1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/12/01(日) 10:51:09.10 ID:QVk8KfVE0● BE:194767121-PLT(13001)
スマホの画面バキバキ→修理費用の具体例、機種による差も 事前保護の価格別3パターンhttps://t.co/JDoMWol9k8#スマホ #画面 #破損 #修理 #費用
— よろず〜ニュース (@yorozoonews) December 1, 2024
3: 警備員[Lv.35](みかか) [PL] 2024/12/01(日) 10:54:40.13 ID:F9sHa9jm0
非公式ショップで直してもすぐ壊れたわ
8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/12/01(日) 11:01:43.96 ID:y8s8t9Sb0
そのまま2、3年使ってる知人がいて結構平気なんだなと思うがそろそろ変えるべきだろう
【おすすめ記事】
◆【画像】陽キャ「大学で孤立してる陰キャのスマホの画面見ると大体Twitterかブルアカやってるの本当にすごいと思う」
◆スマホの画面を巨大化するガジェット考えた
◆「スマホの画面のキズはサラダ油で治る」 ← 試してみたwwww
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
◆【画像】陽キャ「大学で孤立してる陰キャのスマホの画面見ると大体Twitterかブルアカやってるの本当にすごいと思う」
◆スマホの画面を巨大化するガジェット考えた
◆「スマホの画面のキズはサラダ油で治る」 ← 試してみたwwww
5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/01(日) 10:57:07.04 ID:mvJlgARO0
手帳型ケースなら割れる可能性が激減する
31: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/12/01(日) 11:58:54.81 ID:8yTgZokL0
>>5
いや手帳型ケースは、ガラス表面に線形の傷がつきやすいぞ。
2つ折りの蓋裏になにかカード類を収納できるタイプのケースは特にヤバい。
いや手帳型ケースは、ガラス表面に線形の傷がつきやすいぞ。
2つ折りの蓋裏になにかカード類を収納できるタイプのケースは特にヤバい。
52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/01(日) 12:37:04.52 ID:mvJlgARO0
>>31
無い無い
無い無い
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/01(日) 11:01:11.57 ID:usFGxVPb0
他人のスマホが割れて見える大半は保護フィルムにヒビが入ってるだけ
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/01(日) 11:03:11.01 ID:jEyF5QB80
ヒビとか入った事ないんだがどんな使い方してるんや
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2024/12/01(日) 11:09:06.85 ID:A6AGwRux0
カネないが横着なだけだろ
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/01(日) 11:36:17.37 ID:MqunIrDy0
ガラスフィルムやろ
21: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ] 2024/12/01(日) 11:50:56.81 ID:BdrtaubD0
今まで一回だけ割れたな
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/01(日) 11:51:58.80 ID:KF+eDa4F0
ノーガードで4年くらい使ってるけどフレームが磨かれてピカピカになってるくらいでノーダメや
割るやつはどんな扱いしてんだよ
割るやつはどんな扱いしてんだよ
25: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/01(日) 11:54:42.15 ID:xIlJh9/D0
ほぼiPhoneだよね
26: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/12/01(日) 11:54:53.44 ID:RW91ELlp0
iPhoneだけでしょ割れるのって
28: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2024/12/01(日) 11:55:37.43 ID:/T43IEAG0
割れ方が全く同一のものは無いから
指紋と同じで自分のものだと証明できるからな
指紋と同じで自分のものだと証明できるからな
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/01(日) 11:58:57.51 ID:uO7L4YYT0
ダメージファッションを装っている
36: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR] 2024/12/01(日) 12:01:02.70 ID:+T5rF09T0
割れている画面使っている人、i-phone以外見たことないや。
ガラスフィルムつけりゃいいのに
ガラスフィルムつけりゃいいのに
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/01(日) 12:01:47.62 ID:h+LLAGwD0
スマホの中身見ようとして割ったのかもしれない
42: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/12/01(日) 12:04:40.61 ID:MvIm5yBj0
電話以外の用途では1ヶ月に30分も使わないからわりとどうでもいい
51: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/01(日) 12:36:14.13 ID:45cYi7HO0
息子の携帯ゲームバッキバキ
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/12/01(日) 12:39:49.18 ID:oQzdgdma0
画面バキバキの女の子はどんな美人でもあっ…(察し)ってなるわ
55: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/12/01(日) 12:45:05.48 ID:Dk33Zlgw0
手帳型ケースに入れてる
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/12/01(日) 12:47:47.09 ID:WQJ0FUkg0
格安でやると、画面内認証機能無しとかになるから。
で、公式だと4万とか取られるからそのまま。
で、公式だと4万とか取られるからそのまま。
58: 警備員[Lv.10][芽](ジパング) [US] 2024/12/01(日) 12:57:35.00 ID:SW9wAZSN0
戦場で命を救ってくれた恩あるキズだから大切にしてるんだろう
59: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/12/01(日) 13:01:34.12 ID:jic6OHfL0
まずバキバキにならない
62: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CA] 2024/12/01(日) 13:54:25.58 ID:8XVDNmng0
破片が気になる
63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/01(日) 14:15:24.69 ID:F/N6RCMI0
保護フィルムの予備を何枚か持ってる
少しでもヒビが入ったら貼り替えてるわ
ヒビが入ったまま使ってると貧乏くさくて嫌になる
少しでもヒビが入ったら貼り替えてるわ
ヒビが入ったまま使ってると貧乏くさくて嫌になる
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/12/01(日) 11:52:06.29 ID:spoMZ+9M0
ガラスフィルム交換してもすぐ割っちゃうわ
フィルムなしとか秒でバキバキ
フィルムなしとか秒でバキバキ
17: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CA] 2024/12/01(日) 11:28:30.99 ID:AD3RYkjV0
割れたフィルムはがして貼り直しても前より見づらくなりそうな気がする
37: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/12/01(日) 12:01:29.77 ID:SfnTzIeS0
恥ずかしいから即修理するか買い替えるわ
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733017869/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:48 ▼このコメントに返信 カバー手帳みたいなのってそんなに嫌悪されてんの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:50 ▼このコメントに返信 修理する権利を行使すればパーツと道具買ってサッと交換するだけやろ画面なんて
最近は保護ガラス強いから画面まで割れたことなかったけど学生時代iphone3回くらい割ったり交換したり繰り返してた
当時は認証含めた画面の機能も少なかったから数千円から五千円で直せたよ
とはいえ今でも折り畳みみたいな特殊なやつ以外は一万前後でなんとかなる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:50 ▼このコメントに返信 ちょいヒビ入ったくらいはあるけど蜘蛛の巣みたいに割れた事ないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:52 ▼このコメントに返信 ポリカーボネート使われてるケース使うとかなり割れにくくなるよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:52 ▼このコメントに返信 何年か前にiPhoneからAndroidに変えて画面割れたらタッチ反応しなくなってからはずっとiPhone使ってる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:54 ▼このコメントに返信 他人のスマホ画面が割れてるかどうか気にしたことないんだがどういう状況なん?
コンビニ店員で決済画面見るとか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:56 ▼このコメントに返信 元々画面割れてたスマホ使って因縁つけてカツアゲしてるカスが昨日ニュースになってたな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:57 ▼このコメントに返信 泥のが割れてて汚ねえ手垢まみれのケースで何年も使ってる奴多い
iPhoneは部品や専門店多いから手軽にかえられるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:58 ▼このコメントに返信 ※6
お外に出て横断歩道の信号やら電車やらで何かしら立ち止まってるときにふと横に来た人を見ることはいくらでもあるでしょうに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:59 ▼このコメントに返信 めんどくさい以上の答えってあるんかな?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 08:59 ▼このコメントに返信 昔はiPhoneすぐ割れてたけど最近はだいぶ割れにくくなったよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:01 ▼このコメントに返信 ケースなしで使っていて結構落とすのに割れたことないからどうやったら割れるのか疑問だったが、先日ひとが落として割れるところを見てしまった
あたりどころ次第で簡単に割れるんだと思った
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:02 ▼このコメントに返信 そもそも落とさねぇよ
スマホ依存症で歩きスマホしたりしてるような奴だけだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:03 ▼このコメントに返信 むしろ割れた風のフィルムを売ってはどうか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:03 ▼このコメントに返信 バイトの高校生に買い替えないの?って聞いたら、36回払いすからって切実な理由だった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:03 ▼このコメントに返信 >>9
大体自分のスマホ見てるからないな
そんなキョロキョロするなよw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:05 ▼このコメントに返信 今時フィルムなんて数百円で買えるのに
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:06 ▼このコメントに返信 >>15
割れてない泥とバキバキのiphoneなら後者選ぶタイプなんスね…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:06 ▼このコメントに返信 >>5
昔から割れるのはiPhoneだけどか言ってる奴らいてこのスレにもいるけど構造の違いでiPhoneは割れても使えちゃうってだけなんだよね
あとそもそも日本じゃ見かける数が全然違う
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:07 ▼このコメントに返信 >>16
視野狭い自慢か?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:08 ▼このコメントに返信 ストラップホールが撤廃された害よな
小さい穴やめるだけで累計何台売上上がったんかね
ほんとジョブズの先見の明恐れ入るわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:12 ▼このコメントに返信 ※1
財布と同じで自分の好みに合わないと攻撃してくるだけ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:13 ▼このコメントに返信 そもそもフィルム貼ってないのかよとは思う
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:13 ▼このコメントに返信 単にフィルムが割れてるだけで
フィルム剥がしたら綺麗なのが出てくることも有る
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:14 ▼このコメントに返信 >>20
他人を見るだけじゃなく他人のスマホの画面にヒビが入ってるかまで見るとか視野が広くてすごいですねw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:14 ▼このコメントに返信 エアロバキバキ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:15 ▼このコメントに返信 ガラスフィルムやしいいやって
この前半年くらい経って貼り直したけど
やっぱ面倒やなって
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:15 ▼このコメントに返信 >>18
仮にAndroidでも割ってたやろそいつは
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:15 ▼このコメントに返信 定期的に修理代でも稼ぐスタイル
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:17 ▼このコメントに返信 ※16
周りに注意してるだけでキョロキョロてw
キョロ充とか煽られた苦い思い出でもあるんか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:17 ▼このコメントに返信 >>6
チーさん…🤓
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:25 ▼このコメントに返信 >>1
使わん人から見たら実利ゼロに思えるから気取ってる風に思えるんじゃね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:27 ▼このコメントに返信 >>6
女性と食事や飲みの席或いはそれ以降の親密関係になったことなさそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:27 ▼このコメントに返信 ジョブズはヒビも個性なのにって日本人がケース使うの嫌がってたから
ヒビがあっても使い続けるのが正しいんだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:28 ▼このコメントに返信 落とすの?
今のスマホ5年以上使ってるけど床に落としたことなんてないんだけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:30 ▼このコメントに返信 米10
めんどくさいってだけで割れたまま使う不便さを受け入れる神経が理解できん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:30 ▼このコメントに返信 >>1
ダサいし使ってるやつらすげー不便そう
写真撮るときとか
飽くまでわし個人の印象だが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:31 ▼このコメントに返信 >>30
コメント欄もずいぶんときょろきょろしていらっしゃる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:31 ▼このコメントに返信 >>5
なるほど、アンドロイドは画面が割れるとそもそも使えなくなるのか
割ったことないから知らなかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:33 ▼このコメントに返信 米10
どんな僻地に住んでるの?w
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:33 ▼このコメントに返信 >>3
外で頻繁に出し入れしなきゃ落とすリスク減るからそもそも割れない
歩きスマホや何かの待ち時間で携帯見過ぎなだけや
わい割った事ないけど歩きスマホしないし、携帯見ない様にしてるわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:33 ▼このコメントに返信 一瞬たりとも手放したくないから修理に出さないんだと思ってる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:35 ▼このコメントに返信 >>33
画面バキバキ放置女性とはあまり親密になりたくないな
一晩の関係でも病気持ってそうで嫌やわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:36 ▼このコメントに返信 割ったことがないからわからないんだけど、指切れないの?
割れた筋が狭まっていく方向に指走らせて割れた段差に指の皮挟まって痛てってならないの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:36 ▼このコメントに返信 >>19
より正確にはタッチパネルには感圧式と静電式がある
感圧式は触った箇所の表面のパネルが下部の感知する部分と接触すると接触箇所に電気流れて画面のどこを触ったか検知して反応し、静電式はパネルと触った箇所の電気の流れを検知してどこを触ったかを検知して反応する。
故に画面割れても使えるのは感圧式。静電式の場合は割れるとパネルに電気流れないから反応しない。だから画面割れても使えるスマホ、使えないスマホがある。ただしタッチパネルの検知する部分が壊れると感圧式でも反応しない。
あとはスマホの液晶画面の液晶パネルの上にタッチパネルを組み込んでるから、液晶パネルが割れたらタッチパネルの仕様に関係なく使えなくなる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:39 ▼このコメントに返信 割れるのはiPhoneだけとかいう馬鹿丸出しのレスは何なんだw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:39 ▼このコメントに返信 我慢して使ってたけど反応悪くなってたから1ヶ月も経たず新機種買ったわ
全面後面より側面ガード必須
知り合いはたっかいアイポン買ってたからバキバキでも長い間使い続けてたな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:40 ▼このコメントに返信 >>42
いや代替え機種貸してくれるでしょ。
金がないだけだよ。普通に見にくいしタップできないとこあるだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:44 ▼このコメントに返信 保護フィルムだろうが何だろうが不便ではないのか?
ないなら良いんじゃね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:44 ▼このコメントに返信 Androidは大体画面が薄いから割れた瞬間ブラックアウトして使えなくなるからね
iPhoneは割れても使える率高いからそのまま使い続ける奴が居るだけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:47 ▼このコメントに返信 >>25
常にアスファルト見つめて歩いてそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:47 ▼このコメントに返信 米1
手帳型で裏も側面全部も守るタイプは愛用しとるよ しかし種類無さすぎだわ
自分の場合落下割ればっかりだから側面防御必須で手帳タイプなのはカバンなどに入れるから ズボンは邪魔すぎ論外で上着inは一時的だけ
落下する時は角が地面に激突するから正面背面はフィルムと軽いカバーだけで十分
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:48 ▼このコメントに返信 iPhone5の時に同僚の女さんに渡したら直ぐに「アワワ」言って落とされてガラス割られて「え?」ってなり何か知らんけど腹抱えて笑ったわ。
マリンちゃんみたく「ごめんねー」言われて直ぐに修理代と7000円弁償してくれたけど。
それ以来、何か落としたがガラスを割った事無い。
てか、皆んな言うほどそんなに割れるか?って思ってる。
でも、iPhone率高いが女さんや男でもADSL入ったような奴はガラスがバッキバキで使い続けでるけどw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:48 ▼このコメントに返信 米50
真顔で大嘘つくな ケースバイケース
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:50 ▼このコメントに返信 割る意味がわからん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:51 ▼このコメントに返信 米10
些細な事でマウント取りたいんやで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:53 ▼このコメントに返信 胸ポケットに入れてて屈んだ際に落ちてヒビ入ったことあるわ
amazonでガラスフィルム買って自分で治したけど、すぐ出来たしそのままにしてるのはズボラなんだろう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:55 ▼このコメントに返信 >>33
ここにいるやつらの大半は横目で他人のスマホ見てるだけだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:56 ▼このコメントに返信 >>51
どういう理屈だよ
ガイジって確かにキョロキョロしてるもんな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:57 ▼このコメントに返信 手帳型は傷って言い方すると大袈裟だけど細かい擦れで跡はできる
ただ、どうせ保護フィルム貼ってるわけだし気になるようなら新しいのに変えれば解決する上、画面を消してる時は多少気になるが点灯してる時には全く気にならんからバキバキなんかと比べたら実害はないに等しい
強いて挙げるなら重くなる、嵩張る、開くのが面倒ってくらい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 09:57 ▼このコメントに返信 >>30
他人のスマホ見る自分、注意力ある!って思ってるならガチの障害者だから自覚持った方がいいよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:00 ▼このコメントに返信 >>45
iPhoneが感圧式な訳ねーだろ
普通に静電容量式だわ
知ったか長文もここまで来ると芸術的だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:01 ▼このコメントに返信 >>9
信号待ちがごときで他人のスマホなんて見ねぇよキモオタ
お前みたいな気色悪いガイジがいるから女は覗き見防止フィルム貼るんだろうな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:01 ▼このコメントに返信 ハイスペガラスフィルム+保護ケースでも落下したら、フィルムにダメージ向かわず、中にヒビがつく貫通型の衝撃もあるから。
過信も良くないかな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:01 ▼このコメントに返信 スマホ使いだして10年以上たったけどバキバキにしたことなんてないわ
もう画面シールも貼らんし、ケースもシンプルなタイプで
精密機械をどういう扱いしとんねん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:02 ▼このコメントに返信 >>35
ゴールドスマホ免許をあげよう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:03 ▼このコメントに返信 >>53
絵に描いたような痛いオッサンの文章だな
ADHDとかASDって言いたいならまさしくお前や
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:04 ▼このコメントに返信 まあ最近のスマホの大きさと女の子の手の大きさなら落としやすいのも無理ないわな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:04 ▼このコメントに返信 下取り査定が日々の時点で3から5割マイナス。
Google Pixelとかそうかな。修理費用画面が7pro以降は40000ぐらいで高級最新になるほど相場も上がる。
ヒビで困るのは指紋認証機能。pinロック外すしかなくなるよね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:05 ▼このコメントに返信 スマホが汚い奴は自分の身なりが整えられないだらしない奴だ。
だらしない奴は何をやらせてもだめだ。
まずはだらしない事をやめさせないと使い物にならない。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:07 ▼このコメントに返信 >>12
角落下は破片で取れる
フィルムの外にダメージいったら衝撃一極集中
スマホフィルムも経年変化するし、温度でガラス自体も変化するし、一度小さい亀裂ができたらガラスはそこから内部で一気にガッと広がる。フィルムが多少抑えるけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:10 ▼このコメントに返信 >>1
手帳型カバー買う金もない一部の声でかい人が嫌ってるだけ
表面保護のフィルムすら買わないから、傷だらけになるとかアホなこと言ってるレベルだよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:11 ▼このコメントに返信 バキバキなら直すけど線が入ったくらいじゃ毎日見てると慣れちゃうんよね
フィルム新しいの買おう買おうと思って忘れるやつ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:11 ▼このコメントに返信 >>3
馬鹿はふらふら歩きながら弄って、物とか人にぶつかって落とすんよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:12 ▼このコメントに返信 >>72
ものすごく視野と頭の悪そうな素敵なコメント
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:13 ▼このコメントに返信 多少の傷はつくけどバキバキは一度もなったことないな…
まぁ普段から注意不足な人なんだろうな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:15 ▼このコメントに返信 割れた時のためにガラスフィルム買いだめしたんだけど全然出番が無い
機種変したらそのままゴミになりそうで後悔してる🥺
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:19 ▼このコメントに返信 >>57
そもそもまず少し動いたら落ちそうなところに入れないんだわ
やっぱ割る人ってそういうところだと思うよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:20 ▼このコメントに返信 昔割れたスマホの画面を非公式ショップで直したら明らかに画面が黄色くなってて色合いからしてクソ過ぎた
以来二度と非公式ショップの修理は使ってない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:20 ▼このコメントに返信 ガラスフィルムバキバキのまま使ってるやついるな
それこそ貼り替えればいいのに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:22 ▼このコメントに返信 ガラスフィルムが割れてるだけだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:28 ▼このコメントに返信 >>3
iPhone使って10年になるけど一度も割れたことない
何度か派手に落としたことあるのに無傷だからなんであんな風になるのか未だにわからん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:32 ▼このコメントに返信 わいガラスフィルム民高みの見物
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:33 ▼このコメントに返信 どうせまた割れるから
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:34 ▼このコメントに返信 なんでスマホが割れるなんて事態になるんだ?
手先不器用なん?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:35 ▼このコメントに返信 iPhoneシリーズ10年以上使ってるけど本体ガラスは割れたことない
バキバキの人らはなんでガラスフィルム貼らないんだろう
100均で格安で買えるだろうに
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:36 ▼このコメントに返信 自分は落とさないから傷つけないからカバーなんて必要ないね、とかいう謎のイキり
中高生くらいまでなら可愛げで済むかもしれない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:36 ▼このコメントに返信 >>1
貼り直して速攻で落として割れた後、一回使ったけど
カメラ使うとき不便すぎてやめたな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:37 ▼このコメントに返信 注意不足で落とすやつバカです
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:38 ▼このコメントに返信 絶対私生活めちゃくちゃだろ。部屋の掃除しないタイプだわ。近づきたくない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:44 ▼このコメントに返信 >>87
心は中学生で止まってんねんな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:46 ▼このコメントに返信 >>3
あの割れ方かっこいいから憧れる🤩
俺は斜めにヒビが一本だから羨ましい
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:49 ▼このコメントに返信 >>45
iPhoneもandroid端末も全部静電式だぞw
感圧式は銀行ATMや3DSなんかに採用されてる。
android端末は静電式のセンサー部分が画面そのものって仕様が多いから、画面が割れたら使えなくなる端末が多い。
iPhoneは画面の下にセンサー部分のパネルがもう一枚ある仕様だから、画面が割れても使える。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:51 ▼このコメントに返信 iPhoneは値段が高いから画面が割れてもそう簡単には買い替えない
Androidは値段が安いから画面が割れたらすぐ買い替える人が多い、この違いかもな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:54 ▼このコメントに返信 iPhone使ってる時点でアホ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:54 ▼このコメントに返信 >>94
iPhonejは画面割れてもタッチに反応するけど、アンドロイドは割れたら反応しなくなる端末が多いから買い替え必須。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 10:59 ▼このコメントに返信 落とす確率は大して変わらない
ずーっとスマホいじってるかそうでないかの差でしょう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:00 ▼このコメントに返信 信じられないかもしれないが、寝起きや酔ってるときに恐ろしくものを乱暴に扱うそのときだけ発狂したチンパンジーみたいになるやつがほんまにおる
前者は目覚ましがうるさくてぶん投げて割るし、後者は酔ってるからそもそも判断がつかない
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:02 ▼このコメントに返信 最初見たときはそういうオシャレなのかと思った
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:03 ▼このコメントに返信 手帳型に保護ガラス付けて3年使ってるけど確かに横線のすり傷はかすかに付くな
USBにマグネットも付けてるから保護ガラスも全部外したらキズひとつ無い状態に戻るが
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:04 ▼このコメントに返信 >>1
見た目がダサい
使ってる姿がダサい
PVCレザーなどが多いから見た目が汚く成りがち
持ちにくい
厚くなる
パッと思いつく悪い部分でこんな感じかな?使う人を否定はしないけど自分では絶対に使いたくないアイテム
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:13 ▼このコメントに返信 >>61
頭障害者で草
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:15 ▼このコメントに返信 ガラスフィルムすぐヒビ入るから、使用するのに支障がない程度なら放置してる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:29 ▼このコメントに返信 本当にスマホの画面自体がバキバキになってると思ってる低能大杉問題
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:31 ▼このコメントに返信 保護フィルムが割れてるけど
バーコード決済の時に少し手間取るくらいで
何ら問題ないな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:39 ▼このコメントに返信 扱いが雑なんだろうな
大体身なりが汚い奴に多いイメージ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:01 ▼このコメントに返信 手帳型ケースの裏面で画面が傷つく言ってる奴はどんな機種やフィルム想定してんだ?
ケース裏面の材質の硬度なんて大したことないんだからその程度で傷つくなら爪が当たっただけで傷つくんじゃね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:10 ▼このコメントに返信 台風の日に合羽のポッケに入れたつもりがただの湿気逃がし穴だったので貫通して地面に落として割ったことあるw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:16 ▼このコメントに返信 ガラスフィルムバキバキで2ヶ月くらいそのまま使った後交換したら新品購入した時の気分になれたからフィルムはストックしないようにしてるな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:25 ▼このコメントに返信 >>27
そもそもガラスフィルムいらないくらい割れにくくなってるぞ
ガラスフィルム業者いたから言わん方がええんやが今のスマホはフィルム必死に貼る必要ないわ
今時画面割ってるの雑に扱った上分割で買い替えられない学生ぐらいやろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:27 ▼このコメントに返信 >>101
スマホケース全般の話か
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:28 ▼このコメントに返信 >>8
それでもiPhoneのほうが画面割れてる率高いってのは闇深そう
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:28 ▼このコメントに返信 そもそも割らないしな
どんだけ雑に道具扱ってるかで育ちが分かるわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:31 ▼このコメントに返信 >>1
嫌われてるというかきもがられてる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:34 ▼このコメントに返信 >>11
そうか?割れたまんまのiPhone4とか見たことねぇよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:38 ▼このコメントに返信 >>110
業者じゃないけど割れるぞ〜
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:40 ▼このコメントに返信 >>1
ズボンのポケットに入らないじゃん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:41 ▼このコメントに返信 Iphone12だけど傷一つねぇわ
どうやったらバキバキになるんや
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:42 ▼このコメントに返信 直してもまたすぐ割れるのが続くと直さなくなる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:46 ▼このコメントに返信 10年iPhone使い続けてるけど一度も本体のガラスまで割れた事ないぞ。ちゃんと保護ケースに入れて保護ガラス張ってりゃ、ちょっと不注意で落とした程度じゃ画面が割れるまでいかない
だいたいスマホの画面を割ってるやつって子供とか自転車乗ってスマホしてるようなバカとかだろ?
ケースつけたくない主義の人間もいるかもしれんけど、そいつらは落とした方が悪いから知らん
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:50 ▼このコメントに返信 そもそも画面が割れた事ないわ
フィルムは何度か割れた事あるけど
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:53 ▼このコメントに返信 ずっとAQUOSのスマホしか買ったことないけどどんな扱いしても割れたことない
初めてスマホにした時にスワイプ入力にイライラしすぎてフローリングの床に何度か叩きつけて二週間ぐらいで壊してしまったことがあるけどそれでも画面だけは割れなかった
駐車場のアスファルトに落としても電池が膨張して裏側のパネルが浮いてきても画面だけはなぜか割れない
あまりに強いから最近はもうケースもフィルムも着けてないわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:55 ▼このコメントに返信 すぐまた割れるから直さんのだろ
そういうやつはかなり雑な性格だから気を付けてる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:56 ▼このコメントに返信 他人のスマホの画面の状況がどうだなんて
一ミリも気にならんが…
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:44 ▼このコメントに返信 画面バキバキだからなんだよ
俺のなんか基盤丸見え前面パネルパカパカで端っこの接着が最後の砦なんだぞ
防水機能なんかとっくにねえわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:45 ▼このコメントに返信 >>45
静電気マルチタッチの特許を抑えてるのはAppleって知ったら発狂死しちゃうんちゃうか
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:04 ▼このコメントに返信 米21
結局アタッチメントでストラップつける流れになってるのがあほくさいわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:31 ▼このコメントに返信 ヒビ入ってても普通に使えてしまう
iPhoneならね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 14:46 ▼このコメントに返信 ポケットに工具を入れたり仕事で動いたりして結構ポケットの中はハードなもの入れるからスマホカバーは手帳タイプにしているな、むき出しはアリエナイ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:19 ▼このコメントに返信 車とスマホは物の扱いの性格が出るなって
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 15:28 ▼このコメントに返信 Appleってこういうクソみたいな修理商売するから大嫌いだわ
アメリカ国内で修理の権利って訴えられて敗訴したくせに改善はまったくしない
室内使用で外損なし日本国内の通常温度湿度での使用でiPad Proの液晶が一年で異常なぐらい黄ばんだ
いつ行っても不愉快な態度のAppleストアのスタッフは半笑いで僕でもこれは修理は辞めた方がいいと思うと修理なら9万円の見積もり、次は認定制備品をApple careつけて買うのはどうでしょうとか抜かしやがる
20万近い商品がこんな品質でサポートもこんな有様なのになんで次もApple製品を買うと思ってるんだよクソが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:39 ▼このコメントに返信 高くて直せないだけだろ
アイフォン縛りのある人は大変だな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:25 ▼このコメントに返信 買った直後から保護フィルムとなんか落下に強いケースで完璧に保護しとるわ
売る時もピカピカでメルカリで売った相手がびっくりしてお礼のコメントしてくるくらい美品やったわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 09:03 ▼このコメントに返信 何回も落っことしてるが割れどころかヒビもないわ
さすがゴリラガラスと手帳ケースだ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 12:36 ▼このコメントに返信 米39
真正のアホなのか?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 14:56 ▼このコメントに返信 スマホの画面割れてるの見ただけで人格否定までするとかすごいね
そんな大したもんなんスマホごとき...