netasum

1: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 00:45:49.05 ID:LRpAAKWm0
もはや闇の住人だからなこれ



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/02(月) 00:50:26.71 ID:qGeWwH4J0
夜勤オンリーなら慣れる奴は慣れるし問題ない
2交代や3交代のシフト制はガチでやばい

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/02(月) 00:54:52.90 ID:qK2sc/mS0
なんか夜勤ばっか入ってると急激に老ける気するわ 肌とか真っ白に不健康になるし

【おすすめ記事】

夜勤バイトの研修が終わって、10日24時から出勤してくださいと言われたので会社へ行ったら他の夜勤がいた

【悲報】元ニートワイ、夜勤バイトを始めて4ヶ月経つも謎の体調不良に襲われる

【悲報】くっそ…今日も夜勤中に相方とSEXしちまったwwwwwwwwwwwww

【画像あり】昨日嫁と喧嘩して夜勤明け帰ったら壁にこんな張り紙があったんだが・・・・・

嫁が夜勤の時、嫁の連れ子の娘と風呂に入ってるんやが・・・・・






5: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/02(月) 00:53:39.75 ID:EqdCoOP20
もう20年以上夜勤してるけどなんともない

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 01:32:49.90 ID:6gqAdLAP0
>>5
マジか 向いとるんやな

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/02(月) 01:01:37.40 ID:nAuAlI120
>>5
耐性があるんやろな
知り合いは身体壊して辞めてしまった

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/02(月) 01:41:42.78 ID:E+cKCNXU0
>>5
体が危険サイン出さないのはヤバいな

7: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 00:58:11.35 ID:lo2VZjHE0
交代勤務はほんま頭おかしなるやろ
あれなんのメリットがあって存在しとるんや

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/02(月) 01:41:12.19 ID:FcrYnAs6H
>>7
平等の為や
昼勤と夜勤の給料格差をなくすためという事や
交代制じゃない会社によっては夜勤のラインの速度25%増しとかやらかす所もある
悪平等がまかり通る日本らしいだろ

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 02:16:47.65 ID:GraG3noJ0
>>7
みんなで平等に壊れようという悪魔の采配や

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][UR武][UR防][苗] 2024/12/02(月) 01:07:57.21 ID:VJgLm9rf0
ワイ来年から夜勤交代制なんやけど死ぬかな

182: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/02(月) 06:38:41.18 ID:ZeZVUG690
>>11
死なないけど、寿命は削られる

12: 警備員[Lv.13] 2024/12/02(月) 01:08:00.69 ID:bKGggifv0
今ふと思ったんだが
昼夜逆転生活してるお前らは夜勤に耐性ありそうだよな
対人ストレス耐性も無さそうだけど

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/02(月) 01:09:17.69 ID:6CLM0OCB0
日勤だと尻上がりに調子上がってく
夜勤だと延長12回まで投げさせられてるクローザーみたいになる

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/12/02(月) 01:12:06.65 ID:iL1YvP0D0
夜勤も23〜5時までとか深夜割増の6時間だけ働きたい

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/02(月) 01:13:09.59 ID:nHi3sRJD0
田舎は交代制の工場の求人ばかりやで・・・

17: 警備員[Lv.13] 2024/12/02(月) 01:14:21.40 ID:bKGggifv0
夜勤は警備員のバイトでしかやったことないと思う
大学生のときだから余裕だった

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/02(月) 01:14:59.59 ID:KGXj9ydA0
工場は大学生の時でもキツかったわ
逆にスーパーとかは余裕やったな

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/02(月) 01:15:46.06 ID:l6wCZZzVd
なんで交代させるか分からん

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/02(月) 01:18:57.54 ID:QFXhBd/v0
交代制だと生活のリズムがとりづらいので、体調管理がかなり大変なんだよな

23: 警備員[Lv.13] 2024/12/02(月) 01:19:10.00 ID:bKGggifv0
工場の夜勤は真面目が取り柄のオッサンのイメージだわ
俺とは真逆の存在

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/02(月) 01:22:28.73 ID:CmLEz9PZ0
キャバクラで黒服やってたけどキャストの性格が悪くなる理由は深夜の仕事だからだと思うよ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/12/02(月) 01:24:08.76 ID:mPaB9gi70
昇級すると交代制になるから
昇級した知りあいがどんどんやめていったで
平のままが気楽やわ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/02(月) 01:24:19.91 ID:NN1pq6NI0
日勤とか食堂激混みだし人がいっぱいいるし休憩中も偉い人達の目もあるしで嫌なんだけど
夜勤の解放感には勝てないで

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 01:26:25.89 ID:snCpaAf90
ワイ今から出勤や
もう心身共に闇の住人やで

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/02(月) 01:27:43.93 ID:NN1pq6NI0
朝みんな出勤して来る所を帰って行ってコンビニで酒買って家で飲むの最高に気持ちいいじゃん

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/02(月) 01:28:28.33 ID:EqdCoOP20
>>33
分かる

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/02(月) 01:28:51.69 ID:mKVxgjr00
慣れるまでは大変だろうけど
時間の使い方には自由度もありそう

37: 警備員[Lv.36] 2024/12/02(月) 01:28:58.15 ID:ZLFFPjij0
夜勤終わったあとの24時間営業の店で飯食ったり買い物したりする非日常感が楽しいわ
疲れとか体の調子狂ってる感じは全然しない

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 01:32:51.71 ID:orSj0smP0
ワイが夜勤してたときは昼間ずっと寝て時間がきたら仕事行くを繰り返す廃人みたいな生活してたわ

71: 警備員[Lv.14] 2024/12/02(月) 01:55:14.45 ID:bKGggifv0
>>40
安心しろ
それを昼勤務でやってるのが俺だ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 01:46:46.36 ID:9qc7hJW80
むしろ夜勤の方が好きやわ
日勤の方が朝しんどいし眠たくなる

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/02(月) 01:47:15.73 ID:mjePIb9j0
あと夜勤は寝るタイミングがわからない
帰ってきたあとしんどいから当然すぐ寝るけど、起きても中途半端な時間だからまた寝ちゃう
ほんで働くか寝るかしかなくなる

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/02(月) 01:47:23.44 ID:+SW62pO10
ワイ夜勤中
1人やしこうしてネット見てサボれるし悪いことないわ

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/02(月) 02:01:25.99 ID:PkS0M0Vc0
夜勤が問題なのは生産性のない仕事が多すぎること
自分の成長に全く繋がらない時間だけを浪費する業務が多すぎる

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/02(月) 02:16:08.51 ID:VtLt30m60
>>75
言うて昼職も大半は生産性無いんじゃね
稼働してる人間が多いからやった感味わえるだけで

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/02(月) 02:03:55.21 ID:iLuo65S20
1ヶ月のシフト内で夜勤8回とか体おかしくなったで

78: それでも動く名無し ハンター[Lv.122][苗] 2024/12/02(月) 02:04:37.31 ID:dBnqH9ZWd
エンジニア職夜勤だか快適だぞ
人と話さんで済むし金になるし

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/02(月) 02:11:04.04 ID:mmVKFczg0
夜勤って休み1日損した気分になるのがアレ

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/02(月) 02:16:14.90 ID:mmVKFczg0
ずっと夜勤だと金使う機会少ないから割と貯まる

88: 警備員[Lv.14] 2024/12/02(月) 02:17:27.20 ID:bKGggifv0
看護師も交代勤務じゃない夜勤専門とかいるのかな

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 02:17:30.14 ID:hTuFJG960
交代制は頭がずっとぼけーってなってたわ
夜勤もしんどかったけど

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 02:20:07.26 ID:op+QemNF0
自律神経ぶっ壊れて眠いのに寝れないのが当たり前になってくると頭かち割りたくなってくるで

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/02(月) 03:47:07.71 ID:ln0fy9Ojd
長くやればやるほど蓄積する

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/02(月) 03:51:15.65 ID:wq6TZw1d0
工場での夜勤中に同僚が発狂した
怖かったで

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 03:58:46.97 ID:jxdYfubC0
ワイ3時起きと11時起きの二交代なんやけどやっぱあかんかな
今3ヶ月経ったけどなんかイライラする事が多くなってきた

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/02(月) 04:24:21.67 ID:nyjzo8/e0
知り合いの体力自慢の人でも30半ばから夜勤キツいから転職したいって言い出したわ
昔居た会社の夜勤長毎日12時間くらい働いてたけど頭おかしくなってそう

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 04:26:31.21 ID:uhCSOsVv0
夜勤だけならまだええんやろけどね
日勤と交互だったり昼夜ぶっ続けとかなると自律神経おかしなるわ

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/02(月) 04:42:00.46 ID:Zww0rT9r0
夜勤してるけど常に寝不足になるのが辛い
仕事暇な時期はスマホでゲームして3時間ぐらい暇潰してる

148: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 05:03:47.20 ID:6aizd0f/0
夜勤オンリーだと別に辛くはないぞ
やばいのは二交替とか参勤交代とかいう人間やめてるような仕事だけだろ

168: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 05:56:53.48 ID:AmLX8jNE0
>>148
それいう奴おるけど夜勤専属でもしっかり死にやすくなるからなあ
健康診断年2回になるし

162: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 05:52:03.00 ID:8xR+3vO8H
ワイは2交代制1週間切り替わりやけどなんとかなっとる

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/02(月) 06:01:18.85 ID:8xR+3vO8H
睡眠時間さえ確保できてれば平気だぞ

199: それでも動く名無し ハンター[Lv.690][UR武+30][UR防+29][木] 2024/12/02(月) 07:10:18.24 ID:yFf82C9B0
ワイは朝夜夜明け休休のパターンやから実質3日働けばええから余裕やで

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/02(月) 05:57:12.71 ID:2KOCaUNe0
病気になったらその少しばかり高いお給料も無駄や



【悲報】東京ディズニーの元清掃スタッフ、ぶっちゃけてしまうwwwwwwwwwww

【画像あり】葛飾北斎の描いた画が珍奇すぎると江戸で話題に

【悲報】「置き配」、ガチでヤバイ

【速報】ミスコン運営会社、逝く

【速報】木嶋佳苗死刑囚、獄中ダイエット論を有料公開wwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733067949/