
1: 名無しさん募集中。。。 2024/11/20(水) 08:40:00.89 0
トランプ関税に怯える日本車 スバルは利益3割押し下げ トランプ2.0 ビジネス大転換https://t.co/j0BDchKLxN
— 日経電子版 ビジネス (@nikkei_business) November 17, 2024
4: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:42:08.32 0
日本向けの車に力入れろ車
【おすすめ記事】
◆【画像】イギリスでカッコいいと話題の日本車をご覧くださいwww
◆【朗報】スバルさん、ストロングハイブリッド車で日本車最強になってしまうwwwwwwwwww
◆韓国人「日本車レクサスが故障しない理由」
◆なんで日本車って外から給油口の蓋開けられないの???
◆『ランボルギーニ、ポルシェ、フェラーリ』みたいなスーパーカーメーカーが日本車にない理由がコチラwwwwww

◆【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」
◆【画像あり】地下アイドル(16)、おっぱい売りwwwwwwwwwwww
◆【朗報】HIKAKINさん、毎日ポケモンカードに上限額まで課金してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家、さらに値上げwwwwwwwww
◆【急募】風俗狂いから抜け出す方法wwwwwwwwww
◆【画像】イギリスでカッコいいと話題の日本車をご覧くださいwww
◆【朗報】スバルさん、ストロングハイブリッド車で日本車最強になってしまうwwwwwwwwww
◆韓国人「日本車レクサスが故障しない理由」
◆なんで日本車って外から給油口の蓋開けられないの???
◆『ランボルギーニ、ポルシェ、フェラーリ』みたいなスーパーカーメーカーが日本車にない理由がコチラwwwwww
6: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:44:03.48 0
アメリカの労働者を守る為か
8: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:44:08.26 0
日産潰れそうと思ったら既にアメリカでも売れてなかった
11: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:46:28.26 0
ほっといても日本車なんてEV化や自動運転で遅れてるから自滅するのにな
13: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:48:16.44 0
トランプがEVを進めはせんだろ
19: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 09:00:34.07 0
>>13
マスクさんがいるからどうなるか
マスクさんがいるからどうなるか
14: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:50:28.56 0
自動運転て本当に出来るの?
事故った時はメーカーが責任取らないと日本じゃ無理じゃね
事故った時はメーカーが責任取らないと日本じゃ無理じゃね
16: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:57:12.09 0
>>14
そもそもこんな何か起こる前から先回りして規制規制で雁字搦めの神経症の国じゃイノベーションなーんて起こらない
そもそもこんな何か起こる前から先回りして規制規制で雁字搦めの神経症の国じゃイノベーションなーんて起こらない
24: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 09:14:02.50 0
>>16
AIはもう追いつけないレベルで遅れてるみたいね
AIはもう追いつけないレベルで遅れてるみたいね
20: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 09:07:05.48 0
日本はどうせ少子化だし海外進出の未来しか見えない
Win-Winでは
Win-Winでは
27: 警備員[Lv.14] 2024/11/20(水) 09:58:21.15 0
日本は狭くて渋滞するから車から2輪3輪へシフトするべき
老人や運転下手くそとかスマホながら運転の奴に4輪免許を与えるな
老人や運転下手くそとかスマホながら運転の奴に4輪免許を与えるな
28: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:04:43.62 0
日本なんてキックボードで良いのよ
32: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:20:21.78 0
何でも関税上げるってことはアメリカも材料含め何でも国内で作らんと安くならんってことだよね
今さら自国で安く作れなきゃアメリカ国民は結局高いもの買わざるを得なくなるんだろ
今さら自国で安く作れなきゃアメリカ国民は結局高いもの買わざるを得なくなるんだろ
35: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:30:53.88 0
昔はトヨタがいちばん現地生産率低かったんだが今はもう違うのかな
38: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:33:25.92 0
トヨタは資金力があるから時の国家元首の方針にしたがった生産体制をすぐに構築するよ
39: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:34:45.77 0
まあアメ車はそもそも日本で売れてないからlose-lose程度には持ち込めそうだが
41: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:36:23.10 0
テスラが劇的に安くなればいいだろうけど今の価格じゃしょせん富裕層にしか売れんだろう
43: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:40:06.26 0
日本に圧力掛けて軽自動車優遇無くしてアメリカ製のピックアップトラックを買わせようとするかも
44: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:40:58.31 0
日本の駐車場にはアメ車は入りません
47: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:44:03.47 0
世界の認識が80年代で止まってるんちゃうか
57: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 10:57:20.50 0
トランプはアメリカを普通の国にしようとしてるだけだよ
米軍はアメリカを守る
アメリカの物はアメリカで生産する
米軍はアメリカを守る
アメリカの物はアメリカで生産する
9: 名無し募集中。。。 2024/11/20(水) 08:45:01.18 0
トヨタみたいに各国で現地生産してればええねん

◆【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」
◆【画像あり】地下アイドル(16)、おっぱい売りwwwwwwwwwwww
◆【朗報】HIKAKINさん、毎日ポケモンカードに上限額まで課金してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家、さらに値上げwwwwwwwww
◆【急募】風俗狂いから抜け出す方法wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1732059600/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:49 ▼このコメントに返信 わざわざ関税心配せんでも死に体な件
ト○タは政府絡みで生きながらえてるだけ
(汚職五輪でも福島のKYパレードで暴れてたしな)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:54 ▼このコメントに返信 こうなったら中国に売るとか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:56 ▼このコメントに返信 代わりにマトモに税金納めてないゴミ企業のAmazonとか追い出せ
まぁ腰抜け政治家には出来ないだろうけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:58 ▼このコメントに返信 アメリカに日本を占領してもらえば関税かからない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 13:59 ▼このコメントに返信 円安で上国民の輸出企業儲かっても下国民の生活には無影響だったんだから、逆でも無影響でしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:01 ▼このコメントに返信 >>1
ハリスならもっとやばかった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:01 ▼このコメントに返信 トヨタは困らなそうだな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:02 ▼このコメントに返信 トヨタが終わったら日本の産業もう終わるじゃん
ここ10年でどんだけ製造業がボロボロになったと思ってんだろう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:03 ▼このコメントに返信 >>1
まぁお前みたいなのが足引っ張ってるしな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:03 ▼このコメントに返信 ショーンストリックランドも日本来た時に日本車安すぎる、アメリカで買うのがバカらしい的なこと言ってたし自国の為に関税かけるのは理にかなってるわな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:04 ▼このコメントに返信 よし、これでアメさんから食料買わなくて済むな!自国生産開始や!!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:05 ▼このコメントに返信 トランプは感情をのせるのが上手いよな
関税とか結局増税なのに
増税で自国民大喜びさせるんだから
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:05 ▼このコメントに返信 >>3
まぁ不可能やな笑日本政府はアメリカの犬だから笑
古くは電電公社、郵政民営化から最近だとウーバーとかのためのタクシー業規制緩和とか全部アメリカの要求だし笑
ハーレーダビッドソンのバイク売りたいから高速でもバイク2人乗りできるようにしろって圧力うけて法改正したこともあるぞw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:05 ▼このコメントに返信 >>7
トヨタが終わるってことはすなわち国が既に終わってるってことだからな
政府の天下りで血税ジャブジャブ使ってまでも擁護無理なのはいくらなんでもないやろ多分
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:06 ▼このコメントに返信 第一次トランプ政権の時、トヨタのアメリカ向け部品工場ってメキシコにあって揉めてた気がするけど解決したのかな
それにトヨタは日本向け以外の製品の利益率が著しく低いのにアメリカが最大市場やからキツそうやな
日本での販売台数は15%くらいしかないのに利益の4割は日本なんやろ、アジアとかの途上国が利益率下げてるだけなら話は変わってくるけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:06 ▼このコメントに返信 米10
関税がかかったらもっとアメリカでの自動車の値段が上がるやん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:08 ▼このコメントに返信 >>12
一次産業の製品ならそうやけどこれに関しては俺の国で雇用を作るか割高の商品で勝負するか選べってことじゃないの
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:09 ▼このコメントに返信 >>9
そうそうお前とかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:09 ▼このコメントに返信 中国はなんでもダンピングしすぎで自らの首絞め続けているんで長くはもたんと思う
それより欧州の製造業が人件費高騰でアメリカより先に完全に終わりそうだけどな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:12 ▼このコメントに返信 北米の需要にこたえて幅1890に拡大したクラウンと、
日本の需要にこたえて幅1850に縮小したV60
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:12 ▼このコメントに返信 >>16
他国で生産したものを安く売ることは許さないってことやろ
関税かけられたくなければアメリカで雇用を作って生産しろって要求やし多分関税そのものよりこっちの方が本命ちゃうかな
海外の安い製品との価格競争無くなるから結果として値上がるとか言うならそれはそう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:12 ▼このコメントに返信 >>6
トランプ推してたジャップどー責任取るの?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:13 ▼このコメントに返信 あれ?ネトウヨが言うにはトランプおやびんのお陰で日本は大復活する予定だったはずだが…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:14 ▼このコメントに返信 トヨタは全てをかなぐり捨ててF1に復帰しろ。
ドライバーはトゥルーリとグロックで。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:16 ▼このコメントに返信 >>3
税金の支払い圧縮してるのは日本の大企業も引っかかりまくるから無理やろ
その抜け道使ってるのは外国企業だけちゃうしな
名だたる大企業は大抵税の逃れ方を知ってるし活用してる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:18 ▼このコメントに返信 上げてもまー売れるやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:19 ▼このコメントに返信 どうせこのさき自動車はスマホみたいにモジュール化するから日本メーカーは海外勢に圧倒されてシェア無くなって終わるよ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:24 ▼このコメントに返信 トヨタは既にアメリカで生産しとるやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:24 ▼このコメントに返信 appleに関税かけようぜw
アメリカの言いなりになるくらいなら戦え
いざとなれば中国についてもいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:25 ▼このコメントに返信 ユーザーは車じゃなくてトヨタ車が欲しいだからな
そこのところを勘違いするとトヨタには勝てない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:25 ▼このコメントに返信 >>27
むしろそうなったら日本パーツの独壇場では?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:28 ▼このコメントに返信 >>31
なお日本の町工場
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:28 ▼このコメントに返信 >>22
投票になんの影響も与えないジャップに何の責任があんの?
れいわ脳なの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:37 ▼このコメントに返信 とある報道によるとアメリカ国民的にはインフレ対応が最重要で関税には興味ないらしい
マクロ経済の教科書的には関税はインフレ要因だし、本当にやるんかねぇ、と疑問に思っているけど、トランプならやるのかもなぁ
この関税は誰も得しないと思うんだが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:39 ▼このコメントに返信 安倍先生が内需潰してくれたからね
でもってネトウヨの大好きなトランプが輸出貿易まで破壊してくれる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:42 ▼このコメントに返信 >>23
安倍派と統一教会にNOを突きつけたのは君達じゃないか。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:42 ▼このコメントに返信 日本政府のクソ財務省と下っ端共はトランプ大統領に従えよ
同じこと日本でもしろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:44 ▼このコメントに返信 >>35
後はネトウヨ支持の誰かが最大の輸出入取引国である中国との関係を壊せば完璧な布陣になるな
冗談抜きでやらかしそうなのが笑えんけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:50 ▼このコメントに返信 >>32
?
だから下請けの工場も勝つでしょ・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:51 ▼このコメントに返信 日本人は田舎モノで内弁慶だから、外の敵にケンカ売るんじゃなくて
自分に近い同類同士でけなし合ってその場だけの悦に入る
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:53 ▼このコメントに返信 余計にプレミア化してブランド価値高まるんじゃね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 14:54 ▼このコメントに返信 >>1
ev化とか書いてる馬鹿がいまだにいるのが5ch
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:13 ▼このコメントに返信 >>1
こういう精神障害者が意味不明な情報を元に放火とかしそうで怖い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:17 ▼このコメントに返信 >>12
上手いんじゃなくてこんなん支持してる連中がアリンコ並の脊髄反射で動いてる感情直結の低脳なだけだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:18 ▼このコメントに返信 トランプは既にEVの補助金は廃止すると言うてるな。化石燃料を掘りまくれとも言ってるし。イーロン・マスクもそれには賛同してるぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:19 ▼このコメントに返信 アメリカで販売しているような自動車メーカーは
ほとんど工場を米国内に移して生産しているので関係ない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:30 ▼このコメントに返信 >>46
>トランプ氏は自国の製造業を保護するため、同盟国の日欧を含めたすべての国からの輸入品に対して10〜20%の関税を課す方針を示す。自動車は2023年に日本から米国に年間約150万台輸出され、輸出額は約5兆8千億円と、対米輸出全体の3割程度を占める最大の品目だ。
>課された関税を販売価格に転嫁すれば、日本車が割高になって米国で競争力を失い、価格に転嫁しなければ、企業の収益力が下がってしまう。この両方を避けるために現地生産にシフトすれば、今度は国内工場での生産が減って、国内の雇用が失われることになる。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:48 ▼このコメントに返信 トランプ勝利を喜んでたネトウヨなんて無職だもの
無職に景気は関係ないもの
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 15:58 ▼このコメントに返信 米47
たった10%ならトヨタブランドにダメージは入らないな
ユーザーは車じゃなくてトヨタが欲しんだから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:03 ▼このコメントに返信 インフレに苦しんでるのに輸入コスト上げてどうすんのかね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:10 ▼このコメントに返信 日本の政治家は相互主義しろよいい加減
アメ公の言いなりばっかしやがって恥ずかしくねえんか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:14 ▼このコメントに返信 逆にアメリカ衰退しそう
アメリカってある意味プラットフォームみたいな国だから
そのおかげで世界の人材や金が集まってる側面があるけど
トランプの政策でそれが中国やEUに分権されそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:14 ▼このコメントに返信 馬鹿みたいにデカいピックアップトラックか日本車しか買わないアメリカ人の謎の習性
日本車なくなったからってトラック売れるようになるわけ無いのにな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:23 ▼このコメントに返信 米52
一極集中より分散された方が健全だからそれでいいよ
何事も一極集中は短期的には栄えても歪だから長期的に見れば害になる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:41 ▼このコメントに返信 >>22
まーたてめえかよおまエラが推してたハリス落ちたなおめでとう糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤣
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:42 ▼このコメントに返信 >>23
まーたてめえかよだからおまエラが推してたハリス落ちたなおめでとうございます糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:43 ▼このコメントに返信 >>35
まーたてめえかよ糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:43 ▼このコメントに返信 >>48
まーたてめえかよ糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 16:48 ▼このコメントに返信 アメリカに工場作ればええんやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:07 ▼このコメントに返信 >>3
AWSがないと日本の行政は成り立たないから無理
恨むならAWSを選んだ安倍政権を恨め
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:43 ▼このコメントに返信 >>4
占領じゃなくて合併でした
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:03 ▼このコメントに返信 安倍ちゃん生きててくれたらなぁ・・・
トヨタが自費でボディガードつけるべきだったな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:28 ▼このコメントに返信 しばし遅れをとりましたが今や巻き返しの時です!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:20 ▼このコメントに返信 日本車は日本で売れよアホ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:29 ▼このコメントに返信 日本から米国に輸出しているトヨタ車なんてないだろ
米国で生産しているわ。
円安が進んで300円になったらトヨタ車が売れるって言ってた神羅万象大臣みたいなこと言うなや
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:17 ▼このコメントに返信 日本も核持ってアメリカと手をきりなよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:32 ▼このコメントに返信 アメリカの日本車はアメリカ人労働者が作ってるんだがな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:05 ▼このコメントに返信 >>65
ちっとはその目の前の道具で調べてから書き込めよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 00:44 ▼このコメントに返信 日本車ってアメリカ国内で生産してなかったっけ?
最近はメキシコなんか。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:03 ▼このコメントに返信 米29
報復の関税追加にビビってるから無理やで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:09 ▼このコメントに返信 日本のネジとかにも関税掛けてきそう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 13:33 ▼このコメントに返信 アメリカの一般市民の生活や置かれている状況を考えたら当然の政策だし
日本の扱いもかなりマシな方だぞ
対案もないのに文句ばっかり言うな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 13:21 ▼このコメントに返信 国内の供給後回しにして円安理由で輸出しまくとったからやろ。
TOYOTAに対する遠回しな警告や。
アメリカにも工場あるんだからそっちで作れってな。