1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/11/06(水) 11:19:31.72 ID:/NM6yJlc0● BE:662593167-2BP(2000)
「SHEIN・Temuは長続きしない」ファストリ柳井氏、透明な供給網に自信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cce911136ff5d42313c45e9ab14fcfcab0b0810
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cce911136ff5d42313c45e9ab14fcfcab0b0810
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/06(水) 11:36:36.89 ID:3YOCkzN50
広告がうざ過ぎる
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/11/06(水) 11:41:01.16 ID:27f8MaCk0
>>32
これ
迷惑すぎる
これ
迷惑すぎる
【おすすめ記事】
◆【悲報】Z世代男子「SHEIN使ってる人引く。人権意識の無い人達」→Z女子達発狂「お金ないのよぉ!」
◆X民「未だにSHEIN使ってる人見ると引くわ...」 女性さん「金ねええんだよおおお!!!」ギャオオオオン
◆SHEIN(シーイン)の服って実際どうなの?不自然に安いけど買っても大丈夫か?
◆大学生「中国の格安通販サイトSHEINで買ったブーツが届いた!」パカッ → ヤバすぎる物が届いて絶句・・・
◆【悲報】マック「いまだけダブチ食べ美」の「性的」投稿が横行した結果…
◆【悲報】19歳女性教職員、男子生徒と交際し手をつないだり抱き合ったりして懲戒処分
◆【悲報】専業主婦(36)「旦那とは仕方なくセ〇クスしてる」
◆【悲報】ギャル10人で盗撮・痴漢男を取り押さえ警察に引き渡した結果…
◆【悲報】日本のテレビシェア、中国企業が独占wwwwwww
◆【悲報】Z世代男子「SHEIN使ってる人引く。人権意識の無い人達」→Z女子達発狂「お金ないのよぉ!」
◆X民「未だにSHEIN使ってる人見ると引くわ...」 女性さん「金ねええんだよおおお!!!」ギャオオオオン
◆SHEIN(シーイン)の服って実際どうなの?不自然に安いけど買っても大丈夫か?
◆大学生「中国の格安通販サイトSHEINで買ったブーツが届いた!」パカッ → ヤバすぎる物が届いて絶句・・・
10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/06(水) 11:24:44.61 ID:IqOvpJpb0
どっちもクソだが
ユニクロの品質も下がってるよな
そのうち見限られるぞ
ユニクロの品質も下がってるよな
そのうち見限られるぞ
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2024/11/06(水) 11:25:18.01 ID:9oLGDCtc0
実際、Amazonや安売りアパレル店舗では「これtemuで仕入れて中抜きしてるんじゃないの?」といった商品で溢れてるし
46: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/11/06(水) 11:48:37.98 ID:y4FZ1y4Q0
長続きさせるつもりは無いんじゃないの?
荒稼ぎが目的で
荒稼ぎが目的で
49: 警備員[Lv.10][芽](庭) [ニダ] 2024/11/06(水) 11:51:29.84 ID:SU3NvxZN0
>>46
荒稼ぎというか個人情報とかクレカ情報の収集感
荒稼ぎというか個人情報とかクレカ情報の収集感
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/06(水) 12:12:05.68 ID:CKgNoTIA0
temuはyoutuberが買ってんの見て論外なの分かったから
買う人いないだろ
買う人いないだろ
73: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/06(水) 12:16:46.48 ID:HtiWHzPi0
temuはYouTubeに出てくるエロい下着のサムネだけ見てる
74: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2024/11/06(水) 12:16:58.28 ID:lH3JKSYe0
広告代だけもろうときゃええねん
84: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/06(水) 12:36:51.87 ID:SgPtA51f0
そもそも長続きさせる気ないっしょ
88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/06(水) 12:42:56.89 ID:KM9V1KJP0
>>84
だな
個人情報抜けるだけ抜いてついでにゴミ売りつけて小銭稼いで問題が大きくなったらさっさと消えると思う
だな
個人情報抜けるだけ抜いてついでにゴミ売りつけて小銭稼いで問題が大きくなったらさっさと消えると思う
101: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/11/06(水) 15:45:40.39 ID:CdqjGrKJ0
安くて商品そこそこなら買う、のはユニクロでわかってるだろ
中国通販は信用されてないのがネックだな
中国通販は信用されてないのがネックだな
102: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/06(水) 16:15:23.85 ID:B9I2nhVu0
>>101
信用のない分返品に関する悪評を出さない、多彩な決済手段を提供
客は絶対に損しない仕組み
信用のない分返品に関する悪評を出さない、多彩な決済手段を提供
客は絶対に損しない仕組み
109: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR] 2024/11/06(水) 20:44:25.27 ID:D0Nh9Ypy0
底辺向けのビジネスや
114: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [NZ] 2024/11/07(木) 09:30:39.88 ID:b1hN0NWC0
ユニクロはデザインをパクられてるからな
115: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CH] 2024/11/07(木) 09:40:23.70 ID:atYBYVcY0
アマゾンもだか返品ルールが甘い通販サイトってユーザーにとって良心的にみえて
注文した商品に返品されたのが回ってくる可能性も高いんだよな
注文した商品に返品されたのが回ってくる可能性も高いんだよな
116: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2024/11/07(木) 10:35:40.73 ID:yC0j+lKz0
>>115
不良の状態を写真で必ず送らせてAIでチェック
返送品とバーコードで照合
不良品を何度も送る手間と送付回収コストを下げてる
不良の状態を写真で必ず送らせてAIでチェック
返送品とバーコードで照合
不良品を何度も送る手間と送付回収コストを下げてる
89: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/06(水) 12:51:23.20 ID:MgRVIX5j0
ここ個人情報の取り扱いヤバすぎ
捨てメアドが迷惑メールだらけなんだけど
捨てメアドが迷惑メールだらけなんだけど
◆【悲報】マック「いまだけダブチ食べ美」の「性的」投稿が横行した結果…
◆【悲報】19歳女性教職員、男子生徒と交際し手をつないだり抱き合ったりして懲戒処分
◆【悲報】専業主婦(36)「旦那とは仕方なくセ〇クスしてる」
◆【悲報】ギャル10人で盗撮・痴漢男を取り押さえ警察に引き渡した結果…
◆【悲報】日本のテレビシェア、中国企業が独占wwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730859571/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:47 ▼このコメントに返信 ユニクロも縫製甘くなってないかな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:50 ▼このコメントに返信 UNIQLOはECの利点あんま無いよな
現地で買っちゃうし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:51 ▼このコメントに返信 ファッションを試着もせずに買う時点でそういうやつらなんよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:52 ▼このコメントに返信 確かにユニクロもTemuも途上国の工場作業員に時給58円ぐらいで作らせてるだけだしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:52 ▼このコメントに返信 ここの擁護をするつもりはないけど、今時どこのサービスを使ってもスパムは山ほどくるようになる。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:52 ▼このコメントに返信 ゴミとはいえあんな安値で売ってどうやって広告費稼いでんだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:53 ▼このコメントに返信 誰にでもできるっていうか
悪評が凄まじすぎて長続きしないだろアレ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:53 ▼このコメントに返信 >>4
途上国は30円あれば生きていけるし平気平気
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:53 ▼このコメントに返信 でもこいつが言うとなんか賛同しかねる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:55 ▼このコメントに返信 盗撮するユニクロよりマシ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:56 ▼このコメントに返信 >>8
嘘つくなよ
極度の貧困ラインでも一日350円は必要だぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:57 ▼このコメントに返信 とりあえずパンツ安いから使い捨て感覚で買ってる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:59 ▼このコメントに返信 盗撮野郎を店長にした親分がなんか言ってる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:02 ▼このコメントに返信 アリエクって結構長い気がするけど別枠何か?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:03 ▼このコメントに返信 アマゾンも最近テムと変わらん
詐欺商品だらけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:04 ▼このコメントに返信 底辺向けビジネスだからこそ今の日本に刺さるんだろうな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:04 ▼このコメントに返信 米15
ノーブランド大好きなコスパ厨の自業自得じゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:08 ▼このコメントに返信 米17
なんで詐欺商品がウザいと言ってる俺まで自業自得になるんだよw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:12 ▼このコメントに返信 宣伝すると100万とかめっちゃ金くれるらしいじゃん
そらみんなやるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:17 ▼このコメントに返信 Temuとか使っている人多いのか?
広告がうざすぎるイメージしかない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:18 ▼このコメントに返信 >>1
バカのクレームで草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:25 ▼このコメントに返信 米4
ずんだもんは時給400円なだけ幸せなのだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:27 ▼このコメントに返信 米6
安いんじゃね?
TVも最近じゃ通販がそっくり買ってTVで評判とかやってるくらいだし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:27 ▼このコメントに返信 >>1
憶測や妄想で質の低下を指摘しても意味はないぞ
過去と現在の比較をして変化した点を明確したソースを提示してこそだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:32 ▼このコメントに返信 フラグを立てた気もする
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:34 ▼このコメントに返信 ユニクロの品質が下がってる???むしろ上がってるだろ、普段行きもしないやつがいい加減なこと言い過ぎ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:36 ▼このコメントに返信 >実際、Amazonや安売りアパレル店舗では「これtemuで仕入れて中抜きしてるんじゃないの?」といった商品で溢れてるし
ねぇよw
temuやSHEINのアパレル見てこい。
そしてたまには外に出て街のユニクロファスト系に行ってみろwww
temuSHEINのアパレルは全然安くないし画像だけで質が悪いのが丸分かりだぞ。
どの店舗も大陸に山ほど転がってる酷い同一製品を買い叩いて売ってるだけ。
航空便は運賃が重量で決まるので薄くボロい生地にならざるを得ないわけよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:36 ▼このコメントに返信 ユニクロ・・・・もう10年くらい行ってないな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:36 ▼このコメントに返信 買い替え激しい女ターゲットだから別にそこまで高品質じゃなくていいねん
temuはともかくオンラインショッピングとしてSHEINのUI有能すぎるし返品もカスタマーに壊れてたって言うだけで新しいのくるくらい楽だからまだまだ息は長いだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:41 ▼このコメントに返信 NHK腐ってんなー
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:44 ▼このコメントに返信 SHEINはまだまだ伸びるでしょ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:44 ▼このコメントに返信 UNIQLOってなんか欲しいなーと思って入るけど結局何も買わないことが多い
なんか陳列してるものを見てるとそれだけで満足して別にいらないなぅてなる
心理はよくわからない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:45 ▼このコメントに返信 しゃくれの綾瀬はるかが小さい頃から嫌いだからこの人がCMしてる間はいらない
GUでいい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 19:59 ▼このコメントに返信 口だけならなんとでも言えるよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:03 ▼このコメントに返信 米27
長文お語りのおっさんて気持ち悪いわ
wwとか。って典型的なめんどくさい老害やん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:05 ▼このコメントに返信 米26
何かで見たけど、貧乏人は「品質の良い物=丈夫で長持ち」だと勘違いしやすいらしい
実際は良い生地程デリケートだったりする場合が多いから逆なんだけど
だから「すぐ駄目になった!品質が劣化してる!」てなるんだって
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:08 ▼このコメントに返信 ユニクロとナイキは、ウイグル人が安く作った物を売ってるくそ企業
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:12 ▼このコメントに返信 SHEINとかはサイトの有用さユニクロと段違いや
ぼーっとスクロールしてるだけで調べてる系統と合った関連服やら小物やら色んなもん流れてくるし
デザインの種類は多い 発送も早い 返品対応もいい
利用者多いからレビュー・参考画像も多い
ユニクロと同レベルの金出せば同じような商品届くし
やから怪しくてもあんだけ売れるんだろうけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:19 ▼このコメントに返信 >>36
何で見たんだよそのデタラメをw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:24 ▼このコメントに返信 Aliexpress「せやろか?」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:47 ▼このコメントに返信 おまゆう
なら縫製工場透明化出来る?w
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:52 ▼このコメントに返信 >>1
ネットで見た知識だけでファッション語る奴って、縫製ガー、生地がペラペラでーしか言わないからわかりやすい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 有害物質付きのゴミ買いたいなら中華通販どうぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 >>9
成功者が憎くて仕方ないもんね笑
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:54 ▼このコメントに返信 米26
そういう人は大体昔は分厚かったと言ってるイメージ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:56 ▼このコメントに返信 俺にはできないから誰にでもできるはダウト
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:56 ▼このコメントに返信 >>33
発達障害特有の変な意地
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:58 ▼このコメントに返信 原材料費という点ではユニクロは上がってる
ブランドで使うような生地も使ってる
繊細な高い生地は強度が下がる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:02 ▼このコメントに返信 あのへんは最初から勢いだけで稼いで終了のつもりなんじゃないの
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:05 ▼このコメントに返信 temuを買う日本人
ユニクロを買う中流の中国人
皮肉だねw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:44 ▼このコメントに返信 「興味がない」押しとるのにしつこくしつこくあの広告ばっか出るんやが
もしかして「興味がない」押すと「興味わいてきちゃってる〜」って思われるんか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:44 ▼このコメントに返信 ユニクロで30年前に買ったシャツはまだ全然着れるけど一昨年買ったやつはもうほつれ出してる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:45 ▼このコメントに返信 Temuはわけのわからん細かいもんがビッシリ並んでる広告が多くて腹立つ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:48 ▼このコメントに返信 TEMUってカード情報とか抜くための詐欺サイトだと思ってたからお店扱いして話題に出しただけでも衝撃だったわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:51 ▼このコメントに返信 >>21
犯罪者の擁護お疲れー
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:53 ▼このコメントに返信 ワンチャン、アリエク化する可能性あるから全否定は出来ん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 00:43 ▼このコメントに返信 Temuは論外だがAmazonもサクラチェッカー必須なほど詐欺商品多いしセール直前の値上げとか、やってることは大概だろ。
あとユニクロのECサイトなんか使ってる人いるのかアレ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 02:09 ▼このコメントに返信 ユニクロの靴下も一年持たないよ、昔は持ってたのに