newsum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/08(金) 07:40:43.86 ID:q2lbkQ470
さもそう報道し続ければ現実が変わるかのように

さもそう報道し続ければ現実が変わるかのように

「偏向報道」「情けない」米大統領選トランプ氏圧勝も予想外した日本メディア“ハリス推し”の背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/79af9b29d206952fbf09b9698e94047ed47aa141

トランプ勝利で「スタジオがお通夜」? 米大統領選「ハリス優勢」報道に批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/e327a96df2e2f35642153f6d7ed19c9988b3e85f



26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/08(金) 08:07:59.21 ID:ZATHaAD4d
あいつらマジでハリス勝つと思ってたんかな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/08(金) 08:09:36.85 ID:U5SbVHfgr
日本でやるのが一番意味不明

【おすすめ記事】

【画像あり】ハリス不支持のコメント、これがいちばんすき

【速報】ハリス副大統領、演説予定中止wwwwwwwwwww

【速報】アメリカ大統領選、ハリスさん負けそうwwwwwwwwwww

【悲報】カマラ・ハリスさん、盛大にスベるwwwwwwwwwwww (動画あり)

【悲報】池上彰「ハリスが負けた理由に、ガラスの天井はあった。」






2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/08(金) 07:43:11.74 ID:9c0vka450
裏金連呼でどうにかなるのが日本やしアメリカ相手でもそんなノリなんやろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/08(金) 07:45:06.22 ID:9c0vka450
有識者曰くトランプが勝てば民主主義の危機らしい

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/08(金) 08:25:19.54 ID:Eow5ZkZM0
>>4
選挙という民主主義の手続きに則って勝利した候補が勝つと民主主義の危機って
どういう理屈なんやろうな

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/08(金) 10:14:24.93 ID:4r3dXv3V0
>>4
出口調査で併せて聞いてたみたいだけど、何を重視するかで経済やら中絶問題よりも民主主義がトップだったそう。
それでこの結果ということは面白いよね

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/08(金) 07:45:46.41 ID:pRDKua+P0
結果はノリで変わるもんちゃうし、実際そう捉えてたんちゃうの

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/08(金) 07:48:20.54 ID:HUvqw6tN0
隠れハリスとかいうよく分からん擁護
ハリス派が何で隠れる必要があんねん

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/08(金) 07:48:37.82 ID:eVv3iOh6d
ペンシルベニア取ればハリス勝ちますよと言ってたのにトランプに取られたら残り全部取ればハリス勝ちますよと言ってたのには驚いた

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/08(金) 07:50:34.22 ID:G6211W5t0
>>7
巨人に負けた後残り試合5勝0敗なら阪神優勝ってポジってだ関西のマスコミみたいで草

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/08(金) 07:53:04.51 ID:GisyBuSa0
別に願望ならそう言えばそれでいいけど中立公正を装ってこういう話されたらもはや見る意味がないんだが
情報価値ゼロじゃねーか

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/08(金) 07:54:34.21 ID:vF1qcv3Td
日本は報道じゃなくて報道バラエティーって理解してない奴らが悪い
バラエティーやぞバラエティー

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/08(金) 07:56:43.90 ID:nPs5r9/l0
まだだ
まだジャンプする余地がある

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/08(金) 07:59:54.05 ID:XFW84JY+0
マスゴミの脳内じゃそうなってたんやろな
ただ現実は全くの逆でスタジオがお通夜状態になったという(笑)

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/08(金) 08:12:51.24 ID:XWo9mmBH0
願望が入ってたから

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/08(金) 08:13:43.55 ID:i4gCe8sp0
こんなことしてるからマスゴミっていわれるんだよ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/08(金) 08:18:08.14 ID:JesNZOHe0
向こうでも予測割れてたし難しかったのは事実やろ
開票すすんでもハリスハリス言ってたなら駄目やが

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/08(金) 08:22:36.66 ID:0yCMmk3Bp
>>38
CNNは開票速報ずーっとハリス寄りだったよ
昔から民主党寄り

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/08(金) 08:27:02.67 ID:fHgmBWRId
デーブスペクターとパックンが死んだ顔しててほんま草だったわ

158: それでも動く名無し ハンター[Lv.251][苗] 2024/11/08(金) 10:25:34.84 ID:XB81TVR80
>>45
民主党支持者が日本ででかい顔してるのなんなん?

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/08(金) 08:31:11.56 ID:RpWc0SkLd
日産は早くもリストラ決断したしな

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/08(金) 08:31:38.81 ID:Eow5ZkZM0
メディアの人間はまず自分のポリシーやポジションを名言してリスクをとるべきやな
ノーポジは絶対に信用できない

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/08(金) 08:35:03.14 ID:P0E/IKF10
直前までは本当に優勢だし接戦だった定期

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] 2024/11/08(金) 08:35:49.32 ID:xYcIvfJE0
日本のマスコミはCNNとかワシントンポストを和訳して発表するだけやから
こいつらの思想が反映されているに過ぎない

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/08(金) 08:37:41.59 ID:Eow5ZkZM0
今回の選挙はアメリカ版のフランス革命やと思うわ
貴族連中の横暴に一般市民がブチ切れた構図

74: 警備員[Lv.10] 2024/11/08(金) 08:41:57.83 ID:415jyF310
FOXインタビューでハリス無能バレは影響強かったから割と注目してたんだろな

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/11/08(金) 08:44:53.18 ID:XFHpLeLt0
アメリカの選挙なんて普通に米メディア頼みの垂れ流しじゃないの
コメンテーターの感想がナチュラルにトランプ支持者ディスで笑ったけど

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/11/08(金) 08:47:44.62 ID:m2vYfvTR0
「トランプとかありえねえ!」
「そうだよなンゴ!」

((さて、トランプに投票するか))

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/08(金) 08:50:50.03 ID:wzKL0dL5d
投票しない日本でハリスハリス言う意味あるの?

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/08(金) 08:53:39.52 ID:g+0sQ3Sc0
隠れトランプより隠れアンチハリスの方が圧倒的に多そう

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/08(金) 09:03:58.15 ID:2y0aEzhdM
>>87
あーそうかもな
賛成しづらいのはトランプで否定しづらいのがハリス
後者のほうが多かったってか

120: 警備員[Lv.6] 2024/11/08(金) 09:40:00.84 ID:MNkCsmvt0
演説見たらトランプってやっぱカリスマあるよなハリスは小物感しか感じんかった

132: 警備員[Lv.16] 2024/11/08(金) 10:00:25.60 ID:PoexnSnz0
>>120
そもそもバイデンがアカンからって担がれた奴やしな

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/08(金) 10:16:58.88 ID:bh1PBeiQ0
そらマスゴミって言われるよなって感じ



【悲報】マック「いまだけダブチ食べ美」の「性的」投稿が横行した結果…

【悲報】19歳女性教職員、男子生徒と交際し手をつないだり抱き合ったりして懲戒処分

【悲報】専業主婦(36)「旦那とは仕方なくセ〇クスしてる」

【悲報】ギャル10人で盗撮・痴漢男を取り押さえ警察に引き渡した結果…

【悲報】日本のテレビシェア、中国企業が独占wwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731019243/