
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/20(水) 14:00:52.20 ID:dF1ZzVdf0HAPPY
🇨🇳中国1―3日本🇯🇵
おしまい
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/men/game/2024111907/text?gk=225
中国戦のピッチに異変…「これあり?」 日本に仕掛けられた“アウェーの洗礼”「やること凄い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eab980f056a8ae27c9bd6127cc7f89265ce07a53
おしまい
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/men/game/2024111907/text?gk=225
中国戦のピッチに異変…「これあり?」 日本に仕掛けられた“アウェーの洗礼”「やること凄い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eab980f056a8ae27c9bd6127cc7f89265ce07a53
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 19, 2024
FIFA推奨サイズより
ピッチ幅を狭めてきた中国🇨🇳
\
メイン側、パック側それぞれ
約1.5メートルずつ内側に
新しいラインが引かれたスタジアム🏟️
森保ジャパンは
アウェイの洗礼を乗り越えて
白星を手にできるか🔥
詳しくは以下サッカーマガジン記事から⬇️https://t.co/4Dki1mYSuH… pic.twitter.com/oYLZqFkoeA
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/20(水) 14:01:37.87 ID:dF1ZzVdf0HAPPY
悲しいなあ😢
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/20(水) 14:05:54.81 ID:162MQgzL0HAPPY
そら狭くなったらキック精度高い選手にとっては余計に有利やろ
【おすすめ記事】
◆元プロサッカー選手だが、選手を目指すのをやめた方がいい理由を書くぞ
◆【速報】中国「日本にサッカーで拷問された!」 (動画あり)
◆【悲報】女子サッカー大会でトランスジェンダー5人のチームが全勝でチャンピオン → 賛否両論
◆【画像】このレベルの女さんにサッカー観戦誘われたらどうする?
◆強豪校サッカー部員「うまくシコれません。どうしたらいいですか?」 監督「チ●コ貸してみろ。こうするんだ」

◆【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」
◆【画像あり】地下アイドル(16)、おっぱい売りwwwwwwwwwwww
◆【朗報】HIKAKINさん、毎日ポケモンカードに上限額まで課金してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家、さらに値上げwwwwwwwww
◆【急募】風俗狂いから抜け出す方法wwwwwwwwww
◆元プロサッカー選手だが、選手を目指すのをやめた方がいい理由を書くぞ
◆【速報】中国「日本にサッカーで拷問された!」 (動画あり)
◆【悲報】女子サッカー大会でトランスジェンダー5人のチームが全勝でチャンピオン → 賛否両論
◆【画像】このレベルの女さんにサッカー観戦誘われたらどうする?
◆強豪校サッカー部員「うまくシコれません。どうしたらいいですか?」 監督「チ●コ貸してみろ。こうするんだ」
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/11/20(水) 14:02:31.11 ID:NFg6MddE0HAPPY
たまにはこういう変則的なのもええよな
もっと色んなチームが広さ変えてやってほしいわ
もっと色んなチームが広さ変えてやってほしいわ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水) 14:13:21.63 ID:cz8sP2Vn0HAPPY
>>3
ゴールの広さ変えるってどうやろか?
ゴールの広さ変えるってどうやろか?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/20(水) 14:02:55.40 ID:joK8K7uP0HAPPY
フットサルでええやん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/20(水) 14:04:50.06 ID:d+rGcB400HAPPY
次の大会は相手国側だけゴール面積広くなってそう
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/20(水) 14:09:50.48 ID:1Dk119+s0HAPPY
>>7
後半は逆になるわけだが
後半は逆になるわけだが
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/20(水) 14:17:28.42 ID:d+rGcB400HAPPY
>>13
ボールボーイに移動させればワンチャンバレんやろ…
ボールボーイに移動させればワンチャンバレんやろ…
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/20(水) 14:11:15.63 ID:PNRLkrhs0HAPPY
今度はゴールポストの大きさ変えるくらいのことやればいける
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/20(水) 14:13:05.80 ID:+1WRnhyl0HAPPY
アリなん?ルール的に
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/20(水) 14:19:29.29 ID:8E2nWajk0HAPPY
>>17
一応ルールの範囲内
試合によって変更は聞いたことないけど
一応ルールの範囲内
試合によって変更は聞いたことないけど
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水) 14:13:23.40 ID:YLaFGY8JdHAPPY
策そのものが有効なこととそれを自陣が上手く扱えることはまた別の話だからな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/20(水) 14:14:30.98 ID:W2PMcJN+0HAPPY
ぶっちゃけその作戦で勝てるくらいなら、普通にやっても勝てると思う
単純にその実力がない
単純にその実力がない
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/20(水) 14:14:46.32 ID:nDHEQZlj0HAPPY
日本でやったときは7-0やからな
それなりに効果はあったんや
それなりに効果はあったんや
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水) 14:17:10.73 ID:0dIsh0tU0HAPPY
狭め方が足りなかっただけやろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水) 14:17:16.76 ID:L27KYgaPdHAPPY
1-3やから十分成果出とるやろ
チュニドラがナゴドなら2-4ぐらいの勝負ができるって感じやん
チュニドラがナゴドなら2-4ぐらいの勝負ができるって感じやん
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/20(水) 14:18:28.23 ID:3Edik+sj0HAPPY
効果は間違いなくあったが無意味な程あまりに実力がかけ離れている
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] 2024/11/20(水) 14:21:58.88 ID:QYxTux+W0HAPPY
全く見てないけど3対1やったらええ試合やん
前ボロ勝ちしてたやろ強なってるやん
前ボロ勝ちしてたやろ強なってるやん
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/20(水) 14:26:43.22 ID:ZIyzI3HY0HAPPY
それでセットプレーにやられてたら本末転倒やな
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水) 14:34:23.48 ID:3u7mrGypdHAPPY
普段からそれに慣らしておくならともかく
いきなり変えたら条件一緒じゃない?
いきなり変えたら条件一緒じゃない?
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水) 14:35:48.59 ID:tSNjrV6r0HAPPY
びっくりするくらい団子状態やな
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水) 14:41:34.44 ID:8e7ndw6d0HAPPY
>>81
サウジどうした
サウジどうした
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水) 14:56:14.85 ID:EO083BwKHHAPPY
>>81
キレイな一強他弱
キレイな一強他弱
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水) 14:38:22.13 ID:WffCtYOP0HAPPY
ルール上許容されるんならやった事自体は責められんわな
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水) 14:48:16.51 ID:Srf3w1S+0HAPPY
国際ルールの範囲やからええやん
むしろコートの規定ガッバガバ過ぎてビビるわ
むしろコートの規定ガッバガバ過ぎてビビるわ
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/20(水) 14:57:19.73 ID:wdBAH1wE0HAPPY
変えたからなんやねんという
116: 警備員[Lv.16] 2024/11/20(水) 14:58:49.64 ID:JvsKNqkk0HAPPY
空調とか芝目変えるとか
スタジアム全体を傾けるとかやりようは他にあったやろ
スタジアム全体を傾けるとかやりようは他にあったやろ
88: それでも動く名無し ハンター[Lv.44][木] 2024/11/20(水) 14:38:56.95 ID:Jh1TXLX70HAPPY
まぁ ある程度の効果はあったとも取れますね
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/20(水) 14:44:37.72 ID:JiO8Y+RM0HAPPY
サッカー全く知らんからお互い狭くなるだけやんけって思ってたんだけど効果あるんやなこれ。

◆【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」
◆【画像あり】地下アイドル(16)、おっぱい売りwwwwwwwwwwww
◆【朗報】HIKAKINさん、毎日ポケモンカードに上限額まで課金してしまうwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家、さらに値上げwwwwwwwww
◆【急募】風俗狂いから抜け出す方法wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732078852/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:47 ▼このコメントに返信 キングスリーグかな?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:49 ▼このコメントに返信 インドネシアが3位に上がってきてるのが凄い
30年前の日本ぐらい盛り上がってるんだろうか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:49 ▼このコメントに返信 好景気迎えてこんだけへぼなんだから今後一生強くなることはないよ
そもそも昨日もだいぶ手を抜いてたろ
ケガしないようにプレーしてただけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:49 ▼このコメントに返信 そのうち人数も中国の方が多かったりしないかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:50 ▼このコメントに返信 1つのピッチの中で22人がプレイするんだから変わらんだろ
むしろ支配率高く攻める機会が多い方に有利に働くだけだからそもそも地力がないなら首絞めるだけやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:50 ▼このコメントに返信 俺は日本人だけど何も偉くない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:51 ▼このコメントに返信 どっかのプロ選手がカジュアルに遊べるようにルール改変しまくった新しいサッカー作ってたしそういうところでやればええ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:51 ▼このコメントに返信 サイド攻撃を封じた代わりにコーナーキックの脅威が増したとか草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:52 ▼このコメントに返信 認められてる範囲でやるのはともかく、国歌流れてる中のブーイングやらレーザーポインターは最悪だわ
特にレーザーポインターは暴行だろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:53 ▼このコメントに返信 >>6
保護司逆恨みしてそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:53 ▼このコメントに返信 >>2
昨日裏でサウジ食ったんや、OZも食ったらワンチャン2位抜けまである状況や
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2024年11月20日 17:53 ▼このコメントに返信 この国好きな生物措置入院案件だろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:54 ▼このコメントに返信 カウンター狙いのカテナチオ戦法の方があってそうだけどな。1点入れたら後は延々とパス回しやりそうな連中だし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:55 ▼このコメントに返信 >>81
強すんぎ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:56 ▼このコメントに返信 >>13
ドン引きした結果が前回の0-7だから
それは封じられてる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:56 ▼このコメントに返信 別に狭くなっても困らんくないか?
前半後半で陣地逆になるんやし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:57 ▼このコメントに返信 一点取られてるの悔しいわ、0に抑えて欲しかった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:57 ▼このコメントに返信 欧米人もそうだけど、自分らだけが有利になるルール変更しないと意味ないだろ
日本を叩こうとして自滅するパターンしょっちゅう見るんだがw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:57 ▼このコメントに返信 中国の1点目はかなり良い攻撃だったと思うけどね、愚行で全て消え失せるのは残念やね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:58 ▼このコメントに返信 >サッカー全く知らんからお互い狭くなるだけやんけって思ってたんだけど効果あるんやなこれ。
プレースタイルの違いがあるから自分の有利な方に持っていくという意味では効果ある。
今の日本はサイドの伊東純也や三苫が武器なのでピッチを広く使ってサイドに広いスペースがある方が日本に有利
同様にパスサッカー主体のバルセロナ相手には、芝の長くしてグランドをボコボコにして闘うチームもあるし、逆にバルセロナなんかはホームで水を撒き芝を絨毯のように整備してパスが素早く綺麗に回るようにしてる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 17:58 ▼このコメントに返信 国土がデカいだけ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:01 ▼このコメントに返信 米18
それをやってるって話だろ?
自分も相手も得意不得意があるわけでそこでルールを微妙に解釈変えて自分らが得する方にしている
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:01 ▼このコメントに返信 なんで中国は大体競技弱いの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:01 ▼このコメントに返信 ワンナウツかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:02 ▼このコメントに返信 >>4
一瞬一人増えたぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:02 ▼このコメントに返信 コーナーからの得点めだったのそのせい?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:04 ▼このコメントに返信 くにおくんぽくていいじゃん
どうせファンも選手もゴミなんだし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:04 ▼このコメントに返信 サッカー全然詳しくないから質問何だけど日本って結局強いの?弱いの?
正直ワールドカップの度に本戦に出れる予選?で皆大騒ぎして、本戦で弱いって叩かれてるイメージなんだけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:05 ▼このコメントに返信 >>11
そんなことより標準語すら喋れない敵の祖国どうにかしろよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:06 ▼このコメントに返信 中国共産党っぽくてエエやん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:11 ▼このコメントに返信 >>4
双子、三つ子の選手で分身攻撃とか出来そう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:13 ▼このコメントに返信 >>31
そっくりさんで行けるぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:13 ▼このコメントに返信 実力でも小細工でも弱いとかもうね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:14 ▼このコメントに返信 日本側だけ広いわけじゃないなら結局条件は同じじゃないの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:14 ▼このコメントに返信 溶岩とか定期的にシャキンってトゲが出る床とか配置せな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:15 ▼このコメントに返信 体感どんくらい変わらんやろ?経験者おらんの?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:15 ▼このコメントに返信 でも前は7-0だったわけだし、めちゃくちゃ効果あったってことじゃん
前回から点差を5点も縮めるとか普通にすごすぎる
神の一手だな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:16 ▼このコメントに返信 岡村ちゃんみたいなタイトル
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:17 ▼このコメントに返信 >>5
日本選手が「やりづらかった」って言ってた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:17 ▼このコメントに返信 >>23
弱い競技は国内人気ないだけじゃない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:19 ▼このコメントに返信 >>1
あの加藤純一さんが日本代表の!?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:20 ▼このコメントに返信 >>41
純クラスじゃないとピケのお眼鏡にかなう配信者がいなかったんだろうねぇ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:20 ▼このコメントに返信 リアル少林サッカーすな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:21 ▼このコメントに返信 >>5
単純に馬鹿だろ野球でも見とけ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:22 ▼このコメントに返信 小賢しいマネをしおって
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:25 ▼このコメントに返信 FIFA推奨って完全に決まってるわけじゃないんだね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:26 ▼このコメントに返信 >>28
強い
w杯本戦は余裕で出られる
勝ち上がれるかは運もあるから何とも
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:26 ▼このコメントに返信 サッカーってゴールの大きさ縦横1メートル大きくしたらもっと人気になるよな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:26 ▼このコメントに返信 >>15
カウンターするにもかなりの練度が必要だからどの道無理だったか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:26 ▼このコメントに返信 三笘も伊東もやりづらそうだったし、
日本と対戦する国は真似したほうがええやろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:27 ▼このコメントに返信 サウジが沈んでること以外前評判どおりだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:27 ▼このコメントに返信 狭くなったおかげでPKの精度上がって2点も頂けたような気するなあ
ざまあ〜〜w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:27 ▼このコメントに返信 どうせやから中国のゴール前に透明のアクリル板でも立てたらええのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:27 ▼このコメントに返信 >>34
日本と中国じゃ戦術が違うからね
今の代表はサイドからの攻めが強み
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:32 ▼このコメントに返信 甘い、そうせ下肢腰中国人以外は気づかないのだから
日本側のピッチだけ小さくし、後半の陣地偏向の際には小休止し線を引き直せば問題ない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:33 ▼このコメントに返信 試合中に10分間に1センチづつゴールが広がったりペナルティーエリアが縮んだりの違和感見つけられたら失点、見つけた側に得点とかのおまけ要素欲しいわ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:36 ▼このコメントに返信 なんのためにやったんやこれ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:37 ▼このコメントに返信 十億人いてトップクラスがこれだもんな
文化革命で死んだ国だね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:38 ▼このコメントに返信 今回はアウェーとはいえホームで7-0だったから十分効果は出てる
そもそも規定が緩すぎるのも問題
最大10mぐらい差が出たら別物になる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:39 ▼このコメントに返信 この程度の盤外戦術はありだと思うけど綺麗に消えてないのがカッコ悪すぎる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:41 ▼このコメントに返信 サッカーフィールドの大きさって厳密に決まってた訳じゃないんだ。漫画によって微妙に大きさが違ってたりするな〜とは思ってたけど、急に腑に落ちたわ。
はしれ走では主人公が100m10秒で走るのを利用して自陣ゴールから相手ゴールまで走らせて引っ付き虫シュートなるものを編み出したし、オフサイドでは「105mを一瞬でゼロにしやがった」というセリフがあったりと、ちょっと引っかかりながらも流してた。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:43 ▼このコメントに返信 ラインの外には金属のスパイクが!
森保ジャパンは生きて帰れるのか!?
とか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:43 ▼このコメントに返信 今はクラブでも代表でも強い所はサイドに強力な選手居るからな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:45 ▼このコメントに返信 勝ちすぎると人が死にそうだしな
それもおかしな話だが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:46 ▼このコメントに返信 だから世界から中国は雑魚扱い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:46 ▼このコメントに返信 盤外戦術使いまくってもこの程度やし
サッカー自体やめろよ迷惑国
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:46 ▼このコメントに返信 20年以上前にサッカーで負けて暴動になって大使館にまで投石した頃から変わらないチャンコロに驚く
どういう教育してんのwwww
え?日本が悪い?何言ってんのお前らがブリカスに薬漬けされて負けてアジア諸国が白豚の食い物にされたせいだろ
平和な世の中になったのに今更周回遅れで白豚の真似とかやる事400年遅いわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:47 ▼このコメントに返信 中国は普段からこのサイズなんじゃないの
今回だけのためなら自軍も不利では
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:50 ▼このコメントに返信 意味ないかと言えば苦肉の策であるんじゃね、日本みたいな三苫伊東の爆速ウイングが両サイドにいるから外で広く受けて縦に行きたいけど、最初から内側に寄せられてるって策にはなってるのかも
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:52 ▼このコメントに返信 それより前半と後半っで逆の方向に強風が吹くようにしたほうがええやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:56 ▼このコメントに返信 昔のプレミアもスタジアムによって違ってたな。ちょっと前にリーグ統一されたとおもったけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 18:56 ▼このコメントに返信 >>23
元代表監督の岡田が中国で指導後に言ってたけど、若年層から共産党幹部や企業のお偉いさんがウチの息子を起用しろと圧力かけてきてどうにもならんとさ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:01 ▼このコメントに返信 中国って卓球ぐらいしか強いイメージないんだけど
なんで全然スポーツ強くないんだろ
雑技団見る限り運動神経が悪い民族じゃなさそうなのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:04 ▼このコメントに返信 ルール上これが許されてるってのがビックリやわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:06 ▼このコメントに返信 >>9
中国みたいな雑魚はこういうことしかできないし、ある程度しゃーない
雑魚なんだし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:06 ▼このコメントに返信 世界に恥を晒してるだけだな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:07 ▼このコメントに返信 ・試合前日本の国歌斉唱中に満場ブーイング
・日本のセットプレイ時に選手の顔に何度もレーザーポインター照射
・日本のボールキープ中に半裸の観客が乱入、体中に日本を中傷する文言
・試合後中国人観客が日本選手や日本人観客を襲撃
まだまだあるぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:11 ▼このコメントに返信 >>68
日本がサイドを広く使った攻撃が得意という情報を受けて急遽ラインを引き直した
試合映像見るとうっすら正しい位置のラインが残ってる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:13 ▼このコメントに返信 >>6
まーたてめえかよ糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:13 ▼このコメントに返信 ちょっとまえに7−0でまけたのが相当むかついたみたいだね(笑)
なにがなんでも、それこそ反則してでも勝ないと56される脅迫観念に中国人選手はさらされてるんだろう、ここまで暴力ふるうサッカーもひさしぶりだよ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:15 ▼このコメントに返信 国家斉唱でブーイングまでかましてコレかいwwwさすがシナ畜やることがセコいwww
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:15 ▼このコメントに返信 チャンコロさあ、狭いのは知見だけにしとけよw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:16 ▼このコメントに返信 ルール違反じゃなくある程度変えてもOKて初めて知ったわ
日本代表から1点獲った中国代表褒めてやってもいいんじゃないか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:18 ▼このコメントに返信 リバポのアンフィールドはピッチ幅狭めに設定してて101mとかだった記憶あるわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:21 ▼このコメントに返信 >>71
いまだに違うよ。プレミアのルールって強制力弱いので。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:23 ▼このコメントに返信 東洋の魔女対策www
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:24 ▼このコメントに返信 >>23
劣等民族だから
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:24 ▼このコメントに返信 この点差ならよくやったんじゃないか?
他のチームはまだ日本戦残してるだけに分からなくなってきた
一戦目の負けがデカすぎるから得失点争いは他のチームの日本戦の出来も次第なとこがあるが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:25 ▼このコメントに返信 姑息な手段使ってもボコボコにされてる中華猿さん…w
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:29 ▼このコメントに返信 ある意味中国サッカーのレベルって「なんとなくて蹴ってる」程度の認識って事よな
いつもよりピッチが多少狭かろうが「狙った場所に蹴ってる」わけでさ
普段の間隔と多少のずれはあってもキック制度が高い選手が多いチームがより有利になるって発想に至れない時点で中国サッカーの現状のレベルの低さを物語ってる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:33 ▼このコメントに返信 >>28
ここ2大会はなんだかんだ連続ベスト16だし強豪国とは言わないまでも少なくとも弱くはないよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:55 ▼このコメントに返信 ワイはむしろ中国を褒めたいぞ
これは姑息さではなくよく考えられた戦術や
勝敗には影響しなかったけれど、ここ数年の中国にしてはよく対抗してきたとおもう
これくらい必死になって向かってきてくれないと、ワールドカップ予選としての盛り上がりに欠けてしまう
各国頭を捻ってもっともっと日本をできる限り苦しめる努力や工夫をして欲しいとおもう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 19:55 ▼このコメントに返信 10分毎にボール1つ増えるとかやってみてほしい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:02 ▼このコメントに返信 >>35
仕掛けた当のシナ人も引っかかりそう
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:04 ▼このコメントに返信 スポーツ全般が前半後半で入れ替わるのって平等にする為と、片方の場所が有利になるような不正を防止する意味があったんやね。
やっぱ蛮族のやる事はルールの出来た理由の勉強になるわ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:05 ▼このコメントに返信 >>73
運動神経だけで球技が強ければ、黒人国家が最強になるやろな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:06 ▼このコメントに返信 もうチャイナチームのゴールサイズをボールが入らない大きさにでもしろよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:10 ▼このコメントに返信 ルール上アリなら、むしろ有利なコートに作り替えないのは舐めプだろ
この件で中国を責めるつもりはないわ
国歌斉唱にブーイングするほうが遥かに問題
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:11 ▼このコメントに返信 日本ってそんなにサッカー強くないじゃん
んで,中国ってサッカー人気あるじゃん
それでも日本に勝てない中国ってなに?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:17 ▼このコメントに返信 >>66
いうほど盤外か?盤そのものを変えとるやん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:20 ▼このコメントに返信 中国人のやってる事が陰キャ過ぎて笑う
日本選手一行のホテル前で朝まで花火と爆竹で騒ぐ
国歌斉唱でブーイング
12人目の選手ピッチに現る
勝てないからとカンフーサッカーやり始める
ピッチの幅を狭くして自軍の首絞める
なにやっても負ける
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:25 ▼このコメントに返信 >>1
既定の範囲内だから卑怯でもなんでもない
ルール通りなのに騒いでるニワカは黙っとけってこった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:28 ▼このコメントに返信 >>101
レーザーで邪魔する
日本のサポーターのユニフォーム警察が追い剥ぎ
も追加で
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:31 ▼このコメントに返信 馬鹿大国らしい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:36 ▼このコメントに返信 1てんとれてて草
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:37 ▼このコメントに返信 >>102
読んでほしくて1引用するガイジw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:37 ▼このコメントに返信 つぎは落とし穴とか掘ってそう😨
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:42 ▼このコメントに返信 しかし中国があんだけの人口と富裕層を生み出してるのにこんなにスポーツが成長しないのは意外だったな。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 20:55 ▼このコメントに返信 >>5
単純に選手間の距離が近くなってプレスがかけやすくなって日本はやりづらそうにしてた
久保がヨーロッパのチームより寄せが早かったって言ってたから相当効果ある
女子サッカーはピッチ小さくしたらもっと面白くなるのも改めてわかった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:02 ▼このコメントに返信 正直サッカーくらい広いフィールド使う競技で1,5メートルとか誤差だろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:17 ▼このコメントに返信 >>99
八百長と賄賂がまかり通る社会風土のせい
中国サッカーは実力じゃなく金が物言う世界だから
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:17 ▼このコメントに返信 >>33
ピッチも狭かったけど相手サポーターの器量も狭かったな。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:18 ▼このコメントに返信 有利にするために狭くした結果コーナーから2点取られてたら世話無いよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:20 ▼このコメントに返信 FIFAは国歌にブーイングとレーザーポインターに対して制裁しろよ
中国戦は無観客試合にしろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:20 ▼このコメントに返信 狭いほうが守備側は有利だな
抜かれやすいラグビーはサッカーより幅が狭い
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:33 ▼このコメントに返信 >>5
この大きさのピッチで練習して慣れてるほうが当然有利でしょ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:34 ▼このコメントに返信 >>6
まぁ確かに同じ日本人ってだけで君は何も偉くないな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:38 ▼このコメントに返信 >>110
久保建英
「とにかく狭かったですね。相当狭くて」
「相手もスライドを意識して、ここ何試合かスライドの力でカウンターで得点を取っている。並大抵の欧州クラブよりも早いイメージがあった。ちょっとビックリしました」
伊東純也
「中国はピッチの狭さをうまく生かしていたなと思う」
「コーナーキックを蹴る分には蹴りやすいというか、近いなというのはあったが、試合は本当やりづらかった」
ピッチに立つ選手には大きな差だよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:48 ▼このコメントに返信 実際選手は困ってたから大成功だよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 21:58 ▼このコメントに返信 >>108
いやしっかり強いだろ。オリンピックでもメダル2位だし
あの国は団体競技弱いイメージ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 22:16 ▼このコメントに返信 チームもサッカー場も一緒になって、それぞれのやり方で勝利に貢献する。
全員サッカーってやつやね。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:02 ▼このコメントに返信 恥ずかしいとか思わないのがさすがチャイニーズ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:18 ▼このコメントに返信 中国は人口多いし、社会統制進んでるし、あらゆるスポーツ総ナメすると思ってたんだが、無双してるのは飛び込みと卓球くらいなのなんで??
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:42 ▼このコメントに返信 卓球も飛び込みもマイナースポーツだから
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:44 ▼このコメントに返信 まじでやることが幼稚園児www
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月20日 23:48 ▼このコメントに返信 >>31
キャプ翼かな?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:04 ▼このコメントに返信 中国って大国を自認してるくせにほんとやる事がセコくてちっちぇーよな。
これで「中国人はメンツを重んじる」とか言ってんのだから笑える。
そのツラさげて言ってんだか。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 01:09 ▼このコメントに返信 ピッチが狭かったから無効試合て言わないだけマシ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 02:52 ▼このコメントに返信 誰もはっきり言わないけど中国人って馬鹿だよね
自称五千年の歴史を持って詐欺か大量の人数で押しかけるだけ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 03:47 ▼このコメントに返信 スポーツの戦略なんてド素人もいいとこだけど、こんな団子なら最下位といえ二つ勝ててるんだから日本戦捨て他の国に全部勝つよう準備した方が早いのでは
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 05:32 ▼このコメントに返信 米73
団体競技で強くなるためには献身精神が必要だから
献身精神は中国人に一番欠如してるものなので
だから献身精神が必要のない個人競技はそれなりに結果を出してる
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 06:01 ▼このコメントに返信 それで負けるとかダサすぎだろ中国
世界の恥
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2024年11月21日 07:18 ▼このコメントに返信 パリ五輪で見せたアジア人悔しくないのかは何だったのか
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 09:17 ▼このコメントに返信 米133
自分が困ってる時は「助けろ友達だろ」
そうでない時は「お前の物も俺の物」
分かり易いっちゃ分かり易い奴なのよあいつら
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 11:58 ▼このコメントに返信 アサハカにしてゲスwwwww
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 12:31 ▼このコメントに返信 インドネシアは国内リーグすげえ盛り上がるけど、実際強なったんやな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 14:38 ▼このコメントに返信 これだけやって負けるのダサ過ぎんだろ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 15:32 ▼このコメントに返信 ルール上はピッチ狭くしても問題ないやろけど
実際そんなコスい事WCの予選会でやったのチャンコロだけだろて
世界に恥晒しただけやんけw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月21日 21:52 ▼このコメントに返信 「狭くなければ我々が勝っていた」
!!??
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月22日 11:14 ▼このコメントに返信 キャプ翼では地平線が見えるくらい広くしてるからな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 10:06 ▼このコメントに返信 だせえなwというか恥ずかしくないの?雑魚中国人wお前ら糞民族は頭も悪いし最悪だな。せいぜい恥を晒してごみ溜めで生きていけや