12: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:21:02.15 ID:PL3By
ダイヤルQ2とかでも昔よくあったよな
14: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:23:04.97 ID:ZUDmy
2日以内に払えなんて速達くるんだ
上限10万のカードかな
上限10万のカードかな
【おすすめ記事】
◆彼女「大事な話があるんだけど…通話いい?」
◆声優さんに月に3万貢ぐと20分通話出来るんだが、加入すべき?
◆【悲報】ワイ、彼女と酒飲みながら通話してた結果・・・・・・もうアカン・・・・
◆【にじさんじ】リゼ、三枝明那と通話中まとめ『親にちゃんと働いてくれって言われる』『さくゆいは舐められているは草』『今日の配信アッキーナファン泣くんとちゃうか』
◆彼女「通話いい?」ワイ「いいけど」彼女「大事な話あるの」
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
◆彼女「大事な話があるんだけど…通話いい?」
◆声優さんに月に3万貢ぐと20分通話出来るんだが、加入すべき?
◆【悲報】ワイ、彼女と酒飲みながら通話してた結果・・・・・・もうアカン・・・・
◆【にじさんじ】リゼ、三枝明那と通話中まとめ『親にちゃんと働いてくれって言われる』『さくゆいは舐められているは草』『今日の配信アッキーナファン泣くんとちゃうか』
◆彼女「通話いい?」ワイ「いいけど」彼女「大事な話あるの」
11: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:20:15.78 ID:2N9aN
>>1
どうやったらそうなる?
かけられた相手もつなぎっぱなし?
どうやったらそうなる?
かけられた相手もつなぎっぱなし?
17: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:24:04.52 ID:HZWmb
お年玉から払わせろ
24: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:34:01.61 ID:twAAM
通話なんてほとんどしないだろ
27: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:38:16.27 ID:eyiF5
>>24
最近のガキは友達と繋いだまま勉強したり寝たりするらしい
大学生でも繋ぎながら飯食ったりな
最近のガキは友達と繋いだまま勉強したり寝たりするらしい
大学生でも繋ぎながら飯食ったりな
34: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:44:33.65 ID:wC4Y2
>>27
職場の上司も前仕事中に奥さんと繋ぎっぱにしててドン引きした
職場の上司も前仕事中に奥さんと繋ぎっぱにしててドン引きした
38: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:46:48.70 ID:eyiF5
>>34
ワロタ
大人でそれはさすがに引くな
ワロタ
大人でそれはさすがに引くな
30: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:42:51.50 ID:alLXy
ワイも学生時代に携帯代8000円超えて母親に怒られたな
貧乏だったからめっちゃキレられた
貧乏だったからめっちゃキレられた
32: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:43:30.51 ID:pbbjV
今の子って電話するとお金かかること知らないんじゃないの?
41: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:49:00.41 ID:svmvC
ここ20年ほど月1100円くらいの一番安いプランで含まれてる無料通話オーバーしたこともないわw
42: 名無しさん 2024/11/26(火) 09:49:13.00 ID:WZqv1
そんな暇あるなら英単語や数式の1つでも覚えて勉強しろよな
56: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:01:17.79 ID:iOKAf
この間久しぶりに公衆電話で電話をかけたら、10円で1分位しか話せんでびっくりした。
10円3分だったはずなのに。
10円3分だったはずなのに。
102: 名無しさん 2024/11/26(火) 11:06:27.61 ID:c40nA
>>56
距離別料金もなくなったのも知らなさそう
距離別料金もなくなったのも知らなさそう
65: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:17:05.42 ID:b9zOW
1年間小遣いなしだな
68: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:22:46.73 ID:KeWZJ
むかし電話会社に勤めていたころの交換機は、通話終了しないと料金が課金されない仕組みだった
つなぎっぱなしは検知できるが料金が取れないポンコツシステムだった
つなぎっぱなしは検知できるが料金が取れないポンコツシステムだった
82: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:46:13.02 ID:Y1Rpd
俺も昔パケ代で10万以上払ったことあるわ
95: 名無しさん 2024/11/26(火) 10:57:56.18 ID:tUQkI
全然安くないか?百万単位の話をよく聞いたもんだが
99: 名無しさん 2024/11/26(火) 11:02:16.54 ID:rqN16
>>95
この記事は金額じゃなくて最近の子は通話料の存在を知らないというのがテーマだろ
この記事は金額じゃなくて最近の子は通話料の存在を知らないというのがテーマだろ
104: 名無しさん 2024/11/26(火) 11:22:27.31 ID:7ALRJ
Q2ダイヤルに繋いだあの頃…
106: 名無しさん 2024/11/26(火) 11:24:34.50 ID:K1JZk
>>104
若い時に住んでたとこの大家さんがQ2業者してて
事務所見せてくれたけど6人の女性が電話してたな
若い時に住んでたとこの大家さんがQ2業者してて
事務所見せてくれたけど6人の女性が電話してたな
119: 名無しさん 2024/11/26(火) 11:50:56.92 ID:Jvi04
ダイヤルQ2で請求におびえたあの日
142: 名無しさん 2024/11/26(火) 13:36:44.87 ID:ezVr4
携帯やインターネットの初期によくあった話
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:30 ▼このコメントに返信 パケ死みたいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:31 ▼このコメントに返信 楽天モバイルであれば365日かけてもタダだよ。
今時通話料払う奴が阿呆。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:31 ▼このコメントに返信 楽天Linkみたいなん3キャリアも搭載すればええのにな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:34 ▼このコメントに返信 まぁ無料が当たり前になるとこういうのも出てくるだろな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:40 ▼このコメントに返信 昔のiモードを彷彿とさせる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:41 ▼このコメントに返信 >>3
中身は全部IP電話じゃないんかね
VoLTEだのなんだの言って通話品質に影響あるし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:43 ▼このコメントに返信 国際電話からアホみたいな請求が来た時家族会議になったわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:44 ▼このコメントに返信 ダイヤルQ2のプロバイダがあったというのも忘れられたんだろうな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:46 ▼このコメントに返信 中山美穂のトキメキハイスクールの番号に電話して親にクッソ怒られた思い出
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:52 ▼このコメントに返信 老人会になっとるやん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:00 ▼このコメントに返信 安倍晋三もよくダイヤルQ2で怒られてからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:00 ▼このコメントに返信 米6
学生が寝ながら通話するくらいなら品質どうでもいい気がするがね
ワイも昔、友達と電話用で別に携帯持ってたけど音質とか気にしたことなかったわ
ウィルコムのハニービーや、カップル御用達やったわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:04 ▼このコメントに返信 テレホーダイの時間帯にしとけば…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:05 ▼このコメントに返信 繋がってるのは心だけにしとけこいつらは鎖で縛り付けられとる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:06 ▼このコメントに返信 平成にはパケ死ってのがあってだな・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:09 ▼このコメントに返信 公衆電話、距離別料金なくなったの知らんかった。
5年くらい前までは時々使っていたんだがな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:10 ▼このコメントに返信 女との寝落ち通話だろうねw
それ以外でその額行ってたら逆にすごい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:15 ▼このコメントに返信 韓国が無料で便利なアプリを作ると思ってるような知能なんだからしょうがない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:17 ▼このコメントに返信 サルに、カードや財布を使わせれば当然な
その親の、その子な
誰に責任で、何の理由が有るかは、全て無能クズ親の手中な
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:17 ▼このコメントに返信 普通にLINEかメールでええわな。人も繋がってないと嫌な奴はアホ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:21 ▼このコメントに返信 四次元の会話も慣れて
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:25 ▼このコメントに返信 12万円分、小遣いをやらなければいい。
金に関しては身を持って反省させないと駄目。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:29 ▼このコメントに返信 今も昔もアホはアホ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:32 ▼このコメントに返信 >通話なんてほとんどしないだろ
悲しいこと書くなよ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:36 ▼このコメントに返信 どんだけ繋げてれば12万になるんだ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:44 ▼このコメントに返信 距離別料金があったことすら忘れてた。
そういや例えば固定電話でお互い同じ東京都内なら、番号に東京03が必要ないんだよな。これは今も同じなのかな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:52 ▼このコメントに返信 子供らにスマホを渡すときに「料金かかるから緊急時以外は電話するな」って伝えておいたから今のところこんな事故起きてない
他にも寿司ペロのようなSNSがらみの事件を例に出してネット利用の心得を教えてある
そこまでしないとスマホを使わせるの怖くてたまらんわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:08 ▼このコメントに返信 「もしもし。市外をお願いします。東京の31局の
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:12 ▼このコメントに返信 小学校低学年とかならともかく、
無料のエロ動画も知恵を絞って見つけてくる中1で
知らなかったからしょーがないでは甘やかし過ぎだから
将来、バイトででも返して貰えや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:17 ▼このコメントに返信 >>2
このケースだと緊急通報から相手に直電かけてるんで楽天でも普通に電話料金請求されるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:18 ▼このコメントに返信 夜中わざわざスマホにロックかけて使えないようにしてるから、ガキが抜け道見つけたって緊急通報から電話かけるようになったんだな。
そんなことなら普通にLINEとか使わせとけばよかったのに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:25 ▼このコメントに返信 ガキにスマホ与えてる親が馬鹿だろ
自分で払えもしない奴にスマホは不要
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:29 ▼このコメントに返信 ガキにスマホ与えれるくらい余裕ある生活なら痛くもないだろ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:42 ▼このコメントに返信 >>11
どこ情報だよwww
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:44 ▼このコメントに返信 >>19
句読点のつけ方が変、いらない改行が多すぎる0点だな。無理して日本語使うなチョン。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:45 ▼このコメントに返信 >>5
あの頃はパケ放題とか無かったからな
仕組みよく知らん子供がやらかす感じやね
今じゃネット使い放題だけじゃなく、通話し放題のプランあるが、通話し放題じゃない場合は子供に仕組みちゃんと教えなきゃパケ死みたいに記事のような目に会う
まぁ親が知ってるからと子供も知ってると思いこみ、子供にちゃんと教えなかった or 通話し放題を契約しなかった親の責任ではあるね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:36 ▼このコメントに返信 >>25
胃までべったりよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:10 ▼このコメントに返信 >>13
テレホ時間を気にして23時を待っていたころが懐かしい
今はもう平日なのに日付をまたぐ体力ないわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:14 ▼このコメントに返信 本スレ34は監視目的かもな
四六時中何してるか把握したいタイプのモラハラ夫
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:28 ▼このコメントに返信 無料通話じゃなくてそっちは家のネット回線をつかってただけでは。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:32 ▼このコメントに返信 >>22
子どもが知らんもんはしゃーなかろ
自分の中では当たり前と思って教えてない方も問題ある
その手の罰は次回からや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:40 ▼このコメントに返信 割とあり得るな
自分でまともに契約してない奴金払ってない奴は知らずに使いそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:48 ▼このコメントに返信 ◯◯分以上通話したら自動的に切れるアプリとか無いんかね
まぁLINEやディスコ等のネット通話アプリあるからいらんが
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:42 ▼このコメントに返信 こち亀にそんな話あったな
家族全員で父親の影響によって日常会話全てに携帯電話を使っていたら
百万単位の請求書が来て糸電話に切り替わったという話
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:10 ▼このコメントに返信 以前は、お客様センターに相談してかけ放題オプションをさかのぼって適用させてもらえたといった話を聞いたものだが、高額だからすぐに払え、払わないと停めるぞと脅されるのか。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:19 ▼このコメントに返信 うちは電話無しのSIMにすっか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:25 ▼このコメントに返信 米2
だよな、お前みたい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 10:27 ▼このコメントに返信 カケ放題できた頃は彼女と夜から仕事で起きるまで通話したまんまとか毎日してたな
カケ放題ない頃は8万とかざらでヤバって思いながらも普通に払ってた
今思えば携帯代に高額払うなら彼女にプレゼントとかした方がましだったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:09 ▼このコメントに返信 親の教育しだいで回避出来る問題なのになアホすぎるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:20 ▼このコメントに返信 >>2
楽天リンク使うかオプション契約しないと金取られるだろ
お前もこのオツム残念な中学生と大差ないぞ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:50 ▼このコメントに返信 > 10円3分だったはずなのに。
> 距離別料金もなくなったのも知らなさそう
ええ・・・知らんかったわ
俺は最後の最後まで携帯持つ事を拒否した社会人だったがそれが15年前だからな
その時既に携帯持ってない社会人は人にあらずみたいな扱いだったわ
携帯持つようになってからは衆電話なんて一度も使ってない
地元の駅ビルは昔公衆電話が10台並んでたのに、今はそれが全部撤去されて0台になってる
人身事故発生すると全部の電話に何十人も行列が出来てたの思い出すわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 12:57 ▼このコメントに返信 1年間小遣い無しとお年玉と誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントも無しな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:38 ▼このコメントに返信 こんなの一度やらかしたら、シツケでしばらくスマホ取り上げだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:48 ▼このコメントに返信 寝落ち通話とかいうガイジ文化のせいだね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 19:48 ▼このコメントに返信 米52
それどころか高校進学と同時にバイトして10万返済させるべき
身をもって思い知らせないと理解しないからな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 22:37 ▼このコメントに返信 普通の通話使うことあるんだな
昔は無料通話〇分、みたいなプラン多かったけど
今だとキャリアくらいじゃない??