newsum

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/12/06(金) 15:22:28.05 ID:V59MtOik0● BE:135853815-PLT(13000)
国民民主・玉木氏「とても賛成できない」103万円の壁、減収額試算の根拠巡り与党に反発
https://www.sankei.com/article/20241206-AUGOECLLONIH5O733WOHQF5FD4/



国民民主・榛葉幹事長 自公に対し「いい加減なデータで交渉するなら、補正予算案への賛否考え直す」
https://www.fnn.jp/articles/-/798135

https://www.youtube.com/watch?v=Fg-n5YxK_s0&ab_channel=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A



2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/12/06(金) 15:24:23.47 ID:sbzmuLMI0
いよいよ実績無しで内閣解散か

11: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SG] 2024/12/06(金) 15:29:00.14 ID:D8Z0aOiN0
自公って少数与党っていう自覚がまだ足りなさそうというか理解してないんじゃ?
反対したら当然予算通らないって理解出来てないんやろなあ

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/12/06(金) 15:33:19.78 ID:9GXfMCI50
財政の使用用途を見直せよ

【おすすめ記事】

財務省「103万の壁?ははは…wそれに減った分の財源どうすんの?w」

財務省「7兆円税収が減るんだぞ」国民・玉木「7兆円国民の収入が増えるんだぞ」←どっちが正しいの?

【速報】財務省のSNS、大炎上

一般人「財務省消えてくれ!」 財務省「わかった、望み通り消えよう」スゥゥゥゥ...

財務省「おい文春、玉木の不倫載せろ!」 → その結果wwwwwwww






27: 警備員[Lv.9][新芽](ジパング) [US] 2024/12/06(金) 15:37:23.76 ID:J5PA1xCl0
どんぶり勘定大好きな役人

33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/06(金) 15:38:49.87 ID:D0MbV9U30
国民の暮らしより税収ってのがそもそもだろ

41: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2024/12/06(金) 15:40:08.12 ID:IW38A7D80
結局これもガソリンも減税はされないっぽいな
消費税を下げるの一択にしたほうが良かったかもなあ

48: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2024/12/06(金) 15:41:49.87 ID:/X6X4/Di0
>>41
国民民主の本体である榛葉がこのままなら補正予算に賛成しないと言い出し始めたからそう簡単には終わらん
まだまだ一波乱あるよ

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/12/06(金) 15:46:08.46 ID:5riCE2H40
>>1
適当なデータ元に国民民主批判してた政治評論家とか何なの?

67: 名無しさん@涙目です。(みょ) [NL] 2024/12/06(金) 15:49:27.01 ID:602qzkfl0
財源なきゃ減税できないって言うんだったら常に帳尻合わせなきゃならないって事だからいつまでも減税できない
何十年も前の税制でいいんだと言うのなら公務員の給料も当時の水準でOKって事だな

78: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2024/12/06(金) 15:57:59.02 ID:JxYww4zL0
金ふんだくることしか考えてなくて草
減収だからどうしたんだよ

85: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2024/12/06(金) 16:02:59.43 ID:C2T3sRe00
こんなもんだよね根拠なんて
めんどいし減るのは確実だから変えたくないだけ

89: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [BR] 2024/12/06(金) 16:06:11.43 ID:AT9XOmn40
7〜8兆円予算削ればいいだろ

95: 警備員[Lv.7][新芽](やわらか銀行) [US] 2024/12/06(金) 16:10:10.65 ID:RbmBcruG0
増税の際に必要性をきちんと説明されたことあったか?
結局なし崩し

100: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 16:12:34.82 ID:fa3/yPOL0
そもそも税収以上の予算を組んでるんだから今さら多少減収になっても問題ないやろ

122: 名無しさん@涙目です。(茸) [CZ] 2024/12/06(金) 16:19:46.96 ID:NAPfZ5Bb0
7兆減ったとして
その減った金はどこへ行くんだ?消えるわけではあるまい
減った金が別の消費に使われたとしてその分も考えて7兆って言ってるのか?

129: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/12/06(金) 16:23:03.72 ID:jYQopQlD0
てか外為特会の余剰金と未消化予算で7〜8兆円有るよな
しかもここ数年はずっとそんな傾向
実際に減収するとして、既に当座の財源有るじゃんって話

132: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/12/06(金) 16:24:08.42 ID:tA0KxbkV0
減収というが、それは今まで完全自動ステルス増税していた分であり、本来は国民の金なんだけど

136: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/06(金) 16:29:11.30 ID:LWXdfrRm0
税収が70兆なのに103万の壁取っ払っただけで一割も減るもんかね?

141: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP] 2024/12/06(金) 16:34:27.21 ID:Pe111/Vx0
>>136
適用範囲が全国民だから減るのはそれくらい減ると思うよ
ただ景気活性化分の増収分は意図的に計算してないと思う

147: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/12/06(金) 16:40:18.34 ID:kB4A9AUs0
根拠出せばええやん

150: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/12/06(金) 16:41:26.78 ID:kMkpRfcm0
財源とかで争う問題じゃないだろうな、もう

152: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 16:43:34.47 ID:zNz+DUYK0
130万の健康保険の壁のほうが金銭的にキツイし意味ないよ

169: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/12/06(金) 16:55:59.22 ID:dzhd4tDJ0
>>152
それはそれ、これはこれ

176: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/12/06(金) 17:05:25.46 ID:LsDygMmW0
こんなもん議論さしたり財源探す問題じゃない、物価や賃金に合わせて自動スライドしなきゃおかしいだろ

186: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/12/06(金) 17:17:20.69 ID:DsBj+FW70
>>176
そもそも論としてこれだけの話なんだよな
なんで親の世代から問題になってたのが未だに変わってないのか

181: (福岡県) [FR] 2024/12/06(金) 17:12:33.68
可処分所得が増えた分景気が良くなり
税収が増えるだろ

190: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 17:24:01.42 ID:cU8wzMAq0
単純に減るか?
働いた分税金だって払うし金持てば使うんだから
上がる税収もあるだろ

199: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 17:38:51.74 ID:t0oDJu2K0
また財務省の悪評が広まってしまうな

203: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/12/06(金) 17:41:12.29 ID:QW4ehDUn0
ただの掛け算wwwwww

224: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 17:59:18.82 ID:p69xU1f90
少ない財源でやりくりすることを覚えないと永遠に解決しないぞ

227: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2024/12/06(金) 18:00:26.50 ID:xATFwXFH0
正確な計算なんてできるわけないから荒い試算で仕方ない気がするけど
公務員の試算が信用できないんだよね
新幹線の駅を作れば栄えますよとか
数年後から出生率が上がりますよとか
当たった試しがない

231: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/12/06(金) 18:03:53.67 ID:Ap1pcrVq0
財務省は増税したら出世するとかいうの陰謀論扱いしてたんだけど、笑えなくなってきたなw
ただ比率かけただけはさすがに嘘だろw

237: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/06(金) 18:14:19.65 ID:+WNhXRql0
つうか所得税って18兆円程度やろ
基礎控除ちょっと上げたぐらいで18兆の内の8兆減収になるものなのか?

250: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/12/06(金) 18:29:00.26 ID:rb9zVOu50
>>237
所得税はそこまででもないけど
地方税の減収とそれを補填する地方交付金が推定できてないんじゃ

なお管轄は総務省なので実は財務省は何も分かっていない

262: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/12/06(金) 18:41:47.53 ID:1Z7FZJQC0
人手不足か解消されれば雇用主が儲かって法人税が増えると思うけど、
試算に入ってるの?

369: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/12/06(金) 21:17:44.09 ID:3IhSQVM40
2〜3枚の資料で7〜8兆円の減収なら確実に減収じゃん
逆に資料が多ければ誤魔化してる感ありなんだが

371: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/06(金) 21:34:25.28 ID:au9D3b+Y0
>>369
ほんこれ
計算式がおかしいというなら玉木も榛葉も具体的に指摘しろよって思う
誤差みたいなとこじゃなくてさ

386: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/12/06(金) 21:59:05.81 ID:HpAv6KaI0
「10月31日時点での荒い試算であり、相当幅をもってみる必要がある」って書いてる資料をベースに何を議論しろっていうのか
選挙が27日に終わってすぐに反対のための資料を出してきたくせに、その後根拠のある資料を持ってこないのはやる気なさすぎ
マスコミもそのまんま報道してて、共同の記者が他の記者から聞いた話を裏付けなしで報道しちゃったのとどう違うのか

551: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [SE] 2024/12/07(土) 02:59:11.16 ID:c/yDPvHb0
能登の復興の為に予算成立をとか言うなら
復興予算だけを先にやればいいだけなんだよ

その他の予算はそれからでいいんだから
被災地を人質にして与党はふざけた事をやろうとしてる

578: 名無しさん@涙目です。(山形県) [DE] 2024/12/07(土) 03:33:29.33 ID:UsfzSjeU0
>>551
復興予算なんて国債以外になんか有る?
恒久的な予算から取る意味無いしな

416: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT] 2024/12/06(金) 23:08:44.40 ID:t9DEyrNQ0
しかし今までいい加減な事やってたんだなあ



【速報】斎藤元彦さんの支持者、動画やSNSを駆使して対立候補のネガキャンをしていたwwwwwwwww

【画像あり】爆乳気象予報士さん、デカパイすぎて天気予報が頭に入ってこないwwwwwww

【動画あり】総理を辞めた岸田さん、ウキウキwwwwwwwwwwwww

【悲報】タイミーが提唱する50〜60代その日暮らしオジサンがヤバ過ぎるwwwwwww (画像あり)

河野太郎氏「16歳未満『SNS禁止』法案は日本でもやった方がいい」



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733466148/