shumizatusum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:27:14.10 ID:WRf5frlK0 
不思議じゃない?
バカみたいにサウナと水風呂行き来して整ったw整ったw言ってるのに



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/07(土) 16:29:02.07 ID:6QqqZPpp0
徐々にダメージが蓄積してサウナ以外のところで死ぬからじゃないの

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/07(土) 16:29:54.10 ID:luJnJ4pl0
そもそもヒートショックってそんなに温度差なくても起きるからね
運やね

【おすすめ記事】

【画像】女湯のサウナ、スケべ空間すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【衝撃】週3でサウナに半年行った結果wwwwwwwwww

【大惨事】医師『サウナで全裸の時、人が倒れると”こう”なる』

【悲報】ホテル代が高すぎてサウナに泊まる旅行者が急増wwwwwwwwwwww

【画像】フィンランドのサウナ、この世の天国






5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:29:56.21 ID:WRf5frlK0 
サウナ好きなオッサンなんかすでにダメージだらけやろ
もっと死んでておかしくないはずなんやが

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.52][苗] 2024/12/07(土) 16:30:28.36 ID:MpY93ehi0
ヒートショックは冷えてから急に温まる
サウナは温まってから急冷

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:32:06.57 ID:WRf5frlK0 
>>6
いや1ターンじゃ終わらんやろあいつら
その理論なら2周目で死なないとおかしい

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:32:01.21 ID:chWo++25d
>>1
「整えた」事なさそう

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:32:04.10 ID:6CJC57CK0
たまに倒れとるやん

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:33:30.02 ID:WRf5frlK0 
>>10
そのくらいで済むのが不思議やん

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:33:16.33 ID:fTug5fnA0
たしかに
ワイこれしまくっとるのに生きてるもん

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/07(土) 16:33:35.03 ID:CGYYYLgW0
事故は置きまくってるけど案外死にはしないんだよな

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/12/07(土) 16:33:56.13 ID:7oWzMvOr0
整うってなんだよ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 16:34:10.67 ID:ix+JiKvN0
毎日外出してるのに車に轢かれない理由と一緒じゃないの

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:35:02.35 ID:888TrLtj0
血管に無駄にダメージ与えてるからそのうちきづいたら大病になってるやつやろ

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:35:21.86 ID:tcWPLche0
サウナってヒートショック起こす為のものだけどテレビでは触れないな

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/07(土) 16:35:31.17 ID:CLmS6V5d0
報道する価値もないから

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:37:15.73 ID:WRf5frlK0 
>>25
あるやろ
整ったとかでキャッキャしてるバカに釘刺さないと

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/07(土) 16:35:54.11 ID:P9q2Wbef0
目眩で倒れたおっさん1回見た事ある
サウナは人が周りに居るからみんなで助けたが

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:04.69 ID:t6XwRehE0
さすがに毎日入る風呂とサウナじゃ頻度が桁違いやろ
毎日サウナ入って整ってんのかよ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:37:40.11 ID:WRf5frlK0 
>>27
好きなやつは毎日行ったりするんちゃうんか

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:35.33 ID:UDGFloddM
銭湯はむしろ安全だよな
倒れたらすぐ誰かが気付くし

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:36:49.14 ID:tcWPLche0
寒い場所から暑い場所、暑い場所から寒い場所はヒートショックになりやすいです。

まんまサウナじゃん

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/07(土) 16:39:06.66 ID:ttxm/nQ80
余裕で起きてるけど周りに他のおじさんがいるから助かるだけやろ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:40:35.51 ID:WRf5frlK0 
>>37
そのくらいで済むのもヒートショックに入るんか?
もっとこう心臓とか脳がアカンことになるんちゃうの

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/07(土) 16:42:29.43 ID:ttxm/nQ80
>>41
脳出血とかはあかん気もするけど心筋梗塞はすぐに搬送されたら割と助かるで

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土) 16:44:06.08 ID:WRf5frlK0 
>>47
ああすまん周りに助けてもらうってのは救急車とかのことなのか
転んで起こしてもらうくらいのとを言ってるのかと思った

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/07(土) 16:40:42.61 ID:DjTqHusb0
いわゆる整うってのを体感して自律神経バグらせてみたいけど心臓が怖くて未だ行けてない

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/07(土) 16:42:20.76 ID:Z0QnYaao0
直前に飲酒してたとか関係あるんかな?

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/07(土) 16:43:21.18 ID:3aiA7La40
>>46
酒は良くないね
温泉とかスパ銭でも警告あったりするし

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:43:04.09 ID:AkTfjR+F0
倒れる人いるけど助けられてるだけちゃうの
自宅サウナ普及率80パーとかなったら死にまくって社会問題になると思う

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/07(土) 16:43:06.82 ID:NYxHf2Mh0
サウナは身体にいい

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:45:10.29 ID:WRf5frlK0 
>>50
それは同意や
ただし高過ぎない温度でかつ水風呂とかなしで

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/07(土) 16:45:57.20 ID:P9q2Wbef0
ミストサウナくらいが丁度いいわ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/07(土) 16:47:59.23 ID:qIo7Lpxj0
酒飲んでると本当に危険やで
サウナやってる施設で酒販売してる店は悪魔やわ

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 16:48:30.30 ID:TakzlJaPd
あれは直前に酒飲んでた方が原因大きいんじゃないの?

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:50:24.70 ID:WRf5frlK0 
>>60
だとしてもサウナに来るような連中がそこまで真面目なわけなかろうし
少なからず酒飲んでから来るのもいるやろと思うんや

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/07(土) 16:56:02.11 ID:TakzlJaPd
>>64
サウナ好きなやつはサウナ前より後に飲むことを楽しみしてるやつ多いからそんなやつ少なそう

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:57:04.63 ID:WRf5frlK0 
>>78
そうなんか
そういやなんか酒を抜くためにサウナ行くとかも聞いたこともあるわ

66: それでも動く名無し ころころ 2024/12/07(土) 16:51:15.37 ID:2bxBSIV10
実はけっこう死んでたりせんか?

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:51:51.88 ID:WRf5frlK0 
>>66
でもそんな話聞かなくないか?
不思議や

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/07(土) 16:52:52.55 ID:VXAiXW9l0
ヒートショック起こしたらもうサウナに行けなくなる
生存バイアスや

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.137][SSR武][UR防][苗] 2024/12/07(土) 16:53:21.56 ID:0Nq+aZrfd
一応かけ水したりするからね

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/07(土) 16:53:27.80 ID:AkTfjR+F0
ヒートショックは危険と言いながら
サウナ入った直後の冷水浴を推奨するのなんなんや
どっちかが明らかに間違ってるってことやろ

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/07(土) 16:55:58.73 ID:3aiA7La40
>>73
ドボン!と入らないように汗を流すだなんだと言って
水掛けしてワンクッション置いてから入るように注意書きはどこでもあるな

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/07(土) 16:54:59.30 ID:WRf5frlK0 
なるほどそうか
いうて若いというのがあるんかもしれんわ
いわゆる高齢者ではなさそう

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土) 16:56:43.52 ID:888TrLtj0
暑い風呂に入る→血流がよくなり血圧が一気に上る
寒いとこに入る→血流が悪くなり血圧が一気に下る→人によっては簡単に気絶する更に弱い人間は心臓発作でそのままいく
はっきりいって体に超悪いことやでなんでも一気に変わるのは良くない

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/07(土) 16:57:33.80 ID:+yFAAJ8f0
やってることはドカ食い気絶部と一緒だからな

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/07(土) 17:02:06.73 ID:Cd33S44w0
水風呂怖くて入れんわ
シャワーで汗流して湯船でちょっと追加で温まって外気浴で十分

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/07(土) 17:09:53.93 ID:f5gIxcj00
>>88
そんなもんでいいと思うよ
無理してまで入るものではない

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/07(土) 17:16:52.41 ID:0yi4cilp0
たまに温泉に行くとせっかく来たんだからと
長湯して余計にしんどくなることあるよな

118: 警備員[Lv.29] 2024/12/07(土) 17:22:16.13 ID:SC60zxuY0
たぶん他に明らかな原因がないからたぶんこれじゃないかなって言ってるだけやろ
脳出血とかくも膜下出血だったら画像検査で分かるし

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/12/07(土) 17:24:15.78 ID:X+Pkw6bc0
水風呂より冬場の外気の冷却効果のほうがやばいって事や
体温下がって寒くなったら出ればええだけやしな

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/07(土) 17:27:17.50 ID:yshZR5TD0
実際はたまに倒れる人もいるけどすぐに病院運ばれて大事には至ってないだけやないの

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/07(土) 17:35:03.97 ID:1x3c6vb60
近所にサウナ付きの銭湯あるけど救急車出動はそんなに珍しくないで
死人もたまに出る

182: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/07(土) 18:12:50.26 ID:naNlA5+h0
風呂キャンセルすればするほど慣れから遠のくからリスク高まってそう

185: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/07(土) 18:16:47.58 ID:AjDnTKIR0
そもそもヒートショックって直接の死因ではなく、ヒートショックの気絶から溺死のコンボが凶悪なのであってサウナでは周りの目もあるから危険な状態になりにくい

186: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/07(土) 18:16:56.47 ID:vmqjYEKk0
たまにサウナーが倒れて運ばれてるで
軽度だと外の寝椅子や脱衣所で失神しとる

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/07(土) 16:58:22.55 ID:ZZ96wPO+0
まあサウナは周りに人おるからな
自宅でのヒートショックで倒れると不味いのは発見が遅れるからや



【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww

【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)

【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)

【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733556434/