1: 煮卵 ★ 2024/11/23(土) 13:58:05.23 ID:QLrRH3Ds9
23日の「勤労感謝の日」にちなみ、日本生命は職場でのコミュニケーションについてアンケート調査の結果を公表しました。
仕事が終わった後、上司や同僚と飲食をともにする「飲みニケーション」について、
「不要」「どちらかといえば不要」と回答した人は56.4%と半数以上を占め、直近の3年間で最も多くなりました。
おととしは54.4%、去年は55.2%で、年々、飲みニケーションを不要と回答する人が増えています。
理由として最も多く挙げられたのは「気を遣うから」で48.3%、続いて「仕事の延長と感じるから」が33.7%となりました。
“飲みニケーション”不要が半数超え 直近3年間で最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a67f619f8a1d9ba619cc07a948797f1e645238
仕事が終わった後、上司や同僚と飲食をともにする「飲みニケーション」について、
「不要」「どちらかといえば不要」と回答した人は56.4%と半数以上を占め、直近の3年間で最も多くなりました。
おととしは54.4%、去年は55.2%で、年々、飲みニケーションを不要と回答する人が増えています。
理由として最も多く挙げられたのは「気を遣うから」で48.3%、続いて「仕事の延長と感じるから」が33.7%となりました。
“飲みニケーション”不要が半数超え 直近3年間で最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a67f619f8a1d9ba619cc07a948797f1e645238
6: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:00:49.74 ID:0+R+ZOqt0
無駄だし給料発生しないしな
53: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:12:19.63 ID:HS46fwrG0
>>6
ガチにこれ、業務時間中にシラフでやれということ
ガチにこれ、業務時間中にシラフでやれということ
【おすすめ記事】
◆【画像】松井秀喜「イチローさん、いつかお酒でも飲みながらお話ししましょう!」イチロー「...」
◆【警告】医師『うつ病になりたくないなら”この飲み物”やめてください』
◆【愕然】ワイ(35)独身、仲良いと思ってた職場の同僚女(33)独身を飲みに誘った結果wwwwwwwwww
◆【呆然】「貧乳」がビール一気飲みしててワロタ!w(画像あり)
◆【悲報】京大農学部卒女「コップの結露をみて「中の飲み物が染み出してきてる」と言ってるの聞くと無理になっちゃう」
◆【速報】プーチン「ウクライナ戦争は世界規模の紛争にエスカレートしつつある」
◆【悲報】フジテレビさん、容疑者の顔写真で遊んでしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】斎藤知事、コンサル会社にSNS戦略等の依頼してなかった模様wwwwwww
◆【速報】札幌市の高校生、小型爆弾を作成した結果とんでもないことに
◆【速報】香港警察、日本のAV女優3人ら35人を逮捕 売春関与疑い、1度で300万円得た事例も
◆【画像】松井秀喜「イチローさん、いつかお酒でも飲みながらお話ししましょう!」イチロー「...」
◆【警告】医師『うつ病になりたくないなら”この飲み物”やめてください』
◆【愕然】ワイ(35)独身、仲良いと思ってた職場の同僚女(33)独身を飲みに誘った結果wwwwwwwwww
◆【呆然】「貧乳」がビール一気飲みしててワロタ!w(画像あり)
◆【悲報】京大農学部卒女「コップの結露をみて「中の飲み物が染み出してきてる」と言ってるの聞くと無理になっちゃう」
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:00:22.28 ID:HqHF9ZIl0
弊社は人間関係だけはいいから完全に参加自由型なのに8割は忘年会とかくるぞ
たかが会社の飲み会くらいで行きたくない不要だって青筋立てるやつってよほど人間関係悪いとこで働いてんだね
たかが会社の飲み会くらいで行きたくない不要だって青筋立てるやつってよほど人間関係悪いとこで働いてんだね
226: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:40:28.19 ID:ju72cEFy0
>>5
完全自由参加ならいいよ
もちろん時給発生しないよ強制じゃないからね、みんな来るけどね、参加しないならわかってるよね?来るのが当たり前だよね、常識ないの?来るのが当たり前、あ、強制じゃないけど全員参加だよね、当たり前だよね拒否権ないしとか言うからだろ
完全自由参加ならいいよ
もちろん時給発生しないよ強制じゃないからね、みんな来るけどね、参加しないならわかってるよね?来るのが当たり前だよね、常識ないの?来るのが当たり前、あ、強制じゃないけど全員参加だよね、当たり前だよね拒否権ないしとか言うからだろ
14: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:02:57.97 ID:kUzGgAXx0
健康志向でアルコールよりスムージーとか生フルーツジュースとかの方が好きな奴多いんじゃね
54: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:12:32.10 ID:FTR9HjHA0
>>14
それな
それな
15: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:02:59.48 ID:fbn8Hnvi0
世渡りだけのDQNが上司に取り入る為の手段でしかねえからな
19: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:05:36.63 ID:Qweof3NC0
>>15
烏龍茶飲みのナチュラルハイ(陽キャ)が余計に重宝されるな
烏龍茶飲みのナチュラルハイ(陽キャ)が余計に重宝されるな
18: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 14:04:45.31 ID:nF6b7Mrs0
忘年会だけでいい
297: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:53:45.00 ID:uxA1HZCj0
>>18
いや忘年会もいらないよ
別に仕事は仕事でそれ以上でも以下でもない
たまたま同じ仕事してるだけ
シラフで仕事楽しくやれる環境作りした方がベスト
いや忘年会もいらないよ
別に仕事は仕事でそれ以上でも以下でもない
たまたま同じ仕事してるだけ
シラフで仕事楽しくやれる環境作りした方がベスト
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:08:01.04 ID:r4jLbvZh0
>>1
同期とは必要
上司部下先輩後輩とは不要
同期とは必要
上司部下先輩後輩とは不要
42: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:11.16 ID:uughV8ni0
>>29
上司部下でも気が合えば問題ないだろ
気を遣いながら飲むのが不要ってだけで
上司部下でも気が合えば問題ないだろ
気を遣いながら飲むのが不要ってだけで
32: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:08:22.71 ID:Ro/bncqZ0
配送は仕事終わりに飲んだら翌日の点呼に間に合わん
33: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:08:23.20 ID:2pFexI7r0
忘年会とか罰ゲームみたいなもん
40: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:03.31 ID:z5XG8NUT0
つきあわされても十分な給料もらえてた時代ならともかく
41: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:04.42 ID:iV7qznEU0
お互い酒が入って話してみると嫌いだった相手でも理解出来たりする事もあるのにね
もったいな
もったいな
96: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:21:14.61 ID:z5XG8NUT0
>>41
その時間を別の相手と過ごせばもっとプラスになる相手と理解を深められるから大丈夫
限られた生活のリソースの中で優先順位というものがあるから
たまたま職場が同じで先に仕事に就いたというだけで優先順位を上げてもらえるだろうという甘えや勘違いは困る
その時間を別の相手と過ごせばもっとプラスになる相手と理解を深められるから大丈夫
限られた生活のリソースの中で優先順位というものがあるから
たまたま職場が同じで先に仕事に就いたというだけで優先順位を上げてもらえるだろうという甘えや勘違いは困る
43: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:14.40 ID:g/CUDwOG0
上司が嫌われてるだけじゃね
47: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:45.43 ID:nZqU/GxY0
部下が上司を飲み会に誘うなら
48: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:47.27 ID:jFIv1lK/0
酒飲めないから何か理由をつけて2次会から参加ってことにする
49: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:11:55.21 ID:9ReRoQOU0
コミュニケーション能力の欠如
つまり、仕事が出来ない
つまり、仕事が出来ない
68: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:15:44.15 ID:jFIv1lK/0
>>49
お酒飲まないとコミュニケーションがはかれないのはコミュニケーション能力があると言えるのか
お酒飲まないとコミュニケーションがはかれないのはコミュニケーション能力があると言えるのか
69: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:15:54.41 ID:q9hqxHq10
酒でコミニュケーションなんて営業とドカタぐらいなもんだろあほらし
74: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:16:15.57 ID:Vle9jXSH0
だから酒飲むやつと飲まないやつと別の店でやれば良いんだよ
81: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:16:54.73 ID:5/6yhxU20
たとえ僅かな時間でもプライベートを共にすれば
何かと仕事がやりやすくなるというのは確かにある
何かと仕事がやりやすくなるというのは確かにある
86: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:17:41.15 ID:4kOnPzKb0
>>81
それはそのやり方しか知らない、分からない人の言い分だよ
それはそのやり方しか知らない、分からない人の言い分だよ
85: 警備員[Lv.22] 2024/11/23(土) 14:17:36.66 ID:F+UlECkX0
好きな人だけ集まれば良い
日本人は集団行動で教育受けてるから大人になってもその意識抜けないままでいる
それ駄目な大人の典型例だから直した方が良い
日本人は集団行動で教育受けてるから大人になってもその意識抜けないままでいる
それ駄目な大人の典型例だから直した方が良い
100: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:22:09.30 ID:UIGYCBpf0
ビールはラベルを上に持って左手を添えて注ぐ
102: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:22:13.87 ID:2y1ErDuA0
いや、真面目に残業代を出してほしい。
104: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:22:31.24 ID:+sWTVA3B0
終業したらとっとと帰りたい
どこも寄りたくない
とにかく家に一度帰らないと気持ちを切り替えられない
会社から出ても同じ会社の人と一緒にいるとか耐えられない
どこも寄りたくない
とにかく家に一度帰らないと気持ちを切り替えられない
会社から出ても同じ会社の人と一緒にいるとか耐えられない
108: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:23:18.69 ID:iZDwfIBd0
>>104
ごく普通すぎる
ごく普通すぎる
105: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:22:34.14 ID:Yqbo1D3M0
酒飲めないし友達との飲み会すら煩わしいのに会社の飲み会とかどんな罰ゲームだよ
113: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:23:42.03 ID:Mz8HRchZ0
こうゆう場数を踏んでないと石破みたいにいざって時恥をかくんだぞ
118: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:24:37.06 ID:hSSzqb7r0
ムリに飲まなくてよくなっただけましやろ
個人的に酒自体無くなって構わんがそれが生きがいだったり好きな人もいるからおおいに許容って感じ
個人的に酒自体無くなって構わんがそれが生きがいだったり好きな人もいるからおおいに許容って感じ
119: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:24:37.12 ID:fc93mK1u0
まあね
しかし残念なのは不要と言ってる奴には必要なんよねこれ
こーいうのなくなったら評価しようがない無能になっちまう
情ってのは大事よな
しかし残念なのは不要と言ってる奴には必要なんよねこれ
こーいうのなくなったら評価しようがない無能になっちまう
情ってのは大事よな
122: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:25:12.25 ID:7ds2PhHs0
そもそも飲めない
アルコールに弱いと損なんだよな
アルコールに弱いと損なんだよな
125: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:25:38.13 ID:9ksT83r/0
人間関係なんか深ければ深いほどトラブルが増えていいことないよ
129: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:25:54.29 ID:GuGcb9B10
飲み会はあっていいと思う
ただ
仕事とは別で完全なプライベート
ただ
仕事とは別で完全なプライベート
137: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:27:28.59 ID:0+R+ZOqt0
参加したら給料発生するってなったら参加する人も増えるかもな
自分は人付き合い苦手だから給料発生しても参加しないが
自分は人付き合い苦手だから給料発生しても参加しないが
149: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:28:36.66 ID:GuGcb9B10
>>137
いい店
参加はタダ
これは必須やろな
いい店
参加はタダ
これは必須やろな
138: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/23(土) 14:27:33.50 ID:ILrKoWW80
必要な時と必要じゃない時がある
嫌いな奴と飲んでもつまらないしね
嫌いな奴と飲んでもつまらないしね
155: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:29:46.22 ID:i4odhZcl0
物価高で飲食代も上がったからそんなに飲む必要はないな
160: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:30:29.68 ID:WrEPdaxx0
付き合いも出来ないで結婚なんて無理だよな
162: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 14:31:02.89 ID:9rOB2+yU0
上司に酒注ぎにいくのが嫌すぎる
163: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:31:03.28 ID:DH4QA/WV0
おっさんの説教がクッソウザいのは分かる
164: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/23(土) 14:31:15.66 ID:dYPDzy2q0
頼れる人いなくて絶望するんだろうな
172: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:32:33.70 ID:il7Uwrxf0
若い頃は金出さなくても好きなだけ飲み食い出来て大好きだったけどな
186: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:34:18.09 ID:kVfhmYSh0
部下のほとんどが高齢だし誰も飲み会すら言い出さない
198: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:35:44.97 ID:eu6hY3qw0
新歓コンパで友だちが増えたとかそういう素朴な体験は無かったの
202: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:36:41.44 ID:dq63Gotu0
完全リモートだから流石に飲み会くらいはやったほうが良いなと思う
見たこと無い人とかいるしな
見たこと無い人とかいるしな
241: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:42:46.26 ID:hSSzqb7r0
>>202
知らん人に仕事任すのはストレスになりそうだね
知らん人に仕事任すのはストレスになりそうだね
232: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:40:47.69 ID:ZvN1Gt/l0
飲み会の次の日、死んでるわ〜、仕事になんねぇと笑い合ったのは遠い昔で普通に朝会で進捗詰められるから飲み会サボった方が人間関係円滑に進むんじゃね?と思っている
233: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/23(土) 14:41:21.89 ID:hx+HznRt0
>>232
そんな事言ってる会社は
数年後に無くなるけどな
そんな事言ってる会社は
数年後に無くなるけどな
237: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:41:59.36 ID:9rd0rsvV0
飲みいってもスマホいらうだけですから
246: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:43:33.12 ID:z5XG8NUT0
飲み会発案するような不快にさせてる側の人間は
自分が周りを不快にさせてるなんてこれっぽっちも認識できてないんだよね
時代に対する感受性が低いから
自分が周りを不快にさせてるなんてこれっぽっちも認識できてないんだよね
時代に対する感受性が低いから
248: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:43:49.45 ID:H/7zHtNZ0
封建社会ならまだしも民主主義の烏合の衆で飲みにケーションは非効率極まるな
酒は気のいいやつと軽く飲むぐらいでいいわ
酒は気のいいやつと軽く飲むぐらいでいいわ
256: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:44:54.26 ID:dO2vTcip0
仕事に必要なコミュニケーションは仕事中に十分取れる
できないやつは無能
できないやつは無能
259: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:45:24.69 ID:LjnYJuo/0
上司に対して不要ですって言えるの
不要かどうか判断できるのは偉い人だけだよ
不要かどうか判断できるのは偉い人だけだよ
303: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:55:18.12 ID:Jb6/x6G00
>>259
上司も不要って言い始めた世代だろ
上司も不要って言い始めた世代だろ
347: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:06:29.08 ID:z5XG8NUT0
>>303
上司や管理職は「偉い人」じゃなくて単に職場のマネージメントの職務を担当している「職務」だから
会社組織の中の「管理職部」に所属してる、年だけいってる平社員みたいなもの
上司や管理職は「偉い人」じゃなくて単に職場のマネージメントの職務を担当している「職務」だから
会社組織の中の「管理職部」に所属してる、年だけいってる平社員みたいなもの
261: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:45:54.78 ID:3c6+aZTe0
そもそも会社の外で上司と会いたくない
272: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:48:48.61 ID:DH4QA/WV0
外飲みも酒も好きだけど、酒を楽しみたいだけで酒の力を借りたいとは思わないな
274: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:49:24.86 ID:lLuSNkVY0
わいもオッサンだが40代まで散々飲みニケーションやったから今は要らん
要らんこと増やさずはよ帰りたい
要らんこと増やさずはよ帰りたい
312: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:57:02.70 ID:4kOnPzKb0
実は40代が一番やりたくねーって感じなんだな
振り返りと飲み会なんて大した意味なんて無かったんだろう
これ、すげー分かる気がする
振り返りと飲み会なんて大した意味なんて無かったんだろう
これ、すげー分かる気がする
320: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 14:58:33.42 ID:Sgr8jnrf0
>>312
40代なんてバブル世代だろうに一番金持ってて遊びたい世代が飲み会嫌いなのかよ
40代なんてバブル世代だろうに一番金持ってて遊びたい世代が飲み会嫌いなのかよ
337: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:02:32.11 ID:Iw8UzeC30
生産性の低さの真因だろうな
飲みニケーションとかやってた時代が
飲みニケーションとかやってた時代が
343: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:04:04.11 ID:DH4QA/WV0
コミュニケーションは必要
でもそれを酒に頼っていてはダメ、仕事中の意思疎通も仕事のうち
仕事中にコミュニケーション取れない人間はホウレンソウができない
でもそれを酒に頼っていてはダメ、仕事中の意思疎通も仕事のうち
仕事中にコミュニケーション取れない人間はホウレンソウができない
345: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 15:05:04.63 ID:Jb6/x6G00
よく一緒に飲みに行ってた連中が仲違いして職場でまわりの人がやりづらくなってる状況ってのも何度かあったな
◆【速報】プーチン「ウクライナ戦争は世界規模の紛争にエスカレートしつつある」
◆【悲報】フジテレビさん、容疑者の顔写真で遊んでしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】斎藤知事、コンサル会社にSNS戦略等の依頼してなかった模様wwwwwww
◆【速報】札幌市の高校生、小型爆弾を作成した結果とんでもないことに
◆【速報】香港警察、日本のAV女優3人ら35人を逮捕 売春関与疑い、1度で300万円得た事例も
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732337885/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:28 ▼このコメントに返信 ワイの渡り歩いたところはみんな奢ってくれたから良かったけどな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:28 ▼このコメントに返信 人手不足で会社に媚びる必要なくなったからな、そんだけの話だよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 パワハラ上司と同じ職場にいるだけでしんどいのに勤務時間外まで一緒にいないといけないとか地獄でしかない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 発達障害ガイジしかいない貧乏ジャップ土人惨めすぎる😭
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 健康志向でアルコールよりスムージーとか生フルーツジュースとかの方が好きな奴多いんじゃね
↑
そういうの居そうだけどそいつらただの意識高い系の糖尿予備軍や
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:29 ▼このコメントに返信 好きか嫌いかはそれぞれの好みだけど必要か不要かで言えば不要
どう仲良い奴と連むだけだし、しようがしまいが何も変わらん。
飲みたきゃ勝手に飲みたいときに飲む。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:31 ▼このコメントに返信 こち亀でもあったな。「飲みに行く時は勝手に行きますから気にしないでください」だとか寺井が断られてた。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:32 ▼このコメントに返信 ワイクラスになると就職したことすらないけどな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:32 ▼このコメントに返信 給料低いのに飲み代が上がってるしなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:33 ▼このコメントに返信 順序が逆なんだよ
まず職場の人間関係向上の名目の飲み二ケーションだけど
職場で素面で人間関係構築できない陰キャに飲み会参加はハードルがデカすぎるし
飲み会行けるほど仲いいなら最初から飲み二ケーションは要らん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:33 ▼このコメントに返信 歓送迎会と忘新年会ぐらいはあってもいいと思うけどな
普段の飲みはいらないけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:33 ▼このコメントに返信 そもそも仕事中に雑談でも何でもコミュニケーションとれない職場は息苦しくてしょうがない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:34 ▼このコメントに返信 まぁ飲み代の会費だのを全部給与に分配してほしいわな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:34 ▼このコメントに返信 なあ、暇速民で忘年会しないか?キャンプ場貸し切って裸で呑み明かそうや!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:35 ▼このコメントに返信 飲み会したがってる奴も「じゃあお前が主催で幹事やって人集めたら?」って言うと逃げるからな。
嫌なこと他人に押し付けてメリットだけ享受してりゃそりゃ楽しいわな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:36 ▼このコメントに返信 おにゃのこが来る飲み会はすこ😍
ちょっぴりセクハラしちゃう❤️
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:37 ▼このコメントに返信 良いにしろ悪いにしろきっかけの一つにはなると思う
この機会を上手に使える人もいるし、そうでない人もいるという事
勿論強制するべきことではないけれども
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:38 ▼このコメントに返信 ただでさえ年休少ないくせにその休日で泊まりの新年会やるとか時代錯誤も甚だしい弊社
当然出るわけないっていう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:38 ▼このコメントに返信 俺は飲み会の是非は人それぞれだと思う
飲み会が必要か有用かって人の価値観によるしな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:39 ▼このコメントに返信 一回興味本位で行ってみたけどまぁ面白くなかった
想像通りで合ってた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:39 ▼このコメントに返信 > 飲みニケーション不要、半数超えへ
石破「な?会食を30分で中断しても問題ないやろ?」
石破「飲みニケーションなんて不要なんやw」
お前ら「飲みニケーションなんて不要」とか言ってると、将来石破みたいな大人になるぞ?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:40 ▼このコメントに返信 >>21
悪かったわ…アイムソーリ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:41 ▼このコメントに返信 米20
そう言うヤツは外資系は無理やな
昔から「パワーランチ」と言う言葉があるが、そう言う場で情報交換や交渉をするのが海外のエリートのやりかた…
あ…済まない
エリートの話だったわw
お前さんに関係なかったな、忘れてくれ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:41 ▼このコメントに返信 やりたい奴だけでやれば
それだけの話だろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:42 ▼このコメントに返信 嫌なやつは来なければいい話なのに何をここまでグダグダ言ってんだか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:42 ▼このコメントに返信 海外ではビジネスランチくらいだよ
夜は会社関係以外の知り合いと飲む
日本も世界の流れに乗ってきてるね、イイじゃん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:42 ▼このコメントに返信 >>23
頭大丈夫?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:43 ▼このコメントに返信 自腹で説教食らうとかドМか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:44 ▼このコメントに返信 >>25
言わせてあげればいいじゃない?
そういう包容力も大事だぞ
まあ細かいことをグダグダ気にするお前はどーせ負け組底辺チー牛童貞ハゲおぢだろうけどな!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:44 ▼このコメントに返信 まだまだ飲みニケーション大好きの老害達が居るから嫌がっててもスクラム組まれて仲間外れになるだけかもね。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:44 ▼このコメントに返信 >>20
面白いかどうかは自分次第だろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:44 ▼このコメントに返信 >>23
本物のエリートを知ってるおじさん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:45 ▼このコメントに返信 転職決まってる直前の最後の飲み会は酔ってるフリして嫌いな上司にボロクソ言えて楽しかったで😁
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:45 ▼このコメントに返信 なお、回答者層々…
こういう仕事中にまともな人間関係作れない奴は行って絶対に損しないんだよなあ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:45 ▼このコメントに返信 >お互い酒が入って話してみると嫌いだった相手でも理解出来たりする事もあるのにねもったいな
別に理解してるわけじゃなくてアルコールがそういうドラッグなだけだぞ
そういう関係はアルコールがなくなるとたちまち蒸発する
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:45 ▼このコメントに返信 >>14
スピリタスが飛び交うぐらんぶる的な飲み会かな?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:46 ▼このコメントに返信 これで仕事が決まったとかレアケースもレアケースだろ
成功体験だけ取り上げて不毛な部分は記憶から消去してるからダメなんよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:46 ▼このコメントに返信 タダ飯なら嫌いな上司先輩でもホイホイ付いてく尻軽イエローキャブなワイは異端。
飯あるか?奢りか?を確実に聞いてから行く。
皆んな大っ嫌いな上司、何なら死んでくれと思われてる上司にもホイホイ憑いてくワイは異端。
でも、ワイが愚痴とか色々と聞いてる事で少しずつ柔らかくなって1年少し過ぎた花見で余興やりだし皆さんドン引きさせ大爆笑になり無能やなかったからええ上司になってった。話す事で心の余裕が出来たみたいな事を照れながら言ってありがとう言われた。尚、他の部下や同僚と飲みに行く様になりワイはタダ飯のパトロンを失ったw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:47 ▼このコメントに返信 >>31
概要知りたいか?
つまらん上司がずっと仕切りたがるから無理だぞ
こっちが喋ろうとすると遮って入ってくるか説教タイムかだし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:47 ▼このコメントに返信 >>3
上司がパワハラなんじゃなくてお前が使えないゴミクズなんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:48 ▼このコメントに返信 最近のネット意見はニートほど逆張りして行け行け言ってそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:48 ▼このコメントに返信 40代はバブルじゃねーよ氷河期世代だよ。
バブルを享受できたのは50代より上だろ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:48 ▼このコメントに返信 >113
>こうゆう場数を踏んでないと石破みたいにいざって時恥をかくんだぞ
さすがに各国首脳要人に座ったまま応対とかそれ以前の話でしょう?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:48 ▼このコメントに返信 >>10
阿呆
そういう奴こそ飲み会来ただけで打ち解ける気はあるけど不器用な人ってワンランクアップするんだぞ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:49 ▼このコメントに返信 仕事中に良好な人間関係が構築されていれば飲み会ぐらい普通にやるでしょ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:49 ▼このコメントに返信 遊びに行ってるわけじゃないので
業務以外で関わる気はない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:49 ▼このコメントに返信 悪口大会に参加する負け犬にはなりたくないねぇ笑
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:49 ▼このコメントに返信 やるのはいいけど業務時間外はセクハラですよ
なんで休みの時間に育ちも違うようなカスと夕飯食べなきゃいけないの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:50 ▼このコメントに返信 >40代なんてバブル世代
50代だよバブルは、知らんくせに知ったかぶりするのはZ世代の特徴かな?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:50 ▼このコメントに返信 >>44
初対面でアホとか言う奴おる?あ、おったわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:51 ▼このコメントに返信 米45
そんなの日本の企業だけ
外資だと普通にパワハラだからね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:51 ▼このコメントに返信 酒もタバコも大嫌いな人間としちゃあね、
帰宅後に一張羅から悪臭が放たれるのに嫌悪感しか無いんだ
マジで絶滅しろ、このクソ文化
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:51 ▼このコメントに返信 別に参加は自由だけどこう言う飲み会に否定的な奴は酒飲めない陰キャが多いんだろうなとは思ってるわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:51 ▼このコメントに返信 米26
アメリカなんか休日に上司んちに家族そろってBBQ参加だぞ
お前夢見すぎだわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:52 ▼このコメントに返信 上司と部下の関係は業務上のことだろ
それを業務以外のことで改善を図ること自体が仕事を舐めてるとしか思えん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:52 ▼このコメントに返信 バブル世代は無能だけど大らかで楽しい人多い
氷河期は酒入れてもねちっこい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:52 ▼このコメントに返信 自分の職場は退職者引き留めのためなのか、コロナ禍以降は忘年会を連発してるわ…。
所属プロジェクト単位(10名ほど)で忘年会予算だしてくれて、所属オフィス単位(50名ほど)の忘年会やって、事業部単位(400名ほど)でオンライン忘年会をやって、みたいな。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:53 ▼このコメントに返信 とにかく家に一度帰らないと気持ちを切り替えられない
ほんとこれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:53 ▼このコメントに返信 まわりからの自分を見る目とか全く気にしないでいられる人が羨ましい
俺もこういう場に行きたくないけどそういうの気にして結局いってしまうわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:53 ▼このコメントに返信 >>53
会社の人間と飲まないだけだろ
仲間とかのほうが楽しいしそういう発想出てこないお前のほうが幼稚で陰キャやん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:54 ▼このコメントに返信 >>57
それで退職者は減りましたか・・・?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:54 ▼このコメントに返信 >>1
ワイの方が奢られてたからワイの勝ちな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:54 ▼このコメントに返信 >>11
いらんとか言うやつのほとんどが普段からコミュニケーション取れてないんだけど仕事中に取ればいいとか言うんだよね
そういう人間は人材不足の中でも会社も持て余してるけどそんなこと分からないだろうし本人もそれでいいんだろうね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:55 ▼このコメントに返信 >>49
お爺ちゃんイライラで笑う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:55 ▼このコメントに返信 会社や上司が奢るのは当然だろ
お前らのつまらん話聞いててやるんだから
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:56 ▼このコメントに返信 米5
キャベツを食え
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:56 ▼このコメントに返信 >>60
無理して仲間とか言っちゃってるけど会社にだって年近いやついくらでもいるだろ笑
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:58 ▼このコメントに返信 米54
あれ?アメリカのマイホームパパって会社の飲み会よりも家族との一家団欒を優先するのでは?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:59 ▼このコメントに返信 米7
確か80年代の話だよね。
もうその時点で飲み会は不要になりかけてたんだよね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 18:59 ▼このコメントに返信 仲いいやつとは普通にお互い誘い誘われ飲みに行くけど?
それに文句言われる筋合いはないな・・
そもそも、チー牛がニチャ付いてるのは会社に強制みたいな雰囲気なのが嫌なのでしょう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:00 ▼このコメントに返信 >弊社は人間関係だけはいいから完全に参加自由型なのに8割は忘年会とかくるぞ
その半数以上はイヤイヤ行ってるって事だよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:00 ▼このコメントに返信 米8
無職に酒を飲む資格はないからね。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:01 ▼このコメントに返信 人間関係が良好だから飲み会に出るって考えがもう古いって気付けよ 自由参加といいつつ半強制みたいなもんだよそれ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:02 ▼このコメントに返信 米14
この季節に外で裸?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:02 ▼このコメントに返信 飲み屋って無駄に高いからな
そういう余裕もなくってるってのもありそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:03 ▼このコメントに返信 米73
ヴォルグハン強制
とボケてみる。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:03 ▼このコメントに返信 >>40
例え使えない奴でも上司のパワハラを容認してるようじゃお前も同類やな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:04 ▼このコメントに返信 バカ騒ぎを好むのは、無能クズに幼稚知能な
特に経営者らでは、安易で単純なサービスに肉体労働系に多く
他力本願に、労働者らに食わせてもらう立ち位置なのに、奴隷商人気質な
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:04 ▼このコメントに返信 コミュ障チー牛だらけの後進国
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:05 ▼このコメントに返信 >>78
チー牛リーマンあるある
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:05 ▼このコメントに返信 米16
あのーすいません。
酔った勢いでテレビ朝日の女子社員に
「おっぽい触っていい?」
とか言ってセクハラした官僚の人その事バラされて世間から叩かれるまくってたのですが?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:06 ▼このコメントに返信 忘年会というか年末の締めは業務時間内に社内でデリバリー頼んで会食
通常も業務時間内にチームでのコーヒーブレイクで会話する時間あるし、飲み会は有志が各々好きにやってる
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:06 ▼このコメントに返信 米14
うーーーん
ガチホモハーレム
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:07 ▼このコメントに返信 米60
ヨコだけど会社の飲み会って自分の仕事を円滑に進めるための道具みたいなもんやで
飲むのが目的やなく自分を売り込んだり、今後やっていけそうな同士を探す場や
だから普段の仲いいメンバー無視して上役だったり他部署と絡むのよ
週一でやるような低能会社はともかく、年に1回なら大仕事と考えん損やで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:07 ▼このコメントに返信 米61
お察しの通り、退職者歯止めにはあまり役立っていませんわ。
まあ忘年会以外にも、臨時ボーナスだしたり、サビ残・パワハラ断絶、新卒・中途採用に力を入れたりと待遇改善はきちんとやってはいるのだけれど…。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:09 ▼このコメントに返信 米21
酔った勢いで
「北方領土問題解決には戦争しかない」
と喚き散らして維新の会クビになった丸山穂高みたいになるよりましでは?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:10 ▼このコメントに返信 百薬の長とか言いながら一滴で健康被害あるのがわかったんだっけ?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:11 ▼このコメントに返信 >>1
【速報】熱海市長に中国人(帰化申請中)が出馬表明
【速報】石破氏、習近平主席との会談の手土産が判明「中国人の入国緩和・簡素化」
【速報】中国総領事の「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」投稿、余裕のアウトで日本政府が動く模様
【出産奨励策】中国で女性のパンツを下ろして月経を確認してくる中共の「月経警察」が出現
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:11 ▼このコメントに返信 米25
無理やり誘うバカがいるからでは?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:12 ▼このコメントに返信 元々飲まないけど少量の飲酒でも健康に影響があるなら付き合いでも飲みたくはないし
1人だけノンアルで周りがバカになってく空気に耐えられる気もしないから行かないなぁ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:12 ▼このコメントに返信 そして 甘えん坊が増えた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:12 ▼このコメントに返信 コロナ明けてこれが復活するなら正直会社辞めたいと思ってる。だるい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:13 ▼このコメントに返信 米26
まあ治安の悪い国で酔っ払って路上で寝てたら命が危ないからね。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:14 ▼このコメントに返信 気を使われる側の年齢・社歴になってきたからだるいのよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:15 ▼このコメントに返信 飲みニケーションとか団塊二世が作った制度やろ?
バブルガイジとか氷河期世代どもに合わせる理由が一つもないわな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:15 ▼このコメントに返信 米33
こう言う部下がいるから逆に上司の方も飲み会嫌い増えてそう。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:18 ▼このコメントに返信 コミュ障民にはアルコールを与える
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:19 ▼このコメントに返信 >>4
飲まないと喋れない国民
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:19 ▼このコメントに返信 米54
あのーすいませんその上司の家でバーベキューってそもそも全員参加なのですか?
上司の家が狭かったら全員参加は物理的に不可能では?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:20 ▼このコメントに返信 つか会社の人で顔合わせるの勤務時間だけでええし
なんでプライベートタイムを削って会社員同士のコミュニケーションに当てる必要があるの?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:20 ▼このコメントに返信 外国人はシラフでも喋る
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:20 ▼このコメントに返信 米97
コミニケーションは素面でとろうね。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:22 ▼このコメントに返信 米100
ツーか上司の方ももっと自分のプライベートを大事にしろよ。
って話だよね。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:22 ▼このコメントに返信 そらZ世代は出世したくない人が多いから
飲みニュケーションなんて無駄なこともやりたくないだろw
昭和と違って同期でも成果主義で年収格差つける企業が多くなってきて
その傾向が強まってるから、平社員でいいですな連中は20年後ぐらいに後悔してんだろうけどね
若い頃は社畜にはならない、これからの新しい働き方ってイキってたくせに、
今になって後悔してケケ中に八つ当たりしてる中高年の派遣社員みたいにね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:22 ▼このコメントに返信 警察のドキュメンタリーで散々見てて分かっただろ
酔っぱらいの言動は支離滅裂でコミュケーションが取れないんだよ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:23 ▼このコメントに返信 別に嫌ならコミュ(人脈)の努力をしなければ良い。それが出世や所得、社会成功に繋がっていくかもしれないのに。
今の社会で成功出来ない・所得が低い人って、こういう確実に実るか分からないコツコツ系努力を無駄と切り捨てて最初からやろうとしないよな。
まぁそれで満足してれば良いのだけど、が、これで社会に文句言っている人が多いという。。。。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:24 ▼このコメントに返信 米104
長文老害ガイジw
自分が大好きな飲み会否定されてイライラで草
そういうところが拒否される原因なんだよw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:24 ▼このコメントに返信 いらんだろ
話なんて職場ですればいいし、お酒飲みながら楽しくおしゃべりして職場の人たちと仲良しになりますってそんなんしないとコミュニケーション取れないわけないんだから
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:24 ▼このコメントに返信 プライベートってどうせオタク趣味に費やすだけじゃんw
勿体ぶってアホちゃう?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:27 ▼このコメントに返信 行きたくないなら行かなければ良いだけ
で、そいつがいない間他の者たちの親睦は深まるけど絶対後から何故か俺だけ仲間はずれにされてる気がするとか言って被害者ヅラし出すんだよな〜
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:27 ▼このコメントに返信 米41
つっよいーーー🎵
当たり前ーーー🎵
すってっきーーー🎵
そりゃそうさーーー🎵
かっわいいーーー🎵
てれるなーーーー🎵
にーーーとくーーーーん🎵
がっくん🎵
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:27 ▼このコメントに返信 お前らって会社の飲み会に親殺されたんかってくらい毛嫌いしてるよな?
ガキじみてるから実社会では言わない方がいいぞ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:28 ▼このコメントに返信 米105
それや!
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:29 ▼このコメントに返信 米101
いや、海外こそグループ主義やで。同僚同士ところか、家族やその友人まで広がったBBQやホームパーティーを毎週ガンガンやって飲みまくる。
よっぽどの事情が無いと断るとかあり得ない。(事情の裏取りをしっかり取るので嘘つけない)
外食だって『誰か』と行くのが当たり前で、一人で外食するとかヤベー奴扱いやで。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:29 ▼このコメントに返信 底辺社員のくだらんプライベートなんかより上司様のご機嫌とりの方が重要だろうが!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:29 ▼このコメントに返信 >>14
何人か補導されそう
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:29 ▼このコメントに返信 チームで仕事するなら気軽に雑談できる関係を作った方が捗るんだけどな
特に飲み会を嫌がる様な陰キャなら恩恵のが大きいだろうに
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:31 ▼このコメントに返信 割り勘とか参加費とるなら誘わないでほしい・・
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:31 ▼このコメントに返信 賄賂とかコネがガチで死活問題になる第三世界に出張してる人とかなら酒の付き合いも必須のスキルやね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:31 ▼このコメントに返信 飲み会すら捌けないインキャがどうせ何もないプライベート理由に断ってんの笑えるぞ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:32 ▼このコメントに返信 米112
何年か前に東大のテニスサークルの学生がバカな飲み方して急性アルコール中毒で亡くなって
その学生の親が怒り狂ってそのサークルを訴えたけど、亡くなった学生の親からすれば
飲み会に子供殺されたような物だよね。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:32 ▼このコメントに返信 結局部下をコンパニオンか何かだと勘違いしてる昭和脳の奴らのハラスメントの場ってイメージが染み付いてるから避けられてるんだろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:33 ▼このコメントに返信 米114
治安の悪い海外で酔っ払って路上で寝てたら命が危ない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:34 ▼このコメントに返信 新卒入ると若者で飲む会をやってたんだが、話してる内容がバレたのか去年から役員も参加するようになってオワコン化した
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:35 ▼このコメントに返信 米120
会社の飲み会に異常にこだわる人は会社のお外に友達いないの?
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:35 ▼このコメントに返信 苦手なんだでいいじゃん
会社帰りに飲むなら会社のやつ誘うのが一番手っ取り早いってだけだし
何をそんなに必死に言い訳してんだろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:36 ▼このコメントに返信 >>125
お前だっていないじゃんw
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:37 ▼このコメントに返信 米114
ホームパーティって比較的お上品な人たちがやる物だよね。
そう言う場で下品な馬鹿騒ぎしたら出禁くらいそう。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:38 ▼このコメントに返信 米127
あんたはいるの?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:38 ▼このコメントに返信 ※125
異常に拘って毛嫌いしてるのはお前らだろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:39 ▼このコメントに返信 >>129
普通いるだろw
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:41 ▼このコメントに返信 景気の良い頃は上司が奢ったりするから、部下もヨイショしたりと説教も甘んじて受けていたけど、今では割り勘もしくは少し多く出すだけであまりメリットを感じない
一番大きいのは新人が行けない所、高級店に連れまわして色々勉強させてくれてたんだよな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:41 ▼このコメントに返信 米120
二刀流の大谷はベストコンディションで試合に挑む為に酒を控えていて
「酒なんて飲んで何が楽しいのですか?練習して野球上手くなる方がかっこいいですよ」と言ってたらしいが、そう言えばインキャって大谷嫌いな人が多いんだっけ?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:43 ▼このコメントに返信 米114
イスラム今日の国は酒禁止
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:45 ▼このコメントに返信 米112
実社会では酔った勢いでやらかすと地獄をみるからな
酒なんて飲まない方が良いよね。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:45 ▼このコメントに返信 こういう時代だからこそ積極的に行く価値がある
おもしろいくらい簡単に気に入られるわ
明らかに同期の中で飲み会に出る数人だけ扱いが変わってる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:48 ▼このコメントに返信 米110
酔った勢いで
「北方領土問題解決には戦争しかない」と喚き散らして維新の会をクビになった丸山穂高もなんかSNSで被害者づらしてたな。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:48 ▼このコメントに返信 いらねえよ飲みにケーションなんてw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:49 ▼このコメントに返信 正直にコミュ障の陰キャだから無理って言えばいいのに
ありもしないプライベートとかタイパ主張するから笑っちゃうのよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:49 ▼このコメントに返信 米136
酔った勢いで未成年に猥褻好意をした山口達也も芸能界での扱い変わったな。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:50 ▼このコメントに返信 マジで人間関係が希薄になりすぎやろ
趣味のコミュニティでしか他人と繋がってない人多そう
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:50 ▼このコメントに返信 アルコールとかさあ・・・毒じゃんw
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:50 ▼このコメントに返信 米139
アル中はコミュ障と言うよりもゴミでしょう。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:52 ▼このコメントに返信 米139
そうだな正直にアル中がうざいからと言った方が良いな。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:52 ▼このコメントに返信 米138
その通りです
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:52 ▼このコメントに返信 なんでもかんでもタイパ、コスパでしか考えられない若者
知能の低下
生物は無駄なことやって脳が発達してきたんやで
ここに来て退化を進んで選ぶのか
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:52 ▼このコメントに返信 いらない人はいらないでいいでしょ
私とかはテレビ業界で働いてるからたくさんの横のつながり作りたいからどんどん参加してるし、嫌な人は不参加で全然良い
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:52 ▼このコメントに返信 米143
毒だよね。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:53 ▼このコメントに返信 >>4
日本語上手だねぇ☺️
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:53 ▼このコメントに返信 米146
アルコールで脳を破壊する方が知能の定価もとい低下
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:54 ▼このコメントに返信 シンプルに一緒に飲むのも出来ないような相手と仕事するの辛くね。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:54 ▼このコメントに返信 いまどき酒w
普通にキモいし臭そう
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:54 ▼このコメントに返信 米146
酒で肝臓壊す方が滅ぶ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:54 ▼このコメントに返信 5000円とか1万とか払ってまで行きたくはないかな。
補助が出てお得に飲み食いできるならまだしも。
タダなら喜んで行くけど。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:55 ▼このコメントに返信 米139
まとめさいとで煽りコメ書いてる人にも
まっとうなプライペートないでしょうよw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:55 ▼このコメントに返信 米151
アル中と仕事する方が辛い
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:55 ▼このコメントに返信 むしろ飲みの場以外で余計なコミュニケーション取ろうとしてくるやつの方が不快。
人間性は仕事時間以外で出してくれ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:56 ▼このコメントに返信 >>25
そうなんだよね
わかったわかった来なくて良いよ
で終わりなんだから
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:57 ▼このコメントに返信 米155
確かにwww.
つーかそんなに飲み会好きならネットなんかやめて友達と飲みに行けば良いのにね。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:57 ▼このコメントに返信 お金は全部社長が経費で出してくれてるから一度も出した事ないや
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:57 ▼このコメントに返信 >>146
タイパやコスパ考えたら2,3時間の数千円で仕事しやすくなる飲み会は歓迎されるんだよ
否定してるのは流行り言葉を言い訳にして引き篭もる理由が欲しいだけの奴ら
もしくは社会人に劣等感を抱いてるニート
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:58 ▼このコメントに返信 なんで直接リプせずにわざわざ米リプにしてるの?すごく見辛いんだけど
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 19:59 ▼このコメントに返信 米115
いや上司様の方も自分のプライベート大事にしろよって話なんだが?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:01 ▼このコメントに返信 米161
そう言えば、飲酒運転で逮捕された広瀬すずの兄貴は無職だね。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:03 ▼このコメントに返信 普通に業務中話せよってのもあるし
人の流動化が激しくなって深く関係を築く必要もなくなってきてるしな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:03 ▼このコメントに返信 米163
妻子持ちのオッサン上司様は可愛くない部下なんぞと飲みに行くのに金と時間を使うよりも愛する家族と高めのレストランとかに行った方が良いと思う。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:05 ▼このコメントに返信 米152
確かにアル中はキモい
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:05 ▼このコメントに返信 >>162
PCブラウザでコメントする場合の仕様だったと思う
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:06 ▼このコメントに返信 米104
つーか今の時代は酔った勢いでやらかすと出世どころか会社クビになるしね。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:08 ▼このコメントに返信 米15
逆に自ら進んで幹事をやりたがるやつは会費ネコババしてる可能性がある。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:08 ▼このコメントに返信 >>38
てめーさては有能だな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:09 ▼このコメントに返信 有能で出来る奴ほどやれば参加するし否定的なのを言わないけど
あまり仕事できない微妙な奴ほど不参加で否定的な事ばかり言うわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:09 ▼このコメントに返信 米76
誰か突っ込んでやれよ!
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:09 ▼このコメントに返信 最近の動向見てると若い子ほど飲み会やりたがるイメージだわ
そして中間層になるほどわざわざ行きたくないってなってる
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:12 ▼このコメントに返信 米172
何年か前に酔っ払って路上で眠って大事なデータが入ったUSBボート無くした人いたけどあの人有能なの?
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:13 ▼このコメントに返信 本気で飲みニケーションによって生産性や売り上げが上がると思ってるなら会社が費用と時間割いてやれよっていう
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:14 ▼このコメントに返信 米174
飲み会やりたがる若い奴って成人式とかハロウィンで酒飲んで悪さするイメージがあるのですが?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:16 ▼このコメントに返信 米3
阿修羅原と同じ職場で働いていた天龍は、試合が終わったあとも一緒に飲みに言ってたな。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:18 ▼このコメントに返信 昔ほど飲み会が出世に直結しなくなったし
職場飲み嫌いで仕事にドライな氷河期世代とかゆとり世代がボチボチ中堅とか課長になってるからな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:19 ▼このコメントに返信 米174
飲み会やりたがる若い奴って近畿大学の剣道部とか、神戸大学のバトミントンサークル見たく酒飲んで悪さするイメージがある。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:19 ▼このコメントに返信 米172
日本人の半数以上を無能扱いする会社のほうが無能だろうな
人材採用のスタート地点で他社に負けてんじゃん
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:20 ▼このコメントに返信 昭和までは終身雇用だったから 長い付き合いになるということで
飲み会は必須だったが
今は転職もリストラも当たり前の時代で
3年後顔つき合わせているかわからない相手に
飲み会とかで プライベートまで踏み込んで欲しくないわな。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:20 ▼このコメントに返信 米114
コロナによる外出規制は海外の方が厳しかったような?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:21 ▼このコメントに返信 まーたコミュ障陰キャの言い訳スレか
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:21 ▼このコメントに返信 米179
むしろ酔った勢いでやらかすと出世どころか会社クビ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:22 ▼このコメントに返信 米184
アル中の言い訳スレよりマシ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:24 ▼このコメントに返信 米182
もっと昔戦時中の日本は
「贅沢は敵だ」
と言ってたから我々も戦時中の人を見習い飲み会なんて贅沢はやめよう!
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:24 ▼このコメントに返信 ※20
50代でバブルの恩恵を預かったのは女性だけ。男性は60代半ば以上。
当方今年還暦だが、バブル時代は上の使いっ走りで恩恵らしい恩恵は無し。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:27 ▼このコメントに返信 米182
終身雇用じゃなくてもコネ作りとして関係保持はしとくに越したことはないぞ
転職したら終わりはもったいない
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:28 ▼このコメントに返信 米106
単に酒飲んで酔っ払ってるだけなのにコツコツ努力www.
本当にコツコツ努力してるのはベストコンディションで仕事する為に酒を控えてる大谷みたいなのを言うんだよ。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:29 ▼このコメントに返信 酒も飲めないようなお子ちゃま連中が社会人ヅラしてるのが令和の社会なんだよな
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:29 ▼このコメントに返信 米189
酔った勢いでやらかすと関係保持どころか縁切られる。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:30 ▼このコメントに返信 米191
アル中がなんか言ってらーーwww.
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:30 ▼このコメントに返信 一部の取引先を招いた合同の忘年会だけでいいよ
社内のみとかマジで要らない。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:31 ▼このコメントに返信 米191
酒飲んで悪さする輩に社会人ヅラされるよりマシ。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:32 ▼このコメントに返信 米191
その通りだよ
昭和生まれの生き遅れジジイはゴミ行事と共に引退しろってこと。
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:32 ▼このコメントに返信 米191
飲酒運転で逮捕された広瀬すずの兄貴は無職
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:37 ▼このコメントに返信 米115
本気で上司様のご機嫌取りたいなら逆に飲み会断って
上司に
「僕なんかと飲みに行くよりも愛する家族を大事にした方が良いですよ。」
と言ってあげた方がよくね?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:39 ▼このコメントに返信 社会人は体調整えるのも仕事の内
二日酔いで会社来るような輩は社会人失格
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:41 ▼このコメントに返信 米57
アル中が増えそう
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:44 ▼このコメントに返信 >無駄だし給料発生しないしな
人事査定に響くことになるがよろしいか
酒の席で場を盛り上げられなかった君は昇給なしですw
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:44 ▼このコメントに返信 米106
アル中は今の社会で成功できない。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:45 ▼このコメントに返信 >>198
そんなの何言ってんだコイツと思われるだけ
本気で気に入られたいならサシ飲み一択だよ
ただし飲み会に参加しないような奴と上司もサシ飲みなんてしたく無いから、その足掛かりとして結局飲み会参加は必要
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:46 ▼このコメントに返信 米201
酔った勢いでセクハラしたENEOSの社長はそのことがバラされて解任されたよね。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:47 ▼このコメントに返信 米203
そんなしょうもない上司は肝臓壊して自爆するから気に入られてもあんまり得しないと思う
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:49 ▼このコメントに返信 米203
そもそも飲み会に参加しない奴の方も上司とサシ飲みなんぞしたくないけどね。
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:50 ▼このコメントに返信 米201
今の時代は酔った勢いでやらかす方が査定に響くのでは?
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:53 ▼このコメントに返信 飲み会好きな輩は早稲田大学スーパーフリーのような性犯罪者が多い
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:54 ▼このコメントに返信 米201
アル中はそれ以前にクビになるけどね。
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:56 ▼このコメントに返信 >>55
やれって言って機械的に業務してくれたら誰もコミュニケーション取ろうとは思わないよ。
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:57 ▼このコメントに返信 米43
丸山穂高はもっと恥かいたけどね。
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:58 ▼このコメントに返信 米54
嘘くせえええ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 20:58 ▼このコメントに返信 米210
コミュニケーションは素面ででとろうね。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:01 ▼このコメントに返信 人間としてどれだけ人と接したかがその人の厚さにだろうに。
キャリアアップ転職(笑)とか言ってるのに、あれはいやこれはいやって・・・
わがままちゃんだねぇ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:05 ▼このコメントに返信 >>26
上司ん家のBBQに参加しなかったら詰む模様
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:12 ▼このコメントに返信 酒に興味ないけど居酒屋メニューは好きだから奢りで酒飲まずに好きなだけ食べて良くてガチの無礼講で予定の無い金曜日なら年に2回くらい行っても良い
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:13 ▼このコメントに返信 会社の上司や部下交えて皆での飲み会楽しいやん。
酒が飲めないならジュースだって構わないんだし。
来たくない人は来なくても構わないだろうし。
そんなたかが飲み会一つで必要不必要だの意固地に主張し合うもんなの?
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:17 ▼このコメントに返信 >>109
ただの偏見だし仮にそうだとしてもプライベートで良いだろ
お前みたいなやつに予定の内容なんか言いたくないんだし
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:18 ▼このコメントに返信 楽しかったら行くんだよ
全部言わないと理解できんか?w
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:36 ▼このコメントに返信 行くのは良いんだけどさ
食べてるのに喋るなんてそんな器用なこと出来ないってなる。
どんどん料理くるし、居酒屋じゃなくて
マクドでしゃべりたい。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:40 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけると上司に毒を盛って情報を引き出すための行為だからなw
それ以外は何の意味も無い
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:43 ▼このコメントに返信 222🎊🎉🎉🎊🎉🎉🎉🎊🎉🎊🎉🥺🎊🎉🎊🎉🎊🥺✌️🥺✌️🥺✌️🥺✌️🥺✌️🥺✌️
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:45 ▼このコメントに返信 米192
セーブ出来る飲み方覚えろよ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:57 ▼このコメントに返信 いい時代になったわ。コミュ障ワイには飲み会とかきつすぎる
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:58 ▼このコメントに返信 行員は内部で開発やったりしないから、部署内のコミュニケーション自体もともと活発じゃないし…。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 21:59 ▼このコメントに返信 >>3
ちょっと嫌なことあったら全部パワハラ認定してそう
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:03 ▼このコメントに返信 上司とはともかく同僚とはそれほどストレスもない上にメリットもあるとは思うけどな
でかい飲み会は意味ないし下手したらデメリットだけど5〜6人の同僚でなら
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:05 ▼このコメントに返信 良い悪いは別にしても出会いの場でもあったんだよね
飲み会不要が婚姻率下がった要因のひとつではあるな
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:20 ▼このコメントに返信 自分にとって世界で1番無駄で苦痛な時間の一つだわ会社の飲み会は
ノリも話しも人間性も一切合わない苦痛しかない時間
ギャンブルとくだらない流行と三流企業の四流上司の仕事の流儀笑の話しばかり
こんな糞会社の未来も糞同僚とのコミュニケーションもマジどうでもいいし1秒もコイツらと居たくない
逆にコイツらは本当に楽しいのか?
早く帰って趣味に打ち込むなり親しい友人と飲んだり家族と過ごしたいだけなんだわ
マジでこんな会を必要とか言ってる奴って無趣味か受け身の趣味しか持ってなくて家に帰っても独身か居場所が無い奴等なんだよね
気付いてないならある意味本当に幸せな奴等だと思うわ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:29 ▼このコメントに返信 >>23
うちの事業部でもランチミーティングとか意識高い系の事言ってたが、今年、左遷されてたぞw
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:31 ▼このコメントに返信 >>14
ケツ洗っていくわ
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 >>84
年1ならええけど歓送迎会やら夏の納涼会やらで2〜3ヶ月に1回あるから参加したくないんだよ
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:43 ▼このコメントに返信 アルコール弱いからキツイわ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:56 ▼このコメントに返信 単純に飲み会行っても話すことなくて無言で居場所ないから行くことなくなったわ
コミュ力ゼロには2時間キツいんや
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:08 ▼このコメントに返信 なぜ頑なに飲み会の席で残業代を支払わないのか
仕事は仕事、境界線ははっきりしておいた方が良い
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:21 ▼このコメントに返信 飲み会を頑なに行かないやつで仕事できるやつは見たことない
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23 ▼このコメントに返信 >>15
いや普通にするけど
幹事なんて別に大した労力じゃないだろ
そんなのもきついの?
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:25 ▼このコメントに返信 >>60
普通の人は会社にも他にも友達がいるからどっちでも飲むよ
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:30 ▼このコメントに返信 営業職ならそれも教育の一環だし、親睦としての飲み会を頑なに拒否る奴もどうかと思うけど、飲みにケーションに重きを置くのは根本的に間違ってる
酒の力借りなきゃ腹割って話せないなんてのもそれはそれで駄目だろ。仕事場だけで信頼関係築けるだけのコミュ力ないってことじゃん
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:38 ▼このコメントに返信 >>62
そんなもん無くても
全く困らないコミュ力を持ってれば
親睦会なんてしなくて良いよ?
持ってればね?w
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:39 ▼このコメントに返信 参加費取るゴミ会は100%参加せんわw
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:44 ▼このコメントに返信 仕事場は基本仕事するところだから中々雑談を長々とって難しいからね
飲み会の席なら雑談をだらだらできるしより一層仲良くなることもできるかもしれない
打ち解けてるほうが仕事もやりやすいのは間違いないでしょ
嫌な奴相手や話しかけにくいなと感じる相手だと仕事もやりづらいこともあるでしょ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:10 ▼このコメントに返信 エリートの方が飲みニケーションしてんじゃん
そりゃいいにくい話や普段できない話をやるためのもんなんだから
無能マニュアル君には必要ない
マニュアル男子社員とか事務採用女子並み待遇にしないとあかんな
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:27 ▼このコメントに返信 体に悪い
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:33 ▼このコメントに返信 米236
アル中は仕事できるのか?
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:33 ▼このコメントに返信 米243
まあまあ現実はアル中がクビになるけどな
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:34 ▼このコメントに返信 米242
アル中とは仕事やりにくい
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:36 ▼このコメントに返信 米236
二刀流の大谷は言いました
「酒なんて飲んで何が楽しいんですか?練習して野球上手くなった方がかっこいいですよ。」
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:37 ▼このコメントに返信 米248
まあインキャは大谷嫌いだけどね。
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:39 ▼このコメントに返信 米243
そう言えば丸山穂高は酔った勢いで
「北方領土問題解決には戦争しかない」
とか言ってたな
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:42 ▼このコメントに返信 米242
酔った勢いで
「北方領土問題解決には戦争しかない」と喚き散らして維新の会クビになった丸山穂高はその後なんと酔った勢いで眞子さまに無礼を働いたらしいが丸山穂高は眞子さまと仲良くなれたのかな?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:44 ▼このコメントに返信 米243
高校中退の元ヤンの方が飲み会好きそう
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:45 ▼このコメントに返信 米242
嫌な相手とはそもそも飲みに行きたくないのでは?
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:48 ▼このコメントに返信 米231
ここで一句
飲み会は
男色たちの
ハッテン場
ほってほられて
ガチホモハーレム
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:50 ▼このコメントに返信 米228
女子の方も飲み会嫌いなのでは?
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:53 ▼このコメントに返信 米217
たかが飲み会行かないごときで
しょぼい文句をグダグダ抜かし
あまつさえその人の人格までも否定する
まさにいいいい
元祖、ゲスの極み!
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:54 ▼このコメントに返信 米223
無理矢理飲ます輩がいるだろ。
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:57 ▼このコメントに返信 米172
丸山穂高は有能なのか?
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:57 ▼このコメントに返信 米229
これが正解
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:01 ▼このコメントに返信 米25
何がなんでも全員参加にこだわるバカがいるからですよ。
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:02 ▼このコメントに返信 米215
嘘くせ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:03 ▼このコメントに返信 米255
まあ女子の方もセクハラ親父とは飲みたくないわな
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:36 ▼このコメントに返信 大前提に多人数の飲み会自体嫌いだわ。全員趣味やノリが合うならともかく世代も違う大きく違ったら1時間もしたらもう話すのもなくなるしはよ帰らせてくれってなる。
会社内でも仲良い人は一緒に飯食いに行ったりするしそれぐらいの関係性で十分。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 05:27 ▼このコメントに返信 ゆとり、Z世代のみの場合
飲み会の呼称やめて、普通に焼肉行こうぜ!wなら高確率で成功するから
アルコール入ったコミュニュケーションが相当嫌われてるだけ
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 06:26 ▼このコメントに返信 そんな事言いながらコミュ力とか人脈とか言っちゃうんだろ。
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:28 ▼このコメントに返信 米264
まあそっちの方が良いよね
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:31 ▼このコメントに返信 米242
酒癖悪い輩が酔った勢いでやらかしたら仕事クビになる
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:32 ▼このコメントに返信 米236
アル中の戯言
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:35 ▼このコメントに返信 米14
男色パラダイス
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:11 ▼このコメントに返信 飲み会楽しいのになぁ
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 10:57 ▼このコメントに返信 何にも期待してないので行かない
仕事してる姿見てりゃどういう人間かくらいわかるしそれ以上求めてない
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:17 ▼このコメントに返信 バブルの頃に社会人だったのは50代以上だよ
崩壊が1991年だから
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34 ▼このコメントに返信 米271
それな
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:34 ▼このコメントに返信 そう思っている人だけ行けば良い
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38 ▼このコメントに返信 嘘くせ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:38 ▼このコメントに返信 米270
どこが?