13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/11/26(火) 13:01:40.79 ID:/MzN7zwr0
木曜から熱出てるんだがそれか
17: 警備員[Lv.24](茸) [US] 2024/11/26(火) 13:02:41.19 ID:QzDSbiS00
さすがにどう考えてもここ数年で色々な感染症流行りすぎだろ
【おすすめ記事】
◆【緊急】マイコプラズマ肺炎がなんかヤバい
◆【警告】『マイコプラズマ肺炎』『手足口病』ダブルで大暴れ…
◆子供にワクチン接種させず、マイコプラズマになってもファイザー製抗生剤を拒否して『頭にキャベツ、首にネギ』で治療した反ワクパパ、虐待疑いで通報され逆ギレするも無事に垢凍結
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
◆【緊急】マイコプラズマ肺炎がなんかヤバい
◆【警告】『マイコプラズマ肺炎』『手足口病』ダブルで大暴れ…
◆子供にワクチン接種させず、マイコプラズマになってもファイザー製抗生剤を拒否して『頭にキャベツ、首にネギ』で治療した反ワクパパ、虐待疑いで通報され逆ギレするも無事に垢凍結
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/26(火) 12:59:43.43 ID:zxswvhkp0
緊急事態とか超法規的措置とかね、
こんな言葉の重みもない世の中になったね、ヤッたもん勝ち
こんな言葉の重みもない世の中になったね、ヤッたもん勝ち
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/11/26(火) 13:01:49.10 ID:+SF7uePh0
マイコプラズマなんて少し前はまともに診断してなかったよ。入院するまで悪化して初めて検査して診断出た
医者と製薬メーカーが新しい儲け口を作っただけや
医者と製薬メーカーが新しい儲け口を作っただけや
22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/11/26(火) 13:05:07.67 ID:B7YkjNCs0
マスクの季節だからマスクしなきゃ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/11/26(火) 13:12:12.77 ID:rQ1D0P950
ハウスダストが原因だっけ?
それで肺炎になるのか…
それで肺炎になるのか…
32: (´・ω・`)(新日本) [US] 2024/11/26(火) 13:13:59.20 ID:GvJwbwd00
>>29
マイコプラズマって細菌性じゃないん?
マイコプラズマって細菌性じゃないん?
54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/26(火) 13:30:43.07 ID:Au8CcBnl0
>>32
抗生物質出たから細菌だと思うよ
抗生物質出たから細菌だと思うよ
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/11/26(火) 13:25:27.96 ID:miX3pvtQ0
俺も8月後半から1か月ちょい咳出てたわ
病院行かなかったけどたぶんマイコだったのかな
なかなか強烈な咳だったわ
病院行かなかったけどたぶんマイコだったのかな
なかなか強烈な咳だったわ
55: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/11/26(火) 13:31:31.08 ID:VanZGFLa0
なんでゴホゴホやってるのにマスクしないのかな
56: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/11/26(火) 13:35:41.50 ID:AyScozgT0
喘息持ちだけどコロナみたいに罹るとヤバいんか?
58: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/11/26(火) 13:38:45.12 ID:MzKD7ADE0
>>56
喘息持ちは絶対注意、危険です
てか、ステロイド吸入療法してないの?
喘息持ちは絶対注意、危険です
てか、ステロイド吸入療法してないの?
63: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/11/26(火) 13:46:03.46 ID:AyScozgT0
>>58
やっぱり危ないのか、気をつけるわ
ステロイドは吸入してるから症状は落ち着いてるよ
レルベアってやつ
やっぱり危ないのか、気をつけるわ
ステロイドは吸入してるから症状は落ち着いてるよ
レルベアってやつ
71: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2024/11/26(火) 13:55:14.75 ID:MzKD7ADE0
>>63
ちゃんと用法守って継続してやってね
ちなみに20代後半まで気道閉塞症状があったがステ吸入2〜3年で卒業できた
今ではステも拡張剤も完全に必要ない状態
まぁソースは俺でしかないがねw
ちゃんと用法守って継続してやってね
ちなみに20代後半まで気道閉塞症状があったがステ吸入2〜3年で卒業できた
今ではステも拡張剤も完全に必要ない状態
まぁソースは俺でしかないがねw
60: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/26(火) 13:40:54.55 ID:lyjCxUU10
先月、ずっと風邪気味で咳が止まらなかったんだけど、ひょっとしたら舞妓プラズマ状態だったのかも。
84: 警備員[Lv.3][新芽](ジパング) [ニダ] 2024/11/26(火) 14:44:21.84 ID:Oo237Glw0
数年前から熱でないのに咳出るようになったが
サイナスリンスするようになったら咳減った
鼻づまり点鼻薬も容器に1プッシュすると呼吸が楽
サイナスリンスするようになったら咳減った
鼻づまり点鼻薬も容器に1プッシュすると呼吸が楽
85: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/11/26(火) 14:45:52.67 ID:XbcMq3xA0
>>84
なるほど
鼻うがいよくするからそれ今度やってみよう
なるほど
鼻うがいよくするからそれ今度やってみよう
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/11/26(火) 13:18:25.70 ID:iotcVitF0
歩く肺炎ていう
満員電車は逃げられねえから終わったな
満員電車は逃げられねえから終わったな
43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/26(火) 13:21:56.93 ID:Xk3mOsIQ0
買い物行くと親子でゴホゴホしているのばっかだし
◆【速報】メルカリさん、改心してしまうwwwwwwwwww
◆【悲報】益若つばさ、ファンから贈られてきたホールケーキがヤバすぎてトラウマになる
◆【動画あり】日本のあのCM、海外で大ウケしてしまうwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちらwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732593386/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:48 ▼このコメントに返信 マンコプラズマはぁいえ〜ん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:49 ▼このコメントに返信 >>1
ネットde真実(笑)のジャップどもが安倍や斎藤を崇拝しなければ…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:49 ▼このコメントに返信 マイコプラズマは結構重いから気をつけろよ
急に38度以上の熱が出たら風邪じゃない可能性高いから放置しないで病院行けよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:50 ▼このコメントに返信 咳出る自覚あったら流石にマスクして欲しいわ
咳しまくってるのにノーマスクな奴よく見かける
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:53 ▼このコメントに返信 こんなん子どものかかる風邪やないか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:54 ▼このコメントに返信 急激に増えてる外国人のせいやろどう考えても
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:55 ▼このコメントに返信 職場でも2人喉痛がってたり咳ずっとしてるの居るわ
急激に色々流行りそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:56 ▼このコメントに返信 電車にぎゅーぎゅー詰めなんだからもう体力と運だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:58 ▼このコメントに返信 患者の大部分は中学生くらいまでだろ確か
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 15:59 ▼このコメントに返信 自力で治せ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:00 ▼このコメントに返信 >>6
なんでやねん、ずっと昔からある子供風邪の一種や。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:00 ▼このコメントに返信 これで入院中のワイ
13 名前 : ハゲ山圭太郎投稿日:2024年11月26日 16:01 ▼このコメントに返信 ハゲ山圭太郎ははげてるところからウイルスを体外に出す
浜松町にいる人は気をつけろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:01 ▼このコメントに返信 >>3
昔咳が1週間以上続いて
上気道炎になってマイコになりかけか
なってたと診断されたか忘れたけど抗生物質じゃないと
ずっと咳が止まらず肋が痛くて苦しく人によっては骨折するという苦痛だからね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:01 ▼このコメントに返信 >>2
どんな流れやwww
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03 ▼このコメントに返信 どうせなら周りも道連れになって欲しいからマスクは付けないかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03 ▼このコメントに返信 僕は死にましぇ〜ん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:03 ▼このコメントに返信 昔から病気のニュースはこんなもんだろ
コロナ前あたりはアレルギーで死亡や重症のニュース集めてバンバン出して、アレルギー関連がうるさかったわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:05 ▼このコメントに返信 外国人だの風呂キャンセル界隈だの汚い要素増えてるものなあ
うちの会社にたまに来るインド人も毎回普通にくっせーし風呂入ってないんだろうなあ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:05 ▼このコメントに返信 マイコプラズマ!
アデノウィルス!
手足口病!
怖い怖い!
って煽るけど、全部昔からある子供の風邪なんだよなぁ
これにかかる大人って免疫が子どもなんじゃね?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:06 ▼このコメントに返信 >>4
コロナの反動と元からマスクしない派
それでノーマスク派が増えたのかなと
でもそのせいでインフルとかも増えたし
コロナ禍の頃のように手洗い除菌マスクしっかりして欲しいね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:08 ▼このコメントに返信 >>5
上気道炎の原因にマイコプラズマも含まれるから
普通に大人も感染するんだけどなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:08 ▼このコメントに返信 煙草吸ってタールを肺に粘着させると肺炎防げるってコロナ初期に聞いた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:10 ▼このコメントに返信 舞妓さんからプラズマ出てたら要注意
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13 ▼このコメントに返信 皆さん、余計なことしてましたよね。ただの風邪なのに変なワクチン打っちゃってw
もう時既にお寿司wwwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13 ▼このコメントに返信 原因不明ならまたコロナワクチンのせいにされるぞ?
きちんと原因を究明しろ日本政府
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13 ▼このコメントに返信 コロナ禍前までは黒マスクが流行ってたり接客業でもマスクOKにしろって文句言う人達いたのに何で今はマスク嫌う人増えたの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:13 ▼このコメントに返信 今リンゴ病もやばいからな
コロナが猛威をふるってた年はインフルとかアホみたいになりを潜めてたのになあ
コロナ「やっぱ俺がいないとダメかぁ(ニチャァ」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:17 ▼このコメントに返信 そーいや昔プラズマテレビってあったの思い出したわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:18 ▼このコメントに返信 >>26
原因不明!じゃなくて、毎年恒例の季節のもんや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:21 ▼このコメントに返信 コロナで所かまわず殺菌しすぎたんだよ
耐性のついた細菌が増えてるんだろう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:22 ▼このコメントに返信 マイコプラズマの確定診断なんてしないでしょ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:23 ▼このコメントに返信 >>3
季節的にインフル検査して陰性で大体2日程度無駄にする
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:24 ▼このコメントに返信 >>23
死んだら病気にかからないくらいの詭弁やな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:28 ▼このコメントに返信 >>4
電車乗ってて咳する時だけマスク降ろすジジイいたわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:32 ▼このコメントに返信 >>30
頭悪〜いw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:34 ▼このコメントに返信 マスクのおかげで病気が流行ってなかったってもう答え出てるじゃん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:36 ▼このコメントに返信 米35
マスクの意味分かってないんやろな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:37 ▼このコメントに返信 マスクで感染防げる?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:40 ▼このコメントに返信 1999年に統計開始してから過去最多か・・・
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:47 ▼このコメントに返信 外国人旅行者が多いところに行く場合はマスクして手洗いうがいをこまめにやったほうがいいよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:52 ▼このコメントに返信 コロナかを経て、みんなノーマスクになったからね
昔は咳が出るときは外出を控える、最低限マスクは付けるのが常識だったけど
今はどんなに激しく咳が出ても遠慮せずノーマスクで出歩くようになった
咳をしてもノーマスク、咳をしてもマスクは任意や
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:52 ▼このコメントに返信 次はいつ緊急事態宣言になるかな?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:52 ▼このコメントに返信 免疫雑魚化してるんだろうな
結局は食と睡眠と運動で免疫力を底上げするのが正解だった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 16:58 ▼このコメントに返信 咳してるやつこそマスクしなきゃならねぇのに「俺はうつされても構わないから」とか言いながらゴホゴホしてるのほんとガ◯ジ
今すぐ呼吸辞めてくたばって欲しいわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:00 ▼このコメントに返信 元々毎年いろいろ流行ってたんやで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:01 ▼このコメントに返信 >>35
若いのでも居たわ
電車出る時にマスクつけるやつ
アレ、マジでどういうつもりでやってるのか理解できん
多分、バカなだけなんだろうけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:06 ▼このコメントに返信 このまとめもコメントも馬鹿ばかりだけど、マイコプラズマは昔はオリンピック病と呼ばれていて、オリンピックの開催のように定期的に感染が広まる病気だった
だから今回の蔓延も別に不思議なことではなくて、昔からあったことで他の要因とかはない
医者と製薬会社が儲けるためって頭の悪い奴がいるけど、こんなの安い安いマクロライドっていう1錠15円の飲み薬で治るから、医者も製薬会社の金儲けにもならないし、逆に儲かりもしない病気で病院に来られて業務が増えて迷惑なだけ
これ、症状として咳が強く出るから、何もしないと咳で寝られないくらい辛い
というわけで、世の中馬鹿ばかり
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:09 ▼このコメントに返信 マイコォ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:16 ▼このコメントに返信 うん だから マスクすりゃいいんだって
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:17 ▼このコメントに返信 米20
実際、コロナで外出を極端に控えた時期があったから、免疫が落ちたって言われている。
まあでも仕方ないとも言えるな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:17 ▼このコメントに返信 地球が人間を排除したがってる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:18 ▼このコメントに返信 日本マイコプラズマ学会の理事で杏林大学の皿谷健教授
「新型コロナウイルスの感染対策が緩和されたことで、かなり人と人との接触が増えたことが要因ではないかと考えています。特に新型コロナの流行が始まってから、日本でも世界でもマイコプラズマ肺炎というのはかなり減ったんです。当院でも実際にコロナ禍では3年半ぐらいは一例もマイコプラズマ肺炎がなかったんですけれども、そういった中でマイコプラズマに対する免疫力が低下したとか、あとコロナ禍明けでインバウンドの増加ですね、去年の末ぐらいからマイコプラズマ肺炎がはやってきた北欧とか東南アジア、中国なんかから日本に旅行する人が多くなってきたということも、増えてきた要因かなというふうに考えています。」
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:20 ▼このコメントに返信 かなり昔になった事あるわ
当時は子供がかかるものだとか言って笑われた記憶
熱が収まっても2週間くらい咳が続くので結構しんどい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:25 ▼このコメントに返信 抗原原罪からの免疫低下では
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:28 ▼このコメントに返信 アオ!ポゥ!とか咳するのかと
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:28 ▼このコメントに返信 語尾に「どすえ〜」って言ってしまうアレか、怖いな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:29 ▼このコメントに返信 >>53
やっぱコロナとインバウンドが主な要因か
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:31 ▼このコメントに返信 >>31
コロナはウイルス
菌との区別ができてないアホが書き込むなよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:34 ▼このコメントに返信 いろんな感染症のせいで抵抗力落ちてんだろうな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:41 ▼このコメントに返信 >>35
くしゃみするときにずらすやつ
臭くなるからいやなんやろな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:44 ▼このコメントに返信 米59
ウイルス専用の消毒薬があるとでも?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:45 ▼このコメントに返信 ポゥ!茶 宿直
朝からちょと運動 表参道 赤信号
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:45 ▼このコメントに返信 米48
世界各地からの大量のインバウンドやコロナによる免疫低下は
「昔からあった」んですかね?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:46 ▼このコメントに返信 >>1
トンキンウイルスリスク高杉て草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:51 ▼このコメントに返信 そもそも「ヒトへの感染能力を獲得したら大流行しそうなウイルス」というものが多数存在しているらしく、気候変動やら人類の未開の地への進出やらでそういうウイルスと接触したりウイルスが変異する機会が増えてしまってるとかそういう状況らしい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 17:51 ▼このコメントに返信 >>15
流れなんかあるわけない
2のような奴はバカだから、1コメにぶら下げて自分のコメを上に持って来ないと
自分のコメがつまらないから誰にも読まれないと判っていてわざとやってるだけ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:07 ▼このコメントに返信 ひろがる
69 名前 : ぬぬぬ投稿日:2024年11月26日 18:20 ▼このコメントに返信 どれも中国人や東南アジア人が持ち込むんだよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:29 ▼このコメントに返信 コロナ以降、ちょっと調子悪いと怖くなってすぐ受診する人も増えたろうし、
今までは風邪ですね〜で済ましてたけどいくつか検査する医師も増えただろうし、
過酷な夏に身体やられた人も増えただろうし、
外国からの持ち込みも増えただろうし、
まぁ、色々複合してんじゃないの
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:30 ▼このコメントに返信 日本が落ち目になって外人が殺到してる影響で色んな病気が入って来てるんだよ
性病とかもヤバいらしいぞ。お互い固定のセフレ作っとけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:34 ▼このコメントに返信 ゆうてその何とかプラズマも安倍が勝手に作った概念やろ?マザームーンの集金ウザイねん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:39 ▼このコメントに返信 >>2
まーたてめえかよジャップ連呼しか能がない境界知能知的障害キムチ臭え糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:40 ▼このコメントに返信 >>67
管理人やで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:40 ▼このコメントに返信 とりあえず今から来年の花粉症シーズン終わるまではマスクするわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:48 ▼このコメントに返信 名前が厨二病っぽいから流行るんだろ
マイコプラズマ罹っちゃってさぁ ← ちょっと言ってみたい
サル痘罹っちゃってさぁ ← なんか恥ずかしい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:54 ▼このコメントに返信 子供か老人しかならんのではないのか?幼稚園の時患った記憶があるが
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 18:55 ▼このコメントに返信 マイコプラズマ肺炎なんて昔からあるんじゃボケw
ニワトリさんでも罹る菌種あるわボケw
特定の抗生剤のまんと効かんのじゃボケw
マスクとか自粛で抗体もった奴が減ったから流行ってるだけやろボケw
以上ちょっとボケてみました
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:04 ▼このコメントに返信 >>3
39度とかならともかく、38度は普通の風邪でも簡単に出ちゃうだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:09 ▼このコメントに返信 >>54
俺も個人的にインフルの症状よりキツいって思ってる
(過労がたたったりすると、数年ぶりに罹患する)
抗生物質も、
マイコに効くのと効かないのがあるから、
マイコと診断されるまで辛い思いをする。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:10 ▼このコメントに返信 咳してるオッサンオバサンほどマスクしてないの何でなの
コロナで慣れたでしょ?
他人に迷惑かけないと生きていけないの?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:15 ▼このコメントに返信 >>77
免疫力落ちてる人なら割と大人関係なく罹るよ。
マスク着用もそうだけどコロナにかかると長期に渡って免疫系が乱されるからだろうね。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:16 ▼このコメントに返信 舞子プラズマどすえ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:37 ▼このコメントに返信 >>81
若いのでもいる
頭悪そうなツラしてる野郎ほどマスクもせず咳こんでる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:49 ▼このコメントに返信 細菌にマイコプラズマなんて勘違いしそうな名前つけたやつが悪い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 19:50 ▼このコメントに返信 POW!
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 20:03 ▼このコメントに返信 先月かかったけど40度近い熱が数日続いたし咳と息苦しさで夜は眠れないし最初出された薬が効かないし咳は二週間以上残ったしで近年で一番キツかった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:22 ▼このコメントに返信 咳で寝れないから体力かなり奪われる
家族も咳で起こされるからストレス溜まる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 21:35 ▼このコメントに返信 ヤニカ◯ 肺が黒くなる。
電子カ◯ 肺が白くなる。
蒸気カ◯……結果まだ不明?
答えあわせ
マイコプラズマ これのどちらか?
正解わ?
ヒントヤニカ◯の代わりはヤニカ◯
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:20 ▼このコメントに返信 これ最近の新型コロナよりつらい?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:23 ▼このコメントに返信 コロナから変わらない咳マナーを守れないアホども
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 22:45 ▼このコメントに返信 大人もそうだけどガキもなんかずーっとケホッケホッって咳してる奴とか見る。
この間スーパーでそういうガキがいたけどガキって手で押さえるとかしないでそのまんま咳し放題だから商品とかにめっちゃ飛沫が飛んでるんだよな。
一緒にいる親は注意しろよバカ親どもが。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:17 ▼このコメントに返信 米27
斎藤支持者と同じやろ
右向け右で逆張りするのが最近の若者の流行だから
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月26日 23:43 ▼このコメントに返信 りんご病も追加で
まじで増えてる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:02 ▼このコメントに返信 >>79
ワイ37度台半ばだったけど熱が出る前に喉の痛みで耳鼻咽喉科行ったあと咳が酷くなって呼吸器内科行ったらレントゲン撮って
「肺炎にはなってないけどマイコプラズマかもしれん(が検査薬がない)からとりあえずマイコプラズマに効く抗生剤と強めの薬出しとくね」
て言われて薬飲んだらすぐ治まったわ
息子が中耳炎やってたからたぶんマイコプラズマ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:04 ▼このコメントに返信 >>9
大人も罹る
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 02:05 ▼このコメントに返信 >>20
それが何故か大人にも感染して患者数が増えてるから注意喚起してるんだよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月27日 18:18 ▼このコメントに返信 今年のマイコプラズマの流行は20歳未満に集中して
20歳以上ではむしろコロナ禍前より少ないぞ
第1週〜35週のマイコプラズマ報告数
2024年:20歳未満5471、20歳以上463
2019年:20歳未満1954、20歳以上820
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年11月28日 05:43 ▼このコメントに返信 >>52
全宇宙じゃねーの?表と裏と沢山あるみたいだから。