1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:45:09.59 ID:u1MtmOqx0
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/03(火) 12:47:49.39 ID:pHF6rCnb0
モアナって1見てないな
おもろいんけ?
おもろいんけ?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:48:11.90 ID:4R9Hfpjkd
>>3
ワイはかなり好きや
ワイはかなり好きや
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/03(火) 12:49:19.32 ID:pHF6rCnb0
>>4
見てみるわ
見てみるわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】東京ディズニーの元清掃スタッフ、ぶっちゃけてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】ディズニーランド入園者30万人減の「意外な原因」wwwwwwwwww
◆【画像】絵師さん「私の描いたディズニーの絵がディズニーにパクられた!!」 →結果
◆【悲報】令和のディズニーランド、ガチでヤバいwwwwwwwwwww
◆【悲報】ディズニー客「風船2つで4000円て高くね?」謎の投資垢「適正価格だね。君もオリエンタルランドの株持ったら価値観変わるよ?」客「…」
◆【画像あり】新人気象予報士、だいぶえっち
◆【画像あり】大原優乃ちゃん、お尻の割れ目とノーブラおっぱいを披露wwwwwwww
◆【悲報】小倉優子(41)「後期の取得単位0でした」
◆【動画あり】上司「24時間ぶっ続けでタオル畳める?」 新人「余裕っす」 →
◆千原せいじ「日本は腐ってないか?」
◆【悲報】東京ディズニーの元清掃スタッフ、ぶっちゃけてしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】ディズニーランド入園者30万人減の「意外な原因」wwwwwwwwww
◆【画像】絵師さん「私の描いたディズニーの絵がディズニーにパクられた!!」 →結果
◆【悲報】令和のディズニーランド、ガチでヤバいwwwwwwwwwww
◆【悲報】ディズニー客「風船2つで4000円て高くね?」謎の投資垢「適正価格だね。君もオリエンタルランドの株持ったら価値観変わるよ?」客「…」
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/03(火) 12:48:24.96 ID:gT1oc2Wx0
ズートピア2はよ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 12:48:37.97 ID:lSz9o5jur
ライオンキングも控えてるからな
今年の年間1〜4位までディズニーが独占するかも
今年の年間1〜4位までディズニーが独占するかも
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:51:11.13 ID:2Iax5Tag0
更にこれ級のがもう一本控えてるとか
っぱディズニーよ
っぱディズニーよ
12: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 12:51:24.21 ID:9ohOfyef0
モアナそんな当たったのか
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/03(火) 12:52:22.25 ID:z8t7HUc90
キッズ向けやろ?🤨
大人が見ても面白い要素あるんかな
大人が見ても面白い要素あるんかな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/03(火) 12:53:44.68 ID:Z2LzbgGM0
トイストーリー5はもっとすごいんやろなぁ…わくわく
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/03(火) 12:56:24.08 ID:20NKjqum0
最高の看板とアホみたいな予算かけて爆死してた今までが異常だっただけやろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:56:30.41 ID:eRwwUPJvd
モアナは普通に面白いし曲がかなりいい
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:57:41.22 ID:u1MtmOqx0
ディズニー自身がこれからは配信の時代やとかいって劇場公開と同時に配信とかわけわからんことやってたからな
ようやく振り子が戻ってきた
ようやく振り子が戻ってきた
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 12:58:19.11 ID:UHQ8TI3A0
もう去年のディズニー100周年記念作()ウィッシュの興行収入に圧勝しとるやんけ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/03(火) 13:06:20.09 ID:Ypa3YNgx0
結局内容さえ良けりゃポリコレ映画でも伸びるんよな
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/03(火) 13:06:41.56 ID:a4h1zF9M0
モアナってハワイとかポリネシアモチーフなんやろ?それやとそら褐色になるやろ
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/03(火) 13:12:01.25 ID:/FydMaEI0
ディズニーの挿入曲 字余り多いし何が良いのかわからない
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 13:14:21.21 ID:wX86+WZc0
>>51
オリジナル音声で見れば?
日本語版は明らかに無理あるの多いわ
オリジナル音声で見れば?
日本語版は明らかに無理あるの多いわ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/03(火) 13:15:21.91 ID:pHF6rCnb0
一作目は劇場やとまあまあやったのに配信で人気出たみたいやな
こういうパターンもあるんやねえ
こういうパターンもあるんやねえ
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] 2024/12/03(火) 13:15:36.17 ID:tNaYqxKf0
日本語歌はかなりきついよな
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/03(火) 13:24:16.36 ID:cdn7zM+t0
ナンバリング連発するあたりディズニー苦しいんかなって思ってまうわ
前まではトイストーリー以外はナンバリングほとんどなしでやってこれたやろ
前まではトイストーリー以外はナンバリングほとんどなしでやってこれたやろ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/03(火) 13:25:40.59 ID:ZzhGb7Pl0
純粋に久々のディズニーだからやないか?
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 13:12:44.71 ID:lSz9o5jur
ラプンツェルからアナ雪までの打率が異常だった
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/03(火) 13:11:13.82 ID:EnayNj5s0
そんなヒットしたイメージ無いのに面白さだけで一軍扱いされてるよな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 13:01:40.35 ID:68itpb520
モアナは実際面白かったわ
しゃーない
しゃーない
◆【画像あり】新人気象予報士、だいぶえっち
◆【画像あり】大原優乃ちゃん、お尻の割れ目とノーブラおっぱいを披露wwwwwwww
◆【悲報】小倉優子(41)「後期の取得単位0でした」
◆【動画あり】上司「24時間ぶっ続けでタオル畳める?」 新人「余裕っす」 →
◆千原せいじ「日本は腐ってないか?」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733197509/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:51 ▼このコメントに返信 ヒットのイメージない言うても
アナ雪とかズートピアよりヒットしてなかったっけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:53 ▼このコメントに返信 無理やり白人文化や社会に無理やりポリコレを当てはめるから反感を買うのであって、最初から白人以外が主人公でもおかしくない舞台を用意すればいいだけなんだよね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:53 ▼このコメントに返信 モアナは大画面で見たいわ 映像が美しすぎる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:56 ▼このコメントに返信 剣持のおかげや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:56 ▼このコメントに返信 モアナの海は映画館だと見応えあるだろうな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:56 ▼このコメントに返信 >>1
って調べたらトータルでは違うのか
まぁどっちにしろ大当たりな気がするが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 15:59 ▼このコメントに返信 今のディズニーがポリコレに配慮せずに唯一作れるシリーズ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:00 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:02 ▼このコメントに返信 ディズニープラスに入ってるんだけど、歌だけ本家にする方法ない?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:03 ▼このコメントに返信 近年のディズニー作品で面白い映画あったけ?
オールドディズニー作品が完成され過ぎて最近の作品はゴry
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:03 ▼このコメントに返信 使い切れないほど儲けてどうする気だ半額にしろバカ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:11 ▼このコメントに返信 139,787,385 アメリカ ドル =
20,962,516,254.60 日本 円 2兆円なの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:14 ▼このコメントに返信 >>2
雪のように白い肌から名付けられた白雪姫に
黒人起用するとかむちゃくちゃやってたからな…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:19 ▼このコメントに返信 昔からナンバリングはよく作ってたよ
2で空気化してるのが多いだけだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:19 ▼このコメントに返信 アナ雪以降調子悪いイメージだったけど復活してたんやな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:20 ▼このコメントに返信 先人の遺産にゴミを撒き散らしながらタダ乗りしないでちゃんと作れば誰も文句ないのに
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:25 ▼このコメントに返信 現実社会では原住民差別しまくってるくせによw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:26 ▼このコメントに返信 その調子でシュガーラッシュ新作やってくれ
2が駄作すぎたから
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:27 ▼このコメントに返信 日本作品では逆立ちしても勝てない興行収入出されちゃったね
もう終わりだ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:29 ▼このコメントに返信 前作そんな人気だっけ?アナ雪でさえ2で数字落としたのに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:32 ▼このコメントに返信 >>20
ポリコレに染まってない映画をみんな求めてるんだろうな、結局のところ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:34 ▼このコメントに返信 今週の金ローで1やるんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:35 ▼このコメントに返信 アボリジニーを主役にしてるから、クロンボ女でポリコレを黙らせつつ
オリジナルストーリーで文句を言わせない作品
もっとこういうのつくればイイんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:35 ▼このコメントに返信 最近とくに日本語の訳詞が良くない
英語の歌詞の意味を簡潔にしすぎて元の意味から離れてる
モアナは日本語版も良い歌手を使ってるのに勿体無かった
モアナ1はポリコレじゃないから安心して見られて面白かったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:36 ▼このコメントに返信 モアナが普通に大成功しちゃってるせいで他のポリコレ枠映画が不振なのを客のせいにできないんだよなディズニーはw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:37 ▼このコメントに返信 あれ面白いのか
予告編が全然面白そうじゃなかったのは配給のセンスかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:38 ▼このコメントに返信 >>24
クロンボ、女、異民族
テーマはポリコレではあるやろ。
白黒チェンジじゃないから忌避感が少ないだけや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:39 ▼このコメントに返信 ポリコレでも普通に売れてるやん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:39 ▼このコメントに返信 先月1放送してたし告知で話題になってたのに1やれとか頭悪いんか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:41 ▼このコメントに返信 アボリジニは黒人じゃないやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:41 ▼このコメントに返信 >>28
原典があるものを白黒チェンジするのが嫌われてるというのがよくわかるよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:42 ▼このコメントに返信 結局ポリコレの勝利か
日本もポリコレに屈しないとな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:43 ▼このコメントに返信 >>30
ポリコレガイジが満足する程度には黒人や
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:43 ▼このコメントに返信 米32
白雪姫がヒットしたらポリコレの勝利としていいぞ
というかモアナをポリコレ扱いしているやつ初めて見たわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:43 ▼このコメントに返信 でも日本では同時公開のドクターXには負けるやろ 西田敏行追悼の意味合いも込めてるからな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:46 ▼このコメントに返信 >>34
なんでやねん、テーマ的にポリコレ配慮全開やんけ
ポリコレって白を黒にすることだけとちやうぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:52 ▼このコメントに返信 2024年11月28日木曜日は米国の感謝祭で、多くの人達は木、金、土、日の4連休だろ。子供へのサービスもしやすかった。AI反対で米国の俳優がストしてたけど、アニメ映画は影響も少なかったかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:58 ▼このコメントに返信 過去作の人物を黒塗りして内輪で絶頂してたから今まで殴られてただけなのにそれにすら気付けなかったからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:59 ▼このコメントに返信 これに文句言いたいならまず500億売上げてからな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 16:59 ▼このコメントに返信 モアナくっそつまんなそうなんやけど見た人の意見を聞くとかなり面白いらしいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:00 ▼このコメントに返信 日本語吹き替えの翻訳担当がSOUL’d OUTのボーカルやぞ
観てくれよア アラララァ ア アァ!!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:05 ▼このコメントに返信 ディズニーってポリコレがどうこう言われるけど観ると普通に面白いよな
スターウォーズは本物の糞だけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:15 ▼このコメントに返信 >>1
海外の歌唱コンテストみたいなやつだとアナ雪よりモアナの曲のほうがよく歌われてる気がするわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:17 ▼このコメントに返信 インサイドヘッド、モアナが大丈夫だからといってズートピアでポリコレ全開になったら嫌だな…
しかも1番そんな要素盛り込めそうだから怖いわ
ニックでLGBTの話始まったら本気で無理
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:18 ▼このコメントに返信 アンチポリコレ悔し涙で草
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:19 ▼このコメントに返信 モアナは面白いで。
2も見に行く予定
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:25 ▼このコメントに返信 だがしかし、実写白雪姫の大コケでプラマイゼロもしくはマイナスになるんやろ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:25 ▼このコメントに返信 米44
ニックはジュディとくっ付いてるやろ…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:26 ▼このコメントに返信 >>36
結局ポリコレどうこうじゃなくて面白ければ一切文句ないねん
マウイがへタれてもちゃんと立ち上がる姿はカッコええやん
ポリコレ作品ってのポリコレ要素よりもゴミ以下のモンお出ししといて批判者を差別主義者扱いして逃げる姿勢の方がサイテーやねん
なぁ、スターウォーズ8?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:26 ▼このコメントに返信 米43
海の壮大なイメージと曲が非常に合ってる
アナと雪の女王レベルで合ってる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:27 ▼このコメントに返信 アナ雪って悪者男子キャラがあまりにも露悪的でつまんないと思ったな。
たかがディズニー映画にそんなに捻ったどんでん返しが要るかって思っちゃうわ。
良い人が悪い人とか幼児が見たらトラウマになるレベルやろ。
あと雪達磨が出っ歯を馬鹿にしたようなキャラデザになってるのはええんか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:34 ▼このコメントに返信 >>27
その民族だけにフォーカスして完結してる話だからポリコレには当たらないと考えてる。
取材もキッチリやってモアナがヤシの実に八つ当たりするシーンを削除とかしっかりやってるしな。
ポリコレ作品ってのはこう、人種から性別、宗教とかごちゃ混ぜにして全部目立たせようとして出来上がったゴミの事に言うのが相応しい。
政治的正しさとかいうメッセージにもテーマにもならない不自然さが軸になってんだから。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:39 ▼このコメントに返信 >>45
ディズニーがポリコレやめる宣言してから好調で寧ろニコニコやで
というかポリコレでもモアナとかズートピア、マイエレメントみたいに違和感なくその要素を作品に落とし込むタイプは何も言わんし寧ろ好きや
そういう路線の映画がヒットしてるのは正しい意味での多様性に繋がると思うわ
問題はまだ無理やりポリコレねじ込むタイプの作品も残ってて実写版白雪姫がかなりやばい雰囲気醸し出してる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:40 ▼このコメントに返信 >>6
大当たりというか世間がやっと多様性の価値観についてきただけ。
ディズニーが先見の明あった証明だしポリコレとレッテル貼りしてる時代遅れの人も頭アップデートしたほうがいいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:48 ▼このコメントに返信 >>12
最後の.60が小数点以下だから2桁減らせ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:49 ▼このコメントに返信 >>54
あんま関係ないと思うけど
スレ43の言うように、モアナはハワイとかポリネシアモチーフで褐色になるのは必然だし、アラジンやムーラン(アニメ)など白人以外が主人公のヒット作はこれまでにも存在してるし
57 名前 : あーめん。投稿日:2024年12月03日 17:49 ▼このコメントに返信 フェミカスと過激ポリコレはヤバい。
そこそこいる低知能が鵜呑みにして国というか社会自体がじわじわ滅ぶww
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:55 ▼このコメントに返信 >>3
IMAXで見に行くつもり
楽しみすぎる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 17:57 ▼このコメントに返信 米56
てっきりNZのマオリがモチーフだと思ってた
ホエールライダーとか、ポウナムとかモデルだと思ってたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:13 ▼このコメントに返信 マリオはブラジルTVで無料公開したかrs
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:16 ▼このコメントに返信 >>54
リロ&スティッチとかポリコレ云々以前から大人気やないか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:16 ▼このコメントに返信 >>54
エアプで草
モアナは元から面白いけど、当時は中身スカスカなアナ雪押されてたし、ポリコレ枠で美女と野獣とかリトルマーメイド使われてたやん。
更にいうなら、モアナとかリメンバーミーとかベイマックスは元々白人世界観じゃないけど当たってた。
その次回作で中途半端なポリコレ汚染作品じゃないから期待値高くて初動伸びるのは当たり前。ディズニーが脱ポリ方針に切り替えてるから尚更。
頭アップデート出来てないのはお前やで。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:19 ▼このコメントに返信 >>18
なんでゲームがテーマなのにネトゲじゃなくてSNSなのがズレてるよね
トイ・ストーリー5も電子機器の話らしいがそれこそシュガーラッシュでやれと
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:19 ▼このコメントに返信 >>54
はぇー白雪姫の売れると良いね😄
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:19 ▼このコメントに返信 >>54
はぇー白雪姫も売れると良いね😄
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:21 ▼このコメントに返信 >>49
ポリコレ配慮でヒット作言うんやったらベイマックスだろうな。
あれこそメインキャラが色んな人種でみんな良いキャラしてたし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:24 ▼このコメントに返信 >>3
日本公開は今週からだよな
ディズニー好きじゃないけど見るのが楽しみな映画だわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:25 ▼このコメントに返信 >>22
先々週やったばっかだよ
今週はアナ雪2
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:27 ▼このコメントに返信 >>33
ハワイとかグアムとかアボリジニじゃなくね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:34 ▼このコメントに返信 モアナはポリコレとは言わないのでは?
無理やりに意味もなくマイノリティをねじ込むのがポリコレだろ
南国舞台で褐色人種になるのは当然で何も問題ない
ここに何故か無理に急にLGBT要素や身体障害者が混ざってきたらそれがポリコレだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:36 ▼このコメントに返信 米54
なのにトランプに大敗した
もう米民主党は終わりだねw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:37 ▼このコメントに返信 リメンバーミー以降新作の不発多いね
私ときどきレッサーパンダはよかった
あとそろそろディズニーキャラのスマブラゲー出して欲しい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:40 ▼このコメントに返信 モアナは元からぽっちゃり褐色だったしマウイとは恋愛じゃなかったから変なポリコレ改変受けなかったみたいだな
インサイドヘッド以外でやっとまともに見れるディズニーが来るのか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:41 ▼このコメントに返信 >>2
これよな
ワイはプリンセスと魔法のキスも好きや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:44 ▼このコメントに返信 >ナンバリング連発するあたりディズニー苦しいんかなって思ってまうわ
>前まではトイストーリー以外はナンバリングほとんどなしでやってこれたやろ
ディズニーは設立以来、5回以上の経営不振と高収益の波を繰り返して来た特殊な企業
20世紀末のビジネスモデルは、金かけて映画を作り、その続編を安く作ってビデオで売って儲けるという方法
だからクオリティが低く、それで今のディズニーはプッシュしないから知名度は低いが、実は続編は多い。そしてトイ・ストーリー2も、当初はそういう意図でディズニーが企画していた
が、当時のピクサー社長だったジョンラセターが、映画にして儲けさせると必死にディズニーを説得。彼は作品を低価格ででっち上げる事が大キライ。ピクサー所属になる前から、新作には新しい挑戦を組み込むのが彼のポリシーであり、自分はそれによって成長してきたという自負があるから
彼はトイ・ストーリー2でそれを実現。ディズニーも安く続編作ってビデオで売るセコい商売方法より、続編は映画にした方がより儲かるという認識に変えた。これがディズニー映画作品にナンバリングタイトルが増えた理由
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:44 ▼このコメントに返信 >>9
その時だけ音声Englishにかえるしかないんじゃね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:49 ▼このコメントに返信 >>14
ディズニープラス入ってみて一番驚いたのそれやな
大体の名の知れた作品にはほぼ2以降やスピンオフ的なのがあるっていう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:50 ▼このコメントに返信 >>40
ハワイの民話を上手く落とし込んでてストーリーもええし曲もええぞ
マウイは最初ウザいけどだんだん好きになる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:54 ▼このコメントに返信 コレはかなり面白い評価高い売り上げ上げてると視聴者の想像通りの作品。
コレとインクレディブル3は楽しみ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:57 ▼このコメントに返信 >>36
あれって扱い的に黒人なの?
その割には薄くない?まあ俺はあれぐらいの褐色エロ女が好きだから歓迎だけど黒いのは無理
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:59 ▼このコメントに返信 でも寒い冬に観るにはなんだかねぇ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 18:59 ▼このコメントに返信 >>40
曲がとにかく良い
内容もよくまとまってる
ちなみにモアナ2の日本版吹替曲はDiggyMOが担当するらしいからめっちゃ楽しみ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:06 ▼このコメントに返信 人気でてるってことはポリコレ偏向をガマンしたのかな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:09 ▼このコメントに返信 >>83
見てて不快になる不自然な黒人ブスとかが嫌いなのであって
褐色女の子はポリコレのポの字もないでしょ
って思ってたけど違うもんなんか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:09 ▼このコメントに返信 >>54
希望的観測でポリコレが受け入れられてると思ってて草。
お前が勝手に頭アップデートしてバグってるだけや。アップデート失敗やね。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:10 ▼このコメントに返信 >>62
マウイをガチハードGにしてから、多様性ガーって言ってくれる?話はそれからだ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:10 ▼このコメントに返信 >>73
インサイド・ヘッド2も結構楽しめた
ビジュで見る気にならねーみたいな事が無ければ、あとはトイ4みたいなコトしなきゃよくなっていきそうだね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:31 ▼このコメントに返信 米54
何だこいつ
すげーキチガイ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:32 ▼このコメントに返信 掌返しで絶賛してて草
お前らディズニー映画見たいの我慢してたんだなww誰かが良いって言ってくれるまでコソコソ一人で見てたんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:34 ▼このコメントに返信 米89
いいものは見たいしクソ映画に時間は割きたくないっていう極当たり前の心裡
どこが作ったとかはオタク以外気にせん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:36 ▼このコメントに返信 実写白雪姫という爆弾抱えとるからな
稼げるうちに稼いどかな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:37 ▼このコメントに返信 モアナいいぞ
ディズニーで何度も見たくなる作品の1つだわ
曲も尾上松也が歌ってるマウイの歌とかかなり好き
最近のポリコレディズニーの酷さにアレルギー起こしてしまうのは分かるけど今回はそれが無いから売れたんでは
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:38 ▼このコメントに返信 >>54
アップデート失敗してて草
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:40 ▼このコメントに返信 >>89
そもそも見てなきゃ不満意見すら出ないだろ
実際にシュガラオンラインとかトイ4とかクソ連発してたし
ウィッシュとかビジュアル全く惹かれないし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 19:45 ▼このコメントに返信 >>25
そうそうまともに作ったものが売れればポリコレ大爆死作品が明らかに浮いちゃうよね…
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 20:08 ▼このコメントに返信 >>54
ディズニー自体がポリコレは失敗だったって言ってるのに全くアップデートできてなくて草
そもそもモアナはポリネシア神話をベースにした王道ディズニー映画や
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 20:41 ▼このコメントに返信 >>5
初めてモアナ1見た時、これ本当にCGかよ!ってびっくりした
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 20:42 ▼このコメントに返信 >>13
実写白雪姫は主演女優のレイチェルゼグラーの性格終わってるのが救いよう無い
ていうか純粋にレイチェルゼグラーは白雪姫よりもモアナの方が似てないか?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 20:46 ▼このコメントに返信 こないだテレビでやってたからちょっとだけ見たけど、初っ端でヘイヘイってニワトリがおやつ扱いされてたの面白かったわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:03 ▼このコメントに返信 >>86
アナ雪と違ってルッキズム脱却ヒーローで格好良いんだからええやん。
同性愛好きなら元々のヴィランをヒロインにしたせいでラスト尻すぼみなアナ雪見とけ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:06 ▼このコメントに返信 >>2
昔からムーランとかポカホンタスとかアラジンとかあるからな。
近代でもモアナ、リメンバーミー、ベイマックスは非白人だけど名作は多い。
ウィッシュは見てないけど、グダグダらしいが。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:08 ▼このコメントに返信 >>58
ええな。ワイも映画館で見たいけど、今年子供産まれたばっかやから無理や。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:15 ▼このコメントに返信 >>16
トイ・ストーリーは最たるものやな。
2、3はまだ見れなくないけど4で完全に汚染して次は5作るらしいし。
個人的には1だけで完成度高いから2、3いらないわ。インザヘッドも露骨に2作ったし、モアナも2やからな。
ウィッシュ滑ったけど新しいものつくって欲しいわ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:17 ▼このコメントに返信 >>26
2は知らんけど1は王道でオススメやで。
何故か2出るまではメディアでの宣伝控えめやったけど、個人的にはディズニー屈指の名作や。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:20 ▼このコメントに返信 >>66
日本がテーマやったね。古き良きハリウッドでお馴染みのお調子者な黒人系キャラ、ワサビが良い感じだった。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:22 ▼このコメントに返信 >>47
泥黒姫定期
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 21:27 ▼このコメントに返信 >>51
アナ雪は当初、雪の女王がヴィランの予定だったけど、謎のパワーが働いてヒロインになり、その結果ラストの悪者として結婚詐欺師みたいな奴が登場。
ついでにレズ落ちするから、トナカイと一緒に協力する男キャラも空気になったポリコレ汚染作品。
歌がかろうじてキャッチーだったからゴリ押しされただけや。
ラプンツェルとアナ雪は本当に中身がない。
メリダとおそろしの森の方が圧倒的に完成度高いよ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 22:25 ▼このコメントに返信 モアナか…
つまらんとは思わんかったけど自分には合わなかったわ…
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月03日 22:50 ▼このコメントに返信 ディズニーに何か傑作なんて有ったか?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 00:58 ▼このコメントに返信 >>42
ポリコレ云々言われてる作品もキャラデザがあれなだけでストーリーは面白かったりするしな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:25 ▼このコメントに返信 ピクサーとディズニーを一緒だと思ってる人いるの知識なさすぎじゃ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 01:44 ▼このコメントに返信 >>54みたいなのがいつの時代も癌なんだよな
思想は関係ない
>>54みたいな奴だけを勇気をもって排除する必要があるというだけ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:47 ▼このコメントに返信 >>80
ワサビは男だぞ…
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 05:53 ▼このコメントに返信 ディズニーってやけにチー牛から叩かれてるけど余裕で世界一のメディア王だからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:08 ▼このコメントに返信 ポリコレが受け入れられ始めた証拠だな
やっぱディズニーは間違ってなかった
間違ってるのは日本人とか任天堂だな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 07:54 ▼このコメントに返信 頻繁に頭アプデしてる奴おるけどWindowsか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:03 ▼このコメントに返信 米110
ポリコレ全開のミラベルは世界的ヒットしたし、日本でも配信で成績いいという
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:15 ▼このコメントに返信 モアナの相方はロック様だしロック様が歌ってるYouTube動画もあるし吹替えだけじゃなく字幕もおすすめ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:30 ▼このコメントに返信 ポリネシア人が褐色なのは誰でも納得する設定だから
モアナはそもそもポリコレじゃないね
真のポリコレは前近代の北欧に黒人を生息させるみたいな暴挙を指すから
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:41 ▼このコメントに返信 リロアンドスティッチの少女「・・・・」
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 09:43 ▼このコメントに返信 米119
ポリコレは少数派にスポットライトを当てるって活動なので、今まで追いやられてたポリネシア系にスポットが当たるなら立派なポリコレなんですわ
別にブラックペイントがポリコレではない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 10:55 ▼このコメントに返信 モアナは子どもにも見せられる正しいポリコレやで。
女の子だからといって、恋愛しなきゃいけないわけでもないし、王子さまが必要なわけでもない。
女の子が夢と希望のアドベンチャーしても構わんわけや。
はっきり言って、ブスが演る美女と野獣とか黒人パーマの演る人魚姫とか子どもには見せられん。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:05 ▼このコメントに返信 ヒットしたらポリコレじゃないといい爆死したらポリコレのせいという人たち
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 12:05 ▼このコメントに返信 自分を白人だと思ってるチー牛「白人以外はポリコレ」
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 13:24 ▼このコメントに返信 >>84
「でしょ」って言われても話噛み合って無くね
119 みたいな返答なら何言ってるかわかるけど
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 14:56 ▼このコメントに返信 結局ポリコレこそ正義って事
この路線を突き進んでいってほしいね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:42 ▼このコメントに返信 字幕で見るべき。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 15:53 ▼このコメントに返信 1全然面白くなかったぞ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:14 ▼このコメントに返信 この映画が大ヒットしても、次に控えているのが「白雪姫」。
これがヒドイという噂。なにせ、総製作費が500億円以上というから、どうにもならない。(スカイツリーの総工費が400億円)
他のディズニー映画も壮大にコケているので、大ヒット作を二、三本出したところで、焼け石に水。
レインボーマフィアに肩入れした企業の末路。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:27 ▼このコメントに返信 米54
一生言ってろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 18:31 ▼このコメントに返信 ライバル不在やからな
取りあえず評価見て糞ポリコレじゃなかったら見たいな
前作は良かったし
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:00 ▼このコメントに返信 お前ら黒人は駄目って言って、
うっ、頭が、、、
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:04 ▼このコメントに返信 >>132
黒人は駄目なんてよっぽど頭のおかしい奴しか言ってないだろう
無理やりぶっこん出来たり黒人じゃ無いキャラを黒人にしたりってのが批判されてるだけで
モアナなんて最初から(黒人ではないが)小麦色の肌の人種なんだから
そこは何の問題も無い
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:22 ▼このコメントに返信 >>133
むしろ昔は人権団体が「黒人はダメ」って五月蠅いからアニメなんかで出さなかったなんてこともあったみたいだよね。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 19:46 ▼このコメントに返信 >>28
ホワイトウォッシュに大騒ぎするくせに、平気でブラックウォッシュするんだから始末に負えない
モアナとかブラックパンサーみたいにオリジナルをやってくれるのはむしろ歓迎だ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:14 ▼このコメントに返信 ストーリーや設定が場違いだと敬遠されるのと、キレイどころやカッコいい役を不細工にすると敬遠されるだけだろ
例えば、中世の騎士を黒人にしたり、童話の白人ヒロインを褐色にしたり、ラブロマンスの姫をデブにしたり、白人だったスーパーマンを中国人や黒人に変更したりするのが駄目なのよ
現代のアメリカ社会の劇なら黒人は出てても問題ないけど、中世ヨーロッパや貴族社会に黒人出演はおかしいのよ
別に設定に問題が無かったら黒人も褐色もデブも不細工もOKなんだよ
ポリコレはそれをやってきたから叩かれてきたし、今後もそういう強引な奴は叩かれるよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:16 ▼このコメントに返信 >>86
このチームは本社のポ◯コレ環境から隔離して作ってたはず
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:19 ▼このコメントに返信 >>27
観てないなら書き込まなくていいんで…
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:35 ▼このコメントに返信 こどオジガノタが
「思想に染まらず時代を超えてハイクオリティな物語を紡ぎだすガンダムに比べて今やポリコレに迎合し染まり切ったディズニーは倒産寸前!」
とか言っててすごく恥ずかしかった
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 21:40 ▼このコメントに返信 恥ずかしいのはお前定期
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 22:33 ▼このコメントに返信 ネトウヨまた負けたwww
ポリコレガーとか言ってる奴は最早少数派なんだよいい加減気づけwww
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:40 ▼このコメントに返信 >>14
言うてそのほとんどがOVAやんか。
その頃の体制を反省した結果が一時期の隆盛に繋がったのにそれを忘れたのか、金かけて続編しかも今度は映画を作りまくっててワイは心配や。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月04日 23:44 ▼このコメントに返信 >>52
お前みたいなポリコレの意味履き違えてるやつに反吐が出る。
"民族を扱うにあたって取材をしっかりする"のも立派にポリコレの範疇やぞ。
素直に私はレイシストですって言っとけよ。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 02:15 ▼このコメントに返信 >>19
もう終わりじゃなくて昔から上回ったことはないよ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 07:14 ▼このコメントに返信 >>141
どうした?頭でも悪いのか?
どっからネトウヨ出てきた?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 11:22 ▼このコメントに返信 ディズニーの面白いは一切信用しない
普段駄作しか観てないからハードル低すぎなんや
アナ雪とか迸るクソだった
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:41 ▼このコメントに返信 >>54
野菜頭🥦🥬まだ馬鹿っぽく
多様性やアップデート連呼してんの?
もう死後だしださいよ
トランプになったんだし諦めな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:41 ▼このコメントに返信 >>112
同調圧力屑だもんね
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:44 ▼このコメントに返信 >>65
無理矢理ポリコレねじこんだ
歪つなグロ雪姫は売れんやろね
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:52 ▼このコメントに返信 >>143
ポリコレの意味を履き違えて同調圧力リンチしてきたのが
君らポリコレクズ悪党やで。反吐吐くなら自分の顔に頼むで。
何でもレイシストガーガーガーに
世界中が呆れてんのよ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:53 ▼このコメントに返信 >>143
レイシストダックw🦆
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:54 ▼このコメントに返信 >>95
ポリコレのおかげで自分たちのクオリティ低く役者に魅力ないだけの作品をポリコレに理解のない客のせいと誤魔化してきたからな。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:56 ▼このコメントに返信 >>28
ブラックウォッシュをポリコレにすり替えていたのが問題なんだろ
逆差別行為や
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:57 ▼このコメントに返信 >>32
アップデートが足りんぞおばそぁん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 12:59 ▼このコメントに返信 >>49
どっかの女に粘着してる炎上女配信者かゴミ信者っぽそう
ナプキン日か?
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:02 ▼このコメントに返信 >>110
脈絡なくいきなりゲイにされるような話が面白いわけないだろ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:03 ▼このコメントに返信 >>53
ポリコレイぷを世界中にかましてきたディズニーが悪いな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:03 ▼このコメントに返信 >>53
ポリコれいぷ作品黒雪姫
仕上がりはかなりグロいっす
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:06 ▼このコメントに返信 >>47
黒アワビ姫👸
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:10 ▼このコメントに返信 >>125
別にこの映画はポリコレ要素薄いで
かぐや姫がディズニー映画化したからといってポリ姫扱いにはならんやろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:11 ▼このコメントに返信 >>94
なんでやウィッシュのヒロインかなり可愛いやろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:11 ▼このコメントに返信 >>115
何言ってんだ
やっぱりポリコレいぷやポリコリンチしていたのはなりすまし韓国人か
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:12 ▼このコメントに返信 >>117
あれはオリジナルストーリーだから受け入れられたんや
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:13 ▼このコメントに返信 >>121
スティーブンキングが発してるやれ
作品の完成度を崩すようなポリコレねじこみは不毛だと
お前らがやってきたのはそれ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:15 ▼このコメントに返信 >>126
ちっとも学習してない
思い込み強い典型的な韓国頭だな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:16 ▼このコメントに返信 >>126
ストーリーや設定が場違いだと敬遠されるのと、キレイどころやカッコいい役を不細工にすると敬遠されるだけだろ
例えば、中世の騎士を黒人にしたり、童話の白人ヒロインを褐色にしたり、ラブロマンスの姫をデブにしたり、白人だったスーパーマンを中国人や黒人に変更したりするのが駄目なのよ
現代のアメリカ社会の劇なら黒人は出てても問題ないけど、中世ヨーロッパや貴族社会に黒人出演はおかしいのよ
別に設定に問題が無かったら黒人も褐色もデブも不細工もOKなんだよ
ポリコレはそれをやってきたから叩かれてきたし、今後もそういう強引な奴は叩かれるよ
理解したか?ギリ健
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:17 ▼このコメントに返信 >>139
ディズニーもうポリコレやめるってよ
己を恥じたんや
お前は終わった流行にしがみつく古狸
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:18 ▼このコメントに返信 >>141
ストーリーや設定が場違いだと敬遠されるのと、キレイどころやカッコいい役を不細工にすると敬遠されるだけだろ
例えば、中世の騎士を黒人にしたり、童話の白人ヒロインを褐色にしたり、ラブロマンスの姫をデブにしたり、白人だったスーパーマンを中国人や黒人に変更したりするのが駄目なのよ
現代のアメリカ社会の劇なら黒人は出てても問題ないけど、中世ヨーロッパや貴族社会に黒人出演はおかしいのよ
別に設定に問題が無かったら黒人も褐色もデブも不細工もOKなんだよ
ポリコレはそれをやってきたから叩かれてきたし、今後もそういう強引な奴は叩かれるよ
理解したか?ギリ健
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:19 ▼このコメントに返信 >>141
韓国人がポリコレとフェミを武器にしていかにネット工作繰り広げていたかよくわかるな
あと壺もな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 13:19 ▼このコメントに返信 >>126
話通じないのはほとんど韓国人
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:42 ▼このコメントに返信 歌の日本語訳かひどい件完全同意。