1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 12:20:27.32 ID:nWszl5A40
2: それでも動く名無し ハンター[Lv.62][苗] 2024/12/05(木) 12:21:01.10 ID:UXbQBqbA0
クマったな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/05(木) 12:23:12.89 ID:bau+60Zj0
アイツは四天王の中でも最弱
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/05(木) 12:26:48.83 ID:NcUeecMB0
>>7
草
草
【おすすめ記事】
◆【速報】「クマの箱ワナ」を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べた結果…
◆【速報】クマさん、売り場の肉を片っ端から食べ始める
◆クマを駆除 死ぬ
◆【朗報】元自衛官ママ(21)クマ3頭に襲われるも返り討ちwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】クマさん、おうちに帰ったらなんか変なのがいて困惑してしまうwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
◆【速報】「クマの箱ワナ」を見に行った男性ハンターが死亡 死因を調べた結果…
◆【速報】クマさん、売り場の肉を片っ端から食べ始める
◆クマを駆除 死ぬ
◆【朗報】元自衛官ママ(21)クマ3頭に襲われるも返り討ちwwwwwwwwwwwww
◆【動画あり】クマさん、おうちに帰ったらなんか変なのがいて困惑してしまうwwwwwwwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/05(木) 12:23:08.75 ID:t/7jF3rxd
スーパーの救援に向かってた熊がそのままゲリラ戦してるからな
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/05(木) 12:23:47.33 ID:6k/sWuR20
復讐や
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/05(木) 12:25:11.86 ID:v2BOvCFt0
秋田って熊に制圧されなかったっけ?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/05(木) 12:27:12.03 ID:hJhLq9hc0
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/05(木) 12:29:12.92 ID:NcUeecMB0
>>16
海沿い結構くるんやな
海沿い結構くるんやな
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/05(木) 12:51:15.53 ID:DwVdxRHe0
>>19
秋田はどこ行っても山があるからな
秋田はどこ行っても山があるからな
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/05(木) 13:12:32.93 ID:P+jw972w0
>>16
安全なとこないやん
安全なとこないやん
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 12:27:24.53 ID:r3etn04a0
口コミ投稿したやろあのクマ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/05(木) 12:32:53.23 ID:nEvi2AOQd
スーパークマさんより格上はそうそう現れんやろ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/05(木) 12:34:35.03 ID:vEVL+HBW0
熊と暮らせる街で売っていけ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗] 2024/12/05(木) 12:35:58.97 ID:xbhxCIv30
指示役捕まえないと無限に続くやろ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 12:44:57.90 ID:Vxm6f05P0
繁殖力強い、天敵に捕食される危険性なし、雑食性高いから餓死リスクなし、冬眠できるから気候変動での死亡リスクなし
人類に取って代わるやろこんなん
人類に取って代わるやろこんなん
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新] 2024/12/05(木) 12:48:36.62 ID:dZ2FpWsu0
>>34
繁殖力は高くないよ
人間が狩りすぎると即絶滅するのが明確なのが今まで対応が及び腰だった理由
繁殖力は高くないよ
人間が狩りすぎると即絶滅するのが明確なのが今まで対応が及び腰だった理由
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/05(木) 12:47:17.25 ID:JX4CVCj8d
🐻「熊を殺すのは可哀想!人間のエゴ!」カタカタ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/05(木) 12:53:34.66 ID:cxIAj+3e0
そのうちグループ作って歌でもうたう勢いやな
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/12/05(木) 12:54:54.27 ID:+9qkiz9I0
半分使徒だろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/05(木) 13:08:35.66 ID:CkSyNwfX0
公安さん、なんとかして〜
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/12/05(木) 13:09:08.35 ID:IoepYi8R0
クマってまだ冬眠せんのか
もう12月なのによ
もう12月なのによ
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/05(木) 13:26:53.19 ID:6F32H4ez0
熊が犬くらい賢かったら終わってたな
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/05(木) 13:35:30.00 ID:hZTrZS310
キョンで苦しんでる千葉に輸出したらバランス取れるんちゃうか
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/05(木) 12:24:09.91 ID:eGEy76e10
🐻俺を倒しても第二第三のクマさんが現れる。せいぜい束の間の平和を貪るがいい…
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/05(木) 12:36:59.51 ID:m0ksmDLS0
🐻の食べログに星4つけられたんやろなぁ
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/05(木) 13:30:06.41 ID:mJYtu0090
50年後には人間より熊の方が多くなってそう
◆【速報】尹錫悦大統領、結構やばい
◆【悲報】松本人志(61)「新年復帰プラン」が白紙になってしまうwwwwwww
◆【画像あり】ライザ、ママになるwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】宮本武蔵、擬人化されてフィギュア化wwwwwwwwwww
◆【速報】「ふてほど」が流行語年間大賞に選ばれた経緯がこちらwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733368827/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:27 ▼このコメントに返信 熊保護ガイジが保護しろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:28 ▼このコメントに返信 熊鍋しようぜ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:29 ▼このコメントに返信 エンカウントした時に保護者が居てどうにかなるのかよw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:31 ▼このコメントに返信 実際縄張りから真っ先に追い出された熊なんやから最弱なのは事実の可能性あるよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:33 ▼このコメントに返信 ある日スーパーの中クマさんと出会っちゃう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:37 ▼このコメントに返信 マダラ
モサ
ケサガケ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:39 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイは秋田にもあった?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:55 ▼このコメントに返信 サファリパーク化
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:55 ▼このコメントに返信 >>1
実際問題自分に危害が出ないといつまでも言い続けるだろうから各都道府県に熊を配備したら考え方変わるんじゃない?
割と糖質な気がするけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:57 ▼このコメントに返信 上小阿仁がクマにすら避けられてて笑うわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:58 ▼このコメントに返信 熊もそうだけど鹿もキョンも報奨金付ハントを解禁したら
あっという間に数が減るからな
近代狩猟技術は狩すぎるリスクがあるから制限されてる訳だし
飼育もしてないのにこんだけ増えるんだから
人口減少した日本の未来では普通に獣肉が市販品として並ぶかも知れない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:59 ▼このコメントに返信 近所だけど誰も気にせず外に出歩いてますわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:04 ▼このコメントに返信 覚えたんかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:05 ▼このコメントに返信 クマが出るたび毎回3日間も遠巻きにしてたら何も出来なくなるわ
警察が銃を装備して熊を駆除できるようにしろよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:07 ▼このコメントに返信 米3
保護者は絶対車に乗ってるからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:09 ▼このコメントに返信 校長若くない?
100人くらいしか救ってなさそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:09 ▼このコメントに返信 クマ系のアニマルビデオ俳優としていかせないか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:12 ▼このコメントに返信 捕獲して熊元に送ればいいんじゃね?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:12 ▼このコメントに返信 米11
いやいや、熊なんて狩れないって
新米じゃライフルは許可出ないんだよ、十年散弾の所持がいる
あっとういうまに減るには人材不足
そもそも狩猟って十年以内に辞める人がほとんどだから、ライフル持ってる人かなり少ないよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:13 ▼このコメントに返信 米14
警察に新たに権限を与えることになるぞ
治安維持の拡大解釈になるがいいのか?
この場合は、新たに害獣駆除の行政組織を編成ってなると思うよ行政がやる場合は
その場合は警察庁じゃなくて環境省あたりだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:15 ▼このコメントに返信 絶滅させたらアカンのか?
生態系が崩れる理由か?
絶滅が無理なら絶対数を減らす為に極力間引いたらええやんけ
警察がやれよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:19 ▼このコメントに返信 ちなみにドングリが豊作だった北海道は今年はほとんど降りて来ていない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:21 ▼このコメントに返信 米20
昔千葉で猛獣が脱走した時に警察が射撃の上手い選抜射手隊編成して駆除した事例は既にある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:21 ▼このコメントに返信 ケーサツ「え?だって民間人が熊に食われて死ぬより、民間人の銃所持の方が嫌だし…熊よりハンターに絶滅してほしいし…」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:26 ▼このコメントに返信 パターン青!クマです!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:27 ▼このコメントに返信 猟友会も高齢化しとるし警察の度重なる銃刀法の厳格化でもう新規の猟師なんて減るばかりや
民間のボランティアに駆除を依存してたのが間違いだしそれももう無理になってきたんだから警察がやるしかないんだよ
個人の生命、身体及び財産の保護と公共の安全と秩序の維持は警察の責務だろ。
熊騒動のスーパーの襲われた社員の身体と社長の財産保護して無いやんけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:29 ▼このコメントに返信 >>1
この間電話してきた奴に1頭ずつ着払いで送ってあげればいいのにね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:31 ▼このコメントに返信 現れるだけなら毎年大量に現れてるわ
何もおかしなこと起きてないのに無理やり一大事かのように騒いアクセス稼ぎしようとするな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:34 ▼このコメントに返信 リスポーンしたんやな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:35 ▼このコメントに返信 やっぱりクマの卵が孵ってたんや・・・。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:37 ▼このコメントに返信 保護しろとか騒ぐ連中の意見聞き入れる必要がどこにあるんや?
無視してさっさと駆除すりゃええだけの話やろ
勝手に騒がせとけ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:37 ▼このコメントに返信 >>28
うるせー黙れ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:41 ▼このコメントに返信 >>28
毎年現れようがなんだろうが町中に野生の猛獣が出るって普通じゃないからね
本来もっと問題視して公権力が駆除に乗り出すべきなんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:43 ▼このコメントに返信 熊ハンターとして食っていける社会にすべき
職業を作るべき
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月05日 23:54 ▼このコメントに返信 保護者が同伴って言っても、本気になられたら親子ともどもコロコロされるのでは
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:06 ▼このコメントに返信 熊の駆除に抗議するような奴は、ここで言われるような「じゃあお前が面倒見ろ」みたいなこと言ったところで
「そういう問題じゃない」とかつっぱねるだけだろな
ぐぬぬなんてなってくれない
会話通用しないからね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:09 ▼このコメントに返信 >>19
お前,バカだろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:11 ▼このコメントに返信 米35
児童の下校中は学校の責任が発生するけど迎えに来た親に引き渡した時点で学校の責任は0になるだろ
下校班編成したり教師が引率したりしたらその手間と引率中の児童や教師の熊被害は責任と補償問題になる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:11 ▼このコメントに返信 >>36
日本語でおk
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:12 ▼このコメントに返信 >>39
やっぱり通じないんだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:15 ▼このコメントに返信 さっさと絶滅させろや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:22 ▼このコメントに返信 半分クマ〜
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:22 ▼このコメントに返信 クマップの空白地帯は過疎地で目撃情報が無いからやで
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:24 ▼このコメントに返信 九州に送ってやれ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 00:52 ▼このコメントに返信 熊が終わったら、来るのは「熊かわいそう!」という人間だぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:50 ▼このコメントに返信 熊に天敵がいねぇからなぁ
駆除しなきゃそりゃ延々と増え続けるわな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 01:52 ▼このコメントに返信 >繁殖力強い、天敵に捕食される危険性なし、雑食性高いから餓死リスクなし、冬眠できるから気候変動での死亡リスクなし
大型獣は食料としてことごとく殲滅してきた人類相手に現代まで生き残ってるからな…
しかも銃というとんでもなく強力な武器を手にした人類相手にしても、な。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:25 ▼このコメントに返信 助けてオオカミ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:50 ▼このコメントに返信 里山がなくなればそうなる。
都市部に人間が集まりすぎると、生活圏の緩衝地帯がなくなって野生動物が現れやすくなる。
森か都市かの二つしかない状態なんだから当たり前。
集落みたいな所が緩衝地帯の役割を果たしてたが、消滅してしまった。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:50 ▼このコメントに返信 米46
そもそも食物連鎖の頂点にいる大型獣は個体数が少ないから天敵の有無はあまり関係ない。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 03:53 ▼このコメントに返信 パターン青!クマです!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 04:32 ▼このコメントに返信 >>39
馬鹿は黙っとけ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 06:26 ▼このコメントに返信 秋田県人には秋田犬一匹ずつ配れば
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 07:43 ▼このコメントに返信 暖房付き餌置き場みつけたら寄ってくるよね
もう人間がおりの中でくらして熊に町を開放するしかない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 08:48 ▼このコメントに返信 自然を増やして人類を減らせばいい多すぎるからネ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 09:48 ▼このコメントに返信 🐻「人間て弱かったんだな」ニチャア…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 10:48 ▼このコメントに返信 クマは出るわ
中華インフルエンサーの小学生ストーカーは現れるわ
とうほぐはてえへんだな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:00 ▼このコメントに返信 コレもう熊の闇バイトだろw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 11:17 ▼このコメントに返信 混沌を齎せ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 13:08 ▼このコメントに返信 人口減が激しくて秋田県はほっとけばなくなるから50年くらい待て
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月06日 21:20 ▼このコメントに返信 >>47
肉食ってるやつは不味いからね