23: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2024/11/08(金) 13:46:24.59 ID:6hBKGUtY0
何年後かにプロジェクトXで詳細が知りたい
【おすすめ記事】
◆東芝「売り上げがピーク時の半分以下まで落ちぶれてしまった(泣)なんで!?」
◆東芝のメモリー半導体事業を前身とするキオクシア、2025年3月期連結決算の売上高が過去最高となる1兆6千億円台に
◆キオクシアホールディングスが、東京証券取引所に上場申請 東芝のメモリー半導体事業が前身
◆【悲報】マック「いまだけダブチ食べ美」の「性的」投稿が横行した結果…
◆【悲報】19歳女性教職員、男子生徒と交際し手をつないだり抱き合ったりして懲戒処分
◆【悲報】専業主婦(36)「旦那とは仕方なくセ〇クスしてる」
◆【悲報】ギャル10人で盗撮・痴漢男を取り押さえ警察に引き渡した結果…
◆【悲報】日本のテレビシェア、中国企業が独占wwwwwww
◆東芝「売り上げがピーク時の半分以下まで落ちぶれてしまった(泣)なんで!?」
◆東芝のメモリー半導体事業を前身とするキオクシア、2025年3月期連結決算の売上高が過去最高となる1兆6千億円台に
◆キオクシアホールディングスが、東京証券取引所に上場申請 東芝のメモリー半導体事業が前身
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/11/08(金) 13:50:15.10 ID:BxaYwRin0
こういうの出てきても実用化されて商品化しないよな
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/08(金) 14:34:49.81 ID:6iSN/GXo0
家に電池が膨らんだままのスマホ
2年くらい放置してんだけどヤバいかな
2年くらい放置してんだけどヤバいかな
61: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/08(金) 14:43:34.99 ID:NnWfbkPq0
>>57
バケツに水張ってドボンしろ
野外でな
バケツに水張ってドボンしろ
野外でな
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2024/11/08(金) 14:45:50.59 ID:CtkfwxJE0
>>57
ヤバい。
俺の場合はタブレットだったが破裂して液晶が真っ二つに割れた。
ヤバい。
俺の場合はタブレットだったが破裂して液晶が真っ二つに割れた。
59: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/11/08(金) 14:39:45.57 ID:FDWxBp7N0
超急速充電って電圧高そうだし充電中に万が一故障とかで漏電したら即死だろうし怖いんだけど
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/08(金) 15:22:10.00 ID:R9mU1LNU0
10C充電できるとして10C放電も可能なら
電子レンジ700Wの消費電力が1100Wとして
バッテリーは120Whあれば使える
んで2分時の消費電力量は間欠運転により30Wh程度だから
120Whだと電子レンジ700W2分が損失を考慮し3回程度
ポータブル電源だと1000Wh機10kg以上必要だけど
これなら災害時の数回使用であればバッテリーとインバータ内蔵の
軽量小型ポータブル電子レンジが作れるね
電子レンジ700Wの消費電力が1100Wとして
バッテリーは120Whあれば使える
んで2分時の消費電力量は間欠運転により30Wh程度だから
120Whだと電子レンジ700W2分が損失を考慮し3回程度
ポータブル電源だと1000Wh機10kg以上必要だけど
これなら災害時の数回使用であればバッテリーとインバータ内蔵の
軽量小型ポータブル電子レンジが作れるね
81: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2024/11/08(金) 15:26:48.61 ID:o6P3L3lM0
スマホバッテリーがまた進化するな
92: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/11/08(金) 16:20:35.91 ID:N/WwgVRK0
なんだぁ、やっぱり電池部門で日本が席巻か
これで中途半端な充電池でEVを製造してたメーカーがオワコン化するわ
これで中途半端な充電池でEVを製造してたメーカーがオワコン化するわ
93: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/11/08(金) 16:20:48.10 ID:yMM066gq0
こういうのは、色々他社でも開発されてるけど量産化で低コストにするのが難しいのよ・・・・
ここから10年ぐらい経過しないと一般向けにならん
ここから10年ぐらい経過しないと一般向けにならん
97: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/08(金) 16:46:00.09 ID:Ka5g5zEl0
リチウム電池で釘が打てます。
98: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/11/08(金) 16:48:16.61 ID:apW5fW+W0
>>97
そういえば撤退しちゃったけどLGがスマホバッテリーに釘打っても平気ですと宣伝してたな
もちろんGalaxyが燃えてた頃
そういえば撤退しちゃったけどLGがスマホバッテリーに釘打っても平気ですと宣伝してたな
もちろんGalaxyが燃えてた頃
74: 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2024/11/08(金) 14:56:35.36 ID:7iEaScjd0
スマホに搭載されたら起こして
◆【悲報】マック「いまだけダブチ食べ美」の「性的」投稿が横行した結果…
◆【悲報】19歳女性教職員、男子生徒と交際し手をつないだり抱き合ったりして懲戒処分
◆【悲報】専業主婦(36)「旦那とは仕方なくセ〇クスしてる」
◆【悲報】ギャル10人で盗撮・痴漢男を取り押さえ警察に引き渡した結果…
◆【悲報】日本のテレビシェア、中国企業が独占wwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731039525/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:48 ▼このコメントに返信 日本が発明し、韓国がパクリ、中国が安く販売するアル
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:48 ▼このコメントに返信 いつの間にか海外メーカーから製品化されるんだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:49 ▼このコメントに返信 開発に成功!
その後音沙汰なし
このパターン多すぎない?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:49 ▼このコメントに返信 東芝は元々SCiBっていう高耐久の車載バッテリーを使ってた実績があるから信頼できる
i-Mievやらミニキャブに搭載して10年経っても残存容量100%越え
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:49 ▼このコメントに返信 東芝って定期的に電池関連でキワモノ出すよな
KDDIとメタノール燃料電池の携帯とか出してたし、見栄えは良い事するけど続かないんだよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 >>4
それも迷走してるけどな。
チタン酸リチウム使ったり、ニッケルマンガン酸化物使ったりとなんか方向性が定まらん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 どうせ他の電池関係の発明と同じように小型化、量産、価格のどれかで詰まって音沙汰なしになる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:53 ▼このコメントに返信 爆発せんとか嘘付くなやクソボケ。
火付けたら爆発するやろがい。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:54 ▼このコメントに返信 >>3
実用化したとは言ってないからな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:54 ▼このコメントに返信 んで、チンタラやってる間に産業スパイにまんまとしてやられて外国に全部良いところもっていかれるんだろ?
それで自分達の発明を盗まれておきながらやる事が遺憾の意を唱える事のみ
ホント情けない民族
こんな国に愛国心なんて抱けるワケねーだろ
オオタニサーンとか喚いてるヒマがあったらもっと国の事を考えろや。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:56 ▼このコメントに返信 性能は何でもいいけど、燃えないゴミで出せる仕様にしといてくれ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:57 ▼このコメントに返信 ずいぶん前に次世代記録メディアとしてホログラフィックメモリてのが発表されてたけど
いつ製品は出るのかなあ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:57 ▼このコメントに返信 どうせ中国のパクリとかじゃないの
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:57 ▼このコメントに返信 開発だけなら学生でもできるんだよ
問題はそれを安価で安定して供給できるかどうか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:58 ▼このコメントに返信 米10
国のこと考えてそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 20:59 ▼このコメントに返信 爆発しないリチウム電池はあるんでしょうか無いんでしょうか
ありまぁす
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:00 ▼このコメントに返信 どうせもう中国に盗まれてるやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:01 ▼このコメントに返信 核融合でんち開発して?🥺
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:01 ▼このコメントに返信 >>3
研究室で作れるのと商業ベースにのせるのでは全く違う話だからな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:01 ▼このコメントに返信 従来のニッケル-カドミニウム系とか鉛蓄電池か今の素材技術で
程度ブラッシュアップできんもんだろうか…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:03 ▼このコメントに返信 >>10
むしろ自分から差し出して遺憾の意なんて唱えないだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:04 ▼このコメントに返信 >>10
全固体電池ももうやられてるしな
間の企業を介してアメリカ追放された某中華企業のが乗り込んできたって話を見たぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:07 ▼このコメントに返信 >>20
無理よ。
ニッカドはそもそも電圧低すぎて使い物にならん
鉛はWh/kgが低すぎて、電子機器やEVには使い物にならん。
電気化学少しでも齧ってれば分かる事
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:11 ▼このコメントに返信 >>23
でんちのおにいさんかっこいい!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:12 ▼このコメントに返信 >>3
水からガソリンできたー!!
サブスクするわ!!
音沙汰なし…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:12 ▼このコメントに返信 >>1
爆発しないリチウムイオン電池vs中国での生産
さあどうなる?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:13 ▼このコメントに返信 >>5
サザエのスポンサーは続いてたのに…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:16 ▼このコメントに返信 >>10
その気があるなら家電メーカーを買収されないように国が援助すんだよな
この国は車しか守らんし車でしか成り立たなくなった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:17 ▼このコメントに返信 米1
アメリカが発明して
日本が小型化して
中国がパクる。
韓国なんか出てこないだろ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:17 ▼このコメントに返信 >>23
ちょっとバッテリーに詳しいからってイキがんなよジャリガキ。
アニメと声優の知識では絶対俺の前に這いつくばらせてやるから首洗っとけや。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:18 ▼このコメントに返信 これ、対欧州向け技術だな
欧州の環境基地外のせいで電池パスポートとかやり始めたから、リサイクル目的の技術じゃね?
で、欧州は「そんな環境配慮なんてできません」ってギブアップして無駄になる流れだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:19 ▼このコメントに返信 >>30
リアル電池開発者だよw
おまえだって仕事の専門性があるだろ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:21 ▼このコメントに返信 そうか。じゃあ量産化は半世紀後だな!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:25 ▼このコメントに返信 導電剤の均一化が安定的に成されて作用し続けるってのがなんとなく怪しんでしまうが
例えば歩留まり悪かったり、衝突や落雷とかのショックでカーボン凝集が起きたりしないもんなのかなあ
でも各種の試験を通過してるし、そこが肝なんだから大丈夫か
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:26 ▼このコメントに返信 >>1
日本の機密情報が中国に抜かれるぐらいだから企業のデータ抜くのはもっと容易いだろうし、韓国経由でなくても中国から日本で抜けると思うわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:29 ▼このコメントに返信 >>28
言うほど車を守ってるかなあ
トヨタなんてイジメられっぱなしだったような
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:30 ▼このコメントに返信 元の発明は東工大と東北大だな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:30 ▼このコメントに返信 米9
これな
「ラットを使った」とか
「報告されています」系の通販サプリレベル
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:33 ▼このコメントに返信 米37
導電体が東工大・東北大で
そこからの派生かな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:33 ▼このコメントに返信 >>32
本業の方でしたか
ケンカ売る相手間違えました。自己批判します。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:33 ▼このコメントに返信 >>38
同年6月から行っている、ブラジルのミナスジェライス州のアラシャ鉱山内で開発品を搭載したEV(電気自動車)バスの実証走行を通じて、商用化に向けた取り組みを進めていく方針である。
普通にEVに積んで実証実験までいってんじゃん
どこがサプリレベルなの?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:34 ▼このコメントに返信 ワライタケでも食ってんのかっていうくらい何にでも草はやしまくるバイト君がいるな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:34 ▼このコメントに返信 米23
ご教示ありがとうございます
となると原子番号3のリチウムで出力維持しながら安全性を上げるしかないのかぁ
辛えなぁ…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:34 ▼このコメントに返信 >>19
採算取れなきゃ、儲けが出なきゃ
企業もやらないだろうからね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:36 ▼このコメントに返信 >>39
全固体の事なら、酸化物は阪大、硫化物は東工大が盛んだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:37 ▼このコメントに返信 商用化されたらニュース報道してくれ
バッテリー関連は立ち消え多すぎるんよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:38 ▼このコメントに返信 今から商品化目指しても固体電池の方が先に普及しそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:40 ▼このコメントに返信 振動に強いってのも併せて開発してくれよ
中華EVトライクに興味あるけど、コントローラーやインバーター含めて電子機器は振動に弱くて故障の原因となってる
ゴムメーカーの頑張りもいるんかなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:42 ▼このコメントに返信 temuにありそうな謳い文句で草
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:42 ▼このコメントに返信 >>43
そもそもこの開発って負極材でしょ?
負極材は今はグラファイト一強で、他は有象無象の状態。
グラファイトと比べてどうなの?ってデータが欲しい
そもそもLFPリチウム電池と比べて同等、って文言に違和感があるよ
LFPは正極材だから、材料特性的に比較するならグラファイトとかSi負極と比べないとあかん
ぶっちゃけ、この比較は正極になにを使ってLFPリチウム電池と同等って言ってるのかがよく分からん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:44 ▼このコメントに返信 やったすぐ後に次世代くるのが東芝なんだよなあ
逆説的に次世代バッテリーくる確率高いな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:45 ▼このコメントに返信 実用化はしてるけど民間向けには高すぎたり安定しなくて企業向けの商品で提供されてるだけや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:50 ▼このコメントに返信 東芝は昔からLTOを負極に使ってるし、その系譜みたいなもんだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:51 ▼このコメントに返信 米3
開発が費用もらうための発表会だからね
こんだけできたらから新しい予算下さいっていう
サボってないアピール
販売したら1個20万とかだから商用になってからびっくりすればいいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:55 ▼このコメントに返信 SCiBの新モデルやろ?
色々性能いいけど値段高すぎてEV駆動用バッテリーとしてあかん
古の?EVアイミーブで使ったけどお値段が・・・
後ハイブリット用に少量しか使われてない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:56 ▼このコメントに返信 米4
>>4
100%超えって過充電なのでは?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 21:57 ▼このコメントに返信 もう実車に積んでテストしてるみたいじゃん
これは期待できそう
後はコストだけだが、さて一体いくらするのか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:00 ▼このコメントに返信 >>26
今の中華の製造技術は半端ないからな…
徹底的にパクるってのは技術向上の最短経路
もしこの電池をパクられたら押し負ける
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:00 ▼このコメントに返信 >>32
うるせーこんな時間にこんなとこ見てないで土日返上で働け!
未来はお前にかかってんだばかやろー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:01 ▼このコメントに返信 >>3
毎回出てくる永久機関
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:01 ▼このコメントに返信 >>3
まあ商用化ってほんと難しいんだね
バカマツタケ養殖成功とか市場に出るの楽しみにしてたんやけどなー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:03 ▼このコメントに返信 >>32
お前がアニメと声優の事イキるターンだよ
なんかあるだろエヴァ好きの8割は好きじゃ無いよな?とか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:03 ▼このコメントに返信 >>25
水からってのが語弊あるわ
水と二酸化炭素が材料や
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:04 ▼このコメントに返信 >>1
それ古くね?
日本は扱えず技術を売り渡し、中韓が買い商売にするじゃね?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:06 ▼このコメントに返信 なぜか技術パクられて他の国が量産しそう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:07 ▼このコメントに返信 大学の研究じゃねーんだから、企業だったら商品にしてから発表しろバカが
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:07 ▼このコメントに返信 リン酸鉄とどっちが安全性高いんや?
リン酸鉄と同等かより安全性高いなら切り替わりそうだけど
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:08 ▼このコメントに返信 >>3
高速増殖炉はいつになったら商用炉に辿り着くんですかねえ
ロシアはBN-1200とかいう商用高速増殖炉建設に取り掛かってるらしいが長らく音沙汰無いし
日本なんて原子力分野は結構得意なのに、もんじゅでちょっとナトリウム漏れただけで大騒ぎして研究止まっちゃったからな
そんなんやから世界に追い抜かされてばっかりやねん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:08 ▼このコメントに返信 >>3
窒化ガリウムの歴史でも調べとけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:09 ▼このコメントに返信 米29
あそこは「起源主張」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:10 ▼このコメントに返信 リチウムイオン電池の場合は安全性の方が重要だわ
とにかく燃えないってのが理想
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:12 ▼このコメントに返信 スマホバッテリーがまた進化するなって以前はいつだよw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:13 ▼このコメントに返信 ハゲ薬開発に成功!
その後音沙汰なし
このパターン多すぎない?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:15 ▼このコメントに返信 >>67
リン酸鉄は正極材、NTOは負極材
そもそも材料区分が違うし、組み合わせで変わってくる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:17 ▼このコメントに返信 ほんとう? ってのが第一印象
今の東芝が信用できるのかねえ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:18 ▼このコメントに返信 >>68
SMRなんか今まさに日本企業も注力しとりますがな・・・
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:19 ▼このコメントに返信 電気が完全に抜けてても爆発ってするの?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:21 ▼このコメントに返信 実用化されたら起こして・・・
全固体電池さんはどうなったんですかね?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:25 ▼このコメントに返信 なんか胡散臭いなぁ
どうせまともに実用化できませーんとかそういうパターンじゃないの?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:25 ▼このコメントに返信 きちんと製品化出来てから言ってくれ
この手の類は毎度毎度先行開発だけで量産まで行かねえ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:25 ▼このコメントに返信 数年も持たずに中国か韓国に技術盗まれてそう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:32 ▼このコメントに返信 >>62
そ・・・そうだね;
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:36 ▼このコメントに返信 日本企業自らトヨタ潰しか??
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:39 ▼このコメントに返信 日本政府が捨てた東芝やん
あらら
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:41 ▼このコメントに返信 どうせ株価上げるためのふかしだろ
研究室レベルでは本当に開発に成功したのかもしれんけど商業化はまだまだ数十年くらいは不可能とかそんなオチじゃね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:41 ▼このコメントに返信 民主党政権の時に半導体技術横流しされてんのに
なんでまた石破政権の時に技術開発成功するんだよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:45 ▼このコメントに返信 ほんとにい?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:47 ▼このコメントに返信 EV車にも使えるんだったら全固体電池とどっちがコスパいいのか分からんけど競争することで低価格になっていくよな。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:48 ▼このコメントに返信 正直なところ実際に商品化されて無事に数年経過しないと何とも言えん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:51 ▼このコメントに返信 発煙発火のリスクが少ない
−30℃でも急速充電が行える
この2点はいいけど灼熱極寒でバッテリー性能が極端に低下するのは避けられんのかな?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:53 ▼このコメントに返信 単純計算で一日一回充電する形だと41年。
ただし疑問なのは、ブレーキなどで電力回収時の充電はどうう形になるのだろう。
ブレーキーは走れば頻繁にしようするもの。一回ブレーキを掛けて少しでも充電。それも回数に入るのだろうか? それは別として計算された数字なのか?EVは良くわからん。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:55 ▼このコメントに返信 商品化に成功したとしてどこで量産するのかきになるわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 22:59 ▼このコメントに返信 商用化できたらワンチャン復活あるかもな
なお
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:10 ▼このコメントに返信 >>58
中国の世界一の自動車電池メーカーCATLのバッテリー積んだEVは爆発しまくっとるからな
安価だけが取り柄の中国に、日本の品質は勝負できる価値があるんやで、EVはオワコンからしてきたけど頑張ってくれ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:23 ▼このコメントに返信 こういう期待だけさせて実用化10年後とか結局お蔵入りになるの本当にやめてほしい
というかリチウムイオンじゃない技術じゃなけれ期待できん
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:24 ▼このコメントに返信 そんなの容量を下げれば余裕綽綽。18650の標準的な容量は2,600mAhだけど、これを1,000mAhとか500mAhとかって小容量にすると発火リスクは殆どなくなる。夏場に重宝するハンディファンなんかそういう小容量充電池にすることでいい加減な充電でも滅多なことで発火しない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:41 ▼このコメントに返信 >>50
製品としての性能で話をしてるんじゃないのかな。バッテリを使う側としては製品としての仕様が魅力的なら材料が何でも構わないと思うよ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月08日 23:45 ▼このコメントに返信 どうせ技術だけパクられて価格競争で負けるのが見えてる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 00:28 ▼このコメントに返信 この手のってほぼ100%ぐらいは書かれてない部分に致命的な欠陥があるやつ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 00:44 ▼このコメントに返信 ほんとかなぁと眉に唾つけて聞く話
何故か懐疑的な意見を出すとプライド(爆笑)が許さないのか発狂するガイジが沸くのがお笑い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 00:46 ▼このコメントに返信 米52
高いのはいいけど安定しないのはまずいですよ・・・!!
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 01:03 ▼このコメントに返信 開発は出来ても、商品化は出来なくて
結局、クソの役にも立たない研究者のオナニーで終わるのが日本の様式美
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 01:50 ▼このコメントに返信 少し前に水素を固形化、貯蔵する技術を開発したとかいう話もあったな。
いつも開発で止まる。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 02:47 ▼このコメントに返信 この手の情報を出すなら
いつ実用化できるか等、具体的な情報がセットで出来ないとね…株価跳ね上がる?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 02:55 ▼このコメントに返信 >>3
お前が時間単位読み違えてるだけ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 03:15 ▼このコメントに返信 >>17
東芝は特にそのイメージが強い。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 03:58 ▼このコメントに返信 PSPのバッテリーは膨らむ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 04:29 ▼このコメントに返信 >>2
もう東芝自体が海外に汚染されてるので
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 05:31 ▼このコメントに返信 出世の条件に特許ノルマがある会社だと実用性ゼロのネタ技術も沢山出すからね。上にもあったけどモバイル用途の燃料電池もこれだったな。東芝の危ないところは間違ってこの手の技術に金と人使って会社食い潰す体質が根強い点やな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 05:41 ▼このコメントに返信 >>104
そんな目的でやってるならあそこまでガタガタにはならんよ。既に会社名にブランドあるのにブランド無いベンチャ—ごっこを真似た経営してたのがアカン会社やった。だから経営陣が無能と言われ続けている。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 05:48 ▼このコメントに返信 >>100
東芝なら不正会計のウソつき会社のイメ—ジ定着してるし懐疑的否定的は有りやな。面白いのは原発やらLNGやらで頂き女子の被害者みたいなことになったことやな。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:23 ▼このコメントに返信 >>99
はい。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:34 ▼このコメントに返信 >>69
半導体みたいな小さいエネルギ—扱う世界とは違うからな。大電力になれば電線太くしないといけないし。物理的化学的に負荷に耐えられないから実用化ができないという結論もある。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:40 ▼このコメントに返信 >>105
時間とは?何の世界の基準で言ってる?時間を掛ければ解決するんじゃないよ。直感含めたアイデアの精度が高ければ目的は達成できるはずだけど。世の中むしろ時間かけたけど目的が達成できなかったできないことがわかった方が多いけど。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:47 ▼このコメントに返信 >>5
要素技術のアイデアは定年退職近い長年やってる研究者が出すが実用化の開発は新卒とかその分野未経験にやらせる会社だからな。一応失敗した時に言い訳できるようにはしている。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 07:54 ▼このコメントに返信 >>5
その研究やってる人が定年退職したら予算も減るし引き継ぎ体制できないかそもそもそんな余裕あるほど予算も人員も割り当てていない。研究だからって何年もやれないのが現実よ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 08:00 ▼このコメントに返信 >>17
盗むどころか中国の子会社経由で技術がダダ漏れ。技術馬鹿が多いから価値の判別できない馬鹿しかいない。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 08:07 ▼このコメントに返信 寒冷地の問題はバッテリーだけじゃなくて凍結と吹雪もだからもうEVは諦めた方がいい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 09:13 ▼このコメントに返信 >>1
最近は中国が発明して、中国がパクり、中国が安く販売し、日本が起源を主張する
になりつつあるんだよなあ、冗談抜きで
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月09日 10:53 ▼このコメントに返信 特許とっとけよ
車に搭載できたら安泰やろ
海外輸出は1000倍位の価格でうれよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月10日 08:52 ▼このコメントに返信 >>64
あっちまだ固体電池開発できてないやん
日本メーカーが市販品あるよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月10日 11:45 ▼このコメントに返信 情報セキュリティがザルなんで大陸と南北半島の連中が喜ぶだけ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月10日 18:39 ▼このコメントに返信 マジレスすると、周囲の音が聞こえないからアウトなんであって、警官の声に反応できる片耳イヤホンは絶対大丈夫や
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:29 ▼このコメントに返信 この報道もし盛ってたら東芝の株価に多大な悪影響出て下がるよね。低温でのバッテリーの放電で寒くなれば寒くなる程急激に放電してバッテリー容量が減るのに、そんなに簡単に解決出来るかなぁ〜?
絶望した記憶しかないけど。特にダウンサイジングしたら尚更なんだけど。
東芝って今、株価良かったっけ?ちょっと前は、悪かったような…本当にやれてるの?マァ、寒さに強いって言えるのは零下で放電しなくなってからだよね。それがどれだけ困難か分かってるだけにね。