inshokusum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/26(火) 02:18:35.86 ID:AkjkJFwE0 
飲食店初めてなんやが全然ブラックな感じしないわ
社食とかすごない?



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:21:00.84 ID:AkjkJFwE0 
今の不満はこの前始まったコースメニューがダルいくらいや

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/26(火) 02:19:32.80 ID:sNvTs+9F0
ブラックにしちゃうとバイトこないからね
その分値上げしたやんか

【おすすめ記事】

【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで!」

【画像】テスラ車、ガストの看板を一時停止と認識し無事死亡wwww

【画像】ガストのランチのやる気のなさ・・・






4: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/26(火) 02:21:12.73 ID:uUJdD1EL0
社食あって土日祝はスカイラークで使えるポイント付くんやろええやん

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:21:53.70 ID:AkjkJFwE0 
>>4
しかも25%引き家族クーポンも貰えるしな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/26(火) 02:25:20.32 ID:uUJdD1EL0
>>6
ええなぁワイガストの朝食クーポン値上げでもうガスト行くの無理や

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/26(火) 02:39:36.17 ID:9VI8336C0
>>12
ワイの休日は午前中ガストでモーニング食べながらお勉強するところから始まってたからクーポンのクソ化は痛いわ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/26(火) 02:21:46.81 ID:7Jnd95L+0
まかないとかあるんか?

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:22:26.51 ID:AkjkJFwE0 
>>5
1100円か1200円くらいまでのを300円で頼める

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/26(火) 02:23:03.48 ID:7Jnd95L+0
>>7
毎日マヨコーンピザ食えるの羨ましいわ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:23:13.70 ID:AkjkJFwE0 
猫型ロボットに料理乗せて運んでくれるのもありがたいわ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:25:25.73 ID:AkjkJFwE0 
あとこれはワイの店舗だけのローカルなのか分からんが仕事中ドリンクバー何飲んでもええ事になっとった

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/26(火) 02:26:51.02 ID:61SH8ZXy0
>>13
お前の店舗が緩いだけで普通はもっと厳しいで
ワイがいた所は社食もクーポンも無かったし

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:29:29.77 ID:AkjkJFwE0 
>>16
社食ってスマホ端末のシステムから頼むし25引き券は別に店が発行してる訳ちゃうから今はどこでも同じちゃうんか?
昔の話してるんだったら知らん

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火) 02:28:28.53 ID:dPhYLjI/0
社割も何もないコンビニ店員ワイ、泣く

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/26(火) 02:28:49.14 ID:V7DuCqrT0
まかない無料で食べれないの?

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:30:37.69 ID:AkjkJFwE0 
>>18
無料はないな
ごく稀にUberが全然取りに来なかったやつ廃棄になることがあるらしいからそれは誰か貰えるとか貰えないとか

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/11/26(火) 02:29:36.87 ID:nnwJyxUk0
猫ロボットに負けるなよ!僕が運びます!って自分から仕事取っていけ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:31:25.64 ID:AkjkJFwE0 
>>20
実際忙しい時はある🥺
あとポタージュとビールとかはほとんど手で持ってくで

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/26(火) 02:32:33.32 ID:pI2tHP+b0
ガストやないけどすかいらーく系列の店でバイトしてたワイからすると、
ここ7〜8年でめちゃくちゃ改善されたと思う
人手不足でディナーが回せなくなったり、コロナもあってめっちゃホワイト化した

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:33:20.86 ID:AkjkJFwE0 
>>24
そうなんか
猫ロボット絶対でかいよな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/26(火) 02:33:27.45 ID:uUJdD1EL0
>>24
タッチパネルがでかすぎるよな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:35:31.93 ID:AkjkJFwE0 
>>28
ああ確かに本来は注文取りに行かないといけないのか
めっちゃ楽になってるな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 02:39:09.10 ID:uUJdD1EL0
>>29
ピンポーン
店員「はーい。お決まりでしょうか。」婆「ええとぉ。何にしようかなぁ〜」
見てるだけでイラつくからあらゆる飲食店タッチパネルでええわ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/11/26(火) 02:40:53.99 ID:yWH4fQjn0
>>34
サイゼの紙記入もそれが目的らしいな
とにかく店員呼んで悩むアホが多いみたい

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/26(火) 02:42:42.87 ID:9VI8336C0
>>24
ワイが昔系列店でバイトしてた時はタイムカードきる前の点検だの準備とかクソみたいな日報書かされたり新メニューの作り方の動画見るのとかは時間外で毎日40分以上タダ働きしてたからある程度戦力になったタイミングでバックレたわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/26(火) 02:46:42.79 ID:wlmBSBcL0
>>42
でも昔はみんなこれを受け入れてたから客も安くで手厚い無料の数々のサービス受けれてたんよな
ありがとうな
今なんでもかんでも無料のサービスやなくなったサービスが増えてきたのは全部こういう従来の奴隷みたいな働き方が変わったからなんや

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/26(火) 02:32:44.14 ID:uUJdD1EL0
実際あの猫の稼働は頭いいよな。どんだけ提供遅くても怒れないし

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火) 02:38:10.92 ID:EXfPR55+r
あの猫一台300万するらしいな

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:39:12.11 ID:AkjkJFwE0 
>>33
うせやろ...?😨
ワイより価値高そう

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/26(火) 02:43:14.22 ID:QSqg15xQ0
>>35
1時間人間のバイト雇ったら1000円としようや
毎日7:00〜23:30まで雇えば15500円や
それを365日続けたら約565万円やで
人間なら社会保険料も発生したらもっとコストは掛かる

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:44:47.12 ID:AkjkJFwE0 
>>43
猫ロボット
ワイより有能
ワイより安い
ワイより可愛い

わいの存在価値ないやん

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/26(火) 02:40:07.38 ID:6hs3NxIn0
マ?
10年前ロイヤルホストのキッチンバイトやってたけどドブラックで逃げたわ
ゴールデンタイムガチの地獄やった
改善されてるんやな

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:42:01.02 ID:AkjkJFwE0 
>>37
すまんキッチンはホワイトかは分からんわ...
ワイの所は少なくともブラックではないと思うけど

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/26(火) 02:55:08.59 ID:BW4I56UP0
チェーンじゃないファミレスのホールはクソブラックでしんどかったな
ガストとかはタッチパネルと配膳ロボあるから業務軽くなってそうやな

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 02:57:20.55 ID:AkjkJFwE0 
やっぱタッチパネルと猫ロボットないだけでくっそ大変になるんやろな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/26(火) 03:00:21.33 ID:pI2tHP+b0
>>53
ロボットあれば配膳テーブル拭きとレジ以外の業務ほぼ無くなるからな
スーパーでもアホほど無人レジ普及してて草生える

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 03:04:28.54 ID:60l3n2yf0
ええなオッサンでもバイトできる?

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 03:07:06.94 ID:AkjkJFwE0 
>>59
店長次第やと思うけどホールは見た目重視やし厳しいんちゃうかな
キッチンか免許あればテイクアウトスタッフはいけると思うで
テイクアウトスタッフが1番楽そうやし

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/26(火) 03:13:12.47 ID:5szNYTSq0
残業代が一分単位で出るんやなかったっけか

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/26(火) 03:15:01.79 ID:AkjkJFwE0 
>>66
出るで!

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 03:16:26.27 ID:hh5PVKD20
物流とかもやけど社員じゃなけりゃ言うほどどこもブラックじゃないからな

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/26(火) 03:18:45.42 ID:pI2tHP+b0
>>69
物流のバイトってなにすんの?

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/26(火) 03:21:30.64 ID:GUn692tB0
>>74
ヤクザみたいな体育会系の脳筋の指示のもと早くしろ動けデブと罵られながら脳死で荷物の仕分けするだけ

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/26(火) 03:24:27.28 ID:pI2tHP+b0
>>78
倉庫整理のことか
日雇いでやったことあるけどそんな怖い人おらんかったで

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/26(火) 03:26:16.70 ID:60l3n2yf0
仕事辞めて料理のバイトしたいけど
チェーン店なんてレンチンして終わりやろ?

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 03:27:18.18 ID:AkjkJFwE0 
>>87
揚げ物あるしピザ焼く釜とかあるし肉焼く鉄板とかあるぞ

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/26(火) 03:50:16.23 ID:nvWxchdE0
なんか変なセット始まって忙しいらしいじゃん?

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 03:51:13.30 ID:AkjkJFwE0 
>>116
出たらクソだるいんだが今の所1日に5-6くらいしか注文されてないわ

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.105][SR武][UR防][苗] 2024/11/26(火) 03:54:51.21 ID:7GsHC9MO0
ファミレスとかホールに何十人いる客を店員1〜2人で回してて地獄なイメージしかないんやが今はタッチパネルと猫ロボで負担減ったんやろか

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 03:56:04.00 ID:AkjkJFwE0 
>>122
まさにそんな感じやがガチできついって思ったことないから相当楽になったんやろな

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火) 03:03:17.21 ID:phPqhnFtd
接客という最悪のストレス源から逃れられるのはいいね
まあコース料理は無理なんだが



【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww

【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる

【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww

【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww

【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732555115/