4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:09:15.859 ID:4PhuU/Vy0HLWN
おじいちゃんが旧軍とかじゃねーのか
【おすすめ記事】
◆【悲報】女性警官さん、拳銃を誤射し重症
◆【日本】拳銃や模造拳銃33丁を所持していた男を逮捕wwwwwwwwwwww
◆【悲報】拳銃、100年以上ほぼ進化していないwwww
![](http://himasoku.com/parts/ichiosi.png)
◆【悲報】櫻井翔さん、選挙特番の「103万円の壁」議論で“きょとん顔”wwwwwwwww
◆【動画あり】モンハンの蜘蛛恐怖症対策モード、エロいwwwwwwwwwwww
◆【速報】北海道で彼氏を集団暴行死させた女子大生とその友人、顔が晒される
◆【朗報】小泉進次郎さん、8歳児とのレスバトルに完全勝利wwwwwww
◆【速報】石破内閣支持率32%(−18.6)wwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】女性警官さん、拳銃を誤射し重症
◆【日本】拳銃や模造拳銃33丁を所持していた男を逮捕wwwwwwwwwwww
◆【悲報】拳銃、100年以上ほぼ進化していないwwww
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:11:10.581 ID:oBF2hu9JMHLWN
まず真正拳銃ってなんだよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 16:40:51.417 ID:QqFDSknU0HLWN
>>9
改造拳銃とか自作じゃないじゃないやつ
改造拳銃とか自作じゃないじゃないやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:13:15.499
秋田県警察が福岡の男をつかまえたの
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:14:46.773 ID:uMjOv9970HLWN
真正ってなんだ?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:17:42.900 ID:/zT1UrleMHLWN
>>16
無可動実銃なんかも実銃と言えば実銃なのでそれと区別するために真正銃って言ってる
無可動実銃なんかも実銃と言えば実銃なのでそれと区別するために真正銃って言ってる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:16:32.133 ID:Jwx4TmZlMHLWN
実弾を発射出来る銃
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:20:30.719 ID:GXmbPI4z0HLWN
14式拳銃っぽいよな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:21:14.261 ID:OYlYEmcA0HLWN
アンティークな感じに見えるけどリボルバじゃねんだな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:21:20.825 ID:cuenj0bl0HLWN
魔界感
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:25:15.758 ID:oHe43RfW0HLWN
やっぱ日本って終わってんなコレを溶かすんだもん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:29:16.806 ID:/zT1UrleMHLWN
>>26
登録証の無い日本刀とかもだけど
日本人は貴重な文化財を蔑ろにしすぎだよな
大して珍しくもない実銃だしこれ一個をわざわざ海外に送り返すとかも難しいだろうししょうがないが
登録証の無い日本刀とかもだけど
日本人は貴重な文化財を蔑ろにしすぎだよな
大して珍しくもない実銃だしこれ一個をわざわざ海外に送り返すとかも難しいだろうししょうがないが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 15:26:21.414 ID:g0fAyM7o0HLWN
秋田県警が福岡の男の自宅を捜索して?なんでだろう
32: enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/31(木) 15:55:26.184 ID:Y0EytJe3MHLWN
うちの日本刀は城(博物館)に収納されてるはずだけど他の没収された人は溶かされてるのもあるの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 16:23:26.350 ID:6v6s4k3ZMHLWN
>>32
もちろん博物館に寄贈したりもあるけど
まあ担当した人間の裁量によって真っ二つにぶった斬ったりグラインダーで刃の部分落としたりする事も少なくないらしい
溶かすのは流石に無いだろうけど
もちろん博物館に寄贈したりもあるけど
まあ担当した人間の裁量によって真っ二つにぶった斬ったりグラインダーで刃の部分落としたりする事も少なくないらしい
溶かすのは流石に無いだろうけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 16:41:54.229 ID:Q4NDVGNA0HLWN
博物館行きかな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 16:25:04.811 ID:PGuPwVyvdHLWN
売ったらいくらなんだろ
![](http://himasoku.com/parts/ichiosi.png)
◆【悲報】櫻井翔さん、選挙特番の「103万円の壁」議論で“きょとん顔”wwwwwwwww
◆【動画あり】モンハンの蜘蛛恐怖症対策モード、エロいwwwwwwwwwwww
◆【速報】北海道で彼氏を集団暴行死させた女子大生とその友人、顔が晒される
◆【朗報】小泉進次郎さん、8歳児とのレスバトルに完全勝利wwwwwww
◆【速報】石破内閣支持率32%(−18.6)wwwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:47 ▼このコメントに返信 アンティークだろこれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:49 ▼このコメントに返信 こんにちは
ドーベルマン刑事です
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:50 ▼このコメントに返信 ボーチャード拳銃か?
レプリカじゃないならこの状態の物はすげーレアなんじゃないか……?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:56 ▼このコメントに返信 DMCっぽい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:56 ▼このコメントに返信 これも破棄とか日本の法律腐ってんだよなぁ
つか箱付きなんて合ったのかよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:57 ▼このコメントに返信 14年ぶりに14年式を24年に押収?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:57 ▼このコメントに返信 こんなところでボーチャードピストルを目にするとは
数年前の事件の報道で(近畿地方での発生だった様な)でステアーGB(コピー製品のローギャッグP18かもしれないが)の姿を見た事が有るので、それなりの数の歴史的名銃や珍銃が我が国に隠棲しているのかもなあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:57 ▼このコメントに返信 >>3
ググったら19世紀末に開発された世界初のオートマチックじゃん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 10:58 ▼このコメントに返信 米3
だよね、もったいないからどっかの博物館にって無理なんかな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:01 ▼このコメントに返信 ここには写ってないけど、木製ストックなんかも一緒に押収されてんだよね
国内で保管は無理でもアメリカでオークションに出せばいい値段で捌けるのにな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:02 ▼このコメントに返信 >>3
多分美術品として取引されてる
撃てないように加工してないと当然アウト
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:04 ▼このコメントに返信 >>1
修羅の国 福岡
あたおか県ふくおか県
カチンときた県ふくおか県
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:06 ▼このコメントに返信 >>5
言うても自動拳銃だからな
撃てるようなら危ない
弾がとっくの昔に製造中止で間違いなく撃てないけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:08 ▼このコメントに返信 なんでも鑑定団に出したらいい金額になるだろ絶対
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:08 ▼このコメントに返信 >>11
つっても撃てる拳銃じゃないと価値激減するでしょ実際は
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:09 ▼このコメントに返信 危ない言うけどこれで弾丸撃つような勿体ない事せんやろ普通に考えたら
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:11 ▼このコメントに返信 アメリカのコレクターから買ったんかね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:11 ▼このコメントに返信 ウチには銃があるだよw見るかい?とか言う謎の爺がたまに居る
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:13 ▼このコメントに返信 婦警さんワイの腰にある拳銃も真正だけど見る?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:14 ▼このコメントに返信 貴重なやーつ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:14 ▼このコメントに返信 私のしんせい拳銃も見るかい?(ボロン
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:15 ▼このコメントに返信 また骨董品の銃か
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:15 ▼このコメントに返信 >>9
闇バイト「〇〇博物館に本物の銃があるので奪ってくるんですね?分かりました。」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:15 ▼このコメントに返信 >>1
アホか
普通に撃てるし実用性もある
戦前の設計で今でも現役の拳銃は珍しくないからな
こんなもの文化材扱いして残したら日本は拳銃だらけになるわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:15 ▼このコメントに返信 日本以外の全世界で主流のオートマチック拳銃の元祖。制式採用されてない上、当時は回転式だったから生産数が極端に少ない。ましてや綺麗に現存してるなんて。何故日本にあるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:15 ▼このコメントに返信 これ、マッドマックス2のヒューマンガス様の銃やないか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:16 ▼このコメントに返信 >>13
そもそも合法だったのに適当に違法化したからね
非稼動は初めから非稼動じゃ無いとダメだから遺品でも非稼動の出来無い
戦前に買った人が戦争で死んで忘れられてたりもするし
遺品としては隠匿しか手が無いから
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:16 ▼このコメントに返信 米19
そのコリブリしまえよ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:17 ▼このコメントに返信 >>12
壺ウヨジャップの遺産なんて必要ないだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:17 ▼このコメントに返信 >>5
「貴重な文化財ですよー」なんて許したらお前の近所のチンピラやヤクザが人を殺せる実銃を保有するようになるが?
それで良いならお前の住んでるところだけでやってくれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:17 ▼このコメントに返信 米19
せえらあまーず「仮性に皮って折檻よ」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:20 ▼このコメントに返信 銃の扱いがいろいろと見るに耐えないな、日本の警察は
最近起きた女性警官の銃の暴発の件といい、こういう歴史的希少価値のある銃でもサタデーナイトスペシャルと同じ扱いといういろなお粗末さ
海外に出したらとんでもない値段が付くのにこういうのを見せられる度々に世界中があーあってなってると思う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:21 ▼このコメントに返信 これは武器ではない
骨董品です
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:21 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイかよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:22 ▼このコメントに返信 真正包茎みたいな言い方だな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:27 ▼このコメントに返信 >>24
ならねーよアホ
おめーの周辺そんなにアンティークの拳銃だらけなのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:27 ▼このコメントに返信 レアなロレックスが状態いいままあって購入時の付属品とかレシートも全部揃ってて高額ついた爺ちゃんみたいなレベルでお膳立てされてるやん
銃だけならいざ知らず、これだけ綺麗に揃ってるなら内部は無稼働に加工するなりしてマジで博物館行きでいいと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:28 ▼このコメントに返信 なんだこれ。上からとか前から1発ずつ入れるヤツか?骨董品で美術鑑賞的要素があればオッケーなんじゃなかったっけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:36 ▼このコメントに返信 頼むから廃棄しないでくれ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:40 ▼このコメントに返信 親戚の爺さんが死んだ時に遺品から旧日本軍のライフルと拳銃と弾が出てきたわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:43 ▼このコメントに返信 自衛隊の資料館とかに置けないもんか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:44 ▼このコメントに返信 >>38
グリップ弾倉式の自動拳銃だから、今に通ずる能力を持つ拳銃。合法所持できる古式銃は1867年以前に日本で製造もしくは輸入された物で、尚且つ撃発方式が古い物に適用される。
今回押収されたボーチャードピストルは開発時期が1893年で、西部開拓すら終焉を迎えている時代のゴリッゴリ近代銃なのでそういった価値を付与されることはないでしょうね。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:46 ▼このコメントに返信 米34
鶴見中尉が使ってた拳銃だね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:48 ▼このコメントに返信 すげぇ一品だろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:50 ▼このコメントに返信 >>30
これは弾薬がほぼ現存しないから実質撃てんよ
銃だって本体の密造は大して難しくないけど弾の規格揃えて大量生産ができないから使い物にならないんだし
鉄パイプに火薬詰めて発射する銃の方が圧倒的に危険
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:50 ▼このコメントに返信 本物なら希少性でいえば博物館にある幕末の頃のリボルバーやマスケットより遥かに価値あるだろな
大量生産された軍用品と違って、そんなに作られていないだろうし
仮にレプリカでも職人が手作業で組み上げる必要のあるような代物だから結構な価値あるんじゃないかw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:50 ▼このコメントに返信 >>30
日本刀はそれが許されてるんだしいいんじゃね?
どの道もう弾が存在しないわけだし
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:53 ▼このコメントに返信 こんな形の銃見たことないな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:55 ▼このコメントに返信 >>42
今海外オークション見てきたら落札$22,200とかだな
そこそこ価値あるよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 11:56 ▼このコメントに返信 >>48
自動拳銃の形を模索してた時期の銃
重くなりすぎたから流行らなかった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:05 ▼このコメントに返信 初期中川が密輸して両さんと一緒に遊んでそうな銃
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:08 ▼このコメントに返信 >>32
そうなると分かっている日本に持ち込むバカにあーあだよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:17 ▼このコメントに返信 米45
つべに実射動画が上がってたしカートリッジも弾もアメリカだったら作れなくないだろ
というか高価な値段で弾が箱入りで売ってそうではある
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:21 ▼このコメントに返信 ドイツのモーゼルC96のグリップ間違ったところにつけちゃったみたいなデザインだな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:29 ▼このコメントに返信 秋田に住んでたけど福岡に引っ越したのか?
ソースが読めん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:30 ▼このコメントに返信 >>29
まーたてめえかよ糞喰いトンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:32 ▼このコメントに返信 >>36
横からだけど
例外を認めず残らず処分してきたからこその今だろ
想像力が足りなすぎる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:32 ▼このコメントに返信 >>53
アメリカならな
国内では無理
トカレフかマウザーの弾なら寸法的には入るが本体が破損する可能性が高い
実写動画は馬鹿
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:32 ▼このコメントに返信 ストックもあるならモーゼルじゃねーのこれ、中国で大量に鹵獲してあちらで日本の婦人会が射撃訓練をしていたぐらい流通していたそうだし。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 12:40 ▼このコメントに返信 ボーチャードピストルってドイツ製の骨董品じゃん、なんでも鑑定団に持ち込もう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 13:03 ▼このコメントに返信 ぼくの仮性拳銃見る?ボロンッッ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 13:07 ▼このコメントに返信 >>36
「アンティークならOK」となれば喜んでアンティーク集めて犯罪に使う連中が出てくるだろうな
をアンティークだから実用性はない」と思ったか?
十分人は殺せるぞ?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 13:10 ▼このコメントに返信 C93 ここまでそろってたら数千万らしいぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 13:24 ▼このコメントに返信 >>49
金額的とか希少性ではなくて、古式銃としての価値を付与されないって意味なんだが。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 13:53 ▼このコメントに返信 ボーチャードピストルだね
最初期のオートマチックピストル
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 14:16 ▼このコメントに返信 押収したの海外のオークションに出して税金の補填に充てろよ。そう言った制度作りしない政治家と官僚は仕事してねーな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 14:30 ▼このコメントに返信 >>62
1はOKだとは書いてないね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 14:34 ▼このコメントに返信 >>30
自動車や猟銃みたいに免許制にしたら飯田家
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 14:41 ▼このコメントに返信 >>23
こんな骨董品より拳銃奪うなら普通に交番襲うだろ効率的に考えて
そもそも闇バイトに依頼しなくとも密輸したもん買うだろ常識的に考えて
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 14:48 ▼このコメントに返信 >>9
自衛隊の土浦武器学校の資料館で。
お宝がたくさんある。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 15:27 ▼このコメントに返信 アメリカあたりにこのニュースを流したらひと騒動起きそうな
潰すな、引き取らせてみたいな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 15:28 ▼このコメントに返信 >>47
刀は刀
銃は銃
屁理屈言うな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 15:30 ▼このコメントに返信 警察関係の博物館に資料扱いで保存みたいな道はとれんのだろうか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 15:46 ▼このコメントに返信 >>32
押収した薬物とかも売却したらいいのにとか思ってる人?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 17:03 ▼このコメントに返信 これアメリカのオークションに出したら高値になるんじゃない?
つべのForgotten Weaponsに連絡だ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 17:05 ▼このコメントに返信 >>1
ちょい欲しい
博物館に寄付かね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 17:27 ▼このコメントに返信 >>62
アンティークだから実用性はないと言ってなくねえ?
銃砲の素人にでもアンティーク品的な価値を感じさせる美品だという程度の感想に噛みつきすぎだろお前
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 17:32 ▼このコメントに返信 >>30
破棄っつってるやん
一般人でも所持を認めろっつってるわけじゃねぇだろ
だいたいその辺のチンピラが普通の拳銃じゃなくレア物の拳銃で人を殺すとかどこで生活してんだお前は
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:51 ▼このコメントに返信 本スレでシュバってこないとはミリオタも大したことないな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月01日 19:58 ▼このコメントに返信 ボルヒャルトピストーレとかいう声に出して読みたいドイツ語すこ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:07 ▼このコメントに返信 ガキの頃エアガンのカタログで唯一いらねーwって笑ってた見た目の銃だ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月02日 12:55 ▼このコメントに返信 博物館に寄贈しろよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:01 ▼このコメントに返信 米18
その銃は見たらかみちぎるか役に立たないか孕まされるか選択肢があるやつじゃないのか