netasum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:13:01.89 ID:YZ2fd9H+0 
アクセンチュア66人
ソニー58人
野村総研45人
EYストラテジー&コンサル40人
楽天34人
中外製薬29人
NTTデータ27人
みずほ銀行26人 
リクルート24人
キーエンス23人
アビーム、PwC、ボストンコンサル、理化学研各22人
国交省、マッキンゼー、三井物産、三菱商事各21人



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:14:11.18 ID:YZ2fd9H+0 
メーカーは給料高くて業績好調かつ首都圏勤務の3社だけ(キーエンスは全員理系院卒だから恐らく開発職)
金融は三菱UFJと三井住友が入ってないのが意外や
昔は40人くらいいたのに

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 15:18:25.48 ID:ZSQXRUgZ0
コンサルの人気すごいな
独立とかキャリア考えての選択なんやろうけどただのパシリ業務やるだけって気付いたら辞めるやろな

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/08(日) 15:26:39.86 ID:5cNG7D2DM
新卒のコンサルとかいう矛盾のような存在

【おすすめ記事】

【悲報】東大「やらかした企業は謝罪して対応するより黙ってスルーする方が株価が下がらない事がわかった」

【悲報】東大生「俺の1票と、MARCHで腰振ってる猿どもの1票が同じ価値なの納得いかない」

【そっちのほうがビビった】 大島てる 東大出身 斎藤知事との思い出を語る

【悲報】東大生「官僚になるのはもう古い」

【速報】河野太郎「東大が東京になくてもいいじゃないかと正直思っている」






3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/08(日) 15:14:39.33 ID:dzsAJL1E0
大量採用だからな

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:15:33.19 ID:YZ2fd9H+0 
>>3
アクセンチュアってなんでコンサルなのに新卒800人も取るんや?
どう考えてもそんな要らなそうやけど

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/08(日) 15:44:49.05 ID:k+8cFZSX0
>>4
コンサル言いながらただのSE養成所みたいなもんやろ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/08(日) 15:15:49.18 ID:JHkWeNIj0
医学部再受験←これ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/12/08(日) 15:26:43.52 ID:vGXqFcNT0
>>5 少子化と過疎化で弾かれてる模様

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:16:32.47 ID:YZ2fd9H+0 
東大から楽天って意外と多いんやな

8: それでも動く名無し ハンター[Lv.106][苗] 2024/12/08(日) 15:18:33.01 ID:Np+tO0ZD0
トヨタとか見向きもされてなさそう

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:19:59.46 ID:YZ2fd9H+0 
>>8
15人やね
ここ数年は機電系はソニーの人気が凄い
製薬は中外が平均年収1200万超えてるから当然やが

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/08(日) 15:20:23.14 ID:fOoDG6Q/0
コンサルとかいう高級派遣定期

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:21:31.06 ID:YZ2fd9H+0 
アクセンチュアって東大もバンバンとるし早慶もmarchも滅茶苦茶取ってるけどやってること違うんか?

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/08(日) 15:27:46.19 ID:ZSQXRUgZ0
>>11
最初に入るチームが若干優遇される
でも学歴関係するの最初だけやな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 15:21:45.77 ID:qNq8/GjB0
ソニー?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:22:51.12 ID:YZ2fd9H+0 
>>12
ここ数年は東大生1番取ってるな
2位の慶應が44人や

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/08(日) 15:23:41.69 ID:qNq8/GjB0
>>13
そうなんか
なんかまだ2010年代のグタグタのイメージがあったわ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:24:43.73 ID:YZ2fd9H+0 
>>15
古いで
飛ぶ鳥落とす勢いや今は

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:24:13.72 ID:YZ2fd9H+0 
東大から楽天とかみずほ行く人って仕方なく行く人が多いんか?
どっちもmarchがボリューム層やし

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/08(日) 15:25:16.88 ID:xbsTt43Q0
日立と三菱は?

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:26:03.21 ID:YZ2fd9H+0 
>>18
日立は19人や
三菱は商事が入ってるやんけ
銀行とか重工は圏外や

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/08(日) 15:25:46.05 ID:dSFJnVHTr
アクセンチュアって何やってるんや

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 15:37:13.97 ID:3fwHFKQa0
>>19
超高級派遣社員

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/08(日) 15:26:50.67 ID:gqriPdZa0
いい大学行って何も生み出さないコンサル行くとか日本が衰退するだけやん

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/08(日) 15:28:29.93 ID:ZSQXRUgZ0
>>23
何か生み出してる企業は給料低いからしゃーない

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/08(日) 15:27:40.04 ID:y2MIsCAz0
チュア馬鹿にされがちだけど有能な奴しかおらんで

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:28:52.00 ID:YZ2fd9H+0 
>>24
なんで大量採用なんや?
コンサルってマッキンゼーみたいに少数精鋭のイメージ強いんやけど違うんか?

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/08(日) 15:32:53.97 ID:raDUEOBA0
>>27
戦略コンサルと総合コンサルの違い
少数精鋭で圧倒的に難しいのは戦略

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/08(日) 15:34:09.70 ID:YZ2fd9H+0 
>>31
アクセンチュアは総合の方だから大量採用ってことでええんか?
回らない寿司と回転寿司みたいな感じか?

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/08(日) 15:35:11.08 ID:ZSQXRUgZ0
>>27
大手企業もいい人材囲えない時代だからコンサルに頼むんや
単価高いけど終身雇用するよりはコスパいい

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/08(日) 15:29:01.24 ID:+FMn0FTC0
アクセンチュアってぶっちゃけ派遣と同じやろ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/08(日) 15:38:53.20 ID:9L70xG420
ITコンサル人気あるよね
独立するときもITの知識あるのとないのでは大違いやし

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/08(日) 15:39:57.87 ID:Y3dHlyKJ0
ニートやけどコンサルからめっちゃスカウト来るんやが
素人でも出来るんかこれ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 15:43:25.45 ID:nwz9WJF90
>>39
飲み込み早い(≒高学歴)ならやりながら覚えればええんや

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/08(日) 15:42:13.66 ID:vDgk5KEmM
毎度楽天に大量に行くのが謎い

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/08(日) 15:44:14.57 ID:TYnbEUI10
>>42
IT系なのでそこでノウハウ覚えて転職や起業目的

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/08(日) 15:48:48.68 ID:kuYPZ5QB0
日本最高峰の頭脳持ったやつがコンサルとか勿体無いな
大きなお世話やろけど

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/08(日) 15:50:13.50 ID:4UD2GWa60
アクセンチュアてF欄もいるよな
ITドカタ集めてるから

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日) 15:55:17.09 ID:h0634o8q0
>>51
なんなら専門卒もいるし

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/08(日) 15:52:15.07 ID:1p/QYecC0
まぁ日本人の軍師気質がコンサル人気に直結しとる
なお実際のコンサルは二言三言助言するだけの簡単なお仕事などではない

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/08(日) 15:53:34.48 ID:nwz9WJF90
>>53
コンサルの提案書って「我々ならこれができます」のアピール資料やからな
当然言ったことはやらねばならん
言うだけのコンサルなんぞとっくに絶滅しとるわね

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/08(日) 15:55:32.18 ID:ZSQXRUgZ0
>>53
これガチやな
コンサルの設計するのは上流の一握りで新卒含むほとんどの奴は実行部隊のパシリや

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/08(日) 15:56:16.32 ID:TYnbEUI10
公務員とか今は負け組よな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/08(日) 15:32:21.00 ID:4Qb5jxeg0
コンサルみたいのに頭いいのが集まるからこの国は衰退してるんだろうな



【悲報】財務省「103万円の壁引き上げで7〜8兆円の減収」 国民「根拠出せ」 → 結果・・・

【速報】やくみつるさん、『ふてほど』が流行語大賞になった理由を説明wwwwwwwwwwwwww

【謎】セ●クスさせてくれる女友達wwwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】女インフルエンサーさん、体重30キロから200キロに

【画像あり】ストリートビューでませたガキ共wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733638381/