netasum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/25(月) 18:33:17.55 ID:qSZoYudZ0 
通勤「満員でガタンゴトンw!(2時間)」

昼休み「会社近辺で拘束しますw!(1時間)」

労働「バリバリ働けぇーいw!(8時間)」

残業「さらに働けぇーいw!(2時間)」

家事風呂晩飯「生活をしろw!(2時間)」

睡眠「怠ると死にますw!(8時間)」

自由時間「好きなことしていいよ!(1時間)」

無理や😭



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/25(月) 18:33:45.93 ID:d7wLZSgf0
通勤2時間はキツイ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/25(月) 18:34:44.18 ID:3yBUUvyv0
>>2
往復やから普通やろ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/25(月) 18:47:31.79 ID:3afjIVP3H
>>6
普通と思わない方がいい

【おすすめ記事】

【悲報】アメリカのデブインフルエンサー、6年にも及ぶ「社会的実験」で全米を見事に騙すwwww

【悲報】日本の企業、今度は「パタハラ」が社会問題になるwwww

玉木雄一郎さん、社会保険料を下げるためにタブーな話題に触れてしまう

骨髄ドナーに登録していたX民、骨髄と合致する人が現れるも社会の現実を叩き付けられる...






46: それでも動く名無し 警備員[Lv.54] 2024/11/25(月) 18:47:33.20 ID:klbyF7EK0
>>2
その2時間をどう使うかやで
ワイの会社はザルやから会社のドメインを自分のgメールに転送できるので、メールチェックと返信(翌朝9時送信設定)しとるわ

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/11/25(月) 19:23:28.78 ID:s2nb2uMJ0
>>2
時間は問題じゃないんだよ
スマホポチポチ出来るから
一番の問題は疲労

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/25(月) 19:26:14.36 ID:d7wLZSgf0
>>115
確かに帰宅してもゴロゴロしながらスマホポチポチするもんな

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/25(月) 18:34:43.18 ID:WnbPaWGy0
8時間は寝すぎで草
4~5時間くらいに抑えろよ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/25(月) 18:39:01.23 ID:SQAXRUu/0
>>5
自覚症状ないだけで身体ボロボロになるで

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/25(月) 18:39:37.45 ID:NqPO4Bau0
>>5
個人差あるけど7時間前後が適正な人多いらすぃ
もちろん5時間で大丈夫な人もおるけど自覚なく睡眠不足になってる人も多いらしいから気をつけて

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/25(月) 18:41:30.91 ID:WsJExyUz0
>>23
10時間寝てもまだ眠いワイはどうすればええんや?

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/25(月) 18:47:41.41 ID:U4gokfb80
>>27
永眠も一つのアイデアかもしれわね

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/25(月) 18:49:36.08 ID:UDf4KGMh0
>>27
寝過ぎてるか睡眠不足が蓄積してるのかも
たまに普段6時間以下で休日に10時間寝てしまうなら睡眠不足で疲労が蓄積してる可能性が高いと思う
毎日10時間寝てるなら寝過ぎかも
うろ覚えだけど逆に8時間以上眠ると痴呆リスクがあがっていくらしいこれも最終的には人によるってしかならないけどね

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/25(月) 19:03:36.98 ID:S6mQHy9b0
>>27
身体動かして疲れた状態で寝たら案外短くなるかもしれん

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/25(月) 18:37:56.66 ID:uQ+k/X+CM
なおその残業2時間分は固定残業な模様

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/25(月) 18:42:11.00 ID:tKxumqCu0
通勤に時間かけるのってほんと人生の無駄だと思う

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/25(月) 18:46:44.35 ID:x0VUqVmUH
職場と住居が近いと仕事とプライベートの区切りがあいまいになるとか言う奴いるけど大ウソだからな
通勤時間ほど無駄なものはない

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/25(月) 18:50:34.08 ID:uIXSUV0d0
やっぱテレワークって神だわ
通勤時間0な上に労働中にこっそりご飯の用意とか出来るし

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/25(月) 18:59:40.24 ID:lO/kThsZd
結婚すると更に自由時間の1時間も取り上げられるからな
子供なんて出来たら睡眠時間も返上
そら未婚増えるわ

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/25(月) 19:00:28.01 ID:l3IU786h0
>>75
専業さん「でも主婦の方が休みなくて大変でー」

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/25(月) 19:02:00.96 ID:pmc6WXfl0
>>76
子育て中ならまだしも、子供おらんとか巣立ったあとなら暇of暇よな
ソースは在宅定時上がりのわい

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/25(月) 19:00:37.76 ID:PJHkQzKx0
通勤と昼休みは自由時間や

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/25(月) 19:02:32.29 ID:uIXSUV0d0
>>77
昼休みが自由時間という風潮やめて欲しい
スーツ着て硬いイスに座って、なにも自由なんてない
やっぱテレワークだよ
私服でベッドの上でゴロゴロすることを休み時間と言うんや

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/25(月) 19:02:42.63 ID:BazP6JZS0
朝4時に帰宅して6時に寝たらこっちのこと考えずに9時過ぎに電話かけてくるクソ野郎がいたから頭おかしくなったわ
もうやめたけど
末期は就業中でも隠れて酒飲んでたくらい現実逃避してた

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/25(月) 19:06:01.12 ID:pmc6WXfl0
アメリカに憧れてる?友達が「海外は残業しない」って言ってて、んなわけないだろと思ってググったら定時で家帰って家族との時間を過ごした後に持ち帰った仕事をするって出てきて……
現実はこうよな

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/25(月) 19:06:54.49 ID:9DhkOmHt0
通勤5分
10時間労働
休憩1時間
うんこ1時間
風呂40分歯磨き20分
飯1時間
睡眠5時間
自由時間5時間

割と自由時間あったわ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警] 2024/11/25(月) 19:09:39.76 ID:UDf4KGMh0
>>92
便秘かな

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/25(月) 19:13:08.19 ID:WsJExyUz0
>>92
うんこし過ぎや

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/25(月) 19:07:43.19 ID:scY23cBL0
家事は3日に1回の洗濯だけで洗濯機と乾燥機のスイッチ入れるだけ
食事は帰り道におにぎりと野菜スティック食べながら帰る
だから1時間でいい

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/25(月) 19:13:14.76 ID:xgGxxW860
どんだけ金積まれても通勤時間多いのは一番あかん

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/25(月) 19:19:13.85 ID:bE3j6Dcx0
昼休みいらんから1時間早く帰りたい

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/25(月) 19:20:53.44 ID:j5Mgo06e0
>>105
飯食いながら仕事させて欲しいよな

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][木] 2024/11/25(月) 19:21:55.43 ID:ctVZ9ckR0
>>105
無くしたところで昼休みなしで帰る時間同じになるだけだぞ

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/25(月) 19:20:38.90 ID:t8OZb44i0
生き物は必要以上に眠ることはできないって意外と知られてないんよな
寝過ぎは寝なさすぎってのが最新科学の回答やで

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/25(月) 19:21:30.10 ID:sEFa8Awx0
7時間労働がなぜ増えないのか
9時5時なんてこの世にない

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/25(月) 19:22:49.77 ID:pmc6WXfl0
>>110
弊社内勤やったら9-17と9-18のどっちか選べるわ……
わいはお金欲しさに9-18🤑

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/25(月) 19:22:36.19 ID:sEFa8Awx0
通勤全徒歩40分や
めちゃめちゃ調子いい

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/11/25(月) 19:24:10.50 ID:51freC5b0
まぁでも実際8時間寝れてる人ってそんなにいないんじゃないだろうか

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/25(月) 19:33:38.74 ID:JvUdb/Rl0
通勤家事残業だけで5時間はカット可能やな

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/25(月) 19:27:46.34 ID:8JWOwX2u0
わかるわ家帰って何もできないんよな
仕事寝るだけの人生ほんま辛い



【悲報】斎藤知事、公選法違反ならまた失職&再選挙へwwwwwwwww

【画像あり】人気コスプレイヤー・えなこ「年収はずっと上がり続けている。アンチを黙らせるために年収を公表している」

【画像あり】ブリーチの井上織姫さん、大きすぎる

【鬼畜】17歳少年、拒否することが困難な状態にして女子中学生と性交

【悲報】沖縄、売春に未成年者がマッチングアプリで参入した結果ソープ街が苦境へ…



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732527197/