◆【悲報】秋葉原、とんでもないことになっていたwwwwwwwwwwww
◆【悲報】札幌のホテルさん、人気アイドルのライブ開催に合わせてとんでもない値上げをしてしまうwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728976459/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:48 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:49 ▼このコメントに返信 オマエが臨時で店員やったらよかったじゃんな〜んて
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:49 ▼このコメントに返信 張り紙がなかったことにずいぶんキレてるが
中に店員いたのならノックして会話すりゃええやろ普通に
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:51 ▼このコメントに返信 張り紙無いのは確かに悪いんだが
この文面はカスハラから従業員を守ろうとしてるような文面に見えるから
こいつの書いた問い合わせ文も常軌を逸してそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:53 ▼このコメントに返信 ※3
ノックするのっても結構異常者だけどな
普通は人の気配があっても電気が消えて閉まってる店のドアをガンガンノックするなんてことはしない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:53 ▼このコメントに返信 24時間営業謳ってて店舗都合で閉めるのはあかんやろ
もちろん店の自由なんだけど
ただこの事例が事実なら周知されて店の信頼度が下がっても文句は言えんわな
あそこはこの時間でもやってるから行くかっつって時間割いてわざわざ行く理由になる条件を堂々と提示してるなら従業員の欠員くらいで閉める運用してるほうがおかしい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:54 ▼このコメントに返信 閉まってたくらいでわざわざ問い合わせするのかよ
どんだけ好きやねん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:55 ▼このコメントに返信 近くにある松屋とか吉野家に行けば良くね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:55 ▼このコメントに返信 こんなことでいちいちクレーム入れるなんて余裕なさすぎやろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:55 ▼このコメントに返信 すき家ごときに40分も歩いていくキチ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:56 ▼このコメントに返信 閉まってて張り紙あったとして張り紙読むのかよ
時間の無駄だろw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:56 ▼このコメントに返信 店のルールでそうしてるってことが分かったんだろ
納得するしかないよね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:57 ▼このコメントに返信 >>4
例えどんな聞き方をしようと回答としてはこうなるに決まってるだろ
お前は思い込みが激しすぎる病気か?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:57 ▼このコメントに返信 こういう迷惑クレーマーどうにかならんのかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:59 ▼このコメントに返信 40分歩いてすき家に行くの草
ド田舎かな?w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:59 ▼このコメントに返信 米5
営業時間内だったら異常なのは閉まってる店の方だからノックするのはおかしくない。
店内で事件か事故かもって思うかもしれないし。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:59 ▼このコメントに返信 >>12
納得するしか無いがその事実が周知する必要がある
これが事実であれば24時間営業という強みはもう信頼できない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:59 ▼このコメントに返信 まぁ張り紙ぐらいしとけとは思うがこの程度でクレーム入れるのも面倒臭い奴やなと思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:01 ▼このコメントに返信 >>14
これはクレーマーじゃないだろ
24時間営業を掲げてる以上欠員でたとしても24時間営業できる仕組みを整えておく必要がある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:01 ▼このコメントに返信 君のとこに食べに来たトラックが家の前に路駐するけどクレーム入れていい?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:02 ▼このコメントに返信 手伝ってやるべきじゃねぇのか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:03 ▼このコメントに返信 ちゃんと書いてあるならええやん
いっちゃんひどいときは24時間営業ってHPに書いてあるのに実際の店は
21時-翌9時は閉店って張り紙されてて真っ暗やったんやで
それが話題になった結果パワーアップ工事中って閉店して
ワンオペが大っぴらになったんや。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:03 ▼このコメントに返信 >>9
こんなことでいちいち文句を言うなんて余裕なさすぎやろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:04 ▼このコメントに返信 こんだけ世の中便利になってるのに
飲食店の臨時休業って行くまでわからないのなんとかならんのかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:04 ▼このコメントに返信 40分も歩いてすき家しか無いド田舎に住むやつが悪い。そんな過疎地じゃ働き手は余計に集まらないだろ。車買えるぐらい稼げる様になれや。
すき家にクレーム入れるとか、そんなんだから収入上がらないんだろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:05 ▼このコメントに返信 米17
そう思われるのも店が良しとしてるのだから
あくまでもこうしてはどうでしょうと提案するだけだよね
提案を受け入れるも入れないも店次第
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:05 ▼このコメントに返信 こんなガイジ相手にしなきゃいけないのかわいそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:07 ▼このコメントに返信 >>26
良しとしてるならいいが客にこの事実を言いふらされても文句いう権利はないって話だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:07 ▼このコメントに返信 ワンオペ推奨になるより良いよ
張り紙用のデータ各店に配ってラミって貼れるようにしとけとか送れば良いと思う。人によっては自分で考えて行動できんやつもいるからな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:07 ▼このコメントに返信 閉まってただけでブチ切れクレームって怖い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:08 ▼このコメントに返信 問い合わせる程のことじゃないやろ
クレーマーきも
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:09 ▼このコメントに返信 クレーム入れるのもしゃーないし、店閉めてんのもしゃーない。
世の中どっちかが悪い話ばかりではないよ。運が悪かったんだよ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:09 ▼このコメントに返信 >>19
Z世代には自分が悪くても怒られたら相手が悪い事にして自分を守る精神弱者が多いからそいつもその1人なんだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:09 ▼このコメントに返信 張り紙有っても40分無駄に歩くのは変わらんだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:12 ▼このコメントに返信 >>24
なんとかする必要ねーよ、閉まってたら諦めるだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:12 ▼このコメントに返信 いや中に2人おるならガラスこんこんして呼んで理由を訊きゃいいやんけ。
見える範囲に居るならそれで気付くだろうし、もしそれで無視したらクレーム案件やろ。
クレームが早いわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:12 ▼このコメントに返信 米28
そうだね
文句いいはじめたらおかしなことになっちゃうね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:13 ▼このコメントに返信 本当に飲食関係者の方お疲れ様です
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:14 ▼このコメントに返信 >>23
お前も(以下ループ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:14 ▼このコメントに返信 米36
何かの都合で閉まってるわ
しょうがない他行くか・・・にはならんのか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:14 ▼このコメントに返信 日本語が書けない外国のアルバイトさんだけだったかもしれんやろ、許してやれ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:15 ▼このコメントに返信 残念に思う気持ちはわからんでも無いけどクレーム入れるほどか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:15 ▼このコメントに返信 米40
時間も見えないのかよお前は
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:16 ▼このコメントに返信 >>19
そんな必要ないぞ
定休日外に休む店なんていくらでもある
カスハラか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:16 ▼このコメントに返信 >>36
ここまでキレるならホンコレだわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:16 ▼このコメントに返信 40分歩くド田舎民は大変だな
思考がまったく理解できんがまぁお大事に
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:16 ▼このコメントに返信 すき屋はワンオペが多かった時期があり、普通のレジスター機で会計していたので店頭に現金があるのを知られて、強盗事件が大流行したことがある。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:17 ▼このコメントに返信 >>27
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:17 ▼このコメントに返信 店を閉めようが店側の自由だろ…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:17 ▼このコメントに返信 そらトラブルあったら休むやろ
予約を入れたわけでも金払ったわけでもないのに 確認ならともかくクレーム入れるとか
キチガイそのものやんけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:17 ▼このコメントに返信 本部「なんかクレーム来とったで 店閉めてるのにブチギレとったわw」
店員「草」
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:19 ▼このコメントに返信 俺だったら止むを得ない事情があるんだろうなーと思ってコンビニか他の店で朝食済ますわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:21 ▼このコメントに返信 米43
???
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:21 ▼このコメントに返信 >>46
ガイジじゃなけりゃ車で行くわ
少し考えれば分かるだろ
頭悪すぎ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:21 ▼このコメントに返信 24時間年中無休の店で閉まっている理由をその場で知りたかったんだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:21 ▼このコメントに返信 ※19
それができんからすき家もワンオペできない店は24時間しなくてええよってことにしたんやろ
かつてワンオペすき家に清掃が行き届いてないとか
対応が遅いってクレーム入れたりネットで晒したやつの成果が出てきた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:22 ▼このコメントに返信 >>50
ほんとに臨時トラブルならしゃーない
ただこのメールの文面を見るに店を閉める条件は事前に決まっているってこと
だったら24時間営業(例外あり)って明記せなあかんわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:23 ▼このコメントに返信 このまま歳とったら些細な事でキレまくる老人になるんだろうなあ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:24 ▼このコメントに返信 >>44
店舗としての信頼性を捨ててもいいなら良いと思うよ
でも明示している条件を破っておきながらクレーマー扱いはできんよって話
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:25 ▼このコメントに返信 >>56
じゃあ24時間営業って書くなよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:25 ▼このコメントに返信 対応としてはとてもいいと思った
でも文面は大学生みたいだなと思った
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:27 ▼このコメントに返信 米57
ちなみにすき家やがこういう営業をしてるってことはニュースに出たことあるみたいよ
もっともニュースなんて見ないし覚えてない人もいるだろうから自社サイトにでも書いておけばいいのにとは思うけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:27 ▼このコメントに返信 >>24
親切なところは公式Xでわかるようにしてる
リアルタイムでわからないところは不親切だから潰れるだけや
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:27 ▼このコメントに返信 仮に24時間営業って掲げられてても、
臨時休業くらい認めていいとおもうんたけど
普通だとしか思えん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:28 ▼このコメントに返信 >>54
40分ぐらい歩いて行ったんやぞ😡って書いてあんだろめくらガイジ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:28 ▼このコメントに返信 >>60
(万全の状態なら)24時間営業だろ
そんなのどの業態でも同じやん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:29 ▼このコメントに返信 >>65
マジで歩いて行ったんならただのジャンキーやん
そんな奴擁護すんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:31 ▼このコメントに返信 >>4
回答以前にこのスレのイッチの受け答えで分かる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:31 ▼このコメントに返信 >>54
頭だけじゃなくて目も悪いんだな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:33 ▼このコメントに返信 >>67
文も読まずに人に絡んでくんなよお前もコイツとどっこいのジャンキーだぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:34 ▼このコメントに返信 >>3
発達障害ガイジとか殺処分してほしいよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:34 ▼このコメントに返信 >>65
だから、普通の田舎民は車でって事だろ
恥ずかしいヤツ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:35 ▼このコメントに返信 企業側がワンオペなんて言い方する?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:35 ▼このコメントに返信 いい運動になったなw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:36 ▼このコメントに返信 >>66
いやメールの内容的に明確に想定できる店舗閉める条件があるじゃん
それは明示しておけよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:36 ▼このコメントに返信 本来は店舗に張り紙する義務なんてない
お客様は神様時代の名残みたいな民度の低さ
店舗が閉まっていたイライラをぶつける先が欲しくてクレームを入れるという愚行
立場が上だと勘違いするこういう客がどんどん減っていくといいね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:36 ▼このコメントに返信 そこまで好きなら臨時休業くらい許してやれよと
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:36 ▼このコメントに返信 >>17
牛丼屋のユーザーなんてメシも作れねえ底辺が値上げ以外で離れるわけねえわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:38 ▼このコメントに返信 お前らという名のおんJの総意とかいうのをわざわざスレ立てて確認する行為キッショいな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:39 ▼このコメントに返信 >>72
普通の田舎民に言ってないのもわからない知恵遅れw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:39 ▼このコメントに返信 深夜営業辞めてアプリとかでお気に入り店舗が営業中がどうかチェック出来る機能実装すればいいのにな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:39 ▼このコメントに返信 君等ちょっと、ただの文字に対してキレすぎじゃない?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:40 ▼このコメントに返信 >>61
「5:40に店舗に行ったら〜」の辺りは、問い合わせメールからまんまコピペっぽいな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:40 ▼このコメントに返信 40分歩いただのコンビニ飯食うはめになっただの全部自分のせいじゃん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:41 ▼このコメントに返信 米73
?
マスコミ相手の広報なんかでも普通に使ってるぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:41 ▼このコメントに返信 >>5
人居るんなら聞いてみても良いと思うがな?
民家じゃなくて店舗だぞ?
>ガンガンノック
って言葉からオマイが悪意満々の妄想してるって分かるわ😅
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:41 ▼このコメントに返信 ワイは店員大人♀と高校生っぽい店員♂二匹がワイが入店したにも関わらずいらっしゃいませも言わずギャーギャー騒いでても許したで
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:42 ▼このコメントに返信 クレーマー
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:42 ▼このコメントに返信 >>6
じゃあいかなきゃいいじゃん
お前が来ないほうが店儲かりそう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:42 ▼このコメントに返信 >>75
それまで説明されないと分からないなら知的障害グループホームに入らないといかんよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:43 ▼このコメントに返信 すき家は深夜のワンオペで強盗入られたりパートのおばさんが突然死したりと問題になってバイトが足りないときは店閉めるルールになってる
バイトが休んだぐらいで臨時休業する24時間営業店なんて許せないっていうなら二度と行かなければええだけや
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:44 ▼このコメントに返信 こういうクレーマーは店員の間で延々と語り継がれるぞ
キモイ客の例として
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:46 ▼このコメントに返信 単価が安いサービス業者は、どの職種でも苦労するよな
こんなの相手にしてるんだから
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:46 ▼このコメントに返信 >>5
お前だけやぞ
ガンガンノックするイメージ持ってんの
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:46 ▼このコメントに返信 張り紙あろうが無かろうが
店閉めてんだからイライラしても損だろ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:48 ▼このコメントに返信 中入って無駄に待ったとかでもないならそこまでイラつくもんでもないだろ
閉まってるんなら別にいきゃいーし
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:49 ▼このコメントに返信 >>94
それな。
こいつは普段からガンガンノックしてる異常者だからそういうイメージになるんだろうな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:52 ▼このコメントに返信 ある意味、すきすきだったのであろう・・・
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:52 ▼このコメントに返信 >>71
ネトウヨ連呼してるガイジも皆殺しでいいよな
キチガイ以外にろパヨとシナチョンしか居ないから殺していいだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:53 ▼このコメントに返信 >>59
クレーマー乙
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:54 ▼このコメントに返信 すき家ごときに40分もかけて歩いていくとか
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:55 ▼このコメントに返信 まあ定型文の張り紙は店側も準備しておくといいわな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 13:59 ▼このコメントに返信 こんなつまらんことで切れてメール送ったり謝罪メールきてるのにそのうえネチネチ文句垂れてもしゃーないやん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:00 ▼このコメントに返信 警察沙汰や裁判沙汰レベルならまだしもこんなくだらないことでわざわざ本社クレームいれる人ってどんだけ暇人なの?
嫌なら行かなきゃ良くない?
やってなかったからって本社クレーム入れたら腹いっぱいになるの?(笑)
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:01 ▼このコメントに返信 >>99
しっぽ出したねwwwww
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:06 ▼このコメントに返信 >>104
しかもそれをネットで晒して悦に入ってるとか・・・・
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:07 ▼このコメントに返信 ええやんすき家
客対応も従業員に対しても
何年か前にワンオペのおばちゃんが24時間営業店で死んで発見されたの数時間後で可哀想だった
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:11 ▼このコメントに返信 通常は営業時間内だとしてもclosedの札がかかってたら普通は諦めて帰るもんでしょ
事件か事故かもってもっともらしい理由つけてるヤツもいるけどお前が何出来るんや
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:17 ▼このコメントに返信 自分のタイミングが悪かった、で大人しく諦めろ
そんなんでクレーム入れてる奴に幸せが訪れる訳がないし器小さいのアピールしてるだけの悪循環だぜ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:25 ▼このコメントに返信 まぁ休日にすき家行ってスパ銭いくような奴の程度だな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:31 ▼このコメントに返信
高級店ならともかく庶民的なコスパの安い店なんだから勘弁してやれよ
自分の要望が叶わないと何でもかんでもクレームいれる民度の低い奴ら…
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:35 ▼このコメントに返信 マジキモクレーマー
マジキチクレーマー
アタオカクレーマー
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:41 ▼このコメントに返信 早朝営業は余程都心部じゃないとやる意味ないわ
働き手も客も充分に集まらんだろ
採算取れないならもう値段上げるしかない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:41 ▼このコメントに返信 問題はこいつが40分かけてお店にいったが閉まっていたから怒ってんだろ。
張り紙が張ってあってもこいつは怒るに決まってる。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:45 ▼このコメントに返信 ちゃんと読まずに、臨時休業にキレてると思ってるやつ多すぎ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:47 ▼このコメントに返信 徒歩40分の3km離れたすき家に行くガイジヤバすぎだろ・・・
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:51 ▼このコメントに返信 米115
きちんと内容まで理解できれば
こいつが臨時休業に怒ってる(貼り紙云々は後出しの自己正当化)って分かるんだよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 14:57 ▼このコメントに返信 残念だなって思うくらいでクレームまで入れないわ
多分自分が接客業やってるせいだと思う
どうしても店側の立場で考えちゃう
いきなり病欠でワンオペで前の時間帯の同僚に残業させちゃってワタワタして張り紙忘れちゃったんだろう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:02 ▼このコメントに返信 >>117
すまん
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:02 ▼このコメントに返信 >>3
明らか電気消しているのにノックしてくる奴なんて怖くて相手したくないだろ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:04 ▼このコメントに返信 モンスタークレーマー化しないよう
日々アンガーマネジメントに勤しめ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:06 ▼このコメントに返信 文句あるなら2度と行くな
また行きたいなら文句言うな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:17 ▼このコメントに返信 貼り紙すらしなかった店員への注意と再教育に全く言及してないあたり悪いなんてこれっぽっちも思ってないやろ
謝罪するふりだけして心の中では知るかボケって舌出してるんやぞ
最低の謝罪やんけ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:18 ▼このコメントに返信 やろやで言ってずっとブチ切れてるのホント頭おかしい
だからエセ関西弁は病気なんだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:20 ▼このコメントに返信 これがモンスタークレーマーちゃんですか
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:21 ▼このコメントに返信 これ、予約を入れた時間にやってなかったときに出すクレームだろ。
アタオカだな。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:30 ▼このコメントに返信 >>40分ぐらい歩いて行ったんやぞ
ラーメンハゲのわざわざクレームをつけてくるようなヤツは無能ゆえ暇を持て余してる云々ですな
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:32 ▼このコメントに返信 最近すき家行かないから分からなかったけどワンオペになりそう(なる)場合なら店閉めるってのは初めて知ったよ
いつでも牛丼食べたかったら最初から他チェーン店に行けってことだね
まとめありがとう
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:39 ▼このコメントに返信 予約してからいけよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 15:58 ▼このコメントに返信 連絡取れない、一人だから店開けない、確認とるのにあれこれって考えりゃ
貼り紙貼っていいかの判断も難易度たかくて時間かかるわな
>>1みたいなのにも絡まれるしもう24時間辞めたらいい
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:00 ▼このコメントに返信 40分歩いてすき家食いに行くってwww
暇でよろしいなぁw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:07 ▼このコメントに返信 今後チェーン店でも、こういうの増えていきそうだな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:09 ▼このコメントに返信 「あー閉まってるんか」としか思わんだろ。
普通クレームとか入れるか?
張り紙があってもなくてもスッと諦めてコンビニ行くわ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:16 ▼このコメントに返信 そんなこと言い出したら閉店1時間前にフライヤー洗ったんで〜なんかもっと腹立つぞ
スマホ普及前のいい加減バイトの時代には当たり前にあった
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:17 ▼このコメントに返信 米132
チェーン店のほうがコールセンター常設してるからクレーム多いよ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:23 ▼このコメントに返信 人がいたなら聞けよ
何すごすご帰ってメールでクレーム入れるとかいうド陰キャチー牛ムーブかましとんねん
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:26 ▼このコメントに返信 この理由が本当かどうかはともかくこれだけしっかりとした説明と謝罪をしてもらっておいて文句言うとイッチの方がゴミにしか見えないから諦めて吉野家にでも行け
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:53 ▼このコメントに返信 >>120
民家で無くココは店舗な
事情位話してくれそうだが?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 16:55 ▼このコメントに返信 >>123
大した対価も払ってない癖に偉そうに・・・
オマエみたいなのが店員に土下座まで要求するんだろうな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:09 ▼このコメントに返信 飲食チェーンの店員なんてほぼ外国人で日本語まともに喋れないレベルの人増えてるから張り紙しろとか時代的に無理だろうな
クレーマー気質なら収入上げてそういう店避けれるようにならないとストレスで死ぬぞ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:09 ▼このコメントに返信 ハズって自ら答え合わせしとるやん
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:13 ▼このコメントに返信 24時間営業の店が閉まってるって、何かあったんだろうなって考えにならんのかな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:56 ▼このコメントに返信 まあ、この手のクレーム入れる奴は、張り紙してても文句つけるだろう
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 17:58 ▼このコメントに返信 40分無駄に歩いてコンビニで上げ底弁当買って帰宅とか草
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:08 ▼このコメントに返信 開いてないからクレーム
この時点であたおかクレーマー
店員が対応しない事にキレそう
店閉まってんだから店員ではないのに無理やり働かせようとしてるキ〇ガイ
普通の人はね店閉まってたらあれーやってないんか他所行くかってなるんすわ
普通じゃない事自覚しろよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:18 ▼このコメントに返信 きもちわる
一生くんなよぼけって思われてそう
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:24 ▼このコメントに返信 クレーム入れるほどかはともかく、張り紙はほしいわな
場末の個人店とかでも急に休むことになったら張り紙くらいするやろ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:26 ▼このコメントに返信 >>8
すき家は田んぼの真中にポツンとあるパターンもあるから
そういう立地だと当然他の店はない
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:27 ▼このコメントに返信 チェーンのルールでそうなってるなら、そういう紙をラミネート加工して用意しといて入口に貼り付けるだけなのに
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:43 ▼このコメントに返信 >>99
ネトウヨなりすましとは選挙前とはいえご苦労だな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 18:46 ▼このコメントに返信 貼り紙があろうがなかろうが事実は変わらないんだしどっちでもよくね?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:18 ▼このコメントに返信 クレーマー扱いしてるアホ何なん?
まさかカッコイーwとか勘違いしてる?
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:32 ▼このコメントに返信 >>152
まぁ可哀想とは思うがクレーム言うほどじゃねーなと思うな。
カッコイーとは思うわないけど。まぁどうでもいいけど俺女にモテるし。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:33 ▼このコメントに返信 >>153
そもそもそのひねくれた考えはなんなの?
俺本質見えててカッコイーwwってか?
チー牛くんよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:33 ▼このコメントに返信 >>6
たしかにね
マックも24時間って書いてるのにいってみたら真っ暗、電気ついててもカーテン下ろしてる、なんてざらだもん
Google情報くらい更新してくれよって思うわ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 19:46 ▼このコメントに返信 自分が病欠や寝坊で遅刻しようもんなら店が閉まるかもって
すき家バイトのプレッシャー半端ないな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 21:00 ▼このコメントに返信 こういうの発達の若い子かと思いきや老人だったりするのが一番怖い
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月20日 22:02 ▼このコメントに返信 あーなんか事情あって閉めてるんだろうなぁ、まあいいや別の店行くか、ぐらいにしか思わんわ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 00:43 ▼このコメントに返信 すき家食えないで怒ってやんのw
ダダこねる園児w
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 01:23 ▼このコメントに返信 サービス料、深夜料金を取るようになった以上は安定して営業してもらわんと。今までの深夜営業とは訳が違うと思うで。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 06:32 ▼このコメントに返信 貼り紙してても40分無駄足してたんだからこいつは怒るだろ
違うのか?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 08:55 ▼このコメントに返信 ヌシの気分は分かる。俺もウキウキで買い物行ったら臨時休業とかブチ切れそうになった事何回かある。
ところでこの場合って、ワンオペ禁止で残された従業員のバイト代って出るのかな?
出るなら相方休んだら鼻くそほじりながら丸儲けでウハウハよな。この場合会社都合だから当然出るよな。
なんか悪用してるバイトとか居そうw
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 10:26 ▼このコメントに返信 店を機械か何かと勘違いしとるやつ多すぎんか
機械やネットのサービスですら異常が出たら止めるやろ。働いてんの人間やぞ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 12:23 ▼このコメントに返信 正当なクレームで何も言うことがない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 15:02 ▼このコメントに返信 そもそもの話飯ぐらい自分で作れや
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 16:28 ▼このコメントに返信 わざわざすき家に歩いて40分かけていく奴wwwww
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 16:37 ▼このコメントに返信 こんな丁寧な謝罪メール貰って納得できてないなら
説明の貼り紙してあってもクレーム入れたやろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月21日 18:51 ▼このコメントに返信 なんかどっちも極端な批判と擁護に傾倒してるけど
お客が来る可能性があるのに張り紙をしなかった店の落ち度がある以上受け止めるしかないのでは?
実際謝罪メールを出してるわけで、この件はそれで終わりでしょ
それはそれとして、自分だったらクレーム入れるまでは行かなあって思うけど、それは当人の状況とかキャパシティにもよるし争っても仕方ないと思う
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 03:42 ▼このコメントに返信 近所は定期的に24時にしまってる
ドライブスルー使おうとメニュー推してたら電源消された
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月22日 12:51 ▼このコメントに返信 大丈夫。この手の奴はネットでぐちぐち言うくらいしかできないから。リアルでクレーム入れる度胸なんか無い。苦情メールするのが精一杯
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月23日 20:51 ▼このコメントに返信 ワンオペをすれば良い
ワンオペするなって流れが、客由来じゃなくて自作自演っぽい流れで問題化扱いさせられた感があるし
急に「ワンオペは良くない!」って報道が来る→「ワンオペは良くない!」って皆言っている→「ワンオペ」を止めます
みたいな流れ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月23日 20:53 ▼このコメントに返信 米160
なんつーか、楽したり値上げする口実に労働問題を都合よく持ち出されるだけだから、自分の努めている会社以外の労働問題は徹底してガン無視で良いと思う
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月24日 19:21 ▼このコメントに返信 オーナー「こいつのせいで本部にバレたやんけ!」
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月26日 23:33 ▼このコメントに返信 わいも朝行ったら空いてなくてイラッとした事ある
すき家は適当やな
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月27日 03:12 ▼このコメントに返信 張り紙してないことに起こってクレーム入れるまでは理解できるが、その回答と謝罪を見てもまだ怒っているのは理解できない
クレーム入れて謝罪されたらそこで終わりにしろや
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月27日 13:57 ▼このコメントに返信 こんなやつのせいで本部から確認の連絡くるのだるすぎる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年10月28日 00:10 ▼このコメントに返信 確かに義務では無いけど24時間営業を謳っている店としては張り紙なり何かしらの対応はした方が良かったのではとは思う。けど、「店舗に1人しかいないから店開けません」を店頭に張り紙するのは防犯上危なくない?