newsum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:00:47.65 ID:fBk/znxA0 
大統領宮殿まであと6kmくらいの地点まで反乱軍が到達してるもよう
もう終わりだよこの国

シリア 反政府勢力“首都に向け攻勢強化”人道状況悪化も懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241208/k10014661501000.html

反体制派、首都へ攻勢 アサド政権、崩壊の危機―支配地域相次ぎ失う・シリア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120800190



18: それでも動く名無し 警備員[Lv.55] 2024/12/08(日) 01:14:52.27 ID:5K0vxWWO0
やっとシリアがまともな国になるんか

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/08(日) 01:41:45.06 ID:vOvz6Ywb0
反乱が成功したとてあの地域が安定するとは思えん
安定には独裁しかなかったんや

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:43:07.60 ID:fBk/znxA0 
>>72
各グループでシリア分割統治するんじゃないの
統一は無理だろ

【おすすめ記事】

【緊急悲報】イスラエルさん、もう滅茶苦茶。今度はシリア国内のロシア軍基地を攻撃か

プーチン「ミサイル攻撃に激怒」イスラエル「シリア西部爆撃!」シリア「露軍基地に支援物資保管(ヒズボラ支援」イラン「報復攻撃を早期警戒!」ロシア「衛星情報提供説」→






8: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:06:54.62 ID:fBk/znxA0 
北からくる反乱軍に備えてたらまさか南でも大規模反乱起こるとか思わんやん

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/12/08(日) 01:07:16.32 ID:F99eeoOA0
大統領側と反乱軍どっちがアメリカの操り人形なんや

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:10:21.55 ID:fBk/znxA0 
>>9
アサド大統領はプーチンのしもべ

反乱軍は南北東でおおむね3グループおる
北はトルコ、東はアメリカ、南はイスラエルが支援してるっぽい

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 01:07:19.45 ID:GY66zbrT0
これプーチン派手にやばいやろ
経済雑魚だけど軍は強いってのが外堀から埋められてるやん

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.47][苗] 2024/12/08(日) 01:10:01.93 ID:UEatc3b10
なんで急に悪化したんだい

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:13:21.37 ID:fBk/znxA0 
>>13
事態が急激すぎてなんもわからん
おそらくだけど政権のケツモチであるロシアが対ウクライナで消耗しすぎてケツを持てなくなってきたから
事実シリア駐留ロシア軍は申し訳程度の攻撃だけしてシリアから逃走し始めてるし、プーチンが約束したロシア本国からの支援はいまだなしのつぶて

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/08(日) 01:34:12.75 ID:mUFJy29Td
>>15
対イスラエルでヒズボラがシリア政府軍から軍隊引き抜いて弱体化した隙を
トルコが上手く攻めた

17: 警備員[Lv.14] 2024/12/08(日) 01:14:22.89 ID:nuTLq2/H0
シリアの反政府軍を支援して何のメリットあるんや?

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:18:10.79 ID:fBk/znxA0 
>>17
シリアからロシアの影響を排除したら中東とヨーロッパをもっと安く安全にパイプラインで繋げられるんやと

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/12/08(日) 01:15:23.13 ID:WAexyqY00
これ反乱軍はいつも通りアメリカの傀儡だと思わせてそれとは別の反乱軍なの意味不明すぎでおもろい

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/08(日) 01:16:47.25 ID:2HOpDCT60
ほんまや
シリアの兵士がイラクに逃げてるってある

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/12/08(日) 01:21:27.31 ID:erBroFCP0
アサド最後の12日間

って思ってたら12日間持たなそうで草

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:23:16.87 ID:fBk/znxA0 
>>31
今回の反乱勃発から今日で11日目や
つまり……🙄

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 01:30:11.58 ID:xlUpbvOi0
ファーwww

速報 シリア軍はダマスカスの参謀本部と空軍司令部に撤退命令

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 01:31:26.26 ID:fBk/znxA0 
>>40
どこに撤退すんねん…

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 01:34:53.72 ID:RmmLEN5Jr
>>40
首都籠城戦か?

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/08(日) 01:35:39.31 ID:GY66zbrT0
>>46
その首都から撤退してるんですが

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/08(日) 01:34:12.08 ID:jG2/fMwX0
第二のアルメニアになるんかなこれ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/08(日) 01:35:58.72 ID:jG2/fMwX0
トルコとシリアって仲悪いんか
かたやヒズボラとかハマス攻めてるイスラエルを非難してんのにそのへんの関係がよく分からんな

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/08(日) 01:37:30.83 ID:mUFJy29Td
>>53
仲悪いと言うか難民がトルコに押し寄せてきててめっちゃ困っとる
さっさと内戦終わって欲しいんや

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/08(日) 01:37:04.46 ID:uAj05hMT0
いっときは壊滅したみたいな扱いやったシリア自由軍が突如一転攻勢に出てからの勢いたるやすさまじいなホンマに
情報の秘匿って大事やねんな

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/12/08(日) 01:42:49.72 ID:9bsV1mbg0
そこまで来たら戦争が終るやん良かったな

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/08(日) 01:44:19.51 ID:vvEoJ6Nbd
これは大変なことやと思うよ

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/12/08(日) 01:48:54.27 ID:rHYh8t3F0
ロシアと比べたら中国ってあんま影響力ないんかな?

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/08(日) 01:50:20.91 ID:5Rqbl1MB0
>>90
あの辺中国はあんまり影響ない、ウィグル族もあるしな

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 01:56:20.75 ID:wRrlibzsa
内戦なのがヤバい
戦国時代かよ

303: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/08(日) 06:35:08.19 ID:Ch4UIFxk0
>>113
規模感はそれぞれ違うだろうが現在進行系で内戦状態の国とか何個でもあるけどな

163: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 02:19:42.83 ID:WVVsKIJi0
13年も内戦やって
やっと終わるのか

167: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/08(日) 02:21:16.93 ID:KaCSvNWUM
>>163
反政府勢力の間でまた内戦なるやろなあ…

243: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/08(日) 03:16:03.10 ID:ix9IzCgQ0
コイツラずっと戦争してんな


シリア反体制派、首都ダマスカス到達か
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fbfc222177e058e1f733ff039402aa017223c41



【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)

【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww

【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)

【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)

【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733587247/