shumizatusum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/11/28(木) 16:00:24.81 ID:vUK2EM/td
日本人「えっ…?」

仏教徒「そいつとブッダ同じやつだから、てことで仏教信仰してね」

日本人「仏教すげえ」


日本人さあ…😅

空海(くうかい、774年〈宝亀5年〉- 835年4月22日〈承和2年3月21日〉)は、平安時代初期の僧。諡号は弘法大師(こうぼうだいし)。真言宗の宗祖。俗名は佐伯 眞魚(さえき の まお[1])[2]。

日本天台宗の宗祖である最澄と共に、日本仏教の大勢が、今日称される奈良仏教から平安仏教へと、転換していく流れの劈頭(へきとう)に位置し、中国より真言密教をもたらした。能書家でもあり、嵯峨天皇・橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられている。

「入定形像空海」には、空海が日輪を抱いて入定したという伝承、「両部神道書」には、天照太神と空海の三昧が同心であると解釈し、日輪三昧を行ったと記されている。神仏習合の影響を色濃く受けている。
「諸尊真影本誓集」の中に、弘法大師御遺告略文の項目を立てて、弘法大師と天照尊が同体であると解釈し、常に「日宮」に居して、日輪三昧に入っていると記されている。これは、空海が大日如来と同体で、大日如来と天照大神が同体であるという解釈から、「天照大神」と「弘法大師」を同体とみる信仰があると考えられる。空海の肖像のなかでも、特に神仏習合の影響を色濃く受けている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B5%B7



4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/28(木) 16:02:46.15 ID:H3f50VZq0
キリスト教やイスラム教より柔軟性あるのが日本に合ってた

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:09:51.60 ID:2Oim3F8z0
>>4
イスラム教でも日本の神々はアッラーの下につく精霊(ジン)やと説明されてるぞ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木) 16:13:53.00 ID:5X8S2W1DM
>>25
キリスト教では他宗教の神々はすべて悪魔扱いしてたから悪魔なのにめちゃくちゃ良いやつとか混ざってた
セーレとかいう悪魔はイケメンで何でも教えてくれるイイやつ

【おすすめ記事】

【悲報】釈迦「信仰なんてするな」  仏教徒「ははぁ〜(崇拝)」

日本に搬出された高麗仏教経典、日本の国宝に指定された=韓国の反応

【悲報】キリスト教「十字軍敵を殲滅しろ!」イスラム教「ジハード!自爆だ!」仏教「世界を平和にしましょう」・・・・






3: それでも動く名無し ころころ 2024/11/28(木) 16:02:05.59 ID:PMddenoOd
ホンマに仏教徒がそう言ったんか?
昨今のなんでも擬人化する日本人見てると日本人側が勝手にインドの神を日本風にアレンジしてみたwとかやってそうな気がするが

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 16:51:52.55 ID:l7FuyrLX0
>>3
言い出しのは仏教徒は仏教徒でも本場のではなく中国の仏教徒やな
仏教本来の概念では神々ですら解脱出来ずに苦しむ六道の住人や

13: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.86][木] 2024/11/28(木) 16:06:47.09 ID:QwWZCp0dr
>>3
やってるやってる
シヴァが大黒様になってたり

38: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 16:15:38.83 ID:aloMdJjz0
>>13
えぇ…

42: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.87][木] 2024/11/28(木) 16:17:31.11 ID:CwiWiyWyr
>>38
「〇〇天」ってのは大抵外国の神様

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:19:52.49 ID:LdZA5e37d
>>42
恵比寿天「ワイ七福神唯一の日本出身なんやが」

217: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/28(木) 17:29:06.00 ID:/kXS61z70
>>38
だいたい成立宗教は土着の信仰と習合していくのはよくあることやぞ、キリスト教もイスラム教も同じやで

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:03:58.27 ID:LdZA5e37d
宝船に乗り込む七福神(神様・仙人・外人なんでもあり)

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:04:54.04 ID:+x3h6LRr0
>>7
最近はゲームで皇帝相手にバトルしてるしなw

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:10:37.64 ID:LdZA5e37d
>>9
キリスト教も立ち回りミスらんかったら南蛮天とか名付けられて八福神になって一緒に乗り込めてたかもしれない

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 16:12:47.73 ID:BF9YEXUfr
>>28
南蛮天ってなんか美味しそうやな

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:04:16.63 ID:+x3h6LRr0
規模的には吸収されて魔改造されたのは仏教の方やろ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/11/28(木) 16:05:08.32 ID:geBXWbaU0
A「仏様は仮の姿で本当は神様なんやで」

B「神様は仮の姿で仏様が本来の姿やで」


こいつら

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/28(木) 16:07:32.88 ID:eP1WnDOL0
>>10
これを国で決めたのすげえよ
八百万の神のお陰で宗教戦争に巻き込まれなくて済んでるからな

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:06:25.09 ID:0xOkgUKn0
宗教の起源はどこの地域でも太陽の女神だからな

18: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.86][木] 2024/11/28(木) 16:08:35.00 ID:U+7YNTD8r
>>11
太陽は男神が多いだろ
逆に月は女神が多い
女性は月のモノがあるし

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/28(木) 16:08:29.31 ID:YuZc5OWA0
仏教「サンタも実は仏だからクリスマスやっていいよ」

って考えがあるらしくてどこかの住職がクリスマス動画出してた

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 16:08:29.63 ID:BF9YEXUfr
ブッダ「何勝手に宗教にしてんの?」

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/28(木) 16:08:41.54 ID:jROAIACM0
平安時代から明治に国家神道のご本尊に魔改造されるまで天皇も仏弟子やってたしな

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/28(木) 16:09:23.30 ID:A7VC1Ufo0
ザビエル「キリストが一番偉くてー」
日本「いや日本には仏教があるんで…」
ザビエル「そうそれ!」
日本「え?」
ザビエル「実はキリストはそこでも偉いんよだからキリスト教入ったほうが救われるで」
日本「キリスト教すげえ」

同じ手段でザビエルに騙されてんだよな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/28(木) 16:19:41.58 ID:T4Qlla7t0
大日如来と訳した戦犯ヤジロウ
なおデウスもなんかおかしいが八百万の神の神と訳すのもおかしい模様
もうメガテンラスボスのYMCAみたいやのでええやろ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/28(木) 16:09:25.30 ID:ua19rVFI0
大国主命=大黒天=シヴァ神

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/11/28(木) 16:12:02.71 ID:G19e27ax0
そいつ呼ばわりで草

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/28(木) 16:12:35.46 ID:vtIiuMmm0
昔の日本人「へぇ違う宗教の神様ねぇ、まぁええでしょう!」

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/28(木) 16:12:48.95 ID:T4Qlla7t0
日蓮とかいう三十番神って日本の神様でクラス作ってその先生に納まった奴

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/11/28(木) 16:13:30.12 ID:geBXWbaU0
垂地本迹説と本地垂迹説ってどっちがどっちか一生覚えられない

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/28(木) 16:13:52.49 ID:S3N5CZb6d
日本人「ふーん(クリスマスケーキパクー)」

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗] 2024/11/28(木) 16:15:57.43 ID:zbDqtsYN0
まあ他宗教間での神仏を合一したり
融合して新しいの作ったりってのは別に珍しい事じゃないけどな
長い歴史のうねりの中でやってることで
それを現代から歴史の本とかで一瞬の出来事としてとらえるワイらが違和感を覚えるのは当然の事

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/11/28(木) 16:18:14.20 ID:geBXWbaU0
>>39
これやな

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/28(木) 16:22:55.26 ID:GCUra9vb0
>>39
ギリシャ神話とローマ神話とか
合わさっていった神多いしな
ゼウスとユピテルとか

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/28(木) 16:18:58.97 ID:Mc4aqS8i0
偶像崇拝とか誰が始めたんだよ
ゴータマはそういうのキライ言ってただろ

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/28(木) 16:19:26.08 ID:mNUtyZ4g0
神道ってゆるゆるだよな

一神教を少しでも知るとゆるさ加減にビックリだわ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:20:51.41 ID:hB5fE6K4r
>>48
神道っていう宗教があるわけじゃなく結局祖先崇拝なんだよね

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 16:20:11.98 ID:9SbO3duU0
???「ワイはゼウスの子孫やで」
???「奇遇やなワイもゼウスの子や」
???「ワイの家系はゼウスとどこそこの女神様の間の血筋で……」
???「は?ゼウスとあっちの女神の間の血筋たるワイの方がすごいんですけど?」
???「ワイの家系は女神様が牛に化けたゼウスにレイプされてできた子の嫁さんが、別の牛と獣姦してできた血筋です……」

おかげですっかり主神がヤリチンレイパーと化したんやけどそれはええんか?

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/28(木) 16:22:54.43 ID:vtIiuMmm0
>>51
どこからともなく産まれてくる日本の神よりマシやろ

70: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.87][木] 2024/11/28(木) 16:24:25.28 ID:soHKO864r
>>62
打撃の神様とか漫画の神様とか人間から神様になることもあるしな

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木) 16:28:39.45 ID:9SbO3duU0
>>62
ギリシャ神話の神様もたいがいへんな産まれ方しとる
神様のちんちんが切り取られて海にぶち込まれた時にできた泡からアフロディーテーが産まれたり

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木) 16:20:58.83 ID:+x3h6LRr0
マニア&オタク気質故に伝来された仏教をとことんカスタマイズして盛り上げただけでなく明治以降はわざわざ他国へ初の聖地巡礼に行ってグッズを集めまくった日本についてw

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/28(木) 16:21:06.37 ID:eP1WnDOL0
東アジア自体が宗教には冷めた目をもってるよな
宗教に頼ってたところが科学で証明されてからは特に
リアリストなんだと思うわ

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:22:58.40 ID:hB5fE6K4r
>>57
韓国は人口の四分の1がキリスト教だけどね

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 16:22:49.60 ID:XqMto6mb0
白黒はっきりさせずなあなあで済ます日本人の風潮もええところがあるんやな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:25:05.51 ID:hB5fE6K4r
>>61
日本人の宗教観は「死んだらご先祖さまと一緒に暮らせる」ってことだけでそれ以外はどうでもいい

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木) 16:26:26.12 ID:+x3h6LRr0
>>71
最近は異世界へ転生するという選択肢もあるみたいだなw

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/28(木) 16:23:46.86 ID:T4Qlla7t0
東アジア縛っとるのは仏教よりも儒教やしな
特に朱子学の毒は中韓を呪うしそこに陽明学ってキチガイ要素足せた日本はマシな方やが

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/28(木) 16:26:16.99 ID:15buenuw0
キリスト教とかの一神教ではまぁ同化は無理よな
形として完全に分断する厄介な宗教

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/28(木) 16:26:26.69 ID:Wedap2970
真面目に信仰してるから逆にそうなるんだよ
仏教がもともとヒンドゥー教の多神の上にあるから相性いいのもあるが
宗教をゲームの設定みたいに捉える現代人と違って
真面目に神や仏を信じてた昔の人からすりゃあ、むしろ相通じるものを考えないと語られてきた霊験がおかしなことになる

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/28(木) 16:27:21.94 ID:PQGxoqlk0
八百万の神って一神教キラーとして最適解に近いよな

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:28:24.94 ID:LdZA5e37d
ただ最近やたらと参拝マナーにうるさいヤツがおっていやや

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 16:29:47.94 ID:XqMto6mb0
>>80
二礼二拍手一礼とか
鳥居をくぐるときは端を通るとか
そんなルールガキの頃なかったよな

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/28(木) 16:29:29.23 ID:FCIrTUT90
お天道様が見てるから悪い事しない
神様が宿ってるから物を大切にする
日本の宗教観てこんなもんやろ

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/28(木) 16:30:22.11 ID:SnpMrFjX0
聖武天皇が毘盧遮那仏は天照だからーって言って奈良の大仏を作ったのが初めだろ
釈迦じゃない

101: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.87][木] 2024/11/28(木) 16:34:00.19 ID:rPCHW2MVr
>>86
だいたいブッダが金色だったり 青い パンチパーマ なわけないんだよな

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:35:19.91 ID:bOZOFUYn0
>>101
天照大御神はパンチパーマでいいという風潮

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/28(木) 16:31:12.76 ID:duTxQ10K0
仏教でブッダは一番偉いんじゃなくて涅槃に至った先輩って扱いじゃないの?

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/28(木) 16:31:31.21 ID:Wedap2970
仏教徒「釈迦だけじゃなく過去にも未来にも違う仏陀がいてぇ」

まあ似たような思考回路だよな

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/28(木) 16:31:37.75 ID:+WGLmr1Bd
仏教ってその土地で生き残るために色々ローカライズしていく宗教やしな

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/28(木) 16:34:24.63 ID:+x3h6LRr0
>>92
インドの有力者のボンボン息子だったブッダもまさか東の最果てで根付いて徹底的にカスタマイズされるとは思わなかっただろうなw

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/28(木) 16:32:55.04 ID:ceoTyNg40
会ったこともない人間同士がまとまるにはやっぱ神が必要なんだろう
日本人にはそこまで強力な神が必要なかったと

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/28(木) 16:34:25.92 ID:CJfeBAxU0
キリスト教とイスラム教でもこの問題あるよな

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.79][苗] 2024/11/28(木) 16:41:11.54 ID:r7Qk2pkQ0
釈迦はブッダだがブッダは釈迦一人じゃないから仏教徒はそんなこと言わない
というか日本のほとんどの大乗は釈迦より龍樹の影響のほうが大きい

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/28(木) 16:42:40.20 ID:bOZOFUYn0
>>112
釈迦が説いたのは解脱の為の方法論でしか無いからな

120: ◆65537PNPSA ハンター[Lv.87][木] 2024/11/28(木) 16:44:50.75 ID:rPCHW2MVr
>>112
ブッダって偉そうなこと言ってるけどさ、息子に「障害」なんて名前をつける毒親なんだよな

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/28(木) 16:48:37.12 ID:FMEHcGRa0
神でいったらキリスト教が三位一体論を絶対視してる理由がわからん
聖書の内容だけ読んだら三位一体よりキリスト従属説のほうが納得いくわ
キリストが神の下位互換的な存在じゃないとしたら
神の伝道を完遂せず未だに地上に悪を蔓延らせてる理由がわからん

158: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/28(木) 16:58:49.31 ID:hB5fE6K4r
>>127
「イエスは神である」と当の聖書に書かれてるから
他にも「精霊は神である」とか「神は1人だけである」とかも書いてあって矛盾だらけだから三位一体説ができた

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 16:48:47.42 ID:PqNHWlfB0
この理屈で全宗教まとめれば宗教戦争無くなるやん

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/28(木) 16:49:37.64 ID:vtIiuMmm0
>>128
今戦争してるのはこれを良しとしない人たちやろ

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木) 16:50:33.08 ID:NJwyxrR50
>>128
天才
キリスト教とユダヤ教とイスラム教の神は
実は一緒って事で宗教戦争無くなるかも

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/28(木) 16:51:10.48 ID:Wedap2970
>>134
新しい契約ってことにすればええな

147: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/28(木) 16:53:19.32 ID:u48abeOY0
12月25日クリスマス🎄
12月31日除夜の鐘
1月1日初詣⛩

161: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/28(木) 17:00:37.27 ID:Xzc3sKlu0
アマテラスはカワイイカワイイ美少女神(処女)のイメージやな

163: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 17:01:20.64 ID:K5t0+RuZ0
キリスト「あいつも悪魔!あいつも悪魔!うーん微妙だから精霊」

194: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/28(木) 17:14:56.09 ID:aYpynlVG0
仏教「実はインドの神々は仏の手下みたいなもんなんやで」

ヒンドゥー教「実はブッダはヴィシュヌ神の化身なんやで。ちな悪魔アスラから聖典ヴェーダを守るためにあえて偽の教えを広めに来たんや」

宗教家の他宗教に対する態度なんてこんなもんや

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/28(木) 17:17:38.22 ID:GCUra9vb0
>>194
インドのヒンドゥー教「スリランカは悪鬼羅刹の王がいる島」
スリランカの上座部仏教「インドの神の乗り物の象や鳥は化け物や」

200: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/28(木) 17:16:24.96 ID:HwLdZADR0
仏「人生は糞すぎだけど人間如きがその流れを変えることもできない。諦めて生きろ」

サンキュー仏

202: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/28(木) 17:16:49.38 ID:pPPa7J1U0
自分とこの古事記でも何言うてんのや思うしな

205: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木) 17:19:53.40 ID:/6LzynMf0
>>202
日本神話でも同一視される神が多いし
別々の神が同じ手柄を立てたことにされるし
わざわざ違う名前を作って呼ぶ必要ある?ってなる

212: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/28(木) 17:25:32.34 ID:aYpynlVG0
最澄と空海といえば空海のほうが個人としての威信は高いけど宗教家として後世に影響力が大きかったのは最澄のほうってのが興味深いとこやね
ちな空海が持ち込んだ密教はインドで仏教がヒンドゥー教に押されて危機感を持ってた時代にヒンドゥー教要素を取り入れて成立したといわれる

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/11/28(木) 16:23:41.28 ID:40CM2rCt0
別に神様なんていっぱいいてええやんの精神大切にしていけ



【悲報】東京ディズニーの元清掃スタッフ、ぶっちゃけてしまうwwwwwwwwwww

【画像あり】葛飾北斎の描いた画が珍奇すぎると江戸で話題に

【悲報】「置き配」、ガチでヤバイ

【速報】ミスコン運営会社、逝く

【速報】木嶋佳苗死刑囚、獄中ダイエット論を有料公開wwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732777224/