1: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/30(土) 21:15:31.50 ID:sNLZCDr60
はえー
うーたんっていつ引退したんだっけ?と思って調べたらこれで流石にAIの精度悪すぎない?ってなった pic.twitter.com/wZn9be9Jha
— おでん (@Oden612) November 30, 2024
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 21:16:16.99 ID:y/ZkK5CEd
うーたんに悲しい過去…
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 21:20:55.30 ID:aEH+PcbO0
確かに見ないな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 21:17:50.86 ID:4Y7jiwt2d
何と混ざったんだよ
【おすすめ記事】
◆【画像】ワイ「お●ぱい揉まれてるエヴァのアスカ描いて」 AI「ワカリマシタ」
◆【画像】ワイ「鳥山明風にメイドを描け!」 AI「ワカリマシタ」→結果wwww
◆【画像あり】AI、ここまでエロくなってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像】AIにJCの膨らみかけ”おっぱい”描かせた結果www
◆【画像】AI生成されたリアル「ボーボボ」、ガチでボボボーボ・ボーボボだと話題にwwww
◆【画像あり】新人気象予報士、だいぶえっち
◆【画像あり】大原優乃ちゃん、お尻の割れ目とノーブラおっぱいを披露wwwwwwww
◆【悲報】小倉優子(41)「後期の取得単位0でした」
◆【動画あり】上司「24時間ぶっ続けでタオル畳める?」 新人「余裕っす」 →
◆千原せいじ「日本は腐ってないか?」
◆【画像】ワイ「お●ぱい揉まれてるエヴァのアスカ描いて」 AI「ワカリマシタ」
◆【画像】ワイ「鳥山明風にメイドを描け!」 AI「ワカリマシタ」→結果wwww
◆【画像あり】AI、ここまでエロくなってしまうwwwwwwwwwwwww
◆【画像】AIにJCの膨らみかけ”おっぱい”描かせた結果www
◆【画像】AI生成されたリアル「ボーボボ」、ガチでボボボーボ・ボーボボだと話題にwwww
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 21:17:24.24 ID:KXFul1dX0
AIって素直に分かりませんとは絶対言わずに適当な嘘でっち上げるよな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/30(土) 21:18:56.37 ID:udAeyVcva
>>4
デジタルツール界のひろゆきやな
デジタルツール界のひろゆきやな
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 21:22:30.46 ID:SG0dDNGZ0
おもんない奴の考えた大喜利って感じ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/11/30(土) 21:23:47.92 ID:rjwWCYRk0
生成AIは質問するようなツールじゃないと何度も
15: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 21:24:25.26 ID:vD9avvcIr
こういう明らかに嘘やと分かるジョークやったらええけど
AIは如何にもそれらしい嘘も量産できるのが厄介なところやな
実際Wikipediaなんか
巧妙な嘘文章を大量の記事に密かに紛れ込ますAI荒らしが現れてえらいことになってるしな
専門家でないと嘘かほんまか判別できないから浄化作業がめっちゃ大変らしいわ
AIは如何にもそれらしい嘘も量産できるのが厄介なところやな
実際Wikipediaなんか
巧妙な嘘文章を大量の記事に密かに紛れ込ますAI荒らしが現れてえらいことになってるしな
専門家でないと嘘かほんまか判別できないから浄化作業がめっちゃ大変らしいわ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/30(土) 21:24:49.90 ID:DETqIscC0
答えすぐ出たわ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 21:31:39.54 ID:MQhbBMPBd
>>17
これと混ざったのか……
こうなると同姓同名とか芸名が似てる有名人とかは同じようなことになりそうだな
これと混ざったのか……
こうなると同姓同名とか芸名が似てる有名人とかは同じようなことになりそうだな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/30(土) 21:21:29.12 ID:CaK8yoR60
AIに質問すれば答えが分かるくらいにAIに信頼寄せてる人も大勢おるしAIが堂々と嘘をつくのはまずい
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/30(土) 21:21:14.15 ID:iW0qHxQX0
AI凄いのなんかわかってるから一番上に表示すんのやめろ
◆【画像あり】新人気象予報士、だいぶえっち
◆【画像あり】大原優乃ちゃん、お尻の割れ目とノーブラおっぱいを披露wwwwwwww
◆【悲報】小倉優子(41)「後期の取得単位0でした」
◆【動画あり】上司「24時間ぶっ続けでタオル畳める?」 新人「余裕っす」 →
◆千原せいじ「日本は腐ってないか?」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732968931/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:28 ▼このコメントに返信 デーモン小暮の説明とかもとんでもなかったけど今はマシになったのかね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:31 ▼このコメントに返信 安楽死大好きな低民度ジャップ土人
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:31 ▼このコメントに返信 なんで機械のくせにこんなしょうもない嘘つくねん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:34 ▼このコメントに返信 同名の情報が混ざるってことはダイゴとかぐちゃぐちゃになりそうだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:35 ▼このコメントに返信 ファンタジーうーたんとリアルうーたんの融合
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:35 ▼このコメントに返信 虚言癖とか社会のゴミ糖質精神病発達障害ガイジかよ😅
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:36 ▼このコメントに返信 デマや嘘松溢れるネットで学習を続けたらそうなるやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:38 ▼このコメントに返信 google検索結果のトップに勝手に出てくるAI要約の精度クソだよな
明らかに違うことをわりと高頻度で堂々と説明してくる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:39 ▼このコメントに返信 ※1
何故か頑なにプロレスラーにしたがってたな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:41 ▼このコメントに返信 アンジャッシュのコントかな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:44 ▼このコメントに返信 人間が作る嘘情報は、それを作る人間の意図があるので
嘘かどうかを判断する材料になる
平たく言えば「うまい儲け話は嘘」とかね
AIが作る嘘情報は、そういう悪意やらがないので
判断ができず余計にたちが悪い
ネットにあふれる情報は全て「AIが生成した嘘」かもしれない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:44 ▼このコメントに返信 みなさん騙されてはいけません
AI様の神託こそが本当の真実
現在のインターネットは嘘で塗り固められ
悪しき思惑に汚染された邪悪な情報ばかりです
無垢にして無私であるAI様にはそのような邪念がない
善悪を超越せしAI様にすべてを委ね、その答えに従う事で
より安らかで平等かつ正しき未来が訪れるでしょう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:46 ▼このコメントに返信 これを信じないのは反AIやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:47 ▼このコメントに返信 こういうのに対してgoogleは正しい学習内容が足りてないみたいな事言い出すけど、一度上位にハルシネーションが加わってその内容を信じた人達が増えると、そのまま人間もその内容でSNSやらにアウトプットしていくと思う
んで、そこからAIも沢山の人がそう言ってるから間違いないと学習してで元に戻らなくなるもんも出てくるんだろうな
いずれ真夏の夜の淫夢も国民的ドラマだったと語られる時代が来る
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:47 ▼このコメントに返信 チャットgptにGrokはどこのAIですか?って聞いたらドヤ顔でmeta社製って言い張ってた
Grokもすぐ嘘つく
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:49 ▼このコメントに返信 コンテキストが読めそうで読めないから終わってる部分は終わってる
訂正しても関係ない情報出てくるしな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:50 ▼このコメントに返信 はに丸くんのお姉さんのその後はAI的にどうなったことになってるんだろう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:52 ▼このコメントに返信 米12
AIは情報を提供するツールであり、真実を追求するための一助となることを目指していますが、絶対的な真実を保証するものではありません。
と、お前の文をそのまま投げつけたらAI様はこうおっしゃったぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:59 ▼このコメントに返信 人間も炎上した時に同姓同名の別人に凸したりしてるしセーフ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 17:59 ▼このコメントに返信 別NIAIは「なぜこうなるのか」なんて考えてないんだから
そりゃこうなることもあるのでは?
そこはわかる人間が修正して行くしかない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:01 ▼このコメントに返信 AIの中に真偽の判断なんてないし
ウソもクソも、与えられた情報を元にこれを出力したんだろ
人間が悪い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:01 ▼このコメントに返信 あっかんB太郎世界でうーたん頑張ってるやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:03 ▼このコメントに返信 基地外文章で草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:05 ▼このコメントに返信 居らんうーたん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:08 ▼このコメントに返信 嘘を嘘と見抜ける人でないとうんたらかんたら
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:09 ▼このコメントに返信 わからないのにわからないと言わないの無能部下みたいでイライラする
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:12 ▼このコメントに返信 「おでかけ」と言葉を濁されるよりも、はっきり安楽死と言ってくれた方がファンの気持ちは楽になるよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18 ▼このコメントに返信 >>2
元大統領を崖から突き落とすサイコパス民度無し糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人がなんかキーキー鳴いてるな🖕🤪
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:18 ▼このコメントに返信 >>6
まーたてめえかよ糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:19 ▼このコメントに返信 >>1
こういう奴らがAIの粗探ししてくれるおかげでデバッグ作業が捗るんだよな
AI貶めようと思ってこういうことしてる奴は逆に手助けしてるって気づくべき
ネタにして稼ごうとしてる奴らはそのまま続けてどうぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:20 ▼このコメントに返信 >>26
しゃーない
AIからしたら該当するデータがあるんだもの
それがおかしいと考える機能はAIにはないでしょ
人と違って
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:21 ▼このコメントに返信 >>1
うーたんわんわんワンダーランドに出てるだろって調べたら頭に沢山のコブがあるやつに変わってる!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:22 ▼このコメントに返信 人間なら無知の勘違いで済む話なんだけどな
例えばこの前、西田敏行の火葬で松崎しげるが棺の金具をインプラントと勘違いした事は笑い話になったけど、同じ事をAIが言ったら大炎上してただろう
AIなら間違わないだろうっていう先入観、ある種の信仰が芽生えつつあるよな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:25 ▼このコメントに返信 >>33
ハルシネーションなんて言葉が存在するくらいには信用されてないぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:25 ▼このコメントに返信 >>1
デジタルツール界のひろゆきやな
どこでもひろゆきねじこんで話題にされようとする信者と大谷信者とたぬかな信者は同じ人物
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:26 ▼このコメントに返信 >>3
小学生の王並みの頭脳だなんて
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:27 ▼このコメントに返信 >>1
どっかの兵庫県知事派閥の発言と同じくらい、発言に信頼性ないな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:28 ▼このコメントに返信 >>11
不気味な話に持ってくのやめろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:29 ▼このコメントに返信 >>14
ねーよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31 ▼このコメントに返信 >>23
人間の感情を抜いた冷静すぎる文章は皆こうなるんや
思い知れ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31 ▼このコメントに返信 >>31
感情がないからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:31 ▼このコメントに返信 AIは答えを出すようにプログラムされてるが
その答えが正解かどうかは全く別問題
AIの進化は出す答えを「早く」「長く」「多く」出来るが
その答えが正解、正当、正確かどうかは答えを出す能力とは無関係だから
正しい答え知りたかったら人間はその頭と体使って調べろって話。
詭弁だけどAIコンテンツってこれなんだよな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:32 ▼このコメントに返信 AIに聞くよりxで専門家にDM送るほうがマシ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:34 ▼このコメントに返信 あっかんB太郎のとこで戦ってるのは見てたが死んでたんか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:36 ▼このコメントに返信 >>35
いや普通に君がひろゆき意識しすぎやろ
最早恋しちゃってるじゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:36 ▼このコメントに返信 >>34
信用というか、前提という感じの意味だよ
AIは間違ってはならない、AIにミスは許されない
みたいな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:37 ▼このコメントに返信 AIなんて人間で言えばまだ10歳以下の子供だぞ
言う事が適当なの当たり前だろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:39 ▼このコメントに返信 米2
ジャップ土人っていいたいがために
動物の安楽死を叩き棒に使うのは感心しないわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41 ▼このコメントに返信 >>14
ん、今斎藤さんの悪口言ってた?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:41 ▼このコメントに返信 >>47
小学生たちのキングレベル
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43 ▼このコメントに返信 >>19
人間の思考は勘違いと思い込みと
『こうであればいい』という願望に沿って暴走している状態に過ぎないからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43 ▼このコメントに返信 >>47
お砂場の王様
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:43 ▼このコメントに返信 うーたんって誰だよ
先にアキネイター通してどうぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:44 ▼このコメントに返信 今の会話AIは相槌マシーンでしかないってことを忘れてはならない
十分ソースが多い情報以外だと大間違いが紛れ込む
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:45 ▼このコメントに返信 >>45
キモ
うわあ
ストーカーじみた変換機能やな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46 ▼このコメントに返信 >>35
ひろゆきの精神年齢と同じなんて
ポンコツじゃねーかwwwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:46 ▼このコメントに返信 見なくなったと思ったら死んでて草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:47 ▼このコメントに返信 >>49
パワハラ親父にさん付けする股濡れ兵庫県産地産知障野菜
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 18:55 ▼このコメントに返信 お前らはちんぱん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:19 ▼このコメントに返信 まさかウシだから「うーたん」なのか
ウサギやウミウシはどうするんだ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 19:38 ▼このコメントに返信 結局ウィキペディアが人力から自動化しただけだよな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:13 ▼このコメントに返信 うーたんと聞くと、『なっとうネバネバァ♪』って歌ってたシーンを思い出す
というか、そこしか思い出せない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:35 ▼このコメントに返信 AI「オールドメディアは嘘ばっかり!なのでネットde真実を集めたよ!」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 20:39 ▼このコメントに返信 検索したらあっかんB太郎とかいうのに侵食されてて草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 21:03 ▼このコメントに返信 AI汚染させれば死んだ人間も蘇るんやで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:14 ▼このコメントに返信 giminiってたまにちょっとアホだよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 22:34 ▼このコメントに返信 AIに聞く必要ある? 不確かな情報が返ってきてどうせ調べ直すのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月01日 23:11 ▼このコメントに返信 >>67
今はググったら勝手にAIが答えよんねんで。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月02日 09:21 ▼このコメントに返信 メスの牛うーたんの話であって嘘ではない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月02日 21:16 ▼このコメントに返信 米18
その通りです。AI様のいう事はいつだって正しい
あなたもそう思ったからその結果を持ってきたのでしょう?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 13:30 ▼このコメントに返信 真面目な話だけど、求める答えが出てこないのは聞き方(プロンプト)が悪いのであって、今後はAIをうまく使いこなすプロンプトが書ける人間を「優秀」と定義するようになった