netasum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 17:35:23.92 ID:CuK7QHut0 
賢いな



11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木) 17:41:53.26 ID:OMgdjjPs0
マイナンバーが顔写真付きだしこれからはマイナンバーが身分証明になるんかね
免許あるに越した事はないけど

【おすすめ記事】

【画像】運転免許センター、もう地獄wwwwww

高校生が無免許でグラウンド爆走して死亡した事件、保護者ブチギレ

【朗報】マイナ免許証、メリットしかないwwwwwwwwwwwww

【画像】運転免許センター、もう地獄www

免許筆記試験「クマに追いかけられたが原付の法定速度は30km/hなのでそれ以上スピードを出さず諦めてクマに殺されなければいけない」






2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/28(木) 17:36:22.08 ID:R/4CVqy70
こういうの真に受けて大恥かく前に暇なうちに免許とっとけよ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 17:36:58.92 ID:CuK7QHut0 
>>2
免許持ってないとしていつどこで恥かくん?

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 18:20:52.16 ID:nt3tb3SE0
>>3
本人はいいかもしれないが結婚したら嫁が恥かくよ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/28(木) 17:37:42.39 ID:9bt5w6VI0
免許持ってない男w

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/28(木) 17:38:01.00 ID:STxMK9YOM
上司・先輩「そう言えばワイ君は免許持ってなかったっけ」

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/28(木) 17:38:44.76 ID:1JO73UGs0
年取ってから「やっぱ免許要るわ」ってなっても年齢によっては取り返しがつかない可能性があるからな
免許取れるなら取っておいたほうがええ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 17:39:29.35 ID:CuK7QHut0 
>>6
ほんなら30万出したれよ
学生が空いた時間にちょっとバイトして貯まる金額じゃないぞ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/28(木) 17:39:06.70 ID:9newqnUZ0
Z世代「AT限定でええやろ…」

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 17:40:36.50 ID:l3LrKPwn0
免許持ってるけど車持ってない弱男w

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/28(木) 17:42:29.01 ID:RLF0+1/J0
田舎者にはわからんだろうが東京住んでたらマジで運転することないぞ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/28(木) 17:44:33.75 ID:pKBRI1qa0
>>12
駐車代がくそ高いのも知らんしな

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/28(木) 18:29:32.33 ID:863MJptA0
>>12
この春まで東京住んでたけどめっちゃ運転したよ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/28(木) 17:43:37.78 ID:ccP0EFBR0
賢いってか車乗らなければそうなるよね

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/28(木) 17:44:11.49 ID:2A5Ez1ge0
でもさ 歳とってから免許取るのはね
学生に混じって教習所通うのなんて嫌だわ

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/28(木) 17:47:17.72 ID:xE/AaArA0
>>15
これ
おっさんになってから学生の溜まり場にいるとなかなか苦痛だと思う

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/28(木) 17:44:48.22 ID:bKJ1IxwW0
免許は取っとけバイクも
それとコンビニでバイトしとけ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/28(木) 17:45:24.52 ID:xCdcoSQu0
学生の内にとらんとめんどくさいぞ

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 17:46:53.70 ID:CuK7QHut0 
>>18
〜の内にとかいってんのがもうオワコン思考
もう自動運転の時代来ますよ?

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 17:54:41.79 ID:3bt9lnYid
>>23
自動運転でも現状だと免許必要やろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/28(木) 17:45:36.96 ID:xE/AaArA0
結局取ったわ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/28(木) 17:45:37.77 ID:LE4U2fZP0
若者が車買わないせいで日産がピンチらしい

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/28(木) 17:46:42.85 ID:9bt5w6VI0
>>20
ノートの燃費の良さが若者に伝わってない

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/28(木) 17:47:24.20 ID:R/4CVqy70
少なくとも都内住みで子供いる家庭で車持ってないって知り合いは一人もいないわ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/28(木) 17:47:25.85 ID:DewUGOny0
身分証なら原付きとれや

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/11/28(木) 17:53:18.74 ID:051Oi4530
年々制限かかるからな
ワイが取得した頃は中型8tまでできるけど今普通免許取ったらおもちゃみたいな車しか運転できない

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/28(木) 17:53:23.29 ID:/Kk67biS0
都内だったらキックボードもあるしな

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 17:55:29.70 ID:3bt9lnYid
>>35
電動キックボードとか免許ない奴が乗ったら十中八九事故るやろ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/28(木) 18:00:32.28 ID:R/4CVqy70
人間って馬乗ってた頃から「移動」するスキルは生きるのに必須みたいなもんなのよ
鎧着た騎士様や侍が馬乗れませんとか言ってたら笑えるやろ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/28(木) 18:13:45.06 ID:c38cnuyn0
運転を簡単にしすぎた自動車にも問題があるのかもね〜
それを乗れても何のステータスにもならんし

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/28(木) 18:14:38.49 ID:q6MTLgFF0
仕事で使わないならエエやん

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 18:22:44.20 ID:fjRSyQXI0
学生のうちにとっておいたほうがいいだろね
一生モンだし

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 17:56:25.00 ID:TO8gPOeH0
勉強ができる若いうちに取っといたほうがええで
年取ってからあの学科試験受かるのきつい

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/28(木) 18:05:08.91 ID:TbSroMSK0
大型まで免許持ってるけど正味他人の免許の有無なんてどうでもええわ



【悲報】東京ディズニーの元清掃スタッフ、ぶっちゃけてしまうwwwwwwwwwww

【画像あり】葛飾北斎の描いた画が珍奇すぎると江戸で話題に

【悲報】「置き配」、ガチでヤバイ

【速報】ミスコン運営会社、逝く

【速報】木嶋佳苗死刑囚、獄中ダイエット論を有料公開wwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732782923/