1: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 11:55:48.74 ID:RjM8AKTq0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 11:56:04.46 ID:RjM8AKTq0
あと33個しか無いぞ!
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/08(日) 11:57:58.91 ID:kxveV1ye0
さらっと5年ローンあるのが恐ろしい
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/08(日) 11:58:17.02 ID:CLCCCEb00
投げ銭よりはええんちゃうか
しかしこんなもん欲しくなるんやな
しかしこんなもん欲しくなるんやな
【おすすめ記事】
◆【悲報】チ―牛、生理を勘違いしてブイチューバーを非処女認定ωωω
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
◆【悲報】チ―牛、生理を勘違いしてブイチューバーを非処女認定ωωω
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 11:58:32.72 ID:v8e199Ya0
純金なら資産価値あるし変なグッズ買うよりええやろ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/08(日) 12:01:00.61 ID:LyUCl+Ky0
純金なら価値が上がれば元取れる可能性あるしまあ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/08(日) 12:03:59.06 ID:LdvPuaPDd
世界で100枚のマリンコインとか将来金価格より暴騰するだろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/08(日) 12:05:32.42 ID:wp0Jp3/r0
14gなら20万くらいか
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 12:10:12.96 ID:LL7KMoo40
怖すぎやろ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/12/08(日) 12:13:43.00 ID:khW0vzlO0
へーすげえってまあさすがにいきなり売り切れではないのね
マリンでも
マリンでも
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/08(日) 12:18:23.37 ID:650s5B3B0
これ買える豚の経済力すげえな
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/08(日) 12:20:00.20 ID:mrQm5IiF0
飽きた頃に売って金になるのはファンに優しいな
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/12/08(日) 12:33:44.79 ID:ZZyro76d0
Vチューバーコインとか仮想通貨つくったらやばそう
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/08(日) 12:38:22.19 ID:wRccp7f30
Vチューブ界隈はマジで理解できん
三次元アイドルならまだ分かるのに
三次元アイドルならまだ分かるのに
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 12:40:58.59 ID:ifmAGBnqa
>>46
どっちも一緒にしか思えんわ
どっちも一緒にしか思えんわ
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 12:43:15.75 ID:cyLXFfDA0
えっぐ
楽な商売やでほんま
楽な商売やでほんま
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.70] 2024/12/08(日) 12:47:37.14 ID:1ObORp4e0
ホストとかキャバクラみたいなガチの無に比べたらまだマシちゃう
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/08(日) 12:42:11.69 ID:rScr3oCyr
家宝にええなぁ買うわ
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/08(日) 12:43:59.51 ID:P1nAF3er0
金額はまぁいいとして5年分割あるのは流石に草
◆【悲報】石破総理、挙手のクセが強いwwwwwwwwww (画像あり)
◆【速報】ナイナイ岡村、宮迫博之にブチギレwwwwwwwwwwww
◆【速報】すき家の2025年福袋の中身wwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】「母親になって後悔してる」という本、Amazonで1位になってしまう… (画像あり)
◆【悲報】コメンテーター、電動キックボードについて強烈なツッコミwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733626548/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:28 ▼このコメントに返信 あとで純金じゃなかったみたいなことは流石にないよな?企業なんだしちゃんとしてて欲しい
生皮⬛︎⬛︎さんのやつみたいなことはなさそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:29 ▼このコメントに返信 交際費がいらないキモオタはそういうのに使えばいいわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:31 ▼このコメントに返信 まりりんホンマすごいよな
しかしホロライブは化け物コンテンツになりすぎた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:31 ▼このコメントに返信 10年後には金の価値だけで元取れてそう。2014年の3倍だろ今
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:32 ▼このコメントに返信 普通に金買った方がよくね?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:34 ▼このコメントに返信 14gしかないのに2.5倍とかよう買うな
これなら田中貴金属で買う方が安いやろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:35 ▼このコメントに返信 米1
この下請け相手になめ腐った運営にちゃんと出来ると思うか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:35 ▼このコメントに返信 一日で売り切れないあたり高いとは思われてんだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:36 ▼このコメントに返信 ろくな金の使い道のない、楽しみもホロくらいしかない独身がターゲットだからな
少子化が進むほど儲かるエグいビジネスだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:36 ▼このコメントに返信 ソシャゲも真っ青なくらい金が動いてる界隈
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:36 ▼このコメントに返信 米7
製造業に限らず今はどこもそんなもんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:37 ▼このコメントに返信 ごみやな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:38 ▼このコメントに返信 米9
そういう人ほど無理のない範囲で
車やバイクに自転車や楽器に手工芸をお勧めしたい
周辺の温泉めぐりとかでもいい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:38 ▼このコメントに返信 銭ゲバすぎて引くわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:40 ▼このコメントに返信 なんの記念?
買って眺めるの?
使い道なくね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:40 ▼このコメントに返信 >>9
買い物って労せずして手に入る楽しみだからね
自分の時間を持て余してる人や病んでる人ほど買い物にハマる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:40 ▼このコメントに返信 昔もアニメとかゲームのキャラがプリントされてた懐中時計とかあったが
要はあれが豪勢になったようなものか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:41 ▼このコメントに返信 出番だぞ転売屋
買い占めろ!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:41 ▼このコメントに返信 米6
原価で買ってる奴いないと思うけど?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:42 ▼このコメントに返信 米9
違うんだよなぁ
金の価値をしらない境界性がターゲットだよ
他人に金あげるとか異常だし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:42 ▼このコメントに返信 トランプ勝利以降、金価格暴落してるのに、養分ホイホイででウマウマよのw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:44 ▼このコメントに返信 ほー、案外ありかもな。
最近は何かと投資の話題が身近にあるし。
こんな暴利じゃなくて手数料プラス版権料で5%くらい上乗せしてアニメキャラの金貨作ったらいい商売にならんかな。
旧来の推し活だと熱が冷めた時に〜みたいな対比で。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:45 ▼このコメントに返信 金だけで20万ってことは、他の費用で30万!?
ボロい商売だなあ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:45 ▼このコメントに返信 この商品の企画は急ピッチで進めたわけじゃないだろうし
トランプ再選とかは関係なくないか
人気があるうちに高いものとコラボして儲けられるうちにの精神だろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:46 ▼このコメントに返信 統一教会
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:46 ▼このコメントに返信 米1
企業つったって、ここ時価総額1500億円程度だからな
前澤友作個人の方が金持ってるぐらいの規模よ
そこが取れる企業責任なんてたかが知れてるだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:46 ▼このコメントに返信 40gあれば金として買ってたな。キャラはどうでもええし知らん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:47 ▼このコメントに返信 米22
何年も前だけど遊戯王やポケモンの純金カードがそうだね
それこそ昔からそういうホビー系で純金仕様はあったが
そのうちガンダムとかハローキティあたりでもやりだしそう
というか既にあったりしてね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:47 ▼このコメントに返信 にじさんじならとっくに売り切れてるのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:49 ▼このコメントに返信 米25
突然どうしたパヨク?
負ける筈がなかったハリス稲村大塚と三連敗で気が狂っちゃったかw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:51 ▼このコメントに返信 腐る程金ある層相手ならこういう商売も良いと思う
ただ10,000円の60回払いはぞっとする
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:52 ▼このコメントに返信 現代の錬金術
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:52 ▼このコメントに返信 デザイン料や運搬費がすごい高いんだろうなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:54 ▼このコメントに返信 ぺこーらに比べたら船長は全然ネットのおもちゃにされていないよね。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:55 ▼このコメントに返信 金は14gで約20万、消費税が5万やから25万がデザインとロイヤリティ代
殺到して売り切れって感じでもないから転売需要は見込めんし25万を絵に使える人向けやな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:56 ▼このコメントに返信 えげつないな
情弱から30万ぼったくるためだけに純金にしてるだろコレ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:59 ▼このコメントに返信 米34
男慣れしてる感が強いか弱いみたいな違いもあるんだろ
女性声優とかでもよくあるやつ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 14:59 ▼このコメントに返信 >>1
そんな事する必要ないぐらい値段上乗せしてんだからわざわざリスクを犯す必要がない
コレ100個売るだけで約3000万利益が出るんだぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:00 ▼このコメントに返信 ぺこーらの風呂の桶だって購入価格より高くなるんだから投機として買うのもありだろ
ワイは買わんけど
どうせマリンのコインが100万で売れましたみたいなスレが出たらあの時買っておけばよかったみたいなネタになるんだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:00 ▼このコメントに返信 書き込みあって、頭いいと思ってしまった。
Vtuber仮想通貨とかNFTとかしたら、確かに人気さえある程度あれば胴元は無限に稼げるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:02 ▼このコメントに返信 奇貨居くべし
売れ筋のVのコインなら投資になる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:03 ▼このコメントに返信 アクセとかに縁がない奴がこkぞとばかりに原価図ってて笑える
まともなブランドの金アイテムは4割は利益になんだよ
クロムやロンワンズなら10年前なら価値が上がってる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:08 ▼このコメントに返信 5年ローンあるけど、5年後も活動してんのかね?
結構な確率で活動してないVのグッズのローンを払い続けることになる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:09 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ちょろすぎて笑いが止まらねぇぜ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:12 ▼このコメントに返信 純金ならまぁ資産になるし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13 ▼このコメントに返信 100枚は思い切ったな…
純金用の金型と加工費ってどのくらいかかるんやろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:13 ▼このコメントに返信 弱者男性以外で買う奴いんの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:14 ▼このコメントに返信 >>2
まるで自分は彼女いるみたいな言い草やん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:14 ▼このコメントに返信 マリン船長のデカケツ肉布団に顔うずめたい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:14 ▼このコメントに返信 むしろこれを買うのは理解できるわ
この人が引退したら再販もなく、将来明らかに希少化する上、純金という単純な換金価値もある
ポケカより高騰するでこんなん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:16 ▼このコメントに返信 これはアリやろ
金だけの価値を考えても悪くない投資
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:17 ▼このコメントに返信 自分なら本当に純金かねえ、と勘繰ってしまうから買わない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:18 ▼このコメントに返信 米39
まあこの手のグッズに高い高い言う連中は半分は貧乏の僻みみたいなもんだし
とはいえこれは高いとは思うけどw
あの手の数千円のコラボグッズ文句は流石になあって
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:18 ▼このコメントに返信 まあ二次元オタクとどっこいどっこいってとこかな結局絵を被ってるし
傍から見ると現実の女な分、キャバやガールズバーや風俗にハマる男の方がマトモ
二次元に惚れて三次元を罵ってる奴のが再起不能でヤバい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:19 ▼このコメントに返信 発達しか買わないよこんなもん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:20 ▼このコメントに返信 五年後V引退していなくなってそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:21 ▼このコメントに返信 >>50
ポケモンは超巨大コンテンツで簡単には終わらないという保証されてることが価値を支えてるんだよ
Vなんて引退直後に一時的に値上がりしたとしてもその後はどんどん忘れられていくのが目に見えてるだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:22 ▼このコメントに返信 こういうのって絵師さんが好きな人が買うの?声やキャラが好きな人が買うの?
声優さんはメッセージカードだけでこの金貨には欠片も絡んでなくない?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:23 ▼このコメントに返信 >>50
トレカ系とはまた本質が違うからそれはない
引退したら価値は無くなる
引退後すぐなら上がりそうだが
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:24 ▼このコメントに返信 またクソデカ等身大フィギュアかと思ったらコインか
場所取らないしこどおじでもこっそり買えるからええんとちゃう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:24 ▼このコメントに返信 お前らほんとVTuberの話題になるとニチャ顔でヨダレ垂らして飛び付いてくるな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:25 ▼このコメントに返信 30万したゲーミングPCは直筆サイン入りグッズ付きだったのに、数量絞って出す50万の金貨はサイン複製なのか…
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:25 ▼このコメントに返信 ほんますげー産業だな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:26 ▼このコメントに返信 こういう連中がコスパコスパ言ってブランド物をこき下ろしたら笑えるな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:26 ▼このコメントに返信 さんまともコラボしてたしこのひともうVチューバーの女王でしょ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:29 ▼このコメントに返信 米46
金型は十数万↑、デザインは数万、企画だのの人件費諸々、税金、金自体の素材に1枚あたり20万以上
100枚売り切るじゃなくて20枚くらいで損益とか考えてそうだし100枚で1枚辺り30万合計3000万くらいじゃないの?
これを20枚売ったら残りが売れなくても換金すればトントンになる
そこから80枚売ったら800万1600万とか利益出るだろうけど、じゃあ売れなかったらどうすんのみたいなリスク大きすぎるからまあ仕方ない気もするなあ・・・
ぺっさんとか他のやつのみたいなよくあるもっと買いやすいグッズで良かったと思うわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:30 ▼このコメントに返信 ちょっと試しに買ってみたわ
この人のことはよく知らないけど、チャンネル登録者360万ってことは相当有名なVtuberなんだよね?
半値くらい落ちるのは覚悟の上だが…頼むぞ豚ども。もっとこの人を広めてくれ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:31 ▼このコメントに返信 吐いて捨てる程金のある奴が買ってるんだろ
平民がこんなの買ってたら障碍者だよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:33 ▼このコメントに返信 投資目的とか抜かすならビットコインを調整後に買う方がマシやな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:33 ▼このコメントに返信 何グラム?本当に純金か?wまあ買うのは自由だけど目を覚ませw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:33 ▼このコメントに返信 一人くらい60回ローンで買ってそうw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:36 ▼このコメントに返信 >>57
>>59
ポケカが安定コンテンツだから価値提供できると言うが、Vがどちらに転ぶかはまだわからんだろ
まあ俺もAKBくらいになると思うけど、AKBのグッズに純金メダルがあればおそらく今でも元値は取れるだろうし、この手の投資としちゃ引退時の逃げ切りルートがあるだけで十分だわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:37 ▼このコメントに返信 プレミアつくかもしれんし付かなくても純金だからある程度の価値は保証されるし言うほど悪くなくない?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:37 ▼このコメントに返信 なんだかんだ金あるんだなあ…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:38 ▼このコメントに返信 純金なら割といいグッズじゃない?
ファンじゃなくて今知ったけど塩漬けして転売するなら良い商品だと思うわ、値段も安いしな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:39 ▼このコメントに返信 >>67
半値は金の価値で保証されてるから安心しろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:40 ▼このコメントに返信 同じ値段分の普通の金かったほうがさすがに得だな。 付加価値と希少価値と人件費の分無駄に値段あがってるもんな。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:40 ▼このコメントに返信 >>70上場企業が純金ですって売ったグッズ何だから純金だろ
端金ケチって株価にケチ付いたら大変なことになるわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:40 ▼このコメントに返信 >>66
そんな心配しなくてもこの値段で純金なら売り切れるだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:42 ▼このコメントに返信 >>50
ポケカよりは価値の下限が保証されてるから同額のポケカよりは安定しそうだよな
そもそも偽造が難しい貴金属の商品でこの値段は割安だわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:42 ▼このコメントに返信 金冷めちゃった…
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:43 ▼このコメントに返信 >>46
逆に枚数絞ると加工費を乗せないといけない分利益回収難しいし100枚なら妥当じゃね?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:43 ▼このコメントに返信 そういや今、金1キロが1400万円近いんだよな
昔買って取っておいた人とかすごい得してそう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:46 ▼このコメントに返信 Vtuberグッズって引退したあとに高騰した例ってあるのか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:48 ▼このコメントに返信 純金ならまあ良いよ
めちゃくちゃ割高だけど
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:48 ▼このコメントに返信 >>84
vなんて最近出来たばかりの業界で前例探すのナンセンスだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:52 ▼このコメントに返信 >>1
年間数億以上収益出てるのに端金で詐欺する理由がない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:52 ▼このコメントに返信 >>85
5年前の金が今の3分の1ぐらいの値段だから寝かせるなら割安じゃないかな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:53 ▼このコメントに返信 宗教やな
推しってそういうもんと言われたらそうかもだが
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:54 ▼このコメントに返信 >>38
まぁ3000万ぽっちの利益と考えるとホロにしては慈善事業だな(笑)
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:54 ▼このコメントに返信 こういう高額なグッズを公式が売り始めるとファンは萎えたりしないのかね
露骨に金儲けに走ってるような気がしてさ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 15:57 ▼このコメントに返信 >>34
配信率が低いのもあって事故がほぼないからね
年齢も自分でネタにしてるし、顔バレもしてるがブスではないからおもちゃにするには弱いしで攻撃出来るところが見当たらない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:02 ▼このコメントに返信 遊戯王やポケカの様に海外でも売れるビッグコンテンツならともかく
これから更にパイの奪い合いが起きるVチューバーだとどうなるんだろうね
一応純金だからそっち方面の価値は保証されてるけどさ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:04 ▼このコメントに返信 >>58
VTuberに関してはキャラと声優が同一視されてる感もありますからね
ある裁判ではVTuberに対する誹謗中傷はキャラクターそのものに対するものではなく、演者に対するものであるとされたものもあったりします
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:04 ▼このコメントに返信 >>91
これで露骨な金稼ぎって思うか?
少なくとも材料費が半分近く掛かってて企画から加工手間まで掛かってて再販でさらに稼ぐのも難しいのに?
俺はコイツに興味ないが転売目的ならアリだと思うわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:05 ▼このコメントに返信 まだ犯罪をしてないだけホスト狂いよりは1段階だけマシ・・・か?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:07 ▼このコメントに返信 米96
投げ銭のために軽犯罪ぐらいはバレなきゃセーフでやってる人はいると決めつけてもいい
推し活なんてどこかで抜け出さないと最終的に自分を切り詰めるか他者から奪うかの極致
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:11 ▼このコメントに返信 >>91
あくまで金の値段だけ考えて最高3000万の利益
この会社のVTuberの一人あたりの収益が4億円
不人気のVTuberも多数いる事から考えてこの人は10億クラスの収益があると考えられる
最高利益3000万程度なら金儲けよりネタとして捉える人の方が多いと思う
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:11 ▼このコメントに返信 金て加工して販売するにしても
税金の掛かり方が違ってめんどくさいはず
いろいろ頭使ってんだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:14 ▼このコメントに返信 買ったあと金がいまより3倍くらいの価値にならないと元取れなくて草
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:15 ▼このコメントに返信 >>3
なのになぜ株価は下がるんですか?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:16 ▼このコメントに返信 >>5
豚に真珠
金としての価値が豚に見出せる訳ないじゃん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:16 ▼このコメントに返信 >>100
このペースで値上がるから5年ぐらいだな
そもそも貴金属で50万なんて安い方だろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:18 ▼このコメントに返信 きめぇな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:19 ▼このコメントに返信 似たような商品として腕時計があるがアレも一般人からしたら意味不明レベルに高いが好事家からすると泣かせりゃ金になる格安の趣味だしわからんだろうな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:26 ▼このコメントに返信 これを購入して幸福になれる人は
ある意味幸せなのだろう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:27 ▼このコメントに返信 笑いが止まらんだろうなと思ったけど
ホロと船長のネームバリューを利用した
双方デメリットが少なく利益が出せる
絶妙な品物で普通に商才すげーなと思ったわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:30 ▼このコメントに返信 え???船長のガチファン100人もいないの????????
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:33 ▼このコメントに返信 vに入れ込む時点で頭弱いのに、その上こんな大金を巻き上げるなんて怖くないの?
ちょっとした切っ掛けで青葉化しそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:37 ▼このコメントに返信 >>109
投機の商品としてこの素材で50万なら割安だと思うけどなぁ
最悪寝かせれば費用回収出来るって破格だぞ?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:39 ▼このコメントに返信 加工費と少数ロットなこと考えたらこんなもんじゃねぇのって思うけど
そこまで儲けないで、これ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:55 ▼このコメントに返信 全部売ったら儲けでるけどそれで計算して売ってないだろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:57 ▼このコメントに返信 原価20万だから最悪金の価値で手放せること考えたら税込50万なら優良商品じゃね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 16:58 ▼このコメントに返信 米1
さすがにそれはないんじゃないか?後で訴えられたら損失すごいし
ただ、金としては20万も価値ないんでこの記念コインがどれだけ高騰するかに賭けるのはリスク高い
ただでさえ引退と不祥事続きの会社なので・・・
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:03 ▼このコメントに返信 バチャ豚もvもほんまキショい
はよなくなって欲しいわこの文化
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:19 ▼このコメントに返信 >>115
豚見て馬鹿にしようと思ったら自分が50万を大金と思う貧乏側と思い出して辛くなったんか?
豚をバカにしなくても自尊心保てる程度に稼げるとええな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:23 ▼このコメントに返信 普通に産廃やんけ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:30 ▼このコメントに返信 50万出して30万円お布施するなら安いな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:37 ▼このコメントに返信 投機の商品としては良いのにターゲットが貧乏人なのが誤算だったな(笑)
ぼったくりのイベントと比較したら秒で完売するレベルでお得だろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:38 ▼このコメントに返信 キモオタ金持ってんなぁw
これ以上の消費増税は世論の反感が凄まじしいから、
増税勢力で占められた政官民が結託して
独身税子なし税導入に舵を切るで日も近いだろうな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 17:57 ▼このコメントに返信 記念金貨みたいなもん なんで原価厨が湧くんだ?
アクスタを「材料費50円以下じゃんwww」とは言わんやろ?少しは考えろや
V豚がキモいのとお前らがアホなことには何の関連性もないんやぞ?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:01 ▼このコメントに返信 米121
興味ない人からしたら金の価値しかないからやで
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:07 ▼このコメントに返信 豚に真珠ではなくV豚🐷に金貨ってかw
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:09 ▼このコメントに返信 >>121
貧乏だから金のフローがわからんのだろ
原価で見たらめちゃくちゃお得な商品だしな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:10 ▼このコメントに返信 やっぱV豚は障害持ちしかいないのか
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:10 ▼このコメントに返信 >>120
逆じゃね?この程度しか売れてないんだから金ないだろ
俺は既婚で子ありだから買わんがお買い得な商品だと思うわ、許されるのであれば会話で話題になるし買ってるしな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:25 ▼このコメントに返信 >>90
金銭感覚破壊されてるやん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:42 ▼このコメントに返信 フリマに出てたら笑うな
まあよくて換金だろうな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:45 ▼このコメントに返信 >>127
企業なら3000万の利益しか出ないって思うだろ
レバ掛からんし単発だから利益回収するファンサだよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 18:52 ▼このコメントに返信 さんまちゃんで名前知った
凄い世界だ〜
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:00 ▼このコメントに返信 金だから値上がりで得できるかも!って馬鹿じゃないのwww
金という投資対象としてみたらすでに30万負けからスタートしてるんだけどw
投資w金買えよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 19:21 ▼このコメントに返信 何の価値もない30過ぎのおばさんが絵のガワ被るだけでボロ儲け出来るとか夢あるな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:28 ▼このコメントに返信 たぶんこれ転売出来るなwww
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月08日 21:49 ▼このコメントに返信 >>131
値上げ待てば投機対象として外れでも金が回収出来、投機対象として当たれば金額が跳ねる
この程度の金額でダーダー言っちゃう貧乏人にはわからんだろうが割と良い商品だと思うぞ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 00:47 ▼このコメントに返信 ホストに頼まれてシャンパン入れる感じかね
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 04:17 ▼このコメントに返信 もう完売だワ
※67
絶対買ってねぇわこいつ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:48 ▼このコメントに返信 >>38
利益は掛かる経費を除いた金額だぞ
なんで差額の全てが利益だと思ってるんだ?
働いたことある?
そもそも金型や加工費が必要だし、これを企画する上で人が動いてるんだから人件費も掛かる
コイン1枚を裸で売るわけないんだから専用の化粧箱を用意するし、コインを含めたデザイン料も必要となる
販売している会社と権利元の会社(ホロ)が分かれてるんだから大した利益は出ないでしょ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:54 ▼このコメントに返信 >>70
そもそも999のホールマークあるだろ
これ勝手に掘れないから
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 06:56 ▼このコメントに返信 >>100
ここ10年で3倍くらいになってるけどね
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:05 ▼このコメントに返信 >>132
何の価値もない30過ぎのおばさんが絵のガワを被っただけでボロ儲けできる世界があるわけ無いだろ
事務所が弱小だった時代に入って国内トップになった人間が何の価値もなかったら逆に怖いんだけど
いくら絵やモデルが可愛いだけでは売れない世界なんだから同じスタートラインに立って飛び抜けてるだけでそれはもう替えの効かない才能でしょ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:05 ▼このコメントに返信 >>135
それはあとに何も残らないけど少なくともこれは20万はs残るからな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 07:09 ▼このコメントに返信 >>20
それが買えるわけないだろ
境界か?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 08:47 ▼このコメントに返信 日本人は金使うのが下手糞な民族なだけで皆裕福なんだよな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 14:47 ▼このコメントに返信 本人ではないとは思うけどこれを企画して本当に売り出すところ気持ち悪すぎ
嫌悪感しか沸かない
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 16:13 ▼このコメントに返信 米6
金として買うんならそりゃそうだろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:13 ▼このコメントに返信 新時代の宗教
ほんまキショイ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 17:40 ▼このコメントに返信 >>91
ジュエリーショップとのコラボだ馬鹿
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月09日 21:53 ▼このコメントに返信 14gで50万はねーわ。ミャクミャク金貨のほうが価値あるわ。つまりこのぶいちゆーばーはミャクミャク以下の存在。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 11:15 ▼このコメントに返信 俎板の鯉やろか何が好きなん?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:38 ▼このコメントに返信 >>148
センスねぇなぁ
ミャクミャクなんてロット数も多いしイベントも不人気、たいした価値は付かないよ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 09:39 ▼このコメントに返信 人の応援してる余裕あるのかね
推し活って心理的には居場所を求めてる状態らしいが
ひでえ商売だよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:11 ▼このコメントに返信 お金持ってる人が使うぶんにはええやん
儲けてる人に嫉妬しとるんか
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:50 ▼このコメントに返信 商売が銭ゲバ過ぎねぇか
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月26日 09:44 ▼このコメントに返信 米152
儲けてる人とそれを買える経済力のある人にだろうな
嫉妬してる連中にできることなんてネットに文句を書くという一銭にもならない時間のムダだけだしな