1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/26(火) 12:29:25.03 ID:hsQgqtQu0
あれ?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/26(火) 12:29:51.82 ID:UfgT5GBpH
ストレスがないからね
【おすすめ記事】
◆妊婦(26)「あのー、タバコ吸うのやめてもらっていいですか?」 ワイ「いいですよ」 →
◆【悲報】加熱式タバコ民、逝くwwwwwwwww
◆【画像あり】トー横ギャルさん、タバコに夢中でスカートがずり落ちるwwww
◆愛煙家・石破茂「タバコ税の使い道が間違っている。喫煙所を増やす」←喫煙者から歓喜の声
◆タバコ違法化、日本人の9割が賛成
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
◆妊婦(26)「あのー、タバコ吸うのやめてもらっていいですか?」 ワイ「いいですよ」 →
◆【悲報】加熱式タバコ民、逝くwwwwwwwww
◆【画像あり】トー横ギャルさん、タバコに夢中でスカートがずり落ちるwwww
◆愛煙家・石破茂「タバコ税の使い道が間違っている。喫煙所を増やす」←喫煙者から歓喜の声
◆タバコ違法化、日本人の9割が賛成
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/26(火) 12:30:14.94 ID:WFzPgWxm0
生存バイアス
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 12:32:24.90 ID:p+Ct2RKRr
>>3
いや平均寿命やからね
寿命は外れ値が出にくいし単純にほとんど死んでないやろ
いや平均寿命やからね
寿命は外れ値が出にくいし単純にほとんど死んでないやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/26(火) 12:32:14.36 ID:W38gc6ma0
なお80超えてタバコ吸ってる老人は一切いない模様
179: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 13:44:26.30 ID:/x6VQ5ZS0
>>6
咥えタバコで農業やってる80越えのジジイとは普通におるで
咥えタバコで農業やってる80越えのジジイとは普通におるで
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/26(火) 12:34:33.49 ID:+pe4TQLL0
年寄りも健康診断で引っ掛かったらやめる
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/26(火) 12:34:46.84 ID:PTMi7eVed
平均寿命って今生まれた人の平均余命でしょう
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/26(火) 12:35:53.25 ID:ZOzrFRJc0
今の若者は100歳まで生きるということや
地獄の世の中やで
地獄の世の中やで
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/26(火) 12:36:10.00 ID:P2OCMnQqd
肺ガンは蓄積系のダメージではなく確率系のダメージだから運がよければ問題ない
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.51][UR武][UR防+4] 2024/11/26(火) 12:38:47.33 ID:P/vPjrFr0
ワイの親父は肺がんでめっちゃ苦しんで死んだで
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 12:42:32.13 ID:ixg9dmeiM
>>18
統計的に死亡診断書に老衰って書かれる人間は40人に1人しかおらん
日本人の40人に39人はそもそも苦しんで死ぬんやで
統計的に死亡診断書に老衰って書かれる人間は40人に1人しかおらん
日本人の40人に39人はそもそも苦しんで死ぬんやで
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/26(火) 12:45:21.28 ID:wJC7CirA0
今は長寿過ぎる
平均80才でちょうどいい
平均80才でちょうどいい
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/26(火) 12:51:02.69 ID:yghlcds50
70まで生きてりゃ大往生だわ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火) 12:51:57.44 ID:OZ6Alw2P0
これ以上平均寿命をのばさなくてもいいよな
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/26(火) 12:52:10.75 ID:kZ/GSQvQ0
うちのおばあちゃんもタバコスパスパ酒ガバガバやけど90超えて身体も超元気やわ
酒もタバコも身体良くないのは確かなんやろうけどストレスよりはマシなんやろうな
酒もタバコも身体良くないのは確かなんやろうけどストレスよりはマシなんやろうな
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/11/26(火) 12:54:36.61 ID:Zl9MYZoq0
>>37
一例だけ見て物事を判断するバカって救えないよな
ババアもろとも死んだほうがええんちゃう
一例だけ見て物事を判断するバカって救えないよな
ババアもろとも死んだほうがええんちゃう
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/11/26(火) 13:02:09.58 ID:38fp9ioq0
喫煙席ないことにイライラしてそう
84: 警備員[Lv.13] 2024/11/26(火) 13:06:53.53 ID:6N/etpo40
でも美味しいしストレス抑制してくれるし
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/26(火) 13:18:08.96 ID:BFW0jnOW0
バレたか
タバコは健康に良いんやで
だから吸ってる
タバコは健康に良いんやで
だから吸ってる
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 13:23:19.02 ID:J8vs3LTy0
タバコより酒のが問題
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火) 13:36:39.71 ID:JIrAS8UOM
大体病気を機にやめてるな
それでも続けるやつは早死してる
それでも続けるやつは早死してる
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/26(火) 13:54:40.29 ID:bqIVaOmM0
タバコ吸ってるられる丈夫な身体を持ってるってだけやろ
沖縄県の長寿の秘密は肉を食べるから!てのと同じ誤り
沖縄県の長寿の秘密は肉を食べるから!てのと同じ誤り
203: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/26(火) 14:10:27.64 ID:vnCd7Vac0
寿命ってストレスで変わるからな
おまえら引きこもりのオッサンも長生きするぞ
おまえら引きこもりのオッサンも長生きするぞ
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/11/26(火) 13:53:52.35 ID:yJsjnSpB0
まあいうて肺がんリスクとかは結構違うんちゃうの
実感値としてタバコ吸いまくりで長生きしてる人もわりとおるよなというのはわかるけど
実感値としてタバコ吸いまくりで長生きしてる人もわりとおるよなというのはわかるけど
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732591765/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:26 ▼このコメントに返信 歩きタバコする喫煙者は全員逝け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:27 ▼このコメントに返信 そりゃ他人の迷惑も何も考えずに生きてりゃ長生きするやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:28 ▼このコメントに返信 葛西は正論だったな
人間はタバコくらいじゃ死にはしない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:30 ▼このコメントに返信 生き残った奴だけ見てそう言えるなら勝手にすっとけばいい
世界中どこみてもたばこが体にいいなんて言ってる国ないけどな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:30 ▼このコメントに返信 なんで「平均寿命」を持ってくるんだよw
イッチ頭悪すぎやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:32 ▼このコメントに返信 死ななければ他はどうでもええんかい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:33 ▼このコメントに返信 葛西は正論だったな
人間はタバコくらいじゃ死にはしない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:35 ▼このコメントに返信 タバコスパスパな祖父は肺がんやったし呼吸器が弱って最後は苦しんでたよ
同居していた祖母も最後は呼吸器やってかなり苦しんで亡くなった
マジでやめとけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:41 ▼このコメントに返信 肺を燻して強化
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:42 ▼このコメントに返信 うちの親父は70手前で死んだし義兄の親父も60前半で死んだわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:42 ▼このコメントに返信 >>2
お前は長生きしそうやな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:51 ▼このコメントに返信 随分前から言われてるけどタバコも酒もやらないのに肺がんになる人は多いからタバコが肺がんのせいと言うのは疑われていると俺の引きこもりの姉は言ってた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:51 ▼このコメントに返信 >>1
実際肺がんになる人でタバコ吸ってない人は山程いるで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:52 ▼このコメントに返信 >>4
タバコ吸わなくても死ぬやつはいるし
タバコ吸わなくても何故か肺がんになるやつは多いんやで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:52 ▼このコメントに返信 >>8
それはお前の家系が弱いだけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:54 ▼このコメントに返信 そりゃ喫煙者はフィルター越しでタバコすってるからまだ大丈夫やろ。でもそいつのまわりの奴は受動喫煙でガンになる確率高くなるやろな。
ホンマ喫煙者臭いしウザいわ。あとコンビニに灰皿置くのやめてくれ。吸いたきゃ自分の車の中で吸えばいいのに、わざわざコンビニの喫煙場で吸っていて臭い。
いつになったらコンビニ全店禁煙になるをやろ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:55 ▼このコメントに返信 寿命だけ語ってるけど健康寿命は男なら70歳ちょいしかないし、今の老人が30〜40歳の時と今の同年代では見た目の若さが段違いよ
ただ今の若者は相対的に寝不足だからそれがどこまで左右するか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:55 ▼このコメントに返信 >>13
実際咽頭癌や食道癌の方が関連強いしな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:55 ▼このコメントに返信 そもそも煙を吸うって行為が変態すぎる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 01:58 ▼このコメントに返信 そもそも国が推奨してたくらいやしな
あと、老後の死因が肺がんだけやと思うなよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:02 ▼このコメントに返信 タバコで体にものくそダメージ与えるのはタールと香料
精神にダメージと依存性を与え、きもちくするのはニコチン
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:04 ▼このコメントに返信 仕事してる方が余程害だから誤差やろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:04 ▼このコメントに返信 タバコの副流煙のお陰で肺癌にならない
要はあれは予防接種みたいなもの
科学者武田先生がおっしゃってる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:05 ▼このコメントに返信 ストレスは大小や形の違いはあれどどんな時代もあるんだよ
圧倒的な違いは将来に対する不安の差が天と地だわ
戦中・戦後生まれの年寄りどもが若い頃や中年の頃の未来は希望にあふれとった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:05 ▼このコメントに返信 これから長生きして証明したらええやん
なんで喧嘩したがんのよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:05 ▼このコメントに返信 大量に吸わなければ1日に処理できる発がん性物質の量は超えんやろ
超えてたとしても直ぐガンになるわけでもない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:07 ▼このコメントに返信 >>3
大麻合法国ではタバコなんてダメだ大麻にしろってのが常識
タバコも大麻もなんの問題もない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:08 ▼このコメントに返信 >>4
勝手に吸ってるんだから部外者はガタガタ言うなよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:09 ▼このコメントに返信 平均寿命の意味を取り違えすぎやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:09 ▼このコメントに返信 >>14
排気ガスもヤバいし遺伝もある
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:09 ▼このコメントに返信 いまどき騒ぐ必要がないくらいのマナーは定着してんのよ
騒ぎたい人向けホイホイなんよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:10 ▼このコメントに返信 80歳以上の喫煙者の割合ださんと意味ないやろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:10 ▼このコメントに返信 タバコって不良ぶってかっこつけたいっていう幼稚なDQN発想で始めるもんでしょ?
それ喫煙者に言うと図星で恥ずかしいのか顔を真っ赤にしてしどろもどろに否定するけどな笑。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:11 ▼このコメントに返信 平均寿命は今生まれた人が何年生きるか、平均余命は今生きてる人が後何年生きるか
特定の世代の実際の平均寿命の統計って存在しないのかな?
その世代が全員死亡した後に平均するしかないから生きてる間は無理ってことなのかね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:11 ▼このコメントに返信 >>28
じゃあ吐き出さずに飲み込んだらいいのになんでしないの?何故吐き出すの?w
それかせめて袋を口につけてから吐き出したらいいのに何故そうしないの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:12 ▼このコメントに返信 吸ってる人も吸ってない人も全部混ぜて平均寿命だしても意味無いだろ。
吸ってる人だけを対象にした数字を出さないと。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:13 ▼このコメントに返信 >>8
祖父と言われるまで生きといて止める意味なんかないだろw 何いってんだ
医療費削減!とか言うけど別のガンになるんだから関係ないだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:13 ▼このコメントに返信 俺の婆ちゃんもタバコで血管ボロボロになって苦しい苦しい言いながら何度も救急車呼んで入退院繰り返して手術もしたけど死んじゃったよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:14 ▼このコメントに返信 米3
ネウロ?
暇速でネウロ読んだことある人に会えたのなんか嬉しいわ笑
しかも葛西のセリフ覚えてるって割としっかり読んでるよね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:15 ▼このコメントに返信 >>2
酒も飲まず
タバコも吸わず
百まで生きたアホがおる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:16 ▼このコメントに返信 嫌煙のほうがキチガイみたいに喚き散らすのはなんでなんだろう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:16 ▼このコメントに返信 今の年寄りは過酷な生存競争を生き抜いた個体だからな
俺らが年寄りになった時と全然違うだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:17 ▼このコメントに返信 >>16
タバコ吸ってる本人が1番煙くらってるわ
バカかよ
喫煙所の燻され方見てみろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:17 ▼このコメントに返信 後世で団塊と氷河期で平均寿命を比べたら10歳くらい違いそうだな
経済力の差から末期に受けられる医療のレベルも段違いだろうし
独身率・未婚率の違いもエグいから世話をする家族がいるいないってのもでかいだろうな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:17 ▼このコメントに返信 米36
今のジジババ世代って8割がタバコ吸ってた世代だぞ
吸ってなくても色んなところで副流煙吸ってるんだからたいして変わらん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:18 ▼このコメントに返信 >>1
勘違いしてる人いるけど平均寿命は今年産まれた赤ちゃんの予測余命の事だから
今の老人の平均寿命の事では無いぞ……
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:19 ▼このコメントに返信 ちなみにギネスに載ったことのある最高年齢の人の4割が喫煙者
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:19 ▼このコメントに返信 >>5
これ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:20 ▼このコメントに返信 >>47
過半数が非喫煙者か
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:21 ▼このコメントに返信 >>35
じゃあじゃなくてガタガタ言うなって言ってんの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:21 ▼このコメントに返信 >>41
愛煙家がキチガイみたいに煙と口臭撒き散らすのと同じ理由だろうな
それが自分にとって正しいと思ってるから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:24 ▼このコメントに返信 >>35
極論すぎるだろ
子供じゃないんだから
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:24 ▼このコメントに返信 >>25
臭いから
俺喫煙者だけどルール守らないやつは嫌いだね
そしてルール守らない奴に直接言えないインキャがここぞとばかりに騒いでる
直接言え
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:26 ▼このコメントに返信 そもそもそんなに長生きしてどうするのと
長々苦しむような病気で死にたくはないけどな
塩分たくさん取って脳梗塞かなんかでポックリ逝きたい、無理やり延命なんぞしないでくれ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:27 ▼このコメントに返信 医療の進歩で生きながらえることはできるけど、最後の数年をどう過ごせるかは
結構差がつくだろ飲み過ぎ吸い過ぎだと。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:28 ▼このコメントに返信 >>47
残りの6割は大麻かな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:30 ▼このコメントに返信 >>5
1番タバコ吸ってるだろう独身男性の平均寿命は67歳だからやっぱ体に悪いんだろうな
女子供がいると本数減らしたり禁煙したりするしな
厚労省による2020年の平均寿命は90代→夫と死別した女
80代→妻と死別した男>未婚女=既婚男>バツ女
70代→既婚女>バツ男
60代→未婚男
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:34 ▼このコメントに返信 >>47
100年前とかそれこそ全員喫煙してそうな時代で非喫煙者が過半数占めてるってことはやっぱ相当体に悪いんだなってなるけど。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:34 ▼このコメントに返信 平均寿命は赤子が死なない事でも押し上げられるから必ずしも長生きを意味しない
って高校の教師が言うてた
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:35 ▼このコメントに返信 >>33
妄想が過ぎる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:37 ▼このコメントに返信 >>36
当時は電車も会社も病院ももくもくしてたんだからいんじゃない?
受動喫煙じゃ死なないって証明か?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:38 ▼このコメントに返信 老人はタバコ吸って酒飲む
若者は眠剤精神薬漬け
どっちがマシなんだろう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:39 ▼このコメントに返信 >>41
それな
なんか余裕ねぇよな……悲しいよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:39 ▼このコメントに返信 人形遊びしてるやつ多すぎ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:44 ▼このコメントに返信 米51
証明完了してて草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:45 ▼このコメントに返信 米33
なろう好きそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:47 ▼このコメントに返信 米54
不摂生でぽっくり逝けるのは稀やろ
大体4,50代からガタが来て6,70代まで病と闘いながら死ぬんやで
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:53 ▼このコメントに返信 産業医が言ってたが職種によって寿命が違うそうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 02:54 ▼このコメントに返信 そして真っ黒に染められる肺臓 まあ火葬すれば見なくてすむけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:04 ▼このコメントに返信 ニコチンの高揚力って相当なもんらしいから昔の値段なら健康度外視してもコスパ良さそうだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:11 ▼このコメントに返信 米67
本人が諦めてモルヒネ投与受け入れれば安らかに逝けるんだけど
ほとんどの老人が闘病を選ぶから苦しむだけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:11 ▼このコメントに返信 そいつらがちゃんと早々に死んどるから平均80歳なんやぞ
いまのジジババ世代90や100まで生きとるやつめっちゃ多いやんけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:13 ▼このコメントに返信 >>43
こんだけ害が叫ばれてるのに未だに吸ってるやつが馬鹿やろ
しかも言うに事欠いて他人に迷惑かけないでに吸ってるとかじゃなくて俺たち喫煙者は自分で吸った有害物質の影響を一番受けてる自慢とか馬鹿やん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:16 ▼このコメントに返信 米24
阿呆すぎてくさ
食糧難で移民推奨されるような時代より今のぬるま湯のほうが
不安とかw
おまえの人生に希望がないのはおまえの努力不足だろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:20 ▼このコメントに返信 禁煙して寿命が延びたら社会保障費があがって増税だけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:23 ▼このコメントに返信 酒の方がダメージはでかいよね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:32 ▼このコメントに返信 余命が短い肺がんより
経過が長く何度も入退院を繰り返すCOPDのほうが面倒やで
まあ医師嫌いのお前らなら肺炎起こしても救急車呼ばんやろから
言うほど経過長くないかもしれんがな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:40 ▼このコメントに返信 >>40
それを人は賢者と言う…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:43 ▼このコメントに返信 ホルミシス効果
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:44 ▼このコメントに返信 >>27
大麻は問題なくてもタバコは問題あるやろ…
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:47 ▼このコメントに返信 >>19
タバコ好きは潜在的ホモ
口にちんぽ咥えることへの代償行為
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:47 ▼このコメントに返信 タバコの話題はチーズ牛丼が荒ぶるでぇ〜ww
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:49 ▼このコメントに返信 >>58
頭悪そう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:50 ▼このコメントに返信 寿命は生まれつき内臓強いかどうか=遺伝が9割占めてるし、残りの1割が生活習慣(タバコ酒含む)
だから遺伝的に体強い人はどんだけタバコや酒やろうがそこそこ生きるし、体弱い人はどんだけ体労わった生活しても遺伝で弱い部分に病気貰って死ぬ
じゃあタバコ酒はどんだけやろうが良いのかって言うとそれはまた別で、体強い人が本来90まで生きられた所が酒タバコが原因で70や80で肺がん、膵臓がんになって苦しんで死ぬみたいな要因にもなるからやらないに越したことは無い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 03:51 ▼このコメントに返信 こういう話題になると「若者の喫煙率が減ってるのに肺がん罹患数は減ってない」とか言い出す人いるので先に書いとくけど、肺がんは喫煙歴数十年の末に高齢になってから発症するものなので今の若者の喫煙率は関係ない。昔しこたま吸ってた人たちが今頃がんになって苦しんでるから患者はまだしばらく増え続ける
あと数十年も経過すれば現在の喫煙率低下が肺がん罹患数に反映されるんじゃないかな?実際増加スピードは既に鈍ってきている
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:18 ▼このコメントに返信 健康壊したやつから退場余儀なくされるのだから
吸いたいやつはどんどん吸って消えてってくれるとありがたいわ
ついでに税金も納めてくれるし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:31 ▼このコメントに返信 長寿の秘訣はタバコって答えた最長寿昔いたよな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:32 ▼このコメントに返信 本人は長生きしても周りが死んでいく罠
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:50 ▼このコメントに返信 元々何人80代居たんだ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:56 ▼このコメントに返信 嗜好品は心の健康食品だから
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:59 ▼このコメントに返信 泉重千代さんもタバコ吸って焼酎飲んでたもんな!
そこをレッドベアーに狙われた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:59 ▼このコメントに返信 米12
車の排気ガスも大きな要因の一つなんだよね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:07 ▼このコメントに返信 これみて自分も大丈夫なんだなってなるところがかわいい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:36 ▼このコメントに返信 寿命はともかく、喫煙者は見た目の老化がダンチだからね。
臭いし、金もかかるし、やめるにこしたこたぁないよ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:36 ▼このコメントに返信 食欲減退効果あるから、生活習慣病には効くやろな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:37 ▼このコメントに返信 米81
潜在的どころか、ジャップでタバコ吸ってる奴なんか全員ガチホモだろうwww
なにしろ、ジャップなんぞバカチョンのちっちゃいチンポ咥えるくらいしか能のない連中だからなwww本当に惨めな人生だよw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:51 ▼このコメントに返信 若い頃に将来に希望があった世代&老後に潤沢な社会保障で高度医療を受けられた世代
これからは真逆になるから平均寿命さがるんじゃね?w
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 05:54 ▼このコメントに返信 >>93
大丈夫な人がいるから自分も大丈夫、という
無謀運転やらかす輩に似た思考なのかねぇ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:18 ▼このコメントに返信 人生とはタバコである
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:39 ▼このコメントに返信 本文41
こいつ自分にブーメランぶっ刺さってる自覚ねぇんだろうな。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:41 ▼このコメントに返信 タバコが健康にとって有害か無害かなんてどうでもいい
ただ単に臭い息を広範囲にまき散らしているから迷惑
それだけ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:56 ▼このコメントに返信 >>3
個人差が大きいだけや
タバコ吸って痰が絡む咳がよく出るやつはヤバいぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:57 ▼このコメントに返信 >>28
飲み込め吐き出すな
勝手に吸って良いという理屈は他人に迷惑かけないようにして初めて成立する
元喫煙者やが副流煙に対する怒りはそこらの非喫煙者以上に強いわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:58 ▼このコメントに返信 >>10
うちの祖父も70で死んだな
しかも肺気腫でめちゃくちゃ苦しんだ
平気な人もいるけど体質的にタバコに負ける人もいるってのが単純な事実
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:58 ▼このコメントに返信 >>39
葛西が嫌煙ババアを黙らせるあのページはタバコ関係のスレで結構張られてるよ
でも葛西って名前がパッと出てくるのは読んでる人だと思う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:59 ▼このコメントに返信 子供のころに中国核実験の放射能を浴びてるのに影響がない
それ以下の福島が立ち入り禁止になるのは納得できない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:59 ▼このコメントに返信 酒もたばこもやらない健康な体でしっかり刑務所で働いて来いよ闇バイターのクソガキちゃん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:04 ▼このコメントに返信 >>12
喫煙者は現在全体人口の約15%だが、肺がん患者の30%は喫煙者だよ
それにインフルエンザやコロナウイルスに感染した時の重症化率なども喫煙者の方が非喫煙者より高い
喫煙者は健康上のリスクを抱えているのは事実
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:04 ▼このコメントに返信 健康はガチャ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:06 ▼このコメントに返信 なんでたばこの話になると目が血走って発狂するんだろ
わざわざ煙いところに来て喚き散らすよなこわいわ、タバコでも吸って落ち着けばいいのに
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:08 ▼このコメントに返信 うちのじいさんは5歳頃からタバコ吸い続けて80過ぎまで生きてたぞ
結局、癌は遺伝が一番重要かもな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:11 ▼このコメントに返信 タバコなんて今の若者からしたらコスパ悪すぎ
ブロンや抗うつ剤の方が元気になるから
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:14 ▼このコメントに返信 頭の悪い人間って統計の意味やリスクの概念を理解できないから
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:16 ▼このコメントに返信 昔は
・飲む(酒)
・打つ(ギャンブル⇒タバコ)
・買う(女⇒ストレス)
が極道と云われたが、
それなりに生きている
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:23 ▼このコメントに返信 フィルターはなんとなく有害物質が少なくなりそうだからついてるだけで科学的な根拠がない
むしろ燃焼の仕方が変わって有害物質増えるという話もある
それよりも影響が減るのは吸い方で口のまでで留める吸い方と肺まで入れる吸い方だと
十数倍ぐらい差が出てくる
だからキセルとか葉巻とかを口腔喫煙で吸っている人の方が軽いタバコを肺喫煙で
吸ってる人よりも健康という事も起こる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:24 ▼このコメントに返信 >>15
お前が強い保証はないぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:26 ▼このコメントに返信 数が多いから吸ってても大丈夫だった個体が多く生きてるだけ
吸ってたせいで早死にした人数も多い
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:27 ▼このコメントに返信 >>110
嫌煙者のこと?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:36 ▼このコメントに返信 嫌煙厨イライラでヤニカスより先にストレス死しそうで草
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:39 ▼このコメントに返信 >>15
リスクが高くなるよね、という話だぞ。家系とか関係ない。
理解できないんだったらそれはお前のオツムが弱いだけ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:47 ▼このコメントに返信 >>37
生涯独身のお前はそうだな。退職したらなるべく早く逝ったらいい。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:47 ▼このコメントに返信 運が良い奴は生き、運が無い奴は死ぬってだけやろ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:48 ▼このコメントに返信 >>73
いや3行目までのアンサーだろ
その下は勝手にいってろよとしか言えん
横から入ってきて論点ずらしていくな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:48 ▼このコメントに返信 大谷翔平や藤井聡太を指して「自分も出来る」って思うくらい馬鹿だなwww
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:50 ▼このコメントに返信 >>114
飲む(呑む)な。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:50 ▼このコメントに返信 >>21
「きもちく」ってなんだよ。気持ち悪いからやめて。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:51 ▼このコメントに返信 >>103
物理的に不可能な物を命令とはニコチン足りてないんじゃ無いですかぁ??
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:53 ▼このコメントに返信 >>126
広末リスペクトだ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:54 ▼このコメントに返信 >>27
なおタバコも大麻も害や依存症はある模様
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:57 ▼このコメントに返信 まああまり知能高くない奴が勝手に淘汰されてくれる装置としてはタバコも世の中の役に立ってるんじゃね
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:58 ▼このコメントに返信 >>110
親族が死んでるんだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:00 ▼このコメントに返信 平均寿命って今の0歳児の話だぞ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:05 ▼このコメントに返信 >>128
野郎が使用するのは禁止。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:07 ▼このコメントに返信 そら結局タバコの害は結局疑似科学が根拠みたいなもんだし
だから「リスクがあります」つって言葉濁してる
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:09 ▼このコメントに返信 >>101
好き勝手煙を撒き散らして嫌われたら被害者面するとか情けない連中だよなヤニカスども
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:19 ▼このコメントに返信 生存者バイアス
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:38 ▼このコメントに返信 うちの親父の主治医は「吸いたかったらどうぞご自由に」と言ってたな
元々若い頃から血圧高めだったけど、循環器系の病気諸々その他60代から一気に患い75歳で去年逝った
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:50 ▼このコメントに返信 タバコどころか昭和平成のやべー添加物しこたま取り入れてピンピンしてるんだから人間案外丈夫なんだよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:52 ▼このコメントに返信 >>110
タバコ吸わん俺から見ても発狂してるのはいつも嫌煙者って印象しかないが
俺の家と車の中でさえ吸わずにいてくれたらどうでもいいわ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:04 ▼このコメントに返信 >>134
統計上ははっきり差が出てるけど
タバコが人体にどう作用してガンを引き起こすのか
という科学的な根拠がまだ解明されてないだけなんで
疑似科学ではなく単なる未解明分野
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:07 ▼このコメントに返信 男性のがん率高いのが肺がんだったから”タバコ”だろうってなっただけでねぇ
全体では大腸がんが高いんだけど肉食はがんになりやすいからやめろとは言わないわけで
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 09:09 ▼このコメントに返信 >>3
死なないけど体に後遺症は残るでヘビースモーカーだったうちの爺さんは少し歩いただけで心配になるような呼吸してるしに数時間おきに吸入薬を吸わないと咳が止まらなくなって大変みたい
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:01 ▼このコメントに返信 >>12
タバコに限らず線香とかアロマとかの煙全般肺がんの原因になるってどっかで聞いた
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:04 ▼このコメントに返信 >>25
嫌煙家ってやたら攻撃的だよな、一服して落ち着いたほうがいいよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:22 ▼このコメントに返信 >>127
そのまま飲み込むだけだよ
火をつけずにゴクンとタバコそのままのんだらええやん
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:34 ▼このコメントに返信 早く一箱1,000円にして欲しい
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 10:42 ▼このコメントに返信 タバコ吸ってるけどノーストレスな人と、タバコ吸ってなくてノーストレスな人とどっちがいいかって話ですよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 11:20 ▼このコメントに返信 >>34
だとしてもそれは現在生きてる人の寿命と相関性強いし論拠としては問題ないよね
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 11:25 ▼このコメントに返信 うちの爺さんは肺気腫で散歩するのも息切れから酸素吸入必須まで段階踏みつつ長期間苦しんで死んだな
喫煙者減ってからCOPDの死亡者数は減ってるみたいだけどああいう終末でもええなら吸えばええ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:01 ▼このコメントに返信 若い頃からタイパコスパに見えた
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:39 ▼このコメントに返信 うちの爺ちゃんもスモーカーだったが90代まで活動的だったわ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:40 ▼このコメントに返信 米146
酒も缶一本500円にして欲しいな
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 12:41 ▼このコメントに返信 >>82
豚丼とか食ってそうw
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 14:09 ▼このコメントに返信 戦後の闇市でバクダンごくごく、モービル天ぷらパクパクしてた奴らやぞ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 15:36 ▼このコメントに返信 タバコスパスパ酒ゴクゴク排気ガスもくもくでもピンピンしてたうちの爺さんは最後海で事故って死んだわ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:05 ▼このコメントに返信 🤓「チギュ!タバコも吸わないし酒も飲まない健康体だギュウ!」
🤓「エナドリグビッ!二郎系ジュルルルグポッグポッ!運動なんてモテたいキョロ充がやる事だギュウ!(非アルコール性脂肪肝)」
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:57 ▼このコメントに返信 >>3
タバコ大きな問題点は何かわかってないな・・タバコの大きな問題点は臭いことだよ
タバコ吸ってるやつとかすれ違っただけなのに激臭でマジで無理
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 07:58 ▼このコメントに返信 >>50
くせーんだよ・・
まず、タバコ吸ってるやつはすれ違っただけなのにあんなに臭いのをなんとかして欲しい
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:02 ▼このコメントに返信 >>144
普通に街を歩いてるところにいきなりクサイ攻撃されたら嫌だし警戒するようにもなるだろ
タバコ吸ってるやつは人に迷惑かけてないとか言うならタバコのクサイ臭いを散らないようにして欲しいんだが?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:03 ▼このコメントに返信 >>31
田舎はそうじゃないよ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:04 ▼このコメントに返信 >>60
昔はイケメン俳優がタバコ吸ってるからって理由からタバコ吸い始めるヤツも多かったんだぜ・・
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:08 ▼このコメントに返信 >>41
普通に街を歩いてたりコンビニ利用しようと思って立ち寄ったりした時にいきなりクサイ攻撃されるとすごーく嫌じゃない?タバコ吸ってる人はタバコの臭いがわからなくなってるだろうから街を歩いてたらいきなりウ◯コの臭いがしばらく近くでするとかいきなりウ◯コを近くに投げられて服にウ◯コの臭いがついたらってのを想像してみて欲しいーそれと同じ感覚なんだよね・・だからイラつくし怒りたくもなるんだよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:10 ▼このコメントに返信 >>42
元々体が強い奴らがジジイとかばーさんになってるというだけか・・なるほどね、それならタバコにも負けない強い体の奴らかもな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 08:14 ▼このコメントに返信 >>54
延命せずに胃瘻とかしなかったら内臓の機能が弱ってるのに合わせてだんだんと食事を取らなくなっていって眠ってる時間が増えてある日起きてこないみたいな感じになる・・あまり食べてなくてしんどいという感覚は健康だからこそ出てくるもので内臓が弱ってて自然と食べなくなってる人とかしばらく食べてなくて弱ってきてる人はお腹がすいたという症状が出なくなっててそこまで苦しいという感じではないんだよな
しばらく何も食べなかったって体験がない人がほとんどだから何も食べないと苦しいに違いないと思い込んでる人も多いけど暫く何も食べないのが続くと眠気の方が強くなって空腹についてはそれほど感じないんだよ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 09:09 ▼このコメントに返信 末期は首を掻きむしって苦しみ抜いて死ぬと聞いた
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 11:40 ▼このコメントに返信 タバコは肺がんになるより、脳梗塞になる確率の方が高い。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 14:12 ▼このコメントに返信 >>52
物理的に可能かつすぐに実行可能でしかも誰でもできる普遍的な方法なのに極論とは?
極論というのは喫煙者だけの街を作れとか法改正してタバコの喫煙を義務化しろとかそういう意見だろう
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:33 ▼このコメントに返信 自然淘汰の法則やで昔は体弱い田舎の子供なんて10代までで死んでた
昭和の戦後の大してキレイでも便利でもない世界を生き残って奴だけが後期高齢者になれてるってだけ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月19日 01:32 ▼このコメントに返信 タバコ喫煙者は半分に減ったけど肺がんは増えてるんだよな これはもうタバコで肺がん率調べれないよ