1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/23(土) 14:19:53.56 ID:ywrDB9At0
なに?
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/23(土) 14:22:54.23 ID:tSNQqb7P0
頭が悪い
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/23(土) 14:23:26.82 ID:IZYOUAPZH
話しててつまらないのはオウム返しばっかりのやつ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/23(土) 14:30:24.13 ID:O5utibtO0
>>4
これをテクニックだと頑なに信じてる奴いるよな
これをテクニックだと頑なに信じてる奴いるよな
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/23(土) 15:32:34.68 ID:hqxWxCgy0
>>4
基本に忠実なだけや
基本に忠実なだけや
【おすすめ記事】
◆カーチャン「妹が妊娠したからお前も絶対戻ってこい。話がある」 ワイ「無理(お盆したセ●クスがバレたか・・・?)」」
◆【速報】「推しの子」さん、最終話が◯◯すぎて大炎上してしまう・・・
◆【愕然】ワイ隠の者、同窓会欠席したらとんでもない電話がかかってきた・・・・・・
◆オシャレ男子「都内にこんな素敵な公園があるなんて☺️」→???「女性は夜に絶対行かないで。死ぬより酷い目に会う」→デマかと思いきやエグい話が続々と集まりカオスに…
◆いま警察から電話があって、私を誘拐未遂容疑としていまから警察官4人でくるっていうんだけど
◆【速報】プーチン「ウクライナ戦争は世界規模の紛争にエスカレートしつつある」
◆【悲報】フジテレビさん、容疑者の顔写真で遊んでしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】斎藤知事、コンサル会社にSNS戦略等の依頼してなかった模様wwwwwww
◆【速報】札幌市の高校生、小型爆弾を作成した結果とんでもないことに
◆【速報】香港警察、日本のAV女優3人ら35人を逮捕 売春関与疑い、1度で300万円得た事例も
◆カーチャン「妹が妊娠したからお前も絶対戻ってこい。話がある」 ワイ「無理(お盆したセ●クスがバレたか・・・?)」」
◆【速報】「推しの子」さん、最終話が◯◯すぎて大炎上してしまう・・・
◆【愕然】ワイ隠の者、同窓会欠席したらとんでもない電話がかかってきた・・・・・・
◆オシャレ男子「都内にこんな素敵な公園があるなんて☺️」→???「女性は夜に絶対行かないで。死ぬより酷い目に会う」→デマかと思いきやエグい話が続々と集まりカオスに…
◆いま警察から電話があって、私を誘拐未遂容疑としていまから警察官4人でくるっていうんだけど
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/11/23(土) 14:23:53.71 ID:8g43GR+S0
組み立てがない
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/23(土) 14:24:48.68 ID:h4aRv/YB0
前置きが長い
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/23(土) 14:27:33.45 ID:pKZh6d9k0
エピソードがない
自分の話をしない
反応しかしない
自分の話をしない
反応しかしない
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/23(土) 14:28:16.55 ID:JYyrW6nC0
どう言う感じか言語化できんけど
相槌が上手い奴は話してて楽しい
相槌が上手い奴は話してて楽しい
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/23(土) 14:29:11.61 ID:IZYOUAPZH
>>10
拾って欲しいところを拾ってくれるし良い方向に話を広げてくれるんだよな
拾って欲しいところを拾ってくれるし良い方向に話を広げてくれるんだよな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/23(土) 14:28:34.74 ID:m6desQWe0
話が長くて、何が言いたいかわかりづらい
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/23(土) 14:30:44.18 ID:50D8mhSJ0
二人以上でするものだし盛り上がらないとしたら割とお互い様だと思うけど
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/23(土) 14:31:51.75 ID:O5utibtO0
会話は面白くなきゃいけないってわけじゃないんよな
イラつく・虚無ってる以外であればいいのに、無理に盛り上げようとして痛い目見るんよ陰キャは
イラつく・虚無ってる以外であればいいのに、無理に盛り上げようとして痛い目見るんよ陰キャは
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警] 2024/11/23(土) 14:33:00.45 ID:kungVNg30
サブカルチャー系(オタクコンテンツ)の話をいきなりするやつ
理解のない(する気がない)コンテンツの話されてもどう反応してええかわからなくなる
理解のない(する気がない)コンテンツの話されてもどう反応してええかわからなくなる
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/23(土) 14:33:43.53 ID:NbdHSbyw0
返しが遅い上にローテンションで普通の事言う奴
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/23(土) 14:36:21.82 ID:YDee0pGR0
2種類いるよな
人生経験が少なすぎて面白くないやつと、笑いのセンスがなさすぎて面白くないやつ
人生経験が少なすぎて面白くないやつと、笑いのセンスがなさすぎて面白くないやつ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/23(土) 14:37:38.05 ID:814Riy1X0
話がおもしろいだけの奴って中身が無いよね
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/23(土) 14:38:14.57 ID:814Riy1X0
他に誇れるものが無いから口だけって感じ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/23(土) 14:42:14.33 ID:9L6UXPtnd
女さんは自分の話がしたいから相槌とかノリがいいと割と心開いてくれる
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/23(土) 14:42:26.97 ID:814Riy1X0
話がおもしろい奴の特徴
口が軽い
人間スピーカー
つきあうと他人に私の話をされて迷惑
こんな奴しかいないから信用しなくなった
口が軽い
人間スピーカー
つきあうと他人に私の話をされて迷惑
こんな奴しかいないから信用しなくなった
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/23(土) 14:48:23.69 ID:bs9cPsx+0
オチというか結論をすぐに言うから膨らみもなければ話すこともなくなる
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/11/23(土) 14:49:16.23 ID:8g43GR+S0
他人に考えさせる隙を与えないのはダメ
結論しかないなら人である意味がない
結論しかないなら人である意味がない
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/23(土) 14:49:49.14 ID:814Riy1X0
話して良いかどうか判断できるモラルがあるから面白くないだけだろ
話がおもしろい奴は他人のプライベートをベラベラ喋ってるモラルが無いだけ
付き合うとろくなことにならない
話がおもしろい奴は他人のプライベートをベラベラ喋ってるモラルが無いだけ
付き合うとろくなことにならない
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/23(土) 14:49:50.50 ID:1NxleoWt0
話をまとめたがる
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/23(土) 14:59:02.78 ID:hqxWxCgy0
なんでも「うんうん」言ってくれる人がいい
それで違和感出ちゃうようなのは下手なだけで
上手い人は違和感すら出さない
それで違和感出ちゃうようなのは下手なだけで
上手い人は違和感すら出さない
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 14:59:45.41 ID:NR51F2XQ0
話を遮る
否定する
知識だけで知恵を感じない
否定する
知識だけで知恵を感じない
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/23(土) 15:09:58.75 ID:Al1PRjs20
まず話したい事があってそこまでの道のり進んでいく訳だから
掴みもオチも普通にあるぞ
掴みもオチも普通にあるぞ
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 15:19:51.11 ID:FrRdu/B0d
寝てるときに見た夢の話ほどつまらないものは無い
ただし相手が出てきた場合はのぞく
ただし相手が出てきた場合はのぞく
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/23(土) 15:23:22.21 ID:z0nlDmS20
ワイはつまらない以前に常に受け身
会話したいって感情が湧かんのや
会話したいって感情が湧かんのや
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 15:34:22.07 ID:kb4yX8Uv0
視覚とか聴覚でないと伝わらない情報を言語化できてないのに言葉で伝えようとするやつ
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/23(土) 15:37:16.23 ID:g9W7aXj60
盛り上がる話題の大半が悪口で大声でオイって言うのがツッコミだと思ってる人によくあるやつ
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 15:34:53.69 ID:wU+uGTDe0
自分の話ばかりをする強要や知識がない
頭の回転が鈍い
頭の回転が鈍い
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土) 15:30:30.71 ID:8urL1P3q0
相手の興味の有りそうな話をしないとなあ
反応を見て適当に話題を切り上げたりもせんとな
反応を見て適当に話題を切り上げたりもせんとな
◆【速報】プーチン「ウクライナ戦争は世界規模の紛争にエスカレートしつつある」
◆【悲報】フジテレビさん、容疑者の顔写真で遊んでしまうwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】斎藤知事、コンサル会社にSNS戦略等の依頼してなかった模様wwwwwww
◆【速報】札幌市の高校生、小型爆弾を作成した結果とんでもないことに
◆【速報】香港警察、日本のAV女優3人ら35人を逮捕 売春関与疑い、1度で300万円得た事例も
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732339193/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:27 ▼このコメントに返信 何にも挑戦してこなかった人かな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:30 ▼このコメントに返信 笑顔がない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:31 ▼このコメントに返信 趣味が無い人
話の話題が無い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:31 ▼このコメントに返信 声の調子とかも結構影響しない?
知り合いでしゃべってる中身なんにもなくてもずっと聞いてられる人いるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:31 ▼このコメントに返信 フリートークが下手くそな芸人が好きな人
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:31 ▼このコメントに返信 他人への愚痴ばっか言う
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:34 ▼このコメントに返信 オチがない
起きた出来事を時系列に話していくだけ。聞いたところで「で?それが何?」って感想しか出ねーよ
元知り合いだけど、電話でそれ頻繁にやられてブチ切れて絶縁した
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:35 ▼このコメントに返信 自虐できない奴は基本つまんないよ
それなりの人ならそれでもいいけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:35 ▼このコメントに返信 相手に話しの面白さを期待する
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 女の話全般
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 >>3
なにその頭痛が痛いみたいな言い方
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 普段相手いじって笑い取ろうとする癖に自分がいじられたらブチ切れる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 高田純次さんが心掛けていることが
昔話、自慢話、説教はしないこと
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:36 ▼このコメントに返信 >>7
で?それが何?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:37 ▼このコメントに返信 自分の話をする奴の方が面白い率は高いと思う
他人の話で盛り上げようとしてくるのは気持ち悪い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:38 ▼このコメントに返信 悪口が多い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:38 ▼このコメントに返信 中川家の礼二やロバート秋山に憧れてる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:40 ▼このコメントに返信 仲良くなる目的なら内容より笑顔やで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:40 ▼このコメントに返信 >>14
最後の1行がなけりゃこうならなかったのになw
「〇〇にブチ切れた」とか「ムカついたのでこう言ってやった!」とかマイナス感情の話しされても周りは全然面白くないのよね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:40 ▼このコメントに返信 >>15
すみませんでした!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:40 ▼このコメントに返信 無難なことしか言わないやつやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:43 ▼このコメントに返信 >>8
オメェも今おもんないぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:43 ▼このコメントに返信 うちの部長は話つまらんのに仕切るから最悪
誰かが喋ろうとするとまたいやいや俺もな?と入ってくる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:45 ▼このコメントに返信 >>4
ホモ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:45 ▼このコメントに返信 米21
無難な関係だからそうしてるのでしょ
会社関係なんかそんなんでいいよ面倒だし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:45 ▼このコメントに返信 ここまで批判的な意見を述べた奴は一切話が面白そうだと思えない
イッチのうんこみたいな問いかけで、面白い話してくれる人はってポジティブな変換をしてくれてる人が面白い話できる人やろうな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:45 ▼このコメントに返信 昨日見た夢の話をしたがる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:45 ▼このコメントに返信 相手の反応まったく考慮しないでひたすら話す人の相手は疲れるからヤダ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:46 ▼このコメントに返信 ・自分を絶対に貶さないスタンスの奴の話
・細かいセリフまで垂れ流し再生する奴の話(退屈な女の話が大体これ)
・どこで話が終わりなのか分からないやつの話
・自分の活躍を盛った話
・お気持ち表明全般
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:46 ▼このコメントに返信 米22
こういう返しが一番寒いのよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:46 ▼このコメントに返信 >>22
「おもんない」とか言うやつのつまらなさは異常
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:47 ▼このコメントに返信 ある程度雑談できるようになるまでは、相手の面白い所を引き出す作業みたいなもん。テキトーにネタを振って、反応のいい所を見つけたら、近い系統の話を振って相手の発言を引き出していく。色々と話してる内に少しずつ踏み込んだ話をしてくるようになるから、そこから会話を広げていくという感じだな。
相手の仕事とかがわかってると踏み込みやすいけど、アプローチを間違えると地雷になるから、触れるなら当たり障りのないように、じっくりと近付くのがコツ。そして、ある程度仲良くなるまでは絶対否定的な言葉は口にしないこと。相手だけではなく、第三者についてもな。
話が苦手なら相手に話させるように心がけるといい。話を聞くより話をしたい人の方が圧倒的に多いから、別に面白いことを口にできる必要は無い。相手がシャイだとリードしないといけないけど……。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:48 ▼このコメントに返信 面と向かって他人の話の面白さを評価してくる奴の話
やろやで王国出身にやたら多い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:48 ▼このコメントに返信 >>32
「知った風なスタンスでやたら長い話」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:50 ▼このコメントに返信 ファインマンは相手のレベルに合わせて話し始めて
最終的に相手をよりレベルの高い状態に持っていくのがうまかったらしい
だからファインマンとの会話はすごく楽しかったらしいよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:50 ▼このコメントに返信 すべらんなぁ〜
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:51 ▼このコメントに返信 >>32
長い長い長い😩
そういうとこやぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:52 ▼このコメントに返信 「それはあなたの感想ですよね?」を連発する奴
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:54 ▼このコメントに返信 米8
こういうマウント取ることに命賭けてそうなやつ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:54 ▼このコメントに返信 >>7
こいつみたいなやつ
話しててもつまらんし、聞いてても盛り上がりがなくてつまらん
縁切ったんじゃなくて切られたんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:54 ▼このコメントに返信 関西圏の奴
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:56 ▼このコメントに返信 >>32
自分のこと面白いやつだと勘違いしてそう
お前が話す時だけ静かになってない?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:57 ▼このコメントに返信 米39
何がマウントなのかも意味不明
生活苦の人?自虐することすら辛い?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:58 ▼このコメントに返信 クズ芸人、ゲス芸人のふりをしているけど 実際に話しているエピソードの
大半は既に大物芸人が似たような話を暴露していて、それと同じような道を
なぞればたいして大きなケガしないとわかっているラインの話をするやつ
すで安全確認された道なのにあたかも、危険な道を渡ってみせるかのように
いきまいてしゃべるけど、そういうのはクズ芸人でも破天荒芸人でもなんでもないんだわ。
クラスメイトがやる物まねとかわらない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 22:59 ▼このコメントに返信 そもそも相手を楽しませようという発想がない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:00 ▼このコメントに返信 自分に言い聞かせるようにそうそうと間を埋めるやつ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01 ▼このコメントに返信 思考を表す言語が分からない
抽象的でアレとか擬音だらけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01 ▼このコメントに返信 米8
自虐多い奴は逆に怖い
他人からツッコまれたらたちまちキレる奴がいるから逆に弄り辛いわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01 ▼このコメントに返信 自己愛性パーソナリティ障害の自己自慢話と他人批評の話
しかもつまらない上に話が長い毎日電話で小一時間なんてのは当たり前レベルになる
長くなると数時間も話してる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:01 ▼このコメントに返信 >>15
逆やろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05 ▼このコメントに返信 話つまんないって言う奴は
つまんなさそうなリアンクションしてるんじゃないかな?
もしくはそもそもそいつに興味ないからはなから話なんて聞きたいと思っていないか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05 ▼このコメントに返信 何でも否定から入る奴と人の話を遮ってくる奴
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05 ▼このコメントに返信 何にも興味関心がないやつ
何言っても感情のないへ〜しか言わんし、自分から話題を振ることもない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:05 ▼このコメントに返信 「〜〜で君はどう?」とか話を振るとここからが自分のターンと言わんばかりにじっくりゆっくり自分の話に酔いながら喋るやつ
脳内でとうもろこし畑を収穫してやりすごす
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07 ▼このコメントに返信 聞き返して答えが無いスカスカ馬鹿
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:07 ▼このコメントに返信 話していてつまらないって致命的な欠陥なのに重要視して直そうとするやつが少ないのが意味わからない
ハゲでもデブでもチビでも反応良くて相手に楽しく喋らせればモテるのに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:09 ▼このコメントに返信 >>4
それは声質がいいやつ、恵まれてるし聞いてもらう方も恵まれてる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:13 ▼このコメントに返信 こっちが興味を持つ前から、いちいち注釈入れて全体を話すから聞いててかったるくなる
結論先で良い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:15 ▼このコメントに返信 要らぬ状況説明や補足説明を大量にぶち込んで話の流れがグチャグチャになるやつ
短文や抽象度が高い話、あらかじめ頭の中で組み立てる事が出来てる時ぐらいしかまともな喋りにならない
気の利いた軽口に小粋な返しが出来ないやつ
われながら酷くて泣きたい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:16 ▼このコメントに返信 声と話に抑揚がないやつ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17 ▼このコメントに返信 ずっと質問攻め
自分から聞いたくせに膨らませず次の質問を飛ばしてくる
尋問かて
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:17 ▼このコメントに返信 話題泥棒やね
何の話題でも自分のエピソード被せてマウント取ってくる奴
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:19 ▼このコメントに返信 無駄にプライドが高い
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:19 ▼このコメントに返信 話を全部取ってしまう人、
話の流れ聞いてない(無視する)人かな
例えばメロンの話してるとして
私も!と話し始めた癖に内容がレモンの話みたいな😂
微妙にズレててそれ違うよねってなる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:22 ▼このコメントに返信 つまんない話ランキング
1位 自分の武勇伝や自慢話
2位 出る言葉がすぐ人の悪口
3位 政治、宗教の話
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:23 ▼このコメントに返信 人生経験の無さだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:25 ▼このコメントに返信 自分から話かけることはなくて、こちらから話しかけても反応が薄い奴
自己開示が全くできず他者との関係を最初から拒絶している奴
卑近で低俗な話題しかない奴、それ以外の話題を理解できない奴
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:29 ▼このコメントに返信 隙あらば自分語り
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33 ▼このコメントに返信 てめぇの話ばっかりで独り言となんも変わらんやつ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:33 ▼このコメントに返信 他人の話を自分が偉いが如く語る奴
大谷とかで何故か得意げに喋る奴いるよねwww
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:38 ▼このコメントに返信 自分の失敗談を話せないやつは基本的につまらないと思う
そういう人は大体、自慢も多くて他人に興味が無い
口数多くてつまらない系は共感力が欠如してるからどうしようもなし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:42 ▼このコメントに返信 社会への不満とか別に聞きたくもないのに垂れ流してくるタイプ
しかもスイッチ入るたびに再放送が始まるのでマジでキツイ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:45 ▼このコメントに返信 オレはオレは
私は私は
あとターン無視で被せてくる奴
男女の差はない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:48 ▼このコメントに返信 人の悪口ばかり言ってるのは本当につまらんし何なら嫌悪感沸く。あとは過去の話ばかりしてるやつ。思出話しかしないってどれだけ今の人生スカスカなんだよって
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:48 ▼このコメントに返信 自分が面白いと思った内容を何が面白かったのか考えて要約せずに聞いたことをそのまんま話そうとしてどんな話だったっけと思い出しながら話すので話そのものが長くなり要点が分かり難い
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:51 ▼このコメントに返信 >>31
ムキになってて草
自虐できないとかつまらなw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:54 ▼このコメントに返信 喋った後いちいち愛想笑い入れる奴
オタクに多い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月23日 23:58 ▼このコメントに返信 聞き手の興味に合わない人の特徴を書かせて、なんか意味あるのか?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:03 ▼このコメントに返信 教養と知識が無いと引き出しが少なくてつまらない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:18 ▼このコメントに返信 気が合う人とだけ会話すればノー問題
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:21 ▼このコメントに返信 一般教養っていうほどでもないがモノ知らんやつは話しててしんどい
何に興味もって生きてるんか
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:25 ▼このコメントに返信 興味のない話されても返す言葉が全く思いつかんのだが
ワイは発達なんやろうか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:28 ▼このコメントに返信 自分の話しかしない奴、特に自分のしょーもない人生を切り売りでしか話せない奴のつまらなさは異常
聞き手に気を使わせてんじゃねえわ
つまらない人生の人間の話でも聞きだして面白く話せる人間であれ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:28 ▼このコメントに返信 つまらん冗談に俺巻き込んでくる無能オッサン上司
うぜえっす おもんねえっす
仕事しろバカ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:28 ▼このコメントに返信 上司でいるけど報告行くと
○○はいいんだけど〜から入って決して誉める事が無い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:30 ▼このコメントに返信 普通に知能が低い奴でしょw
境界知能とかいう人に成り損なった連中w
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:44 ▼このコメントに返信 ウチの兄貴の話がほんとにつまんない。
とにかく相手を見下した態度で話してくるし、凄く一方的にペラペラ喋る。
話の内容も、こっちが知らないゲームの話を"知っている前提で"振って来る。
剣士?っていうゲームの話で「拠点めっちゃデカくなった〜俺凄い〜めっちゃ頑張った〜」
いや知らんがな。あと、韓国がクソ、あの芸能人はクソ、あのyoutuberはクソとか
自分語り以外だと批判でしか会話ができない人。ホントつまんないし聞いててムカつく。
そんな兄貴もニート歴10年。齢30にして発達障害であることが判明。納得しかできなかった。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:50 ▼このコメントに返信 エピソードや感想に具体性がない奴
つまんねえ奴は小学生の夏休みの絵日記の文章みたいに概要だけ話すので話にフックがない
例えば酒覚えたての学生が「昨日友達とめっちゃ飲んでめっちゃおもろかったわー」だけで何がどう面白かったかは言語化できないクソ無意味な報告をしてくるみたいな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:55 ▼このコメントに返信 教えてやる
「自分の話に興味を持ってくれる人」が楽しいんや
オウム返しとか「さしすせそ」とか手先のテクニックだがその根幹は全て「相手に興味を持っている」と示すようなことばかりや
だからウソでもいいから自分に「相手のことを知りたい」って暗示で言い聞かせて会話するんや
そしたらスラスラ会話できるよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 00:59 ▼このコメントに返信 >>86
それと雑談する環境があること自体…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:02 ▼このコメントに返信 vtuberの疑問形のコメントのやつ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:03 ▼このコメントに返信 周りを考えず、自分が話したい事ばかり話す人。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:05 ▼このコメントに返信 >>3
経験上、若いうちから人より多趣味な奴は話題の幅が広いだけでギャグセンとかは低い傾向にある
おそらく本人が面白さを感じるようになるまでのハードルが低いので、物事を客観的に面白おかしく見せるような言語化をする素養があまり育たない
総じて最高に面白かった映画の話よりも最低でつまらなかった映画の話の方が見てない詳しくない相手には盛り上がる。人間はどう悪いかの方が具体的に説明できるからな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:12 ▼このコメントに返信 >>8
自虐出来ないつーか、自慢しかしない奴やな
実るほど頭を垂れる稲穂がごとく、本当に社会的に成功した偉い人は低姿勢なだけでなく、むしろ尊敬や遠慮され過ぎに困るので失敗談を話したがる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:16 ▼このコメントに返信 たぶん勘違いしてる奴が大量に居るけど、話がつまらんのは自分の見識や興味の幅が狭いせいもあるんやで
万人に通じる話なんかお天気ぐらいしか無いしな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:19 ▼このコメントに返信 >>15
内容による
自慢ばっかの奴はクソつまらん
自分が凄い人と友達なんだみたいなことばっか言う奴も結局は自慢やし、他人の批判ばっかの奴もマウントの一種と言える
会話においてマウント感情がベースの奴がつまらないんやろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:41 ▼このコメントに返信 口が上手いだけの人間的に薄い奴が本当増えたよな
本当に口が上手い奴は相手を良い感じに乗せて痒いところに手が届く絶妙な相槌が打てる人間だよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:42 ▼このコメントに返信 >>95
興味の幅が違うからこそ、他人が聞いて面白い話にする技術で差が出るんやろ
野球知らんでも面白い野球漫画とかあるやん
はなから知らんことは興味ないで終わる奴はもちろん何聞いてもつまらんだろうけど、面白くしようという努力がない奴の話もつまらん
天気の話だって「今日天気悪いですねー」だけじゃ「そうですねー」で終わり。天気悪いとどう困るとかで掘り下げて、互いの性格がわかるようなこと引き出して互いに楽しめる会話の前提を作ってくもんやろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 01:52 ▼このコメントに返信 テクニックとかそういう付け焼き刃の浅知恵に頼る人
とにかくこの場を無難に乗り切ったように見せかけたいだけなのが丸わかりで冷める
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:05 ▼このコメントに返信 料理みたいに相手から話を提供されて一方的に評価するのが前提みたいな人間の多さよ
中にはめちゃくちゃ頑張った奴もいるかもしれんが数えるほどだろ
ストレスを自己解消できなくて相手を貶して精神衛生保とうとしてるか口下手なやつをどうこうする器量がないだけ
会話ごときに重きを置いて人格否定までしてる時点で程度の浅い人間と気付け
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:08 ▼このコメントに返信 「さっき聞いた」とか言って相手の話を遮る奴
会話ってのは情報伝達だけじゃない、ただ口にしたい、さっき言ったのは分かってるけど2度3度と言いたいって事があるだろ自分にも
そういう時に愛想よく聞いてやれない奴
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:12 ▼このコメントに返信 有能な人は話下手なイメージあるよね〜
出世する人はどんな人間と話しても場を面白くできる
無能な人間はスレ内容みたいなこと陰でコソコソ言ってる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 02:55 ▼このコメントに返信 どれもわかるけど、相手によって態度変わるしなー
先ず好意あるかどうかよ。どうでもいい相手の話とか聞きたくないし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 03:02 ▼このコメントに返信 米27
いたわ
まあガチで頭悪い人間だったから仕方ないけど
あの夢はなんだったんだろうじゃねえよ夢だよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 06:27 ▼このコメントに返信 不要な情報まで全部ぶっ込んで話のテンポが悪くなる奴
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:00 ▼このコメントに返信 米90
境界知能には刺さるコメントだったか?w
統計学上は7人に1人なんで、どう足掻いた所で目に付くんだわw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:52 ▼このコメントに返信 俺等みたいな人種だよ言わせんな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 07:56 ▼このコメントに返信 オウム返しってASD(自閉症スペクトラム障害)な人が良くやるやつだから
めっちゃ要注意にしかならんけどな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:11 ▼このコメントに返信 女全般
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:46 ▼このコメントに返信 話のネタは実体験がいい。
つまり、いろんなことを経験してきた人は面白い事を言うんだよ。
経験は財産だよ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:47 ▼このコメントに返信 同意しない、とにかく否定する
「お前が悪い」に話を落ち着かせようとする
これでいいかどうかの確認なのに、「むしろ〜」と言って自分の意見で相手を見下げようとする
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 08:51 ▼このコメントに返信 相手に興味がないって言うのが相手あっての話の中で一番失礼だと思うよ
話するだけに限らんけど
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:06 ▼このコメントに返信 最終的に自分の自慢話にしか着地しない奴
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:12 ▼このコメントに返信 会話が上手い人見ると相手の言いたい事察して話してるね
ほら簡単だ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:25 ▼このコメントに返信 話がつまらない人は聞く人のリアクションを観察していない、というか
野生の本能のまましゃべっている。
それから多くの人と話さないと、という謎の強迫概念を持っているようにも感じる。
話す相手は多くはいらないんだ。
数人いれば十分だ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 09:42 ▼このコメントに返信 早口な奴とテンションが高い奴かな
大した事ない軽い冗談すら舞い上がった様に慌てて言ったりツッコんだりするから痛々しい
面白いなって思ったやつって皆、自分のペースと空気感を待ってるわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:27 ▼このコメントに返信 「○○(例えばアニメ)の◻︎◻︎ってキャラカッコいいよね」って話出したら
話が上手い奴「わかる、かっこええよな。 どの場面がお気に入り?」
下手な奴「ちなみにそのキャラの声優の△△で●●のキャラも演じてるよ」
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 11:37 ▼このコメントに返信 おまえが聞き下手だろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:03 ▼このコメントに返信 「なんか」が多過ぎて話が全然入ってこなかった人は苦痛だった
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:04 ▼このコメントに返信 声に抑揚のないやつは面白い話しててもつまらなくなるな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:10 ▼このコメントに返信 話が面白い人が「人のプライベートを喋る人」とイコールになってるやつはどんな人生送ってきたんだ?
人の身の上話以外でも話が面白い人なんかいっぱいおるやろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:33 ▼このコメントに返信 滑って浮いてくそ寒い奴ほどべらべら喋って嫌われてる感じ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:50 ▼このコメントに返信 昔さんまがタモリに全ての話は面白くないとダメなのかって言われて呆れられてたな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:53 ▼このコメントに返信 >>101
口にしたいだけなら壁に向かって言っとけ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 12:59 ▼このコメントに返信 すぐそもそもって言うやつ、たいがいそもそもではない話をしている
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:16 ▼このコメントに返信 多分相手の話の腰を折る人かな
あと、結論ありきで話して「で?」 「だから?」を多用する人
ソースはワイ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:27 ▼このコメントに返信 政治の話が一切できない奴
できたとしても一次ソース無視で感情論やイメージ論で語る奴
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 13:47 ▼このコメントに返信 >>44
松本ベースにしたような最近の雑魚芸人に多い
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:04 ▼このコメントに返信 >>76
何にレスつけてるかよく読めよ「おもんない」さん
そういう所だぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:27 ▼このコメントに返信 聞くか聞かせるかだが
話がつまらないのは、浅はかで単純に生きる自己中な無知の無能クズな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 15:54 ▼このコメントに返信 大谷の話ししかしない奴
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 16:20 ▼このコメントに返信 わし自身がトップクラスにつまらないやつなんだけど、面白いやつとは観察力や、物事や人に関心を持つレベルが違うと感じるよ
同じ職場で同じ仕事をしていても、面白いやつは面白い物事を見つけたり、面白い視点で同僚や仕事のしきたりをバッサリ切ったりとクリエイティブに話ができる
わしは、とにかく無感動で無関心
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 17:47 ▼このコメントに返信 >>121
芸人が嫁や彼女、先輩、後輩、タクシー運転手などの話を面白おかしく話してるけど
一般人も仲が良くなればなるほど自分の周りの人のプライベートの話は増えてくる。
話が面白い人とは一定の距離を守って付き合う分には楽しい。
だけど自分のプライベートを相談したりは辞めておくのが吉。
話がつまらない人は人に興味がなかったりするので口は堅め。
(噂話する知り合い自体少ない)
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:02 ▼このコメントに返信 *86
境界知能でも話が面白くて異性と付き合ってる人も多い。
話がつまらなくても高収入の仕事に就いてる人がいるけど境界知能では高収入の職に就けない。
よって境界知能と話の面白さは関係がない。
発達障害や自閉症の方が関係してると思う。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:15 ▼このコメントに返信 >>102
有能な人は話も上手いよ。
他人と話さない孤独な専業仕事してて有能な人は話すのが下手な場合があると言うだけ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 18:37 ▼このコメントに返信 無知、否定が多い、話を聞かない、言葉のキャッチボールが出来ない、自分の意見を言わな過ぎ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 22:51 ▼このコメントに返信 米134
やたら境界知能を持ち上げてるあたり境界知能なんだろうなぁw
残念ながら境界知能は人の成り損ないなんだわw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:02 ▼このコメントに返信 みんな俺を参考にするがいい
これが「話がつまらない人」の特徴だ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月24日 23:13 ▼このコメントに返信 自分次第の部分も相当あるからその時々、人それぞれ。翻って自分の「特徴」でもある。とか書いちゃう所、か。。。
140 名前 : 134投稿日:2024年11月25日 14:29 ▼このコメントに返信 米137
どこをどう読んだら境界知能を持ち上げてるのかなw
銀行とか公認会計士には境界知能はいなかったよ。
だけどコミュニケーション能力に問題があって挨拶もまともに出来ない人はまれにいた。
ところで他人の知能をバカにしてる137さんは高収入の職に就ける知能はお持ちですか?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月25日 22:00 ▼このコメントに返信 米138
こういう自虐でコミュニケーション取れる人は場を明るく出来る人。
無感動、無関心の弾まないボールみたいな精神状態だと話がつまらない人になる。
まずは自分で自分が笑い出したくなる事を色々考えてみて。
余裕が出来たら身近な人をどうやったら笑わせられるか考えて実行したりしていくと、実は話の内容はどうでも良い事に気づき、気付いた頃には場を明るくさせる人になってる。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 12:56 ▼このコメントに返信 話題奪うやつ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 11:49 ▼このコメントに返信 ラ〇ィット芸人
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月26日 12:56 ▼このコメントに返信 ここのクソ連中じゃね
人のコメントに一切返答もハートもないし
マジでオワコンだろこいつら