1: チュン太 ★ 2024/11/01(金) 14:38:30.96 ID:??? TID:chunta
「箸の持ち方やペンの持ち方が変だから別れたいと言われた」というタイトルでトピを立てた「あやか」さんは、20代後半の会社員女性。同じ会社に勤める2歳年上の男性と交際していました。その彼との別れ話は晴天の霹靂だったとショックを隠せません。
箸の持ち方が変だから別れたい?「お里が知れる」「育ちが悪い」…「誰にも迷惑をかけない」「結婚に支障ない」のエールも
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebbce9cd177ff4a619059463f7485a24a36b030
箸の持ち方が変だから別れたい?「お里が知れる」「育ちが悪い」…「誰にも迷惑をかけない」「結婚に支障ない」のエールも
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebbce9cd177ff4a619059463f7485a24a36b030
2: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:42:44.73 ID:9PTrL
箸の持ち方と食い方は、人間を見る分かりやすい基準だよ。
【おすすめ記事】
◆【画像】あのちゃん、箸の持ち方が独特すぎるwwwww
◆【悲報】ワイの彼女、箸がちゃんと持てなかった・・・・・・もうアカン・・・・・・
◆ヒカル「学歴で持て囃されるのおかしい、金稼ぐ方が大切、箸の持ち方もどうでもいい」←これ
◆フランス人「現代でも箸を使う人達って意地になってるだけだよね?」
◆【画像】石破総理のお茶碗の持ち方がクワマンの箸の持ち方以来の衝撃だと話題に
◆【速報】やす子、Xで不正ログイン被害か
◆【悲報】Xで闇バイトを探した結果…
◆【悲報】元人気アイドル「エモって言葉だいきらい」 → 共感の声殺到wwwwwww
◆【速報】明石家さんま、フジの新人いじり騒動に私見「面白いと思ったのか」
◆【注意喚起】「猛毒キノコ」のカエンタケ、東京で相次ぎ見つかる お前ら絶対採るなよ!
◆【画像】あのちゃん、箸の持ち方が独特すぎるwwwww
◆【悲報】ワイの彼女、箸がちゃんと持てなかった・・・・・・もうアカン・・・・・・
◆ヒカル「学歴で持て囃されるのおかしい、金稼ぐ方が大切、箸の持ち方もどうでもいい」←これ
◆フランス人「現代でも箸を使う人達って意地になってるだけだよね?」
◆【画像】石破総理のお茶碗の持ち方がクワマンの箸の持ち方以来の衝撃だと話題に
6: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:45:49.46 ID:9xMi8
箸の持ち方なんて大人になってからでも治せる
本当は他に好きな女が出来たのをそれらしい理由で別れようとしただけ
本当は他に好きな女が出来たのをそれらしい理由で別れようとしただけ
549: 名無しさん 2024/11/03(日) 03:25:42.76 ID:3jZCJ
>>6
それだと思う
本当に惚れた女なら将来の子供の為に直せと言う
それだと思う
本当に惚れた女なら将来の子供の為に直せと言う
629: 名無しさん 2024/11/03(日) 10:20:09.15 ID:2s8i6
>>6
真っ先にそう思うよな
真っ先にそう思うよな
7: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:46:00.23 ID:8pRLm
結婚したい程好きな相手からの指摘なのだから、言い訳しないで直せば良いのに。
10: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:48:07.54 ID:JCiOz
アホすぎwwww
くだらんな
くだらんな
13: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:49:45.05 ID:JCiOz
箸の持ち方ならかえたらいいやん
矯正できるやろそれぐらい
矯正できるやろそれぐらい
15: 名無しさん 2024/11/01(金) 14:52:13.87 ID:z2W6w
ペンの持ち方は気にならないけどお箸は気になる
お箸の持ち方変な人って食べ方汚いこと多いし
お箸の持ち方変な人って食べ方汚いこと多いし
23: 名無しさん 2024/11/01(金) 15:00:30.20 ID:7YoPN
ワイやったらそんな理由で別れを切り出されたら絶対長持ちせんし、大喜びで別れる
価値観って大事やぞ
価値観って大事やぞ
24: 名無しさん 2024/11/01(金) 15:01:12.29 ID:t4xw7
うのみにしちゃダメだよww
箸の持ち方だけだったら直せよってことにしかならないww
箸の持ち方だけだったら直せよってことにしかならないww
34: 名無しさん 2024/11/01(金) 15:09:09.70 ID:Anz7R
彼女の弟がクソヤンキーなの知って冷めたことはある
39: 名無しさん 2024/11/01(金) 15:11:35.81 ID:q66xc
どっちの持ち方もすぐ直せるわけだし直せば良いんじゃね
彼より持ち方に拘るなら別れれば良いし
悩むことでもねぇよな
彼より持ち方に拘るなら別れれば良いし
悩むことでもねぇよな
151: 名無しさん 2024/11/01(金) 18:03:31.69 ID:Xhj3o
さっさと別れた方がいいな
結婚してもいいことは無い
結婚してもいいことは無い
186: 名無しさん 2024/11/01(金) 20:52:13.22 ID:H66Eo
箸の持ち方って気になるよ。目の前にしたら。
注意されないような育ちなんだなって思うもの。
注意されないような育ちなんだなって思うもの。
229: 名無しさん 2024/11/02(土) 01:22:24.02 ID:LQJlU
育ちが知れるってのはある
343: 名無しさん 2024/11/02(土) 08:57:56.29 ID:p1Oxo
あまり酷いと外食で目立つしな
345: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:02:34.15 ID:z5zIr
>>343
一緒に食ってて恥ずかしいとせっかくの料理の味も分からなくなるからな
一生の損だよ
一緒に食ってて恥ずかしいとせっかくの料理の味も分からなくなるからな
一生の損だよ
425: 名無しさん 2024/11/02(土) 13:33:10.20 ID:esocH
飯食う時にその人間の本質が垣間見える
429: 名無しさん 2024/11/02(土) 13:52:14.08 ID:wrTk2
箸の持ち方1つすら満足に出来ない人は幼少期の環境と教育の差なんだろうな
85: 名無しさん 2024/11/01(金) 16:12:54.74 ID:Vij81
たぶん他に言いづらい明確な理由があって、箸使いの方が言いやすいからそれを建前的な理由にしたのでは
◆【速報】やす子、Xで不正ログイン被害か
◆【悲報】Xで闇バイトを探した結果…
◆【悲報】元人気アイドル「エモって言葉だいきらい」 → 共感の声殺到wwwwwww
◆【速報】明石家さんま、フジの新人いじり騒動に私見「面白いと思ったのか」
◆【注意喚起】「猛毒キノコ」のカエンタケ、東京で相次ぎ見つかる お前ら絶対採るなよ!
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:29 ▼このコメントに返信 周りに明かしてないだけで手が不自由な人もいるんだから、見た目だけで判断するのは良くないで✋😔
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:29 ▼このコメントに返信 「箸の使い方」やら「クチャラー」を簡単に矯正出来ると言う奴は身近な奴に指摘してみろよ
自分自身その物を否定された人間がどれだけキレるか知らん癖に
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:30 ▼このコメントに返信 箸の持ち方が分かりやすい指標だっただけで、他にも色々やらかしてるんだろ
育ちが悪い奴ってのは当人だけの問題じゃない
周りにも碌な人間がいないってことだから距離を置かれるのは当然
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:32 ▼このコメントに返信 箸の持ち方とか自分の評価下げてるだけで周りに迷惑かけてないからどうでもええわ
食事中に喋ってるやつとかハイヒールで馬鹿みたいに音立てて歩いてるやつとかそっちの方が糞やろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:36 ▼このコメントに返信 それ以外が完璧で箸の持ち方だけ(手の作りの問題とかで)おかしいならいいけど、
別れたいってなるのは普通に育ちが悪いとこが他にもあるからだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:36 ▼このコメントに返信 箸の持ち方が大人になっても直せてない時点で
この女はこだわりが強くて自分の意見を曲げないタイプだということが容易に想像できる
仕方がないんじゃないの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37 ▼このコメントに返信 前に付き合ってた女が外面悪くてヒヤヒヤしたからそういうところまで見ちゃうわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37 ▼このコメントに返信 箸ごときでと思うかもしれんが
結局いろんな局面において価値観が合わないと思うよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37 ▼このコメントに返信 握り箸+クチャラー+調味料ドボドボ+食い尽くしの役満人間はおらんか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:37 ▼このコメントに返信 >>4
一期一会の他人だったらそうだが、結婚する相手となると、育ちが悪いと色々迷惑被る
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:39 ▼このコメントに返信 ワイも傍目から見ればあんま変やないけど正しいとされてる持ち方やなかったから大人になってから修正した
それを踏まえて言うと箸の使い方とかどうでもええわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:39 ▼このコメントに返信 所詮箸の持ち方とも言えるけど
箸の持ち方すら直して来なかったor指摘して直してもらえない環境で育ったって考えるとちょっと怪しい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:39 ▼このコメントに返信 人間って本当に重要なものとそうでないものを区別するのが下手だな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40 ▼このコメントに返信 人間性と受けた教育の質は食事のマナーに何よりも出る
本能と教養とが両方同時に出てくるのが食事
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:40 ▼このコメントに返信 上手い漫画家はめちゃくちゃなペンの持ち方してる人多い。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:43 ▼このコメントに返信 価値観の違いだからしゃーない
結婚前に切り出してくれてよかったじゃない
これを「納得できない」って怒るのは彼に「それくらい我慢せぇよ」って押し付けるのと同じだぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:44 ▼このコメントに返信 >>1
言語が不自由な標準語すら喋れない敵が言っても説得力ないな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:44 ▼このコメントに返信 箸の持ち方と食べ方は露骨に育ちが出るよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45 ▼このコメントに返信 まあこんなの親戚との食事で恥ずかしい思いするの分かり切ってるし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:45 ▼このコメントに返信 茶碗の持ち方が変な石破は許された?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46 ▼このコメントに返信 些細なことのように言うけど、それを注意してくれるまとも人が周囲にいない、あるいは効く耳をもたないヤベーやつ認定されてるってことなんだわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:46 ▼このコメントに返信 >>1
こう言う事書く奴いるけど、イレギュラーな話はしてない
話の本質ではない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:47 ▼このコメントに返信 箸の持ち方汚い奴は好き嫌い多い傾向にある気がする
少なくとも俺の経験だとそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:48 ▼このコメントに返信 少し誇張あるかもだけど
今って箸の持ち方ヤベー奴の方が普通じゃない?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:48 ▼このコメントに返信 結婚を家同士の付き合いと考えるならかなりきつい問題だわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49 ▼このコメントに返信 創作でしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49 ▼このコメントに返信 箸の持ち方は物事の一端でしかないと思うんよね
指摘されても言い訳立てて直す気ない性格のが問題で、そう言う部分の積み重ね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49 ▼このコメントに返信 箸の持ち方がヤバイって事は、その人は子供に見本になって箸の持ち方を教えられないって事だよ
常識的な教育者になれないって事なの
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:49 ▼このコメントに返信 家庭の中だけなら最悪それでも構わんが他所で食事会になった時に恥ずかしい
立場が上がるほどそれは顕著
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:50 ▼このコメントに返信 >>22
こういう奴が表では綺麗なこと言っといて無意識のうちに障害者差別してるんやろなぁ...
😅🤟
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52 ▼このコメントに返信 桑マン
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52 ▼このコメントに返信 成人しても箸の持ち方すら直さなかった奴はデブと同じぐらいクソ
自分に甘く他人に厳しい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:52 ▼このコメントに返信 人は見た目(所作)が9割なので……
あとたかが箸の持ち方1つこなせない人間ってちょっと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:53 ▼このコメントに返信 クチャラーは◯すべき
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:54 ▼このコメントに返信 米22
いるよな車安全運転してるから大丈夫ですって言ってる所にでも飛行機が墜落してきたら死ぬよ?みたいな意味分からん例え出す奴
話にならないんだよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:54 ▼このコメントに返信 しかし服とかバッグとか上辺ばっかり気にする癖にこういう所作には気を使えないもんかねぇ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:54 ▼このコメントに返信 まともな日本人か見分けるのに最適
石破は茶碗も箸も持ち方がおかしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:56 ▼このコメントに返信 カエル化現象ってやつ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:56 ▼このコメントに返信 >>26
これ自体は毎度のように創作だとしても
多分何かの基準にはなるんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:56 ▼このコメントに返信 普段から直らない物を別れ話出た途端に簡単に矯正出来るもんではない
多分直せる直せる言ってんの持ち方変な奴なんだろうけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57 ▼このコメントに返信 >>10
でも実際は結婚できない人ほどそういうことばかり気にしてるんだよなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57 ▼このコメントに返信 見た目っていうか
立ち振る舞い
容姿の話じゃないから誤魔化しが効かない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 08:57 ▼このコメントに返信 恋愛なんて気分なんだから人それぞれ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:00 ▼このコメントに返信 こういうのって作り話だとしても
実際に自分もできてないやつほど不快になりそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:01 ▼このコメントに返信 >>4
比較する必要なくね?
どれも糞だよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:02 ▼このコメントに返信 >>41
結婚して不幸になるかもしれないと考えたら安易にしない方が良いのも確かよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04 ▼このコメントに返信 今はそういうの直さないみたいだから今後そういう話はなさそうだけどね
飲食店勤めだけど、左手でグーでハシ握っててる子にも親は注意なんかしてないし、みんなスマホ見ながら食べてる
これからの時代はスマホ見ながらが当たり前だからハシなんか誰も見なくなるよ
自分が左利き矯正で無駄に親に殴られたりしてきたから今の子供はうらやましいね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04 ▼このコメントに返信 >>15
字と絵は別です
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:04 ▼このコメントに返信 持ち方より食い方の方が無理だな
クチャラー、直箸、舐り箸
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:06 ▼このコメントに返信 おっと、石破さんは放っておいてください
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:06 ▼このコメントに返信 靴を見ろ、所作を見ろ、文字を見ろ
本当に育ちの良い奴はそれらが良い
靴は他人の家に上がった時や立ち止まっている時など、服以上に他人にじーっと見られる事が多いので文化人はこだわる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:07 ▼このコメントに返信 米47
治さない奴がいるから治す奴が目立つんだよ
よりモテるようになる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:08 ▼このコメントに返信 障害でも無いのに箸の持ち方が変なのはもう人間終わってる証拠
擁護してる奴も同じような底辺で自分もそうだから否定してるだけ
異論は認めない
ド底辺はド底辺として生きていけ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:09 ▼このコメントに返信 ダメ人間の特徴「そんな些細なことで」
大きな所は取り繕うから、些細なとこにこそ本性が見えるんだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:10 ▼このコメントに返信 米47
そういう家の子の周りにはそういう家の子しか寄ってこないから安心しろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:14 ▼このコメントに返信 >>22
話の本質理解してねーのはテメーの方だ脳みそイレギュラー野郎
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15 ▼このコメントに返信 たかが箸されど箸
まあ誰にも迷惑かけないから別にいいじゃんって思う人もいるんだろうけど
そここそが受け入れられない部分ってのがな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15 ▼このコメントに返信 >>4
>自分の評価下げてる
だから評価下がってフラれたのでは?🤔
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:15 ▼このコメントに返信 価値観が違うって大事だよ
箸の持ち方をはじめ食事作法がいくら変でも石破総理の奥さんみたいに
気にしないor許容して結婚してくれる人もいるから問題ない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:16 ▼このコメントに返信 >>35
お前やん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:19 ▼このコメントに返信 >>8
育ちが悪いってそういう事だからねぇ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22 ▼このコメントに返信 カエルの子はカエル
子供ってのは、お前と結婚相手の遺伝子だけじゃなく知識や教養なども混ざって育つんだよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22 ▼このコメントに返信 >>30
出た、弱者を利用した論点ずらし!
〇〇党のやり口だ!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:22 ▼このコメントに返信 ぞんざいな扱いを受けてきた人間は自分自身も周りの人間もぞんざいに扱う。
思いやりのない人間は概して欲深く、やっかいだ。
そういう事は箸の持ち方、字のきれいさである程度、推察できる。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23 ▼このコメントに返信 情報少ないけど付き合ってからすぐに指摘してたけど直す気が無いと思われたり他にも許せないことがあるとか色々ありそうだな
何にせよ合わなかったんだから別れて正解だろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23 ▼このコメントに返信 >>59
世界のトップが集う場であの食い方はまずいですよ
食事作法だけは徹底的に鍛え直した方がいいと思う
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:23 ▼このコメントに返信 >>2
ほんこれ
「直そうとすれば直せる」は大嘘
直そうとすれば直せる奴は婚活年齢に至る前に周りと自分の落差を受け入れて自ら直す
エチケットを守らない奴は指摘されても受け入れられず逆ギレか開き直りしかしない
本当に拒否されてるのはその人間性
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:24 ▼このコメントに返信 菜箸使えないでしょ?料理できないんだろうなって思ってしまう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:24 ▼このコメントに返信 >>41
素養が悪いもの同士がくっついただけでは?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:24 ▼このコメントに返信 >>24
んなこたーない
類友って奴の可能性あるから気をつけろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:25 ▼このコメントに返信 勘違いしてる奴が多そうだけど
箸の持ち方を直してほしいというより矯正もされなかった育ちが嫌なのよ
だから大人になっても直せると言っても無駄なの
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:25 ▼このコメントに返信 価値観違くて反りが合わないなら無理だろ
まして「誰にも迷惑かけてない」って言って改めないんだから
コレ、「お前がどう思おうが関係ない」って言うのと同義だから
誰にも迷惑かけてなくても目の前の人が嫌がるなら考えろよ、何のために一緒にいるんだよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:26 ▼このコメントに返信 米2
それな
特に自覚してる奴ほどキレ散らかす
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:27 ▼このコメントに返信 >>4
勝手にそう言い張っていればいい
それを受け入れてくれるのは猿だけ
猿と結婚したければ誰も止めないが
将来の子猿は必然的に親ガチャ外れが確定する
繁殖しないのなら別に構わないよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:28 ▼このコメントに返信 箸も持ち方は目に見えるから、判断しやすいよね。
姿勢・服装・車・家=持ち家・字・歯並び・爪・言葉遣いも同じ。女性の場合は手や踵・首筋のケア。
そのうえで、履物は、高くなくても良い=きれいであること。
今は昔より…とか、それは底辺の庶民(成り上りの金持ち含む)の話。
裕福な家庭で、周りより劣るとか、自分にとってネガな状態を放置すると思いますか?
恋愛結婚が60年代ごろから多くなり離婚率も上がった。
今、お見合いは、双方のバランスを取るうえで見直されてきている。
特に今の時代、出自を確認しない人たちが多いがすごく大事なことだよ。
親・親戚含め幼少期からの生活が分からない人と結婚するときは、必ず興信所に調査してもらった方が間違いないです。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:29 ▼このコメントに返信 箸の持ち方って百点満点取れてる人ってそんなにいないし、クセとか器用さとかでなかなか矯正できない人も居るだろうけど、
「自分は箸の持ち方が汚い」って自覚ない奴らはヤバいと思う。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:29 ▼このコメントに返信 >>67
???「本気出せば禁煙できる」
???「本気出せばテストなんて余裕」
これと一緒やね
一生実現しないやつ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:30 ▼このコメントに返信 >>13
ヒトモドキは、なべぶたをお皿にして床に座るのが日常だもんな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:31 ▼このコメントに返信 >>47
親ガチャハズレで可哀想だな
俺も左だったが両手綺麗に使えるように優しく指導してもらえたわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:31 ▼このコメントに返信 習慣は簡単には直せないから習慣なのだ
一度定着したものはなかなか消えない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32 ▼このコメントに返信 >>35
そうね
でも例外的なケースを持ち出す時点で主張を認めちゃってるんだよな
本人は気付いてないんだけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:32 ▼このコメントに返信 >>49
老人になると筋肉が緩んでクチャラーになるのは許したって下さい…
うちの親父も60近づいたら急に軽めのクチャラーになったわ…気をつけてはいるみたいだが
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:33 ▼このコメントに返信 >>3
これなんだよなぁ
「我が子の箸の持ち方を矯正しなかった親」と家族になるのが問題なんだよ
手間を惜しんだのか、今どき気にしなくていいと言い訳したのか、そもそも親も箸の持ち方が変なのか分からないけど、リスクを軽視や先送りしたり、自分の都合のいい言い訳を選択する人間と家族になる、そんな家庭で育った人と結婚するってその後の生活に影響する
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34 ▼このコメントに返信 大論争に!(なって欲しいなチラッチラッ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34 ▼このコメントに返信 >>59
他人を不快にさせないのは最低限のマナー
公人としてはあり得ないです
86 名前 : 22投稿日:2024年11月05日 09:34 ▼このコメントに返信 >>30
んー、俺の妻は4級身体障害者だけど差別なんかした事ないよ
関係ない話題なのに事ある事にマイノリティ持ち出す奴が本当にムカつくだけだよ
どっちが綺麗事なんだよって思うわ、人の歩く姿見て無意識でジロジロ見てくる癖によ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:34 ▼このコメントに返信 簡単なテーブルマナーだからな、常識力が悪い人には嫌悪感出るのはしょうがない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:35 ▼このコメントに返信 >>41
結婚した奴らも気にしただろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:35 ▼このコメントに返信 細かいことが諸々溜まってて、出た言葉が「箸の持ち方か」だろ
そりゃもう、歯ブラシのしまい方とかか、食後のお茶の飲み方とか、
朝起きたときにどんなことするかとか、そういうことの積み重ね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:37 ▼このコメントに返信 >>56
アホはどこまで行ってもアホだな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:39 ▼このコメントに返信 >>28
これ
この人と結婚したら、子供にあらかじめ負債を押し付けるようなもの
今風に言えば、我が子に親ガチャ外れを押し付けているってこと
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:39 ▼このコメントに返信 毎日その変な持ち方の奴が前に座って飯食うんだぞ
気になって食卓が楽しい時間じゃなくなる
俺は耐えられない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:41 ▼このコメントに返信 箸の持ち方程度でガイガイ騒ぐ人に差別ルッキズムフェミその他批判する権利ないよ
自分が優越していると信じている部分を至上として相手を批判する点において同じだから
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42 ▼このコメントに返信 箸の持ち方は親の情操教育が如実に現れるからな
持ち方が悪いやつは他人の気持ちを考えないやつが多い
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42 ▼このコメントに返信 >>44
逆
出来てない奴は気にならん
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42 ▼このコメントに返信 >>67
正しくは「"本人が"直そうとすれば直せる」
ただし、「"周りが"直そうとすると、本人は意固地になり直そうとしない」ことが多い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:42 ▼このコメントに返信 嫌なら直せばいい
自己責任だろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:43 ▼このコメントに返信 箸の持ち方論争は何の取り柄のない奴らですらマウント取れるから話が変な方向まで広がるんだよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:43 ▼このコメントに返信 これにキレてるやつは本人も箸の持ち方食べ方なんかがおかしいやつ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:44 ▼このコメントに返信 >>59
有り得ない
服装だけでなくテーブルマナーすらアレとか同席者目ん玉飛び出るわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:44 ▼このコメントに返信 >>74
こういう記事ってお前らみたいに必死な奴多いよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:46 ▼このコメントに返信 別れたい理由に大も小もない
生理的な拒否反応は理性ではどうにもならん
子供ができてその子供を片親にしたくないなら早い段階に分かれるのが正解
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:47 ▼このコメントに返信 選ぶ立場の人間が本人の基準で選んだ結果でしょ
女だって些細な事で恋心が一気に冷めた!とか言ってんだから大差ないよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:49 ▼このコメントに返信 キープに降格すればいいだけなのに
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:52 ▼このコメントに返信 >>47
いや、あると思うよ
確かに我が子がケダモノのように振る舞うのを叱らず笑って見守る親が増えた
けどそのケダモノが悪目立ちしてるだけで、決して誰もなんてことは無い
ちゃんと躾ける親は躾けてる
つまり格差が広がっているということ
君の例は純粋にハズレ親だから気の毒だけど、世代の問題じゃない。今の子はという問題とも違う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:52 ▼このコメントに返信 >>1
手が不自由かどうかは付き合ってれば分かるだろ
少なくともこの話においては全く関係ない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:53 ▼このコメントに返信 育ちのが悪さをオブラートに包んで伝えただなんじゃないの
他にも色々育ちの悪さ、育ちの違いを感じたとしても「育ちが悪い」なんて失礼すぎて言えないだろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:54 ▼このコメントに返信 こんなクソどうでもいい話に何百人も何千人も加わるとか日本って平和よね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:55 ▼このコメントに返信 箸の持ち方はまだいいけど食べ方が汚いのはきついね
クチャラーは問題外だし食べ残しが多いとか犬食いとかもちょっと・・・
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:58 ▼このコメントに返信 箸の持ち方について「気になるから別れよう」「そんな些細なことで」と意見が割れてる時点でもう無理だろうよ
育ちも価値観も全く違う
おそらく箸やペンの持ち方以外にも色々な問題が出てくるよ
なんなら本人が気づいてないだけで相手は既に不満だらけかもしれない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:59 ▼このコメントに返信 氷山の一角だからでしょ
箸の持ち方だけ直したってしょうがない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:59 ▼このコメントに返信 米107
それな…ワイそれとなく「親御さんとかに注意されなかったんですか?」とか聞いたけど「親は言ってたけど、大人になってまぁいいかと思って…」って人に出会ってビックリしたことがあったよ…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:59 ▼このコメントに返信 直そうとしないところが嫌われるポイントなんじゃない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 09:59 ▼このコメントに返信 >>59
それなら、気にしないで許容してくれる人とだけの狭い世界だけで生きていってください
あえて例えにのみ触れるなら
石破さんは好きな方なんだが、やはり公職に就く者としてダメなものはダメだ
奥様が指摘するか、難しければマナー講師(今時のふざけた奴じゃなくて本来のマナーを教えてくれる人)を付けるべきだったよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:00 ▼このコメントに返信 >>93
努力でできるようになることを求めるのは差別じゃねえよアホ
お前はそのうち仕事をサボって怒られても差別だとか言い出しそうだな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:01 ▼このコメントに返信 マジで箸の持ち方は直した方がいいぞ。
というか和洋問わず最低限の食事の作法は身に着けた方がいい。
標準的に出来ないと、誰から見ても「一緒には居たくないヤツ」だぞ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:02 ▼このコメントに返信 >>110
まあこれだな
これを些細なことと言ってしまう人間とは絶対にわかり合えないのよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:04 ▼このコメントに返信 >>74
結局これが答えなんだよなぁ。
他人を平気で猿だの子猿だの書けちゃうような奴の言うことなんて信頼に値しないよ。
箸使いだけで人間性は測れないってのを自分から示してくれてるのよ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:06 ▼このコメントに返信 >>24
普通じゃないやつが固まるからそう言うふうに思うだけだよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:07 ▼このコメントに返信 >>22
米1は「見た目では分からない理由で箸が上手く使えない人もいるのだから軽々に叩くべきではない」と言ってるだけで
その主張に対して話の本質がどうとか言い出す方がズレてるよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:08 ▼このコメントに返信 >>93
死ぬまでそう言ってればいいと思うよ
お幸せに
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:08 ▼このコメントに返信 >>93
マナーとか社会常識の話なんだから全然違うわ
例えば就職面接にヨレヨレのジャージで来る不潔な男がいたとして、そいつを落としたらルッキズムに基づく差別だとでも言うのか?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:09 ▼このコメントに返信 いつだったか美人の女優がテレビでリス食いしてて以降幻滅したな
今でももう美人に見えない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:15 ▼このコメントに返信 こういうラインの話は、話術の拙劣で評価が逆転するんよな
下手するとそいつ以上に自分がやべーやつ扱いされる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:15 ▼このコメントに返信 お箸の持ち方すら教えられてないってただの飼育じゃん
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:15 ▼このコメントに返信 箸の持ち方がおかしいということは社会性が無いということ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:16 ▼このコメントに返信 >>30
お前はまず頭の障害を治せ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:17 ▼このコメントに返信 実際問題、箸の持ち方の話し合いも出来ない相手なら別れるしかねえよな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:20 ▼このコメントに返信 ペンはともかく箸はきついかもな
逆に所作がきれいな人は好感度高くなるし
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:20 ▼このコメントに返信 >>120
一緒に過ごしてて身体的な事が理解されていないのであればコミュニケーション不足だろ
箸の使い方云々ではない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:20 ▼このコメントに返信 >>118
そりゃ当たり前だろ
猿は人間を信頼しないからなぁ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:20 ▼このコメントに返信 >>86
ジロジロ見られるとかどっから出てきたの?
箸の話ちゃうの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:21 ▼このコメントに返信 そういう親であるということと今までそれで他人と食事してそれを恥ずかしい直そうと考えなかった人だということだからな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23 ▼このコメントに返信 >>130
交際に発展する以前に見た目だけで決めつける人もいるって話だろ
障害者の嫁がいる割にそれすらも理解できてない奴もいるみたいだしな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:23 ▼このコメントに返信 マナー問題が面倒なのは、ちゃんと躾られた人間と躾られなかった人間で価値観が180°ズレてしまうこと
ちゃんと教育されている人ほどバッドマナーには不快感を示すし、教育されてない人ほど「何が悪い!細かい事でうるさい!」と開き直る
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:25 ▼このコメントに返信 米5
だから、箸の持ち方だけ直しても
多分ダメかもね
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:25 ▼このコメントに返信 >>131
そうやって言葉遊びに逃げても他人に平気で暴言を吐くっていう本性がバレてる以上はなんの意味もないよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:26 ▼このコメントに返信 基本的な持ち方の亜種レベルまでなら気にならんが
手がグーの状態で箸を握ってるのは無理だった
あとは茶碗の縁にかかる指が人差し指な奴とも一緒には食事したくないわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:28 ▼このコメントに返信 米116
箸の持ち方は言い訳で、本音は新しい女ができたとかだと思うけど
箸の持ち方の矯正はやっといた方が良いかもね
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:31 ▼このコメントに返信 箸の持ち方はフォークの持ち方やナイフの使い方と同じ類の「食事マナー」だから、
基本的にできていないとマズいというか。できていない奴は可哀想な子なイメージ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:31 ▼このコメントに返信 >>134
> 交際に発展する以前に見た目だけで決めつける人もいるって話だろ
??
だからそれがコミュニケーション不足だろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:32 ▼このコメントに返信 箸の正しい持ち方できないけど年収1600万です^^
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:33 ▼このコメントに返信 箸の持ち方を理由にってのは確かに凄いよね
俺は別に気にならないからあれだけど、おそらく普通は初っ端で「ないわー」ってなるもんじゃないの
二年付き合ってきて今更そういうこと言い出す男なんて別れられてラッキーだよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:36 ▼このコメントに返信 >>86
どうみてもお前さんの頭が1級レベルのハンディ負ってるように見えるわ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37 ▼このコメントに返信 直せばいいだけじゃね
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37 ▼このコメントに返信 その人だけじゃなくて、今後関係ができるその人の家庭環境まで
邪推してしまうからな。尻込みするのも分かる
でも、普通は親や祖父母に言われないか?肘つくな、茶碗持て、箸の持ち方みたいなの
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:37 ▼このコメントに返信 >>141
??
もしかして歩き方だけでジロジロ見られて不愉快になったの忘れちゃった?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:39 ▼このコメントに返信 >>67
育ち切るまで矯正されない→育った家庭に難あり
成人後自分で気づかない→本人に難あり
二重チェックでアウトなのよね
特に自分で気づけず、気づいても直さないのが致命的
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:39 ▼このコメントに返信 親がまず外れで
本人も直そうと思わない性格だと分かる
絶対ではないが価値観合わない人はとことん合わないだろ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:41 ▼このコメントに返信 米148
同意しかない。それに自分で気付いてなおせない人って
言われても、言われたときだけで絶対なおらないよね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:41 ▼このコメントに返信 まあええやん。手先が器用な男がいいんだろ。
ちなみに僕は目がいい女がいい。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:42 ▼このコメントに返信 箸の持ち方で育ちは伺える
幼少期に直すんだろうけど、親からきちんと躾けられていからな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:44 ▼このコメントに返信 >>93
あ!箸の持ち方汚いガイジや!
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:46 ▼このコメントに返信 >>139
そうやって自分の短所を棚に上げてすぐ他責思考に傾けようとするのも育ちが悪いよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:48 ▼このコメントに返信 >>18
だよな
それを偉そうに叩ける俺らは育ちが良いよな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:48 ▼このコメントに返信 >>147
ジロジロ見てくるのは他人の話な
身内はそんなんならないよ
街歩いててすれ違い様見てくるやつにコミュニケーションはとらねーだろw
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 10:50 ▼このコメントに返信 >>75
長文乙て言われそうだから先に言うけど、これ当たり前な話だし、歴史ある文化圏がしっかりしたところほど重要視される話
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:02 ▼このコメントに返信 >>83
箸の持ち方以外は気にならんのかな
椀の持ち方とかちゃんとやってる人ってテレビで1人しかみたことないというか現実だと1人もみたことないな
ちゃんとしたマナーを身に付けてる人もいるんだろうけど、見つかる気がしないよ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:02 ▼このコメントに返信 こういうのってひとつ気になると、他のところも気になりだすしな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:02 ▼このコメントに返信 >>156
??
そもそも見た目で判断する時点でちょっとアレな人なのに、それをコミュニケーション出来てないのが原因って言い切ろうとするのが意味わからん
相手が最初から避けてきたらコミュニケーション取れないんだが?
ほんとに大丈夫?君?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:06 ▼このコメントに返信 朝鮮食いだしねw
この前別のまとめで知ったけどw
そら指摘されたら目血走らせるわけだわってなったw
先祖は朝鮮系ってバレるんだからw
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:09 ▼このコメントに返信 >>160
意見の擦り合わせも出来そうにないし面倒臭いからコレで最後にするけど、君の書いてる事極論すぎるし、この話自体がズレてるよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:12 ▼このコメントに返信 >>93
御託はいいから早いとこ箸の持ち方くらい直せよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:14 ▼このコメントに返信 クワマンレベルじゃなきゃ気にしないわ、完璧にできてる奴のほうが少ないだろ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:17 ▼このコメントに返信 >>98
だって取り柄とか技能とか能力つまりどうこう以前に人としての基本だからな
ましてや幼児〜小児教育の時点で簡単な食事作法は一通り教わる日本でガチャ箸やったらそらマウント取られてもしょうがねえよ
何十年も学んで来なかったもしくは直す努力、人の指摘を聞いて来なかったことの証明だからな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:21 ▼このコメントに返信 >>164
きみの周りにいないだけで
世の中の大半は普通にできてることだよw
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:26 ▼このコメントに返信 第一に育ちが分かる
第二に直す気が無いイコール合わせる気が無い
第三に不器用
第四に常識の欠如
以下略
これらのマイナスを補って余りある奴だけが許される
俺は両手で正しい持ち方が出来るがこれはキモいだけだ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:34 ▼このコメントに返信 情報不足なだけじゃね
直せと指摘しても頑なに拒否した可能性もある
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:38 ▼このコメントに返信 >>166
これすぎる
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:39 ▼このコメントに返信 >>2
そんな奴は避けるに限るな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:41 ▼このコメントに返信 >>82
もっと頑張って筋肉鍛えないと早死するぞ
老人になっても筋肉は増えるんだから
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:43 ▼このコメントに返信 友達だったらクワマンレベルじゃなきゃいいが、結婚するとなると「箸の持ち方がおかしいのを気にしない価値観」が無理だろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:52 ▼このコメントに返信 >>11
この手の話で言う「正しい持ち方」って見た目のことで
実際に正しく持ててるかはどうでもいいんだよな
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:54 ▼このコメントに返信 >>162
いやそもそもお前がコミュニケーションだのなんだの意味不明な言い掛かりを持ち出したんだろ
なんなんこいつ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 11:56 ▼このコメントに返信 そいつを育てた父母と家族になる覚悟があればいいんでない?
子供が生まれたら、正しく教えようとしても「でも、とーちゃんできてない」って言われるんやで?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:08 ▼このコメントに返信 >>130
身体的なことが理解できるできない以前に「そんな食べ方する奴とは仲良くしたくない」って意見もあるんだが
それでコミュニケーション不足ってのが意味わからん
明らかに最初からレッテル貼り付けて避ける連中も少なからずいるってことは明白だろ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:15 ▼このコメントに返信 >>101
必死乙w
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:15 ▼このコメントに返信 ペンや箸の変な使い方は直せばいいって言うけど
そんなレベルの矯正が要るやつは他にも変な所作がないか疑うでしょ
リスクだらけの物件だと思うべき
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:16 ▼このコメントに返信 >>171
親父に言っとくわ…今年古希だけど間に合うかな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:20 ▼このコメントに返信 >>98
箸使えない奴が必死で最近は普通だ当たり前だけどなんて流布しようとしてんだから、そら否定するだろ
なんせ小学生でも箸使えるんだから1+1=2がわかるかどうか、と同レベルなのに
それをマウントと捉えちゃうあたりお前さんもだいぶ歪んでないか?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:22 ▼このコメントに返信 >>158
こいつら単純に誰かを叩きたいだけだからな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:22 ▼このコメントに返信 いやこれはマジやわ
箸の持ち方がおかしい=ちゃんと躾されてない
やからな
箸で感じるなら価値観絶対あわんなるわ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:23 ▼このコメントに返信 「育ちが悪い人間と別れたい」と思うのは至極当然ではないかと
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
わいの元カノは箸上手く持てないと言ってフォークぶっさしてたけど恥ずかしかったぞ
当事者じゃないのに想像で意見言うのやめてもらえますか?
なんの参考にもならないので
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:28 ▼このコメントに返信 怪我の影響で正しく箸が使えなくなったわ。
怪我の事を知っている人は何も言わないけど、他からしたらそう思われているのか。
仕事や結婚で困ったことはないけど、周りの人に恵まれたんだな。
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:32 ▼このコメントに返信 >>184
でも自分の経験が全てのように語るお前も似たようなもんだと思うわ
なんの参考にもならん
似たもの同士なんだから争わないで仲良くしてりゃいいのに
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:36 ▼このコメントに返信 >>15
ガチアスペ登場!
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:36 ▼このコメントに返信 食事の仕方とか日常の動作で意見が合わない場合は、無理に我慢してもどっかで限界が来るから早めに別れといた方がいい。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:37 ▼このコメントに返信 >>24
何言ってんだこのガイジ…
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:39 ▼このコメントに返信 >>167
まぁ極端な話全部ダメでも年収5億とかならそれくらい許されるやろな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:39 ▼このコメントに返信 >>167
ワイもいけるで
居酒屋とか人多くて狭い席で右側のもの取る時には左に切り替えてる
めっちゃ便利
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:42 ▼このコメントに返信 >>185
せやで
あとは素で箸使えない奴は大抵育ちの悪さが他の部分にも出てくるから、他の部分見て事情があると判断されたか、事情を知ってるかどっちかやろな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:44 ▼このコメントに返信 >>158
目立つ最低限のラインが箸なんだろ
それ以上は努力目標だと大衆が判断してるだけの話
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:49 ▼このコメントに返信 俺だわ
妻の実家に行って初めて食事誘われた時に箸の持ち方変わってるって言われたわ
まぁそれだけでNGとはならんかったけど
本人が冷めたならその程度の愛だったんだろ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:51 ▼このコメントに返信 >>120
本当それ
話の腰折るやつは自分がズレてることに気づいてないから始末が悪い
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:55 ▼このコメントに返信 >>130
「見た目で判断するな」って話なのに
一緒に過ごしてて〜とかコミュニケーション不足で〜とか何言ってんだ?ガチのアスペなんかお前?
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 12:55 ▼このコメントに返信 >>193
つまり箸は他人を叩くための言い掛かりに使いやすいってだけでは?
例えば学歴叩きだったりね
現実世界は別として少なくともネットではそうだろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:01 ▼このコメントに返信 >>197
何もつまりではないやろ…
そんなん言うたらお前さんも箸の使い方で批判してる人を「叩きたいだけ」で、この話題をその材料にしてる
って事になるぞ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:02 ▼このコメントに返信 >>95
逆
自分の短所を客観視できないから平気で他人の短所を言えるんだよ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:05 ▼このコメントに返信 >>198
それでいいと思うよ
ネットって実際必死になって叩く材料探してる奴が蔓延ってるのは事実だし
もしかしたら俺もそうなのかもな
ただネットは所詮そんなもんだろって言いたいだけ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:13 ▼このコメントに返信 >>35
違くね?
「車を運転できない奴とか恥ずかしい、育ちが悪い」に対して「免許を取れない何かしら事情がある人もいる」って返してるだけ
極論でもなんでもない
それとも他人を平気で罵ることが社会常識として普通だとでも?
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:14 ▼このコメントに返信 躾のうちなんや
いろんなシーンでコミュニケーションする中で
こいつ躾悪ゥって判断された
だらか振られた
鼻くそほじって食ったって誰にも迷惑かけないけど
大抵のやつはそんな彼氏彼女いややろ?
それとは違うって言うかもしれんけど
大げさには言うとっても理屈はこれやで
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:20 ▼このコメントに返信 箸の持ち方なんて氷山の一角でほかも全体的に異様だったんだろ
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:20 ▼このコメントに返信 >>1
極論出せばいいと思ってる詭弁のテンプレ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:26 ▼このコメントに返信 >>202
こんなん育った家庭も、娘に嫌われたくなくてろくな教育もできないような昨今の典型的な過保護&非常識親確定だからな
将来まで意識してたらそりゃ逃げるわ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:27 ▼このコメントに返信 大論争ってほどか?
「誰にも迷惑かけない」なんてどっからどう見てもただの発達じゃねーかw
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:28 ▼このコメントに返信 >>38
理由なく「相手が自分を好きになった途端に」嫌いになるのが蛙化
これはただの幻滅
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:28 ▼このコメントに返信 「直せば良い」は話を理解して無さすぎで流石に面白い
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 13:46 ▼このコメントに返信 頑張って箸の持ち方直したけど、正しい持ちかた未だに使いにくいわ
正直、いちいちうるせえって気持ちも分かる
直した方がいいのは間違いないが
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:01 ▼このコメントに返信 箸の持ち方はあんま気にならんが食い散らかしたりクチャラーみたいなのはマジ無理だわ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:21 ▼このコメントに返信 本人が直せばとあるけど、
変な箸の持ち方でOKとする義実家との付き合いが辛いから、別れてもいいと思う
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:36 ▼このコメントに返信 俺は橋の持ち方は綺麗だったけどペンの持ち方が変だった。けど、社会人になってから恥ずかしいと思うようになって治した
育ちとか家柄とか関係無く大人になったのに自分でそれを治さないところが問題なんよ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:37 ▼このコメントに返信 >>204
極論でも詭弁でもねーよあほ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:42 ▼このコメントに返信 飯やおかずの配置を語ってきたら地雷だから逃げて。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:44 ▼このコメントに返信 あ、対面で飯食う時にスマホ見ながら食べるヤツも同類だから。習慣ってのは食事中に出るから交際中は食事の回数を増やした方が良い
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:46 ▼このコメントに返信 >>208
男脳「直せば良い結果オーライ」
女脳「それまでの過程が重要」
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 14:48 ▼このコメントに返信 本人以外の親族がDQNだといやだよな🤔
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:02 ▼このコメントに返信 二十云年生きて来て自分の箸の持ち方が人と違う事を知る筈。其れだのに治そうとしない何も感じない
そんな精神の持ち主、性根の人間。特別優れた能力の持ち主でそんなの些細な問題と言えるほどの人間ならばまだしも、只の凡人一般人の人間は直さないと嫌われるのは自明の理。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:07 ▼このコメントに返信 >>212
ワイは字が汚いんやが、嫁がフォント使ってる?ってレベルで字が綺麗なので恥ずかしくなって来て35過ぎて今更綺麗に書くよう心掛けとる
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:09 ▼このコメントに返信 相手の何に対して我慢ならないかって個人の感覚や価値観なんだし
それに対して自分の価値観でアドバイスとか批判しても意味ないよな。
意味無いとまでは言わないけど互いの価値観を押し付け合うだけで解決にはならないと思う。
他人の意見や価値観を知って自分の中で新たな価値観が出来たりする場合もあるだろうけど。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:15 ▼このコメントに返信 さらば青春の光って下卑た発言する人たちだなと思ってたんだけど
コンビと作家?の食事風景見たら全員箸の持ち方おかしくて察したわ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:16 ▼このコメントに返信 >>22
いや普通に家庭環境やそいつの会社での勤務態度とかまで想像で叩いてる奴が大量にいるからだろ
話の本質からズレてるのはもっと前の段階からだよ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:20 ▼このコメントに返信 >>53
ネットで暴言吐いてる君もそっち側だよ
仲間同士でいがみ合ってもしゃーない
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:25 ▼このコメントに返信 >>114
それでもお前らより遥かに金持って結婚して子供もいるんだから不思議だよな
アンチも大量にいるだろうが逆に支援者も大量にいるだろうし
何もしないで箸の持ち方ごときでギャーギャー騒いでるお前らより遥かにマシなんだよなぁ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:27 ▼このコメントに返信 >>162
うわこいつ逃げたんか
死んでろよキチガイ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:27 ▼このコメントに返信 >>200
割とこれが真実な気がする
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:29 ▼このコメントに返信 >>131
ここまで明確な負けってひろゆきでもなかなかできんやろ
誇っていいぞ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:33 ▼このコメントに返信 >>155
大して社会貢献もせずにネットの安全圏から他人の粗探しをして、さらには箸の持ち方ぐらいで高みに立った気になって偉そうに叩いてる俺らは相当に育ちがいいみたいよ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:38 ▼このコメントに返信 >>160
なんかお前に煽られてからちょっとびっくりする位良い事が立て続けに起きてる
物事のバランス取れてるのかわからんけどお礼言わせてもらうわ
本当ありがとう
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:41 ▼このコメントに返信 >>222
ほんとそれ
妄想だけで人格から容姿や家庭まで叩いてる連中がわんさかいるのにな
都合の悪いところは見てみぬふりだもんね
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 15:52 ▼このコメントに返信 手が痛くなるから今の箸の持ち方じゃないと無理
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:10 ▼このコメントに返信 この女性の主張は何なんやということになる
記事を読んだ感じ男は直して欲しいみたいに言ってるし、女性はそれについて疑問を持って発信している(クチャラーじゃないしなど)
つまり自らの行動は変える気がなく、そういうことを言う相手がおかしくないかと言ってる訳や
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:11 ▼このコメントに返信 >>115
こうやって他人に噛みついてばかりいるおっさん居るわ
粗探しばかりしてると将来コンビニとかで店員に絡むようなアレな人になっちゃうぞ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:11 ▼このコメントに返信 選べる側なら別にそれでええやろ。
問題は往々にして時間をかけるにつれ篩の上から物が無くなっていく事に気付けないこと。
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:18 ▼このコメントに返信 >>148
煽りとか抜きに
自分の配偶者がまとめサイトのコメ欄でそんなこと書いてる方が嫌なんだけど
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:18 ▼このコメントに返信 お箸の持ち方ごときで揉め過ぎだろう…
ちなワイ左利きなんだけどクロスしちゃう。
直したいけど何すればいいんだろう、矯正用の箸買って訓練すればいいかな
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:19 ▼このコメントに返信 箸の持ち方ってそもそもいくつかあるんじゃなかったか
1つ模範的なものがあるってだけで、他が「間違い」ではなかったと思う
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:19 ▼このコメントに返信 >>131
完全にお前の負けやね
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 16:47 ▼このコメントに返信 大人になっても箸の一つもまともに持てない奴はヤバい。親兄弟親戚、友人関係に至るまで誰にも指摘されてないって事だからそいつの周りはヤバイ奴だらけやん。
矯正とかそんな話ではなく、属していたコミュニティに問題あるから結婚したらヤバイ奴らと繋がりが出来てしまうって事や。
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 17:32 ▼このコメントに返信 その者の環境に、意識知能常識の全てが言動に表れてるからな
無能クズには、見切り百億な
スペックが劣る連中は、種別が異なる別カテゴリー人な
物事の差異は、トラブル事故事件の始まりで、ズレたボタン掛けはズレたままに終わる
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:11 ▼このコメントに返信 >>211
それ。本当に箸の持ち方だけを気にしてると解釈してる純粋さんが多い事にびっくりだわ。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 20:03 ▼このコメントに返信 >>229
これもう病気だわ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 20:26 ▼このコメントに返信 >>237
そもそも男女で違いがあるから男は母から女は父から教えてもらうと間違った持ち方になるの知らんやつ多い
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 20:39 ▼このコメントに返信 >>229
途中までは共感できる部分もあると思って読んでたけど
その返しはいくらなんでも性格が悪すぎるし幼稚だわ
やっぱ争いって同じレベルでしか起きないんだな
さすがにガッカリしたわ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:10 ▼このコメントに返信 >>2
食や性に関わるものは大人になったらそう簡単に矯正できない
指摘してもキレるだけのモンスター
それを擁護する人も周りを気にせず物事を押し付ける人もモンスター
関わらない離れるのが正解
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:11 ▼このコメントに返信 自己評価が低いやつが箸の持ち方で「育ち」とか言って自尊心をなんとか保ってんだろ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 21:41 ▼このコメントに返信 >>229
うわあ‥…きっつ
小学生かよ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月05日 23:31 ▼このコメントに返信 箸の持ち方って細かいけどそれが出来てないだけで他にも色んな価値観のズレがあるのは確定するからね
今まで出会ってきた箸の持ち方が怪しい人は、決まって食べ方も汚かったり靴揃えず脱ぎっぱなしだったり色んな所で連鎖的に育ちの悪さが出てたから
このケースも箸の持ち方が原因かの様に言ってるけどそれに付随する色んな部分の価値観がズレてて無理だったんだろうなと
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月06日 02:06 ▼このコメントに返信 箸の持ち方は直せるって言うけど私は矯正箸使っても直らなかった。指の力が弱いのか、薬指だけで下の箸を支えきれずにバッテンになっちゃう。中指と薬指を使って下の箸を支えてる持ち方。
直せるものなら直したい。でも理解されない。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月06日 13:27 ▼このコメントに返信 箸は直してもつい昔の持ち方が出てくるわ
特に菜箸使う時