1: ちょる ★ 2024/12/06(金) 11:46:41.64 ID:??? TID:choru
河野太郎氏、豪の16歳未満“SNS禁止”法案に言及「日本でもやった方がいい」マイナンバー活用できると(スポニチ)https://t.co/f0QLHE0jhi
— 毎日新聞 (@mainichi) December 5, 2024
19: 名無しさん 2024/12/06(金) 11:58:48.98 ID:RRxov
誹謗中傷とか誰がやったかすぐわかるな
【おすすめ記事】
◆【画像】河野太郎くん、渾身のボケを披露www
◆【速報】河野太郎、マイナンバーでマッチングアプリの年収詐称を撲滅へwwwwwwww
◆【速報】河野太郎「大学入試の共通テスト、一発勝負をやめませんか」
◆【画像】河野太郎さん、渾身のボケを披露wwwwww
◆【速報】河野太郎「東大が東京になくてもいいじゃないかと正直思っている」
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
◆【画像】河野太郎くん、渾身のボケを披露www
◆【速報】河野太郎、マイナンバーでマッチングアプリの年収詐称を撲滅へwwwwwwww
◆【速報】河野太郎「大学入試の共通テスト、一発勝負をやめませんか」
◆【画像】河野太郎さん、渾身のボケを披露wwwwww
◆【速報】河野太郎「東大が東京になくてもいいじゃないかと正直思っている」
3: 名無しさん 2024/12/06(金) 11:48:39.50 ID:eKwu8
でも、ブロックするんでしょ?
305: 名無しさん 2024/12/06(金) 17:04:42.50 ID:jWi7V
>>3
でもそれ、Xのユーザに認められた権利だからなぁ。
でもそれ、Xのユーザに認められた権利だからなぁ。
11: 名無しさん 2024/12/06(金) 11:54:53.07 ID:tRTUG
いやいや16歳未満なら禁止でもいい
277: 名無しさん 2024/12/06(金) 15:52:49.07 ID:3FPck
>>11
いいと思う
いいと思う
22: 名無しさん 2024/12/06(金) 11:59:25.91 ID:m6gmN
誹謗中傷した人はすぐ逮捕できちゃうね
53: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:13:02.57 ID:dL9Rk
河野太郎がまたおかしな事を言い始めたな
60: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:14:52.94 ID:jKwZN
誹謗中傷で身元を開示されたやつも使用禁止にしてほしい
63: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:17:29.71 ID:mJJBN
>>60
誹謗中傷される側も問題あるやつが多いから使用禁止でいいよ
痛み分け
誹謗中傷される側も問題あるやつが多いから使用禁止でいいよ
痛み分け
68: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:19:47.87 ID:yb1c6
マイナ保険証ですら不具合だらけのポンコツなのに
セキュアな認証システムなんて作れるわけないだろ
セキュアな認証システムなんて作れるわけないだろ
70: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:22:00.01 ID:7wak5
まあやったがいいわ
71: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:22:48.46 ID:NJOvZ
著名人では無いしSNSにそんなに意味は無いだろ、有害な情報も検索しなければ出て来ないしDMなんかも拒否設定しておけばおk
76: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:26:39.89 ID:Rj5ta
まぁSNSのIDとひもづけることによってカード所有者が明らかになったしても、書き込んだのがそのカードの所有者だとは限らんからな
そのうちマイナンバーカードの善管義務とかいう話になっていくんだろうけどな
そのうちマイナンバーカードの善管義務とかいう話になっていくんだろうけどな
113: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:49:45.91 ID:dN9iY
>>76
マイナカードを本人以外に使われたらそれは本人の責任だろ
自己責任だ
他人になりすまし被害者を装うことも出来るからな
マイナカードを本人以外に使われたらそれは本人の責任だろ
自己責任だ
他人になりすまし被害者を装うことも出来るからな
82: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:29:07.96 ID:40GYi
まぁ未成年はSNS禁止でいいんじゃない
94: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:38:54.92 ID:LCysY
子供達へのある程度の制限は仕方がない
ネットの罵詈雑言が現実と区別付かないもの
ネットの罵詈雑言が現実と区別付かないもの
99: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:43:52.06 ID:Z3OQb
Twitterなんて実名でやってる人と捨てアカでやってる人が混在してるんだからカオスだわな フェアじゃないんだもの
118: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:52:31.30 ID:KYnz8
>>99
ツイッターなんて個人はほぼ匿名だろ
Facebookだと本名の確率は高いだろうけど
ツイッターなんて個人はほぼ匿名だろ
Facebookだと本名の確率は高いだろうけど
101: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:45:29.51 ID:Bnzd7
16歳未満禁止にしても解禁になった時に無茶苦茶になるから意味なし
110: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:49:02.32 ID:j4wmb
>>101
あるよ
うちの小学生のおチビの授業参観に行ったら小4の机に卑猥な言葉が色々彫られてた
うちらが子供の時には考えられないほど性知識があるししかも歪んでる
あるよ
うちの小学生のおチビの授業参観に行ったら小4の机に卑猥な言葉が色々彫られてた
うちらが子供の時には考えられないほど性知識があるししかも歪んでる
117: 名無しさん 2024/12/06(金) 12:52:05.31 ID:qnOWz
闇バイト対策だろ
143: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:04:53.22 ID:975SC
連帯保証人をつけないとできなくするとかもいいと思う
144: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:05:31.49 ID:1i5yH
実名は怖いから
変更出来ないネットネームを必ず書かなければいけないルールにしよう
変更出来ないネットネームを必ず書かなければいけないルールにしよう
152: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:09:10.91 ID:ut2lM
>>144
表は匿名でいいけど裏で実名と紐付けにしようねって話だろ
表は匿名でいいけど裏で実名と紐付けにしようねって話だろ
170: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:19:28.58 ID:7O56u
やったほうがいいわ
171: sage 2024/12/06(金) 13:20:21.61 ID:IeBfS
子供には早いんじゃないかな、て思う時はある
174: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:26:01.13 ID:Z3OQb
抜け道ありすぎて無理だろ
180: 名無しさん 2024/12/06(金) 13:29:35.09 ID:j6Sws
保護者にアンケートとったら、7割くらい賛成だろ
254: 名無しさん 2024/12/06(金) 14:56:05.19 ID:ClqNT
禁止したとして解禁される歳になった途端にやらかすだろ
臭いものに蓋しても意味ない
国内外で日本に対しての迷惑系やデマや逆張りで煽動したりする奴をどうにかする方が先
臭いものに蓋しても意味ない
国内外で日本に対しての迷惑系やデマや逆張りで煽動したりする奴をどうにかする方が先
258: 名無しさん 2024/12/06(金) 15:02:41.48 ID:mCDDO
ネットを登録制にしたらいい世の中ルールがある中での自由なのだから
260: 名無しさん 2024/12/06(金) 15:04:03.20 ID:LiI7M
何でもマイナンバーをからめるのはヤメロ
292: 名無しさん 2024/12/06(金) 16:43:42.87 ID:56m2R
これは一理ある
321: 名無しさん 2024/12/06(金) 17:38:15.13 ID:5Ve25
すばらしい。16歳未満がエッチなインターネットにアクセスできるなんてとんでもないこと
326: 名無しさん 2024/12/06(金) 17:42:10.73 ID:stW5e
>>321
その意味なら「18禁」でもいい気はする
その意味なら「18禁」でもいい気はする
325: 名無しさん 2024/12/06(金) 17:42:07.38 ID:IvYDO
大人でさえ多くがまともに支えてないし
自身で責任持てる年齢になるまでは制限はあっていいかな
自身で責任持てる年齢になるまでは制限はあっていいかな
334: 名無しさん 2024/12/06(金) 18:08:08.87 ID:UNZuX
16歳以下はSNS禁止でいいわ
社会的に責任が伴わない16歳が使うには早すぎる
社会的に責任が伴わない16歳が使うには早すぎる
356: 名無しさん 2024/12/06(金) 19:07:29.20 ID:OmQQI
俺は逆にSNSは人生の早いうちに慣れておく必要があると思う
372: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:15:57.19 ID:0E8Vc
賛成だな、あとネット契約の禁止も入れろ
375: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:24:05.27 ID:ZJlxy
まず何が問題と言ってるのかわからんしな
388: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:32:47.40 ID:ZJlxy
そもそも利用規制すべきバカって、世代の問題じゃないしな。
立法事実がないってやつじゃないの?
立法事実がないってやつじゃないの?
389: 名無しさん 2024/12/06(金) 20:33:16.79 ID:WceUH
SNS禁止ではなく
20歳(学生NG)になるまでスマホ所持を禁止にすべき
親の名義でもだめ
20歳(学生NG)になるまでスマホ所持を禁止にすべき
親の名義でもだめ
556: 名無しさん 2024/12/07(土) 13:22:50.00 ID:FBqLM
もうじきスマホにマイナ機能載るからちょうどいいタイミング
557: 名無しさん 2024/12/07(土) 13:24:47.00 ID:bm8WO
その前に、個人情報が洩れて、それが悪いことに使われているけど
それを防ぐ対策をすべきだ
それを防ぐ対策をすべきだ
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:46 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、SNSでリア充自慢したかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49 ▼このコメントに返信 元デジタル大臣という素晴らしい肩書きの人間が日本のSNSを管理した方がいいもんな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49 ▼このコメントに返信 SNS禁止じゃなくてネット禁止にしろ
もっと言うとネットは免許制にしろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:49 ▼このコメントに返信 まあ小学生ぐらいは禁止でもいいかな
中学からは戦争や
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50 ▼このコメントに返信 発達障害ガイジしかいないZ世代ジャップ土人惨めすぎる😭
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:50 ▼このコメントに返信 高校生までスマホ禁止にしてる家庭もある
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:51 ▼このコメントに返信 賛成
犯罪歴ある奴とかも禁止で良い
馬鹿や無能に発言権与える必要は無い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52 ▼このコメントに返信 無職もネット禁止にしよう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52 ▼このコメントに返信 むしろジジイに禁止した方がいいんじゃないですかね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:52 ▼このコメントに返信 免許制にすれば、誰が噂を先導してるか
なぜ日本では禁止しているのに性懲りも無く悪口が絶えないか明るみになる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53 ▼このコメントに返信 そもそも全年齢で扱いきれてないからマジで規制した方がいい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53 ▼このコメントに返信 17歳が狙われまくる世の中になるなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53 ▼このコメントに返信 マイナンバーをネットに導入したら明け方の謎のハッシュタグ運動が自作自演ってバレちゃうじゃないですか!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53 ▼このコメントに返信 禁止は賛成だが河野太郎が絡むと裏の思惑に国民情報を管理する流れになるから嫌だ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:53 ▼このコメントに返信 米8
君、ストイック過ぎるだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:54 ▼このコメントに返信 マイナ保険証ごり押しで将来のキャリアを全部棒に振って草生える
英語も喋れるし慶応出てるしどこかのゴミ袋と違って有能なのにねえw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:55 ▼このコメントに返信 ついでに年齢問わず手帳持ちやナマポもSNS規制すべきやね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:55 ▼このコメントに返信 総数が増えたの加味しても昔のバカにされてたオタクのがまだ健全にネット使ってたまであるんじゃないか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:56 ▼このコメントに返信 マイナンバー活用って、ネットやるのにいちいちマイナンバーと紐付くようになるの?
閲覧情報抜かれそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:56 ▼このコメントに返信 未成年まで拡大した方がいいと思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:57 ▼このコメントに返信 22歳まででいいよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58 ▼このコメントに返信 16じゃなくて、酒・タバコと一緒で成人からでいいと思う
自分自身が責任を負う年齢からで
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58 ▼このコメントに返信 それより既存マスゴミの捏造に罰則付けろや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58 ▼このコメントに返信 16歳に限らず禁止でええよ
メリットも確かにあるが害が大き過ぎる
若者の自殺率とか相当SNSが底上げしてるだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:58 ▼このコメントに返信 子供の頃からやってるからネイティブとして耐性も出来てるしリテラシーも上がってるわけで。
一部のアホのために規制したら、騙される奴をむしろ量産する結果になりそうな気がするが。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:59 ▼このコメントに返信 未成年と年寄りはネット規制してええやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 17:59 ▼このコメントに返信 SNSがなかったガラケー時代は学校裏掲示板があったから学生はそれに戻りそう
有名なサービス規制したところで更にアングラに行くだけよ
禁止するなら学生にスマホ販売した企業に莫大な罰金とか
子どもにスマホ待たせた親に罰金とか
スマホ使ってる子どもを見かけたら補導できるとかしないと
そこまでデストピアにしたらバッシングやばいからやらんだろう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00 ▼このコメントに返信 SNS自体禁止しろ
頭おかしい奴が無差別に他人を晒し者に
してるのが不快でかなわん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00 ▼このコメントに返信 これはやったほうがいいやろ
簡単に闇バイトに引っかかるアホ量産するぐらいなら元から規制かけてちゃんと教えんと
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:00 ▼このコメントに返信 概ね同意だけどマイナンバーまで持ち出す必要ある?
何を書き込んで何を閲覧してるかまで管理するってことになりそうで怖いわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:02 ▼このコメントに返信 米7
お前なにも発言できんくなるやん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:03 ▼このコメントに返信 他国が先行したくれたんだから結果見てからでも良いんでは
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:03 ▼このコメントに返信 年齢問わず禁止でいい
SNSの普及で本当に世の中おかしくなった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:06 ▼このコメントに返信 お前ら本質的に規制大好きだよなぁ
飼いならされた豚の素質が垣間見えるわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07 ▼このコメントに返信 規制しすぎるとここに居る蛆虫共の阿鼻叫喚を見れなくなるからなぁ
酒のつまみが無くなるから止めてくれ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07 ▼このコメントに返信 実際禁止にしてデメリットなんて一つもないしな。
あるとすればJK売春おじさんが困るぐらいだ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:07 ▼このコメントに返信 河野の言ってることは基本的に賛成しないけどこれだけは正しいと思う
ただ、オールドメディアがきちんと色々な視点からの意見を発信して
ネットに触れなくても未成年が色々なことを考えられるようになるという前提でな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:08 ▼このコメントに返信 止めるんじゃなくてより面白いものを提供すれば勝手にそっちに行くよ
試しにU16専用SNSでも作ってみては
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:09 ▼このコメントに返信 年齢制限やるなら酒たばこと同じでいいんじゃないの
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:09 ▼このコメントに返信 やったらいいと思うけど絶対めんどい
酒タバコみたいにやらせたら周りの責任でしょ?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:09 ▼このコメントに返信 というか成人年齢まで禁止&匿名不可にすりゃもう少しまともになるんやないか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:09 ▼このコメントに返信 >>1
がんばれよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:09 ▼このコメントに返信 SNS全面禁止でいいよもう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:11 ▼このコメントに返信 河野が言うんじゃダメだな
こいつと岸田の天下り利権と税金の無駄遣いをもっと知らしめたほうがいい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:12 ▼このコメントに返信 情報統制www
統一教会を支持する政党があるのがバレちゃうと困るもんねw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13 ▼このコメントに返信 うーん、子どもより大人の方をなんとかすべきやろ
子どもももちろんトラブルあるけどなんだかんだうまく使って付き合い方学んでるよ
SNSがなくなるならともかく、大人になったら急にうまく使える類のものじゃない
むしろネットにうまく触れてこなかったパパ・ママ世代の方がえぐい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:13 ▼このコメントに返信 SNS=ネットだと思ってる層が一番不幸だよな
Googlescholarとか知らんのやろな・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:14 ▼このコメントに返信 ネットリテラシーすらまともに学校で教えられないから小学生はスマホ所持自体禁止でいいだろ、教育に悪すぎる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16 ▼このコメントに返信 しなくていいから登録必須にしてほしい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16 ▼このコメントに返信 若者に選挙をさせたくないだけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:16 ▼このコメントに返信 >>42
ありがとうね😭
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:17 ▼このコメントに返信 マイナンバーの機嫌は河野
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:18 ▼このコメントに返信 コオロギをガンギマリ顔で食してた太郎はどこにいっちまったんだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:18 ▼このコメントに返信 米45
SNS規制→ネット規制→情報統制
この流れで一気に来るからな
頭から潰さないとヤバイよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19 ▼このコメントに返信 頭弱いガキが闇バイトに引っ掛かる率下がるならいいんじゃね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19 ▼このコメントに返信 てか遅えよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:19 ▼このコメントに返信 アホパヨしか誹謗中傷ヘイトスピーチしてないからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:21 ▼このコメントに返信 いや、2ちゃんねるみたいな便所の落書き板を復活させた方が良くね?
好きに暴れる場所と、よそ行きの場所、若者がいろいろ経験するために両方を作らないと
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:21 ▼このコメントに返信 禁止にしたければまず最初に
メディアをまっとうに機能させて自浄作用が確約されてからね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:24 ▼このコメントに返信 >>7
>馬鹿や無能に発言権与える必要は無い
まずは河野からw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:25 ▼このコメントに返信 禁止以前にガキにスマホ与えんなよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:25 ▼このコメントに返信 いいんじゃない?
動画配信業の皆さんからは反発されるだろうけれどもw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:26 ▼このコメントに返信 >>58
そんな経験しなくていい
便所の落書きなんか百害あって一利なし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:27 ▼このコメントに返信 それより先にまとめブログが規制されると思うぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:28 ▼このコメントに返信 クソみたいな大人がSNS通じて子供に悪影響与えたり、罠にハメたりするからね
子供を守るためにSNS禁止でいいよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:28 ▼このコメントに返信 マイナスが大きくてプラスの面が少ないから禁止って言うなら子どもは運動と勉強以外すべて禁止でいいってころになるな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:28 ▼このコメントに返信 これについては賛成
モラルのないガキばっか育成されてかなわんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:29 ▼このコメントに返信 最初は賛成だったけど、今は大人こそ禁止した方が良いんじゃないかと思い始めた
そもそも子供が事件に巻き込まれるって、それ大人から子供へだろ
もちろん子供同士もあるけど、それは大人も一緒
迷惑行為も大人もやってる
むしろ、大半のSNS上の問題は大人が中心
大人がSNSやらなければ子供を食い物する事件は減るだろ
正直子供がダメで大人が良い理由が分からん
歩きスマホも大人が多いし、大人は自制出来るはずなのに全く出来てないからこそ禁止すべきじゃないか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:30 ▼このコメントに返信 若い子よりヤフコメに書き込んでるようなジジイたちをどうにかした方がいいと思うんだよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:32 ▼このコメントに返信 それやれるなら、未成年が18禁コンテンツにアクセス出来ないようにする方が先だろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:33 ▼このコメントに返信 ガキがSNSやったら、財務省や政治屋の悪事が目に見えて反自民教育が進んじゃうから禁止にしようww
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:33 ▼このコメントに返信 16才未満というか、境界知能みたいな知恵遅れを禁止した方がいいと思うよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:35 ▼このコメントに返信 米67
モラルがない大人になるだけだから意味ないだろ
子供のうちに失敗させるべき
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:35 ▼このコメントに返信 コオロギ推進してた人間は言うことが違いますなぁ?wwww
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:36 ▼このコメントに返信 企業献金の禁止とマイナンバーカードの読み取り不具合を直してからだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:36 ▼このコメントに返信 16歳未満は国産キッズスマホしか持てないようにでもしとけよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:37 ▼このコメントに返信 何をどうしようと結局個人の心根が問われる事なんよな
未成年が犯罪に担ぎ出される昨今、社会実験は必須なんじゃねとは思うが
けど現社会人にしても大した管理も出来ずに、思うまま欲求吐き出したり屁理屈で無理難題押し付ける輩が跋扈してる訳でさ
単純な話、図に乗ってる成人をしっかり締められねえと未成年にただ禁じ手押し付けるだけで成果出せねえんじゃねえの
少なくともモラルの面で社会に再度共通認識を通す段は必要だと思うよ、それだって何年も掛かるし完璧なんてないけどさ
今より高い規律遵守の精神無いとやってみただけになるよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:38 ▼このコメントに返信 ついでにバカにも禁止させろ
免許制にするのはお得意だろ?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:39 ▼このコメントに返信 ええんちゃう?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:40 ▼このコメントに返信 少年法を廃止しろよ
なぜ、そこに手をつけないんだ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:41 ▼このコメントに返信 あのさぁ・・・
危ないから未成年が包丁の規制でもするのか?
ばかばかしいな
ちゃんと学校にお金使ってリテラシー教育を拡充すればいいだろ
マジで頭悪いんだな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42 ▼このコメントに返信 SNSが見れないとテレビのふてほどを正しいと思って実質洗脳教育になるからあかんやろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42 ▼このコメントに返信 禁止にしたら余計反動がデカくなるだけだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42 ▼このコメントに返信 fbからのトラブルの少なさが実名制がブレーキになってる証明
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:42 ▼このコメントに返信 これはマジ
さっさとやるべき
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:43 ▼このコメントに返信 >>6
それくらいしてもいい代物だよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:45 ▼このコメントに返信 別に間違いではないけど今の自民議員がこれいうのか
世間をまたジジババの意見だけにして支持を盤石にしようとしてるようにしか聞こえない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:46 ▼このコメントに返信 任意で使わないってさせとけばええんでない
河野が絡むといつの間にか実質強制になるんやろうけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:46 ▼このコメントに返信 まずNHKとかオールドメディアの年齢制限60歳以上の法律から成立させよう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:46 ▼このコメントに返信 耐性のないやつの年齢が繰り上がるだけだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48 ▼このコメントに返信 まあ禁止したとこで昔みたいに裏サイトとかできるんじゃないすかね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:48 ▼このコメントに返信 禁止というか機能制限または座学をやらせるべきだと思う
そもそも若者の倫理観終わり過ぎなのが問題なんだし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:55 ▼このコメントに返信 マイナンバー登録必須にすれば
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:55 ▼このコメントに返信 さっさとやれ
禁止にした方がいいかな〜?チラッチラッじゃねぇんだよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:58 ▼このコメントに返信 >>57
つまり君がそのアホパヨってことか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 18:58 ▼このコメントに返信 これに関してはその通りだと思うな。子供には危険すぎる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:01 ▼このコメントに返信 俺も禁止すべきだと思う
SNSが原因で被害者にも加害者にもなりかねん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:02 ▼このコメントに返信 そんなことより、不法滞在の外国人を追い出せ。
シナ人に対し、簡単に土地や家を売るな。禁止しろ。
スパイ活動防止法を作れ。
SNS禁止や夫婦別姓なんてどうでもいい。国家の危機に対し、職務をまっとうしろ!
(悪魔の末裔に言っても無駄なことだが)
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:02 ▼このコメントに返信 SNS流行り出したのがちょうど16歳ぐらいだったわ
それぐらいが1番良い
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:03 ▼このコメントに返信 責任はPF側でよろしく
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:03 ▼このコメントに返信 他国の結果をもって判断すればいい、だから移民とかやめろゴミ政治家
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:03 ▼このコメントに返信 >>84
無知識無理解ゆえの不用意な発言がインターネットタトゥーになってしまう点は懸念すべきかなとかちょっと思ってるんだけど、
SS禁止、発言後一定時間で消えるだと一時凌ぎにしかならんなあ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:08 ▼このコメントに返信 家庭内で決めとけよとは思うけど、正直賛成ではある
昔は身内で一発ブン殴って手落ちに出来てたガキのやらかしが身内で済まなくなったせいで
いくらなんでも潔癖の過ぎる理想社会になりすぎてる
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:11 ▼このコメントに返信 禁止したほうがいいと思うけどこのキチガイが言うとただの言論弾圧にしか聞こえない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:17 ▼このコメントに返信 禁止はいいけど、どうやって取り締まるの?どうやって16歳未満が使ったって立証するの?
責任は本人?親?
罰は?
実効性のない法案で耳目集めるよりも経済問題とかに注力しとけ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:20 ▼このコメントに返信 せめて14歳くらいまではガチで禁止したほうがいいよ
明らかに悪影響のほうがデカい
いじめの温床だし自殺者まで出る始末だしさ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:21 ▼このコメントに返信 >>105
ギャーギャー文句しか言わねえならその口縫い付けとけ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:29 ▼このコメントに返信 >>18
少なくとも今ほど大っぴらに人を貶める行為をする奴はいなかったな
いたとしてもせいぜい場末の掲示板荒らすくらいで大半はバカな子供扱いで終わってた
今はバカがバカを呼んで群れるから収集がつかん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:31 ▼このコメントに返信 20歳でもいい
国としては若年層にやらせるデメリットは多々あれどメリットが無い
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:31 ▼このコメントに返信 >>24
女子高生が自分の痴話喧嘩に友達巻き込んで自殺配信とかね
あれこそ弊害の極み
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:31 ▼このコメントに返信 111🎊🎉🎊🎊🎊🎉🎊🥺✌️
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:33 ▼このコメントに返信 >>81
教育で何とかなる層は元々問題では無い。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:35 ▼このコメントに返信 90歳未満は禁止で
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:40 ▼このコメントに返信 マイナ保険も禁止したほうがいい
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:42 ▼このコメントに返信 16歳までスマホ禁止でいいだろ
俺だけ高校卒業までケータイ持ってなかったけど何も問題なかった
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:43 ▼このコメントに返信 情報漏洩トラブル起こしてる時点で前提条件以前の問題
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:46 ▼このコメントに返信 子供のころの経験は大人になっても影響するからな
しょうもないマウンティング合戦の環境で育ったら思考回路がそういう環境に最適化されてしまう
臭いものに蓋というのはむしろそういう悪影響を放置することこそ当てはまる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:46 ▼このコメントに返信 なんでもかんでも規制する前に何がダメなのかをしっかり教えろよ
大臣の時からそうだけど無責任すぎだわ
その上で問題を起こすなら制限を設けろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:46 ▼このコメントに返信 >>107
文句に対してマトモな返答出来ないような口なら縫い合わせとけ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:51 ▼このコメントに返信 禁止にして罰金でも科すのか。増税大好きだから恒久財源にでもするつもりかなぁ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:52 ▼このコメントに返信 責任が持てない人は制限しないとね
まずは子供から
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 19:53 ▼このコメントに返信 流石自分が悪いくせにネットに責任を転嫁するブロック太郎だな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:04 ▼このコメントに返信 ネットで何かと事件を起こす40歳以上のおじさんたちも禁止で
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:05 ▼このコメントに返信 >>118
これに関しては行政でも報道でも散々周知しても今の有様なんだからこうするしかないやん
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:09 ▼このコメントに返信 政治家がSNS規制したいのはオールドメディアで情報統制したいからだぞ?
その辺分かってない奴多すぎだろ、昭和に戻りたいのか
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:10 ▼このコメントに返信 本当に一斉に禁止にしたなら多分救われる人間の方が絶対多い
けどまあ無理だろうな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:11 ▼このコメントに返信 河野が言うと、内容が途端に胡散臭くなるの何でや?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:12 ▼このコメントに返信 いいと思う
SNSの大半はこどおじこどおばの怨嗟だし、そんなん見てマトモな大人に成長できると思えん
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:14 ▼このコメントに返信 SNSかどうかの区別が難しいからスマホ禁止でいいくらい。
ただし、あくまでもでも、法的なものではなくやってほしいな。
そのうち、リスクは常識になるはず。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:14 ▼このコメントに返信 40代以上も禁止した方が良いんじゃないか?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:17 ▼このコメントに返信 ブロックするのにポチる回数が減るから、法律で縛っちゃえば腱鞘炎にならなくていいからね。日本で言論統制をしだしたら、中国化と中国の隷属が始まるね。国内に内部工作員受け入れて土地購入も規制させてないし。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:18 ▼このコメントに返信 iphone売上減るからアメリカから圧力かけられて無理そう
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:20 ▼このコメントに返信 世の中良い規制と悪い規制がある
興梠の言う規制は権力者を助長させるための規制なんだワ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:26 ▼このコメントに返信 >>125
発信する側になるのは義務教育終えてからで十分じゃないかな
というかまずそんな政治に熱心なキッズがたくさんいるとも思えんが
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:32 ▼このコメントに返信 >>4
新しいまとめで監禁された中学生の話見たので
中学生も禁止で良いと思う
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:53 ▼このコメントに返信 >>5
まーたてめえかよジャップ連呼しか能がない河野逃げ太郎以下の糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食管理人🖕🤪
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:54 ▼このコメントに返信 ネット上のアカウントとマイナンバーを紐づけすること自体、危険やろと
治安維持を理由に政権批判が取り締まられるとかいつあってもおかしくないし、行われた場合の追跡が簡単になってしまう
誹謗中傷や侮辱の問題については、それを非違法化すれば済みの話だし、そもそもが非違法化すべきだわな
誹謗中傷と批判・批評の区別なんてすごく曖昧なものなんで
反対意見を黙らせるための手段として利用する人間もいることだしで、誹謗中傷や侮辱を違法とするのはむしり有害
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:55 ▼このコメントに返信 >>2
このネトウヨ連呼河野逃げ太郎が食いつくと思ったわ、早速食いついたなこの中国人が。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:55 ▼このコメントに返信 >>3
オールドメディアさん必死やなwww
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 20:57 ▼このコメントに返信 禁止といったところで実現は無理があるわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:05 ▼このコメントに返信 せっかく良案なのにコイツが首を突っ込んだから実現しませんwww
つーか日本の場合は個人が情報発信する事を規制した方がいいよホント
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:26 ▼このコメントに返信 これが16歳未満ですむわけがない
一度規制すると、次は18歳、20歳・・・とどんどん進む。逆はない
なので絶対反対
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:29 ▼このコメントに返信 YouTubeおまえ終わるのか?…
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:42 ▼このコメントに返信 まず中学(義務教育)卒業まで禁止、次に卒業後も5年は「ROMってろ」期間にする
5年くらい便所の落書き眺めてればネット空間には嘘や罠や悪意がいっぱいと学習できるだろ
そこで20超えたら「免許試験」を受けて合格した者のみSNS解禁(もちろんその後剥奪もある)
そしてネットを使って犯罪(詐欺その他)を行ったものはネット接触禁止罰(最長終身刑)を与える
特に詐欺と未成年買春や搾取は終身ネット接続禁止処分で
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:49 ▼このコメントに返信 米141
良案じゃないし規制は要らない
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 21:50 ▼このコメントに返信 米128
全然違う
ほとんどは問題の欠片もないごく普通のつぶやきだ
お前みたいな奴は実際に使ってから物を言え
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:06 ▼このコメントに返信 こいつの場合は自分への非難を封じたいだけだからなあ…
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:09 ▼このコメントに返信 >>6
各家庭の裁量に任されてるもんだろ
ゲーム禁止とかSNS禁止とか国が口挟む事じゃねぇ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:17 ▼このコメントに返信 小2の子どもが居るけど、禁止でええわ
顔の見える小さいコミュニティで社会性学んでからネット社会に行ってくれ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 22:26 ▼このコメントに返信 デジタルな方法で規制しろよ?
お前いつまでもアナログなんだよ
マイナンバーカード使いづらいだけだわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:04 ▼このコメントに返信 >>118
口を酸っぱくして注意喚起してんのにこの言い草なら必要性は明白じゃん
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:13 ▼このコメントに返信 お前らにお似合いの国は中国(笑)
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:26 ▼このコメントに返信 それなりに正しい主張でも、口にするのが河野だと「批判者を物理的に減らしたいんだな」としか思わない
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:27 ▼このコメントに返信 これは賛成だろ。つうか、酒タバコと同じぐらい厳密にしたってもいいぐらいや。実際は極小の世界をめちゃめちゃ広い世界のように見せかけるのがSNS。このネット最大の嘘を見抜くのは成人ですら難しいわけで、ガキにこんなもん触らさんほうがええ。ねじ曲がるだけ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:53 ▼このコメントに返信 米69
一度規制の実例ができればあとは楽よwww
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月07日 23:55 ▼このコメントに返信 米125
一度暴力の時代に立ち返ったほうがいいよ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:01 ▼このコメントに返信 米156
そういや河野太郎って四世議員で、二世の一郎は「選挙中に二丁拳銃で乱闘した」という武闘派だったんだよな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:05 ▼このコメントに返信 平気で誹謗中傷するような奴は開示されようと払う金もない無敵の人が多いから
数年間ネット使用禁止にする方が痛いだろうからするべき
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:46 ▼このコメントに返信 ハッキリ言って無意味だしズレてる
SNS使用禁止にしようがスマホでエロ動画でも暴力的な動画でも観れる
アホな事やってるインフルエンサーの情報にだってアクセスできる
じゃあスマホ自体を禁止するか?自宅でもPCはネット接続させないか?
それでもTVから暴力的な内容の映画が流れる事はあるぞ?それも禁止にするか?
そこまでやっても学校で不良っぽいグループと仲良くなって感化されるかもしれんぞ?
結局さ、「親や社会がそういう子供を正しく導けない」という事が問題なのに
そこの対策が上手くできないからってSNS禁止という雑な対応をしてるに過ぎないんだよ
一言で言えば責任放棄
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:48 ▼このコメントに返信 もはやネット自体免許制でいい
まじで頭イカれてるやつが暴れ回ってるし精神的にも良くない
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 00:52 ▼このコメントに返信 これに賛成して、それで状況が良くなると思ってる奴ってアホだよな
SNSやネットが無かった時代でも親の目を盗んで煙草や酒に手を出してみたり
男は親の目を盗んでエロ本やエロ動画を観たり、
女は「友達と遊ぶ」と嘘をついて彼氏の家に上がり込んだりしてたわけ
いくら縛り付けたところで興味のある事には顔を突っ込むんだよ
過度に行き過ぎないような指導こそが必要なのであって、
全面禁止にしたところで効果は薄いしただただ反感を買うだけなんだよ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:51 ▼このコメントに返信 〇〇歳未満とかじゃなくて免許制かフェイスブックみたいなのしか認めないようにしたらいいんじゃね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:47 ▼このコメントに返信 こういった議論見るたびにMGS2のS3計画を思い出すわ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:09 ▼このコメントに返信 ええやん
無意味とかアングラに行くだけとか言ってるアホ
別に0になるなんて思ってないし
学校内とか小さい身内で承認欲求が満たされないから
全世界に向けて自爆するやつ多いんやろ
SNS年齢制限だけで効果はデカいわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:16 ▼このコメントに返信 逆に成人も匿名禁止にしたほうがいいかもなぁ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:12 ▼このコメントに返信 SNSやらない方が幸福度が上がるって研究結果はどこかで見たな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:13 ▼このコメントに返信 この人は自分を持て囃してくれる人に囲まれて過ごしたい人なんだな。
つまり、反対意見に立ち向かって変える意思がない超保守的思想の人間。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 15:53 ▼このコメントに返信 未成年の闇バイトは減らせるならいいやろ
中学生が強盗に来たら刺しにくい
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:57 ▼このコメントに返信 誰が言うかで印象変わるよね、この手の規制話