inshokusum

1: ずぅちゃん ★ 2024/12/06(金) 09:20:03.19 ID:??? TID:zuuchan
青森県内の川を遡上するサケが近年、激減しています。漁獲数がかつて、県内1位だった奥入瀬川の漁協では、昨シーズンは6年前の1%未満にまで落ち込みました。

関係者は「このままいけば青森県のサケがなくなる」と危機感をつのらせています。
十和田湖から流れる「奥入瀬川」です。サケを採卵し、ふ化させている奥入瀬川鮭鱒増殖漁業協同組合は、漁獲数が2022年まで県内1位でしたが、いまは深刻な不振に直面しています。

「24時間で1匹…」かつて9万匹近くも獲れた“サケの漁場”のいま 昨シーズンの漁獲数は過去最低の151匹「日本のサケがなくなるのでは…」関係者に募る危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54c5a17c67a4229f2f1dbd19af723ebfbcd591d



3: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:21:58.49 ID:En2LE
そんなに獲るから減ったのでは?

38: 名無しさん 2024/12/06(金) 10:18:08.18 ID:uL58E
>>3
それだよな

【おすすめ記事】

【悲報】闇バイトさん、サケを密猟して逮捕されるwww

【値上がり】イクラ・サケ不漁、品薄で5割値上がり






7: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:24:42.64 ID:o0jsN
この川はしらんけど、鮭は稚魚の放流を活発にやってて
漁業資源の保護に最も力を入れてる魚種の一つ

11: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:27:07.68 ID:38bmr
>>7
アユも放流が盛んだよね
豊漁の時は釣り師がお祭り騒ぎしてる

26: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:56:53.19 ID:eKHkT
>>7
なんぼ放流しても帰ってこないのが現状

9: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:26:09.38 ID:cardZ
今年は豊漁らしいがな、

13: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:28:57.31 ID:dsOTb
ロシア産があるから無問題

20: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:42:27.80 ID:G6wGX
>>13
まあな、単に適水温がロシアに北上しただけ
日本は激減、ロシアは大漁状態

14: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:29:06.97 ID:G6wGX
原因はわかってるだろうに
適水温が北上し、今はロシア付近にうじゃうじゃ
いくら稚魚放流しても帰ってこない
ムダ状態

15: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:29:21.56 ID:ekiGe
増え過ぎた熊が食い尽くしたんだろ

41: 名無しさん 2024/12/06(金) 10:29:18.02 ID:HiSMh
>>15
個体は増えてない
メシが取れなくなったので人里に降りてきて
発見数が増えたというからくり

18: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:35:05.18 ID:QnEXN
富山だったかブリが10倍獲れてるてニュースがあったな

57: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:25:39.46 ID:FmKBo
ブリ豊漁ならブリ弁でいいわ
響きがあれだけど

21: 名無しさん 2024/12/06(金) 09:48:39.08 ID:EpUrJ
天変地異の前触れだ
帰ったらヤバいって鮭が言ってる

29: sage 2024/12/06(金) 10:01:30.37 ID:nufw8
水温が高いからダメなんかな

52: 名無しさん 2024/12/06(金) 11:46:01.64 ID:gXIh6
こりゃ絶滅もサケられんな

54: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:11:23.63 ID:WeFaL
このクラスになると最早獲るなよといいたい所だけど、増やすために獲らんとともなるしうーん



【速報】コンゴ民主共和国で謎の病気により80人死亡

【悲報】YOASOBI・Ayaseさん、音楽番組で両腕にモザイクを掛けられてしまう…

【悲報】益若つばさ「橋本環奈ちゃん、石原さとみちゃんでもブスって言われる」

【悲報】岸田前首相「NISAやっていない」

【悲報】レ●プ容疑のイラン人(28)「自分はハンサムなので性的暴行する必要はない」 →



おすすめ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1733444403/l50