160: 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/05(木) 00:48:34.93 ID:We37Mxja0
岡村さんですら辞めたかった番組
【おすすめ記事】
◆ナイナイ矢部「めちゃイケ打ち切りの戦犯ってアレでしょ?」→結果…
◆【画像】人気VTuber「めちゃイケの数取団を真似してみたw」←普通にクオリティ高くて草wwww
◆鈴木紗理奈がめちゃイケ社長と不倫、記者が相手に妻子が居ることを告げガチ絶望してしまうwww
◆【速報】めちゃイケ(のようなもの)、復活wwwwwwwwwwww
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
◆ナイナイ矢部「めちゃイケ打ち切りの戦犯ってアレでしょ?」→結果…
◆【画像】人気VTuber「めちゃイケの数取団を真似してみたw」←普通にクオリティ高くて草wwww
◆鈴木紗理奈がめちゃイケ社長と不倫、記者が相手に妻子が居ることを告げガチ絶望してしまうwww
◆【速報】めちゃイケ(のようなもの)、復活wwwwwwwwwwww
4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/04(水) 23:58:38.76 ID:KGL2WRP+0
メインが最終的に病んでんだから
いいふうに解釈していくしかないよな
いいふうに解釈していくしかないよな
9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:00:45.69 ID:i8ZXIruE0
バラエティ番組なのに台本でガッチガチに固められてて台詞も決まってて一字一句正確にやらなきゃいけないんだろ?
そら苦痛だわな
そら苦痛だわな
150: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:41:43.84 ID:bqyFcpWR0
>>9
8時だよ全員集合だって綿密なリハと台本の賜物だぞ
それを台本があるように感じさせないのが芸人のテクだ
8時だよ全員集合だって綿密なリハと台本の賜物だぞ
それを台本があるように感じさせないのが芸人のテクだ
12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:01:14.35 ID:SSms07+30
女優として良かったのに
14: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:01:22.79 ID:rovpJBJT0
相方の大久保もめちゃイケのおかげで今があるしな
15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:01:54.04 ID:NhPsT+da0
ナイナイの番組なんだからそりゃ中心だろうよ
22: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:03:36.29 ID:gGL6xuRD0
光浦みたいな人間は需要あると思うけどな
この人めちゃくちゃ優しいだろ知らんけど
この人めちゃくちゃ優しいだろ知らんけど
473: 警備員[Lv.18] 2024/12/05(木) 09:50:01.06 ID:WDu2C1qz0
>>22
ロンハーの淳が女芸人の家に一泊する企画でおもてなし力がすごくて高得点だったよ光浦さん
ロンハーの淳が女芸人の家に一泊する企画でおもてなし力がすごくて高得点だったよ光浦さん
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:03:48.71 ID:ey4+XVbd0
台本もそうだけど、あのメンバーがプライベートで親交がないのは驚いたわ
仲良しグループがわちゃわちゃやってる感じだった
仲良しグループがわちゃわちゃやってる感じだった
74: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:18:28.00 ID:MG4gmWbR0
>>24
すごいビジネスライクな演技でぎこちなかっただろ…
すごいビジネスライクな演技でぎこちなかっただろ…
94: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:23:00.16 ID:Kdzp/frf0
>>24
そうなの?
この間深夜にラジオ聴いてたら、雛形と大久保さんが仲良さそうに喋ってたけどな
ご飯行った話もしてたよ
そうなの?
この間深夜にラジオ聴いてたら、雛形と大久保さんが仲良さそうに喋ってたけどな
ご飯行った話もしてたよ
49: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:09:43.27 ID:0VMp5nJw0
めちゃイケはダラダラ続けすぎた
ごっつや全員集合とかもピーク過ぎてたけどあそこで終了したことで伝説的番組となったが
めちゃイケはお笑い番組の歴史に残るひとつに違いはないが終了の10年以上前にピーク過ぎててダラダラやりすぎた
ごっつや全員集合とかもピーク過ぎてたけどあそこで終了したことで伝説的番組となったが
めちゃイケはお笑い番組の歴史に残るひとつに違いはないが終了の10年以上前にピーク過ぎててダラダラやりすぎた
51: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:10:21.31 ID:2X+Mu4+00
キャッツアイ面白かった
それ以外覚えてないけど
それ以外覚えてないけど
110: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:27:02.65 ID:YB3iRhq90
めちゃイケは台本ありきだったんだけか
厳しかったんだよな
厳しかったんだよな
117: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:29:06.06 ID:h134bfxp0
めちゃイケメンバーつってもレギュラーはナイナイだけであとは準レギュラー的な感じだったな
161: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 00:50:25.56 ID:W71XDfGv0
光浦は高学歴いじられてたんだから恵まれてた方
188: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 01:06:35.63 ID:I/O4v15h0
当時大久保さんは時々出てきて下品なネタやるレアキャラって感じだった
258: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 02:16:59.96 ID:Ug8qScPG0
めちゃイケが全部台本のセリフ喋ってるだけって知ってショックだったよ
260: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 02:19:31.61 ID:0TMnrD3o0
>>258
でもまあタイミング良すぎたしな。ドキュメント風に撮ってても必ず面白いことがおこるんだもんw
でもまあタイミング良すぎたしな。ドキュメント風に撮ってても必ず面白いことがおこるんだもんw
273: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 02:35:04.27 ID:7BsA3gyw0
誰ひとり楽しそうに思い出を語らない番組
いま聞くとただの王様と奴隷の関係性だけど
あの当時のテレビ業界なんてどこもそんなもんなんだろうな
いま聞くとただの王様と奴隷の関係性だけど
あの当時のテレビ業界なんてどこもそんなもんなんだろうな
384: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 06:29:49.22 ID:efbQxXbZ0
岡村ですら頭おかしくなるくらいだし
恐ろしい番組だよ
恐ろしい番組だよ
464: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 09:33:26.80 ID:UbfJpOb70
今時コントも漫才も台本通りやらないと面白くならないだろ
コントやら漫才やらも他人が台本書いてるとこだってあるのに
コントやら漫才やらも他人が台本書いてるとこだってあるのに
488: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 10:21:39.64 ID:Rwx71fX80
確かに光浦さんはスポット当たる事はほぼ無かったな
491: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/12/05(木) 10:25:52.37 ID:fTFY9cnT0
楽しくなかったんだね
まあ仕事ってそんなもんだけどね
まあ仕事ってそんなもんだけどね
563: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 14:21:15.15 ID:NEEpb0/40
そういえばめちゃイケってまともに見たことなかったわ
577: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 15:30:25.03 ID:D/SWJSa30
台本だと分かってても面白かったよ
311: 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 03:53:26.91 ID:B8puLZZX0
知れば知るほどめちゃイケって番組は闇の深い番組だな
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733324078/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:28 ▼このコメントに返信 常識人枠で三浦はいるんよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:30 ▼このコメントに返信 ガリタとか裏方が自我持って出てくる番組は大体寒いわ。とんねるずは演者が裏方をいじるスタイルだったけど裏方からグイグイ来るのはきつい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:32 ▼このコメントに返信 好きでやってるやつ1人もおらんやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:32 ▼このコメントに返信 カナダの生活を満喫してるように見えたけどホームシックになってるし病んでるのかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:33 ▼このコメントに返信 岡村とかガチのパフォーマーと一緒にブレイクダンスやって見劣りしないくらいガチで金取れるレベルの能力付けてもずっといじられ役のままだったもんな
苦労と労力に対して毎度毎度地位が低すぎる扱いされ続けてたら最初は耐えられててもだんだん病んでいく
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:36 ▼このコメントに返信 全員集合とめちゃイケを同列で語ってる奴明らかにおかしいだろ
バラエティのジャンルが全然違うやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:36 ▼このコメントに返信 >8時だよ全員集合だって綿密なリハと台本の賜物だぞ
>それを台本があるように感じさせないのが芸人のテクだ
問題は台本ガチガチかどうかじゃなくてMCからレギュラーゲストにいたるまでこれだけの演者から不平不満ばかり出てることだろうに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:39 ▼このコメントに返信 あれの影響で、よゐこ有野もよるこって冠番組持った当初は(明らかネタと分かるが)岡村に対する矢部ばりに濱口イジってたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:39 ▼このコメントに返信 めちゃユルは楽しそうにしてたな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:39 ▼このコメントに返信 演者が死にたくなるくらいでやっと面白い番組になる
飯食ってるだけの番組とか誰も見ねぇし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:39 ▼このコメントに返信 米4
独身は更年期すぎると精神おかしくなっていくっていうし
本人はもう割り切ったという割にトークはいつもパートナーが欲しい子供が欲しいって話ばかりだから相当未練があるしコンプレックスを感じてると思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:40 ▼このコメントに返信 人気番組を長くやるのは大変だろうよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:40 ▼このコメントに返信 順位は低くて却って良かったんじゃね
トップの岡村は一時潰れたし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:42 ▼このコメントに返信 まぁでもめちゃイケって箱でキャラを発掘してもらうことで繋げられた仕事もあったんやろな、難しい話よな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:45 ▼このコメントに返信 全部台本ってやべっち寿司とか数取団も台本だったって事!?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:46 ▼このコメントに返信 オカザイルやってた辺りがピークよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:50 ▼このコメントに返信 岡村がナベツネのメイクして顔面にマイクガンガンぶつけられてるやつだけでええわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:53 ▼このコメントに返信 海外行きました、帰って来ました、日本で小遣い稼ぎます、2-3か月したら海外に戻るねー、で直ぐに日本のTVに出られる三下の芸人や役者って逆にスゴイよな。事務所にウマミとか所属させるウマミとかあるんかね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:57 ▼このコメントに返信 つべで昔の回見たら今じゃ考えられないぐらいブスブス言われてて驚いたわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:58 ▼このコメントに返信 >>6
バラエティも漏れなく台本ありきって言いたいんだからおかしくないだろ
企画の風味が違うだけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 20:59 ▼このコメントに返信 光浦も加藤ほどじゃないけどプライベートで有野家と付き合いがあるとか言ってたな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:05 ▼このコメントに返信 自分は何も持たないのに荷物いっぱい持たそうとするカスがあいつらなんやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:07 ▼このコメントに返信 >>19
それしかキャラ無いからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:12 ▼このコメントに返信 >>5
岡村はいろんな方面で才能あったのにあんな番組で消費されるだけになって可哀想だった。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:12 ▼このコメントに返信 マジレスしてすまんが、
岡女の学力テストも全部ヤラセの台本ガチガチだってさ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:14 ▼このコメントに返信 >>6
全員集合はかなりアドリブあるのにな
全くジャンルが違う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:20 ▼このコメントに返信 良くも悪くも岡村ありきの番組だったんだから
岡村が休んだあたりで辞めとくべきだったな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:21 ▼このコメントに返信 仕事なんてほとんどの人が辞めたいと思ってるよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:22 ▼このコメントに返信 米11
そりゃ番組のせいでモテないキャラにさせられてたからな。
普通の成人男性なら女性にモテたいって思うのは自然な行為だから岡村を責める気にはなれん。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:25 ▼このコメントに返信 米27
そこで残ったメンバーでなんとか頑張るくらいならまだ理解出来るけど、新たに新メンバーを大量に入れるってのは意味分からん。
それまでも出演メンバーに偏りあったのに頭悪すぎる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:26 ▼このコメントに返信 中学生の頃はみんなめちゃくちゃ楽しそうだなぁと思って見てた
ちょうど2000年前後の全盛期の時期ってのもあったし
やっぱタレントは夢を売る仕事ってのがわかる、プロってすごいわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:29 ▼このコメントに返信 >>1
光浦さんにはアメリカ人かカナダ人の男と結婚でもして幸せになってほしいなぁ〜
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:31 ▼このコメントに返信 >>24
元々メンタル弱いからな岡村
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:31 ▼このコメントに返信 >>6
裏方がいわゆるパワハラ的なやり方して光浦に当たってたんやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:32 ▼このコメントに返信 メンバーじゃない江頭2:50も良い思い出はないって発言するくらいだしな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:32 ▼このコメントに返信 とぶくすりの頃では
必死さで辛さを吹き飛ばしていた感じがする
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:32 ▼このコメントに返信 >>10
たしかにゴチになります
ほんまつまんねえよ
岡村のメンタルケアのためにあんな感じにしたんやろうけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:33 ▼このコメントに返信 >>11
どうして外国人と結婚しないんだ
外国人にすらモテないのか?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:34 ▼このコメントに返信 >>19
他に何も芸ない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:35 ▼このコメントに返信 >>25
あれで高学力とか高知能、低知能出ても意味ないんやな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:36 ▼このコメントに返信 >>29
何言ってんだ?お前‥
光浦も岡村もモテねえに決まってんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:38 ▼このコメントに返信 >>37
99も後半は腑抜けてほとんど置物と化してた
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:44 ▼このコメントに返信 めちゃイケ当時小学生(中〜高学年)だったけど全然面白いと思わんかったし周りでも見てる友達いなかった。マジで低年齢層向けの番組かと思ってた。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 21:54 ▼このコメントに返信 ガリタ食堂とかいうゴミ企画
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:01 ▼このコメントに返信 元祖、イジメ番組だからな
誹謗中傷卑下罵倒と、被害対象を嘲笑う事が面白いと根つかせる
吉本の暴力芸より、卑劣でえげつないバカ笑い芸な
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:07 ▼このコメントに返信 >>20
台本があって当たり前のコント番組とロケやら突発的にゲスト来て企画やったりするめちゃイケが実は全部台本通りなのを同一視してるのがおかしいってことだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:14 ▼このコメントに返信 当たり前だけど初期のコントやってた頃が一番面白かった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:15 ▼このコメントに返信 >>15
数取団はともかく、やべっち寿司は完全段取りは組まれてるだろ。ゲストが都合よく歩いてきて時間も空いてて番組に参加してくれる訳ない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:20 ▼このコメントに返信 >>43
めちゃイケが低年齢層向けと煽るよりも、20年続いてた番組を当時小学生だったと語るのをおかしいと思った方がいいよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:21 ▼このコメントに返信 結果うまくやってんやろ
有能やね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:32 ▼このコメントに返信 台本ガチガチで病んでいった岡村
そしてそれを「あの人全部これやで(本を開くポーズ)」と言って馬鹿にしてたサバンナ高橋
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:34 ▼このコメントに返信 親交ないんじゃなくてレギュラー同士の交流を禁止されてたんだよ。
禁止されてただけなので番組終わってからは親交ある。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:36 ▼このコメントに返信 >>25
あんなわざとらしい答えそらそうやろ
末期は作家のレベル落ち過ぎでめちゃくちゃ酷かったやん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:37 ▼このコメントに返信 ジャルジャルがキャリアを10年遅らせたクソ番組
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:40 ▼このコメントに返信 オファーシリーズのライブとかも台本ありきだったんかな?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:40 ▼このコメントに返信 スター錦野、エガちゃん落とし穴
も台本通りなのか、、?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:49 ▼このコメントに返信 全然売れなくて消えていく芸能人が大半の中で
レギュラー番組持ててそのおかげで金持ちになって海外留学まで出来てるのに
それをレギュラー辞めたかったって何を贅沢な事言ってるんだかとしか思わないけどな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:51 ▼このコメントに返信 学級委員長キャラとして光浦さん必要だったでしょ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:55 ▼このコメントに返信 スタッフの恐怖政治凄かったって今になって色んな出演者が暴露し始めてるしな
出演者の自主性なんて欠片も出させてもらえなくて全編台本通りって言ってたのは岡村だったか加藤だったか
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:55 ▼このコメントに返信 8時だよは本人たちが考えて台本作ってるだろ
めちゃイケは構成作家が考えた台本やぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:57 ▼このコメントに返信 米43
おまえ小学校20年くらい通ってたのすごいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:05 ▼このコメントに返信 >>1
MUR腹へんないっすか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:05 ▼このコメントに返信 まぁ元々深夜枠で勢いでゴールデン進出だったしな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:09 ▼このコメントに返信 米59
恐怖政治だろうがアドリブ不要で言われたとおりやってれば良いだけの受け身スタイルの仕事熟してるだけで
光浦の歳で海外で遊んで暮らせるなら俺なら喜んで番組やるけどな
低賃金パワハラブラック企業で働いてる連中から見れば羨ましさしかない
普通のリーマンであの歳で既に悠々自適に生活するのに
どれだけの努力が必要なのか想像も出来ないんだろうな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:12 ▼このコメントに返信 >>57
金の話で言ったらそうだろうけど、辞めたい仕事我慢して金を稼ぐ幸せと、しんどいおもいするくらいなら芸能界を諦めてOLだったり主婦をやってって言う普通の幸せもあったかもってことやろ。
まあめちゃイケがしんどかったのは結果論やけど。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:17 ▼このコメントに返信 >>10
わいは麺鉄みたいな電車乗ってそこら辺の駅で飯食ってるだけの番組見ちゃうわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:25 ▼このコメントに返信 >>65
辞めたい仕事我慢して稼ぐ金の額が普通の会社員とは
労働時間に対する単価のコスパが桁違いだからな
辞めたきゃ何時でも辞められたのに毎月自分の口座に振り込まれる金額見て
結局惰性で続けてただけだろうよ
それにレギュラーと言っても毎週番組に出てたわけでもなかったんだから
自分の時間も持ててただろうし恋愛する暇もあったろ
芸能人なんて世間と感覚ズレてる連中しかいない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:32 ▼このコメントに返信 >>20
理解力無さすぎて草
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:36 ▼このコメントに返信 >>37
ゴチは日テレが推す芸能人を一年かけて紹介する台本が透けて見えるしな、とんねるずの食わず嫌いみたいなトークが主の番組でも無いしマジで良いところがない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:38 ▼このコメントに返信 >>25
今でも田中がヤラセしてるぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:49 ▼このコメントに返信 >>60
8時だよも構成作家は入るけど基本的にはドリフが作ってるしドリフが主の番組だからね、めちゃイケは敏腕テレビマンが若手を売り出すための人形劇だからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:53 ▼このコメントに返信 米11
この人の場合はむしろ若い頃のほうが病んでた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:59 ▼このコメントに返信 はねトビもめちゃイケもコントやってた時の方が面白いのはやっばり演者の実力なんだろうな、武田と大久保はめちゃイケのパッケージ外れた後の方が面白いしドランク鈴木も同じ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:02 ▼このコメントに返信 片岡飛鳥が凄かったんだろ
みなさんとかの企画もこの人が考えてたみたいだし
コンプライアンスが厳しくなってそれまでのメチャクチャなやり方が通らなくなって
フェードアウトしたっぽいが
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:02 ▼このコメントに返信 >>35
めちゃイケの時よりぷっスマの時の方がイキイキしてたなw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:25 ▼このコメントに返信 >>67
> 辞めたきゃ何時でも辞められたのに
バイトとちゃうんやぞ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:28 ▼このコメントに返信 >>64
それは結果論でしょ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:58 ▼このコメントに返信 演者もフジテレビのノリ嫌いだったのかよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:41 ▼このコメントに返信 本田みずほみたいに放っときゃいいのに何でまた引っぱり出すん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:21 ▼このコメントに返信 「1回きりのウッポンの時間」も台本通りに書かされてたんか?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:39 ▼このコメントに返信 台本ガチガチだったと言われても面白かった頃なら全然アリ
片岡飛鳥が離れて過去の成功メソッドをなぞるだけの無能モードになってからは
台本だろうがアドリブだろうが番組として観れたもんじゃなかった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 05:44 ▼このコメントに返信 己がどんだけ、身の丈以上の環境と運に恵まれてたか分かってんのか?コイツ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 05:53 ▼このコメントに返信 >>74
凄かったんだろうけど業界の帝王と異名されるくらいには恐怖政治だったんだろうな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:49 ▼このコメントに返信 過去した仕事、大金貰ってた仕事、ホントは嫌だった。こういう事言う奴嫌いやわー。イヤならヤメロ、辞められないなら言うな、カス
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:11 ▼このコメントに返信 >>84
仕事でも嫌なことはやりたくないでーす好きなことだけして生きていきまーす
ガキかよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 09:20 ▼このコメントに返信 プロデューサーが全部細かく台本決めてたというのを聞いたことがある
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:42 ▼このコメントに返信 一昔前のオタクが理想のアニメキャラに顔の比率が最も近いタレントを探した結果が光浦だったな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:21 ▼このコメントに返信 >>45
それを間に受けるやつもバカで死ねばいいのにな。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:23 ▼このコメントに返信 >>83
片岡はほぼ関わったたしな。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 12:26 ▼このコメントに返信 つまんねえから観てねえ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 12:51 ▼このコメントに返信 96〜03年くらいが楽しかった。以後やや陰りが見えて新メンバー入ったあたりでマンネリ化。つまらなくなり見なくなった。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 13:11 ▼このコメントに返信 まあでも20代前半の当時の”芸人”連中をまとめるには恐怖政治でもなきゃ無理だったろ
あれだけの人気と知名度に、若者には扱えないぐらいの大金が入って
野放しにしてたらそれこそ芸人が王様になって遊びまくって事件起こして終わるのは目に見えてる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:42 ▼このコメントに返信 まーでも全盛期は面白かったんだし
いい台本だったってことなんだろうな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 15:43 ▼このコメントに返信 >>85
目につくところで後出しすんなよって話では…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 16:02 ▼このコメントに返信 全員プロデューサーのオモチャだったって事だよな。そりゃみんな病むわな。
ドリフも台本通りとは言え、まだ自分達で考えてた分良かったのかもしれんな。
ドリフをリアルタイムで見てたが、正直ドリフの番組もなんというか全体的に負のオーラをまとってたのは子供ながらに気になってたけどな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 19:41 ▼このコメントに返信 素人中学生のよもぎだ君をいじってる頃のめちゃイケは腹よじれるほど面白かったわ。
ADカガリがPになって調子乗り出して終わったイメージ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 23:18 ▼このコメントに返信 ひとことでいえばテレPがゴミなだけ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 05:53 ▼このコメントに返信 米2
そしてどっちも面白くなかったんだよ