1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:27:14.10 ID:WRf5frlK0
不思議じゃない?
バカみたいにサウナと水風呂行き来して整ったw整ったw言ってるのに
バカみたいにサウナと水風呂行き来して整ったw整ったw言ってるのに
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/07(土) 16:29:02.07 ID:6QqqZPpp0
徐々にダメージが蓄積してサウナ以外のところで死ぬからじゃないの
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/07(土) 16:29:54.10 ID:luJnJ4pl0
そもそもヒートショックってそんなに温度差なくても起きるからね
運やね
運やね
【おすすめ記事】
◆【画像】女湯のサウナ、スケべ空間すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】週3でサウナに半年行った結果wwwwwwwwww
◆【大惨事】医師『サウナで全裸の時、人が倒れると”こう”なる』
◆【悲報】ホテル代が高すぎてサウナに泊まる旅行者が急増wwwwwwwwwwww
◆【画像】フィンランドのサウナ、この世の天国
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
◆【画像】女湯のサウナ、スケべ空間すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【衝撃】週3でサウナに半年行った結果wwwwwwwwww
◆【大惨事】医師『サウナで全裸の時、人が倒れると”こう”なる』
◆【悲報】ホテル代が高すぎてサウナに泊まる旅行者が急増wwwwwwwwwwww
◆【画像】フィンランドのサウナ、この世の天国
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:29:56.21 ID:WRf5frlK0
サウナ好きなオッサンなんかすでにダメージだらけやろ
もっと死んでておかしくないはずなんやが
もっと死んでておかしくないはずなんやが
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗] 2024/12/07(土) 16:30:28.36 ID:MpY93ehi0
ヒートショックは冷えてから急に温まる
サウナは温まってから急冷
サウナは温まってから急冷
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:32:06.57 ID:WRf5frlK0
>>6
いや1ターンじゃ終わらんやろあいつら
その理論なら2周目で死なないとおかしい
いや1ターンじゃ終わらんやろあいつら
その理論なら2周目で死なないとおかしい
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:32:01.21 ID:chWo++25d
>>1
「整えた」事なさそう
「整えた」事なさそう
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:32:04.10 ID:6CJC57CK0
たまに倒れとるやん
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:33:30.02 ID:WRf5frlK0
>>10
そのくらいで済むのが不思議やん
そのくらいで済むのが不思議やん
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:33:16.33 ID:fTug5fnA0
たしかに
ワイこれしまくっとるのに生きてるもん
ワイこれしまくっとるのに生きてるもん
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/07(土) 16:33:35.03 ID:CGYYYLgW0
事故は置きまくってるけど案外死にはしないんだよな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/07(土) 16:33:56.13 ID:7oWzMvOr0
整うってなんだよ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 16:34:10.67 ID:ix+JiKvN0
毎日外出してるのに車に轢かれない理由と一緒じゃないの
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:35:02.35 ID:888TrLtj0
血管に無駄にダメージ与えてるからそのうちきづいたら大病になってるやつやろ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:35:21.86 ID:tcWPLche0
サウナってヒートショック起こす為のものだけどテレビでは触れないな
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/07(土) 16:35:31.17 ID:CLmS6V5d0
報道する価値もないから
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:37:15.73 ID:WRf5frlK0
>>25
あるやろ
整ったとかでキャッキャしてるバカに釘刺さないと
あるやろ
整ったとかでキャッキャしてるバカに釘刺さないと
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/07(土) 16:35:54.11 ID:P9q2Wbef0
目眩で倒れたおっさん1回見た事ある
サウナは人が周りに居るからみんなで助けたが
サウナは人が周りに居るからみんなで助けたが
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:04.69 ID:t6XwRehE0
さすがに毎日入る風呂とサウナじゃ頻度が桁違いやろ
毎日サウナ入って整ってんのかよ
毎日サウナ入って整ってんのかよ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:37:40.11 ID:WRf5frlK0
>>27
好きなやつは毎日行ったりするんちゃうんか
好きなやつは毎日行ったりするんちゃうんか
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:35.33 ID:UDGFloddM
銭湯はむしろ安全だよな
倒れたらすぐ誰かが気付くし
倒れたらすぐ誰かが気付くし
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:49.14 ID:tcWPLche0
寒い場所から暑い場所、暑い場所から寒い場所はヒートショックになりやすいです。
まんまサウナじゃん
まんまサウナじゃん
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/07(土) 16:39:06.66 ID:ttxm/nQ80
余裕で起きてるけど周りに他のおじさんがいるから助かるだけやろ
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:40:35.51 ID:WRf5frlK0
>>37
そのくらいで済むのもヒートショックに入るんか?
もっとこう心臓とか脳がアカンことになるんちゃうの
そのくらいで済むのもヒートショックに入るんか?
もっとこう心臓とか脳がアカンことになるんちゃうの
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/07(土) 16:42:29.43 ID:ttxm/nQ80
>>41
脳出血とかはあかん気もするけど心筋梗塞はすぐに搬送されたら割と助かるで
脳出血とかはあかん気もするけど心筋梗塞はすぐに搬送されたら割と助かるで
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:44:06.08 ID:WRf5frlK0
>>47
ああすまん周りに助けてもらうってのは救急車とかのことなのか
転んで起こしてもらうくらいのとを言ってるのかと思った
ああすまん周りに助けてもらうってのは救急車とかのことなのか
転んで起こしてもらうくらいのとを言ってるのかと思った
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 16:40:42.61 ID:DjTqHusb0
いわゆる整うってのを体感して自律神経バグらせてみたいけど心臓が怖くて未だ行けてない
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/07(土) 16:42:20.76 ID:Z0QnYaao0
直前に飲酒してたとか関係あるんかな?
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/07(土) 16:43:21.18 ID:3aiA7La40
>>46
酒は良くないね
温泉とかスパ銭でも警告あったりするし
酒は良くないね
温泉とかスパ銭でも警告あったりするし
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:43:04.09 ID:AkTfjR+F0
倒れる人いるけど助けられてるだけちゃうの
自宅サウナ普及率80パーとかなったら死にまくって社会問題になると思う
自宅サウナ普及率80パーとかなったら死にまくって社会問題になると思う
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 16:43:06.82 ID:NYxHf2Mh0
サウナは身体にいい
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:45:10.29 ID:WRf5frlK0
>>50
それは同意や
ただし高過ぎない温度でかつ水風呂とかなしで
それは同意や
ただし高過ぎない温度でかつ水風呂とかなしで
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/07(土) 16:45:57.20 ID:P9q2Wbef0
ミストサウナくらいが丁度いいわ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/07(土) 16:47:59.23 ID:qIo7Lpxj0
酒飲んでると本当に危険やで
サウナやってる施設で酒販売してる店は悪魔やわ
サウナやってる施設で酒販売してる店は悪魔やわ
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 16:48:30.30 ID:TakzlJaPd
あれは直前に酒飲んでた方が原因大きいんじゃないの?
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:50:24.70 ID:WRf5frlK0
>>60
だとしてもサウナに来るような連中がそこまで真面目なわけなかろうし
少なからず酒飲んでから来るのもいるやろと思うんや
だとしてもサウナに来るような連中がそこまで真面目なわけなかろうし
少なからず酒飲んでから来るのもいるやろと思うんや
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 16:56:02.11 ID:TakzlJaPd
>>64
サウナ好きなやつはサウナ前より後に飲むことを楽しみしてるやつ多いからそんなやつ少なそう
サウナ好きなやつはサウナ前より後に飲むことを楽しみしてるやつ多いからそんなやつ少なそう
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:57:04.63 ID:WRf5frlK0
>>78
そうなんか
そういやなんか酒を抜くためにサウナ行くとかも聞いたこともあるわ
そうなんか
そういやなんか酒を抜くためにサウナ行くとかも聞いたこともあるわ
66: それでも動く名無し ころころ 2024/12/07(土) 16:51:15.37 ID:2bxBSIV10
実はけっこう死んでたりせんか?
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:51:51.88 ID:WRf5frlK0
>>66
でもそんな話聞かなくないか?
不思議や
でもそんな話聞かなくないか?
不思議や
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土) 16:52:52.55 ID:VXAiXW9l0
ヒートショック起こしたらもうサウナに行けなくなる
生存バイアスや
生存バイアスや
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.137][SSR武][UR防][苗] 2024/12/07(土) 16:53:21.56 ID:0Nq+aZrfd
一応かけ水したりするからね
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:53:27.80 ID:AkTfjR+F0
ヒートショックは危険と言いながら
サウナ入った直後の冷水浴を推奨するのなんなんや
どっちかが明らかに間違ってるってことやろ
サウナ入った直後の冷水浴を推奨するのなんなんや
どっちかが明らかに間違ってるってことやろ
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/07(土) 16:55:58.73 ID:3aiA7La40
>>73
ドボン!と入らないように汗を流すだなんだと言って
水掛けしてワンクッション置いてから入るように注意書きはどこでもあるな
ドボン!と入らないように汗を流すだなんだと言って
水掛けしてワンクッション置いてから入るように注意書きはどこでもあるな
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:54:59.30 ID:WRf5frlK0
なるほどそうか
いうて若いというのがあるんかもしれんわ
いわゆる高齢者ではなさそう
いうて若いというのがあるんかもしれんわ
いわゆる高齢者ではなさそう
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:56:43.52 ID:888TrLtj0
暑い風呂に入る→血流がよくなり血圧が一気に上る
寒いとこに入る→血流が悪くなり血圧が一気に下る→人によっては簡単に気絶する更に弱い人間は心臓発作でそのままいく
はっきりいって体に超悪いことやでなんでも一気に変わるのは良くない
寒いとこに入る→血流が悪くなり血圧が一気に下る→人によっては簡単に気絶する更に弱い人間は心臓発作でそのままいく
はっきりいって体に超悪いことやでなんでも一気に変わるのは良くない
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/07(土) 16:57:33.80 ID:+yFAAJ8f0
やってることはドカ食い気絶部と一緒だからな
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/07(土) 17:02:06.73 ID:Cd33S44w0
水風呂怖くて入れんわ
シャワーで汗流して湯船でちょっと追加で温まって外気浴で十分
シャワーで汗流して湯船でちょっと追加で温まって外気浴で十分
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/07(土) 17:09:53.93 ID:f5gIxcj00
>>88
そんなもんでいいと思うよ
無理してまで入るものではない
そんなもんでいいと思うよ
無理してまで入るものではない
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/07(土) 17:16:52.41 ID:0yi4cilp0
たまに温泉に行くとせっかく来たんだからと
長湯して余計にしんどくなることあるよな
長湯して余計にしんどくなることあるよな
118: 警備員[Lv.29] 2024/12/07(土) 17:22:16.13 ID:SC60zxuY0
たぶん他に明らかな原因がないからたぶんこれじゃないかなって言ってるだけやろ
脳出血とかくも膜下出血だったら画像検査で分かるし
脳出血とかくも膜下出血だったら画像検査で分かるし
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/07(土) 17:24:15.78 ID:X+Pkw6bc0
水風呂より冬場の外気の冷却効果のほうがやばいって事や
体温下がって寒くなったら出ればええだけやしな
体温下がって寒くなったら出ればええだけやしな
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/07(土) 17:27:17.50 ID:yshZR5TD0
実際はたまに倒れる人もいるけどすぐに病院運ばれて大事には至ってないだけやないの
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/07(土) 17:35:03.97 ID:1x3c6vb60
近所にサウナ付きの銭湯あるけど救急車出動はそんなに珍しくないで
死人もたまに出る
死人もたまに出る
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/07(土) 18:12:50.26 ID:naNlA5+h0
風呂キャンセルすればするほど慣れから遠のくからリスク高まってそう
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 18:16:47.58 ID:AjDnTKIR0
そもそもヒートショックって直接の死因ではなく、ヒートショックの気絶から溺死のコンボが凶悪なのであってサウナでは周りの目もあるから危険な状態になりにくい
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/07(土) 18:16:56.47 ID:vmqjYEKk0
たまにサウナーが倒れて運ばれてるで
軽度だと外の寝椅子や脱衣所で失神しとる
軽度だと外の寝椅子や脱衣所で失神しとる
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/07(土) 16:58:22.55 ID:ZZ96wPO+0
まあサウナは周りに人おるからな
自宅でのヒートショックで倒れると不味いのは発見が遅れるからや
自宅でのヒートショックで倒れると不味いのは発見が遅れるからや
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733556434/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:27 ▼このコメントに返信 何が整うだよ
心疾患の体が整ってるだけじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31 ▼このコメントに返信 米1
早めの終活だろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31 ▼このコメントに返信 どんどん体が整ってくるからね
初心者のうちは気をつけたほうがいいかも
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:31 ▼このコメントに返信 西城秀樹がこれでけっこうな大ダメージ受けてなかったっけ
リハビリすげえ頑張ってたけど、ついぞ回復しなかったな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32 ▼このコメントに返信 慣れてるのか蝕まれてるのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:32 ▼このコメントに返信 ワイ、サウナ大好き人間
気を失いそうになるくらいがちょうどいいくらいの感覚
まぁ快楽中枢が狂ってるんだろうね
ヒートショック耐性は強まったのかもしれんが脳はイカれてる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:36 ▼このコメントに返信 むしろサウナ行ってると身体強くなるからな
普段からエアコン効いた部屋にこもって体温調節が出来なくなった現代の軟弱な若者ほどヒートショックで死ぬ可能性が高いんだよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:37 ▼このコメントに返信 立ち眩み頻繁に起こすような人でもないとまずヒートショック起こらんやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38 ▼このコメントに返信 2年前に初めて「整う」を体験してハマったサウナーなんですけど
整うって言い換えると脳イキなんです
賢者タイムみたいなのもあるんですが
ぐったりしたり動きたくなくなったりするネガティブなものじゃなくて
多幸感と満足感と行動力が沸くポジティブ方向のやつで
深いチル→脳イキ→パキパキにキマるという感じです
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:38 ▼このコメントに返信 あれはヒートショックは起こしてないけど別の症状でぶっ倒れてるだろ
なにがととのうだよアホか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39 ▼このコメントに返信 家の近くに銭湯あるけど結構な頻度で救急車来てるからそういう事やろな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:39 ▼このコメントに返信 整ってるからに決まってんだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:40 ▼このコメントに返信 サウナには人がいるから倒れても大事にならないだけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:42 ▼このコメントに返信 毎度サウナスキー芸能人は脳梗塞行き
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:42 ▼このコメントに返信 自宅でのヒートショックは「発見が遅れて手遅れになる場合が多い」から大事に至るわけでね
言ってる通り心筋梗塞は=で即死なわけじゃなくて処置が早ければ普通に助かる
老人が心筋梗塞でぽっくり死ぬのは独居老人が増えて気付く人が周りにいないから
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:42 ▼このコメントに返信 >>7
エアコン籠りもサウナ狂いも外出た瞬間身体にダメージくらってそうでなんか草だわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:43 ▼このコメントに返信 そりゃ一般人が倒れたくらいでいちいちニュースで取り上げてたらキリ無いし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:44 ▼このコメントに返信 ニュースにならんだけでサウナ付きの銭湯なんて数か月に1回くらいは救急車来てるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:45 ▼このコメントに返信 >>9
低酸素状態で運動するとハイになる感じに似てるな
脳が泣いてるよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:48 ▼このコメントに返信 フツーに筋肉ダルマもヒートショックでタヒんでるけどな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:49 ▼このコメントに返信 サウナとかだとそもそも状況が違うだろ
そういうのは周りの誰かの介護がある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50 ▼このコメントに返信 でもサウナ入ってるのってだいたい60過ぎたジジイなんだよなあ
致死率高いならあいつらあっという間に全員いなくなるはずなんだよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:50 ▼このコメントに返信 おい雪国舐めんなよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51 ▼このコメントに返信 もう終わりや
人間の身体は長期運用するようには出来ていない
おれの言うことを信じろ
長生きしていいねなんて大嘘だ。ただ生きているだけでちっとも肉体は自由ではない
生きるも死ぬも謎。あえて言えば天命
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんて、烏滸がましいとは思わんかね…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51 ▼このコメントに返信 米7
ならねえよw感覚が狂うだけの話だってw
暑い風呂も辛い食いもんも我慢すればなれるけどなれるだけでダメージがなくなるわけではない
それと同列の話だよ
どこのサウナにもあるだろ?「高血圧のやつは入るな」って。サウナは血管にダメージ与えるからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:51 ▼このコメントに返信 赤の他人が好きなことをして勝手に死んで一体何を気にすることがあるだろうか。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:54 ▼このコメントに返信 報道されてないだけで、ちゃんといるぞ。
水風呂に入った時に気を失う奴が多いかな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55 ▼このコメントに返信 バカだからだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:55 ▼このコメントに返信 サウナ俺「これはあつい、砂漠かよ」→水風呂に入る「つめてえ!心臓が止まるかとおもた」→またサウナに入る「あちいなあおい。おい」→また水風呂に入る「つめてえ!ひやこい!」→
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:57 ▼このコメントに返信 サウナで去年も10人死んでるで、2022年も10人死んでる
それまでは毎年1人2人、多くても5人くらいだったけどサウナブームで増えたな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 01:59 ▼このコメントに返信 サウナ後に池入って溺死とかはあったな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01 ▼このコメントに返信 本当に調子が悪いときはサウナには入らないよ
フロは仕事に出かけるなら必ず入らないといけない
芸能人なら猶更だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:01 ▼このコメントに返信 >>29
水風呂に入って 冷てぇ!ってなるのは最初くらいだよ
サウナ入って2回目以降はかなり水風呂に入るのも楽になってくる
この辺りから整いスイッチが入って来るんよね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:02 ▼このコメントに返信 やったら分かるけどヤバいのは最初の水風呂なんよ
徐々に浸かってお腹あたりから身体力ませて首元いくまでとにかくゆっくり浸かる
後は深呼吸すると冷えた血の流がわかるんで鼻水出そうになったらサウナに戻る
2回目以降は身体が驚かないんでザブンと浸かれるようになってる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:08 ▼このコメントに返信 ワイ自律神経失調症やけどサウナや交代浴すると楽になるんよな
昂った交換神経を温冷で副交感神経と交互に切り替えさせるから正常に戻るんやと思ってる
循環器には良くないかもしれんけど、ストレス軽減やリラックス作用は高いと思うで
ワイみたいにストレスで身体ぶっ壊すぐらいならサウナ楽しんだ方が絶対良い
ただ水分補給だけは怠ったらいかんで
アルコールは水分補給にならないからあかん
炭酸水やノンアルで楽しんでな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:10 ▼このコメントに返信 家の風呂は発見が遅れるってのもデカいやろ。あと中井美穂はどうか知らんけど酒もあるんじゃないの、サウナ狂いは入る前は酒飲んでないイメージ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:10 ▼このコメントに返信 サウナは湯気だから急激に体温上がらないからじゃね?
その後の水風呂も表面は冷たいけど身体の芯は温かいままだから内臓への負担は思ってるより少ないみたいな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:14 ▼このコメントに返信 >>25
暑熱順化や寒冷順化に効果あるから季節の変わり目のサウナは体調不良減らすんやで
低気圧で不調感じる気象病で悩んでる人にもおすすめ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:21 ▼このコメントに返信 筋トレみたいなもんだろ
サウナ通いしてたら温暖差にある程度の耐性付くんだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:21 ▼このコメントに返信 >>34
でも1番頭がパキンって覚めるのも最初の水風呂よな
3回セット以上繰り返すとぐでんってなるけど、1セットだけならカフェイン摂るよりずっと活力湧いて来るわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:22 ▼このコメントに返信 生命の危機が感じられない現代でなまった身体を叩き起こすにはサウナに入って擬似的な危機的状況を作り出さなければならない。
五感が研ぎ澄まされエネルギッシュに活動できる。もちろん、早死にするが怠惰な生より活動的な死を選ぶ人間もいるだろう。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:24 ▼このコメントに返信 ちょっと寒いと感じたら壊れちゃう人体ちゃんかわいいね😙
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:26 ▼このコメントに返信 サウナ人口の増加で事故も増えてるから大丈夫(?)だよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:26 ▼このコメントに返信 >>8
そう言われると俺はやばいかもしれんな
この前はなんか重力100倍になったんちゃうかってくらい急に力抜けて視界の端ちょっと暗くなりながら転げそうになったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:29 ▼このコメントに返信 >>29
最後死んでるやん成仏してクレメンス
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:31 ▼このコメントに返信 >>39
簡単に耐性ついちゃうのが問題なんや
入れば入るほど長くサウナ入れるようになるし、汗も出づらくなる
だから血管ぶっ壊す奴や倒れる奴は耐性つき過ぎた奴
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:35 ▼このコメントに返信 ベロベロに酒飲んでサウナにいく『電気ブロ、心臓が弱い方はご遠慮ください』俺「面白そう、ザブンと入る…少しビリビリするわね。もっとこうマンガみたいに骨がすけて骸骨みたいになるんかとおもた」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:35 ▼このコメントに返信 整う=死の手前
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:36 ▼このコメントに返信 >>1
自律神経はマジで整う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:38 ▼このコメントに返信 まぁ、みんな気をつけや
こんなんで死んだら何にもならんだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:38 ▼このコメントに返信 誰かしら居るから倒れてもすぐに救護される
搬送先で死んだら報道されない
現場で死ぬと現場検証とかで報道されたりする可能性がある
この差じゃねーかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:39 ▼このコメントに返信 >>22
近所の銭湯サウナはブームのおかげか9割が3〜40代くらいだわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:40 ▼このコメントに返信 10年で100人くらい救急搬送されてる
確かに少ない気はする
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:40 ▼このコメントに返信 >>47
電気風呂は腰痛にはマジで効く
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:48 ▼このコメントに返信 >>6
解ってんならそろそろ止めとけ
けと高負荷の刺激でストレス緩和しようとするのも人間なんよなぁ
辛味だったり量を食い過ぎる事だったり、リスカみたいなのもそうかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:53 ▼このコメントに返信 水風呂入らなかったら別にサウナも普通だけどな
むしろ温泉とかで、掛け湯やまともに体洗わずに入るほうがヒートショックのリスクあると思うわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 02:53 ▼このコメントに返信 >>14
長嶋茂雄もサウナでぶっ倒れたしなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:06 ▼このコメントに返信 急にっていうのがよくないんだろうな
数段階の温度差がある水風呂を複数用意できれば安全性としては理想なんだろう
こちらの方が健康にも良さそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:08 ▼このコメントに返信 サウナ好きだけど水風呂は入らない
あんなの一発で体に悪いって体感でわかる
ハァハァ喘いだり長く入ってるのが凄いと思ってるおっさん消えてほしい
AV男優かよキモいわはよ出ろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:13 ▼このコメントに返信 外気浴でゆっくり体温下げるなら大丈夫そう
でもサウナジャンキーは水風呂でキメたがるからなあ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:13 ▼このコメントに返信 自宅で一人で倒れるかどうかの違いだよアホか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:20 ▼このコメントに返信 遺伝で親も自分も血圧低いからこれ良くある話だけど温泉とか行くと普通の風呂より血圧上がるから寒い日に温泉で温まってしばらくすると急激に低血圧になって倒れる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:22 ▼このコメントに返信 普通に起こしてる定期
サウナは誰かいるから救護してもらえるしたとえ死んでも別に報道されん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:22 ▼このコメントに返信 普通に起こしてる定期
サウナは誰かいるから救護してもらえるしたとえ4んでも別に報道されん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:29 ▼このコメントに返信 まじめにサウナ直後に死んだ人の統計取ったらモチより死んでそう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:36 ▼このコメントに返信 公共の場のサウナなら誰かしら他人がいる訳だし、倒れたとしてもすぐ救急呼べるだろうから
自宅とかで1人なら気づかれず手遅れになる
ヒートショックに限らず急病でもそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:36 ▼このコメントに返信 冷えた体を熱い液体で急激に暖めるのと
水風呂で冷やした体を空気でゆっくり暖める差じゃね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:37 ▼このコメントに返信 TOKIOの松岡がサウナで倒れて救急搬送されたじゃん。一般人はほうどうされないだけ。
後、周りに人が居て手当、救急車をよぶと割と助かる。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:43 ▼このコメントに返信 スパ銭ですら毎年倒れるやついるのに
アホなのかな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:43 ▼このコメントに返信 ドカ食い気絶部と同じで死に際が分かってるんやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:48 ▼このコメントに返信 死んだオッサンが死んだって言わないから
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:49 ▼このコメントに返信 誰かが書いた事と同じことを繰り返してるばかばっかりやな
お前らって会話能力低いのがよくわかるわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 03:52 ▼このコメントに返信 毎年自宅の風呂場でも何千という数の人間が死んでいて急速に増加している
つまりサウナに限らず入浴というのは危険な行為
よって風呂に入らないカードゲーマー=正義という図式が成り立つ
証明完了
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:02 ▼このコメントに返信 疲れて、フロでうつ伏せでプカプカ浮かんでると
おっさん「お兄ちゃん大丈夫か、死んだらアカン」俺「生きてる。ありがとう」
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:05 ▼このコメントに返信 んなもん、ファーストエイド次第よ、孤独の身で自宅じゃ誰も助けてくれん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:25 ▼このコメントに返信 >>2
死ななくて残念だったな😎
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:26 ▼このコメントに返信 愉悦大好き民大敗北って話
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:40 ▼このコメントに返信 夏にヒートショックってあんまり聞かないように
寒いところで着ぶくれする程度のあったかさから
急激に冷え過ぎると起こす現象なんじゃないの?
だからサウナみたいに、すごく暑いとあんまりそういうことは起きない
むしろプール前の準備運動に該当するんじゃ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:51 ▼このコメントに返信 マジレスすると心臓、血管にダメージを与え続けてるからな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:52 ▼このコメントに返信 飢餓状態で食うメシがウマく感じるのを整うと言ってるだけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 04:53 ▼このコメントに返信 霊体「整った」
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:23 ▼このコメントに返信 馬鹿がサウナサウナ言い出した頃から危ないからやめとけってまともな声は多かったからな
ほかのブームと違ってサウナブームに乗ったやつは真の馬鹿だよ
83 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年12月08日 05:35 ▼このコメントに返信 ミポリンほどハードスケジュールで仕事をこなしてストレスがたまったりしないからだろ。
「美穂がんばる」って写真集あったけど頑張って生きちゃいけないってことを改めて感じたね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 05:40 ▼このコメントに返信 それこそ「サウナ」だからやろ
ヒートショックは自宅やから誰にも気づかれないパターンがあるけど、サウナだとまあないってことや
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:08 ▼このコメントに返信 サウナとか風呂で死ぬ奴って根本的な原因として脳卒中一歩手前の健康状態な訳だろ?
どのみち半年以内に死ぬだろそんなん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:21 ▼このコメントに返信 ウイングマンなんやろ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:42 ▼このコメントに返信 整うもよくわからんけど、全身の血管が皮膚に浮き出て模様みたいになってる事を「甘み出た」とかいうのはマジで意味わからん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 06:46 ▼このコメントに返信 こういうやつほんと馬鹿だな
なんでもっと死んでないの?って、前提が間違っていると何故考えないんだ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:04 ▼このコメントに返信 >>1
あの世への道が整うって意味だからな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:08 ▼このコメントに返信 >>39
脳は耐性ついても身体は弱っていくんだよなあ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:10 ▼このコメントに返信 アホやんと言うのは簡単だけど身内が死んだ時に初めて覚えることなんだよね
他人事だからうろ覚えでわかった気になれば満足からさ
そもそも死因が違う
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:21 ▼このコメントに返信 で、ミポリンはヒートショックで死んだことになってんだなw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:22 ▼このコメントに返信 近所のスパ銭で2回倒れてんの見たぞ
救急車来てるのもしょっちゅうや
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:23 ▼このコメントに返信 血管の寿命を犠牲に自律神経無理やり整えて臨死体験で気持ちよくなるんだゾ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:26 ▼このコメントに返信 >>11
店なら周りに人がいて助けてくからな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:35 ▼このコメントに返信 俗に言う「整う」という状態がヒートショック状態だろ。死ぬ瞬間って言うのは気持ちいいものなんだよ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:49 ▼このコメントに返信 心も体も準備出来てるからだよ今からサウナ入るぞ!って
完全に寝てるときに不意を突いてサウナに入れられたらわりとしぬと思うよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 07:59 ▼このコメントに返信 サウナでダメージ蓄積して家の風呂で発症してるんです
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:01 ▼このコメントに返信 自分語り逝くやで〜WWWワイ、サウナに30分いても汗を全然かかないのに、真夏の締め切った部屋でエアコンが効いてない部屋で5分エアコンの内部を掃除しただけで全身べっちょり汗をかく
金払ったサウナって一体
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:06 ▼このコメントに返信 母数の問題だよな
高齢者がサウナに入るのと家風呂に入るのの絶対的数が違いすぎる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:23 ▼このコメントに返信 年寄の割合と、倒れた時に他の人間がいるかどうかも大きいやろなあ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:24 ▼このコメントに返信 スーパー銭湯に救急車が来てるのあまり見ないな
馴化してるのかもな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:27 ▼このコメントに返信 >>4
あの人水分取らないでサウナ後にビールとラーメンだからそりゃ身体に悪いわな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:41 ▼このコメントに返信 好きなら黙っていけ
周りに勧めるな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:50 ▼このコメントに返信 ヒートショック起こしてないんじゃなくて報道されてないだけだろ
サウナでぶったおれる人一時期騒がれたじゃんもう忘れたのかよお前ら
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54 ▼このコメントに返信 入店して速攻サウナ行ったらなるんじゃね?
一旦温まったろ水風呂入ろうが早々冷えないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 08:54 ▼このコメントに返信 何言ってんだ?
ヒートショックで死ぬんじゃなくてヒートショックで気絶して浴槽内で溺死するんだけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:06 ▼このコメントに返信 サウナって何が良いのかわからん
スポーツジムでエアロバイクかランニングマシンでもやった方が良いんじゃないか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:13 ▼このコメントに返信 >>22
ヒートショックだって老人が毎日風呂はいってんのに死人はこの程度だろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:15 ▼このコメントに返信 >>1
整って朦朧としている状態が軽いヒートショックなんじゃないかと思っている
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:21 ▼このコメントに返信 死んでないだけ
しっかり部位ダメージは入ったり部分部分死んでる
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 09:22 ▼このコメントに返信 マジレスすると結構倒れてるけどサウナの場合は助ける人が周りにいるからな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:13 ▼このコメントに返信 その欲求に必要を求めるのは、その耐性と必要からで
ニート引き籠りらは、人間性の欠落欠陥からの必然
無能クズらが、バカ騒ぎに群れるのは、個体でのジャンク性から寄せ集まり補おうと足搔く習性な
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:38 ▼このコメントに返信 血管がボロボロになるって聞いたけど実際どうなんだろうな
言われてみればそりゃそうだわって納得だったが。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:39 ▼このコメントに返信 >>5
血管を拡張→伸縮させるから血管が柔らかくなると言う作業療法士がいた
徐々に慣らしていくといいのかなぁ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 10:40 ▼このコメントに返信 >>9
脳内ホルモン出るらしいからな
ランナーズハイと同じで脳内ホルモンジャンキーよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:00 ▼このコメントに返信 医師でも勧めてる人結構いるからな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:19 ▼このコメントに返信 報道しないだけやろ
都合の悪いことは…ね
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:22 ▼このコメントに返信 >>114
ランニングだって膝ボロボロになるし体に負担がかかるものなんて全部似たようなもんだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:45 ▼このコメントに返信 >>93
俺も2回見かけた
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:51 ▼このコメントに返信 >>1
身体に悪いことって気持ちええねん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 12:10 ▼このコメントに返信 地獄への片道切符が整うんだよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 13:16 ▼このコメントに返信 それって誰のこと?
検索かけてもそれが原因で脳梗塞や死亡してる芸能人が
いるということが分かるんだが?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:04 ▼このコメントに返信 違いは、酒を入浴前にどれだけ飲み続けていたか。おそらく中山美穂は酒を前日とかに飲んでて、水分補給を怠っていたんじゃないかなと思う。だから、体内の水分量が減り血の巡りが悪くなり、心臓への負担が増して・・って感じに思える。寒いと血管は収縮するから、血の巡りが悪いのと重なれば血漿成分が詰まったりするからねぇ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 22:31 ▼このコメントに返信 ヒートショック寸前に出る脳内アドレナリンを整うと勘違いしてるだけやで