1: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:34:44 ID:ZWKs
なんだこれはたまげたなぁ
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:35:04 ID:HzGm
よかよか!
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:35:23 ID:ZWKs
こんなん寸志やん…
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:35:31 ID:iZiM
弊社も似たようなもんや
【おすすめ記事】
◆【悲報】美女さん、性転換で普通のおっさんに→失った美女ボーナスの大きさを知って後悔するwwww
◆新人さん「12月はボーナス貰ったら辞める」 教育係ワイ「は?」
◆【悲報】保育士「ボーナス70万だった」→リプ欄が嫉妬だらけになってしまうwwww
◆一年目ワイ「ファ!?ボーナスすごすぎるンゴ!給料日が一気に三回きたようなもんやん!!!欲しいもの色々買うンゴ!!!」 → 数年後・・・
◆【画像】営業マンぼく、ボーナスが振り込まれる!!!
◆【悲報】財務省「103万円の壁引き上げで7〜8兆円の減収」 国民「根拠出せ」 → 結果・・・
◆【速報】やくみつるさん、『ふてほど』が流行語大賞になった理由を説明wwwwwwwwwwwwww
◆【謎】セ●クスさせてくれる女友達wwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女インフルエンサーさん、体重30キロから200キロに
◆【画像あり】ストリートビューでませたガキ共wwwwwwwwwww
◆【悲報】美女さん、性転換で普通のおっさんに→失った美女ボーナスの大きさを知って後悔するwwww
◆新人さん「12月はボーナス貰ったら辞める」 教育係ワイ「は?」
◆【悲報】保育士「ボーナス70万だった」→リプ欄が嫉妬だらけになってしまうwwww
◆一年目ワイ「ファ!?ボーナスすごすぎるンゴ!給料日が一気に三回きたようなもんやん!!!欲しいもの色々買うンゴ!!!」 → 数年後・・・
◆【画像】営業マンぼく、ボーナスが振り込まれる!!!
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:35:41 ID:Xxln
えっ…
8: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:35:54 ID:666u
月収と社歴は
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:36:32 ID:ZWKs
>>8
月収20万手取り17万、底辺工場勤務6年目や
ちな正社員やぞ?
月収20万手取り17万、底辺工場勤務6年目や
ちな正社員やぞ?
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:36:11 ID:mKGI
それでもええやん
うらやましいで
うらやましいで
10: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:36:14 ID:fVjf
お年玉やん…
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:36:15 ID:hCwp
ちょっとしたお小遣いかよ…
14: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:36:40 ID:eLrj
ボーナス払いとか組んでたら詰むな…
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:37:38 ID:ZWKs
住民税払ったら全部消えてしまう😭
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:37:47 ID:Upkz
ないよりはマシやろ
ワイなんて昔0円やったで
ワイなんて昔0円やったで
24: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:40:40 ID:qqqb
転職したら?経験あるならナンボでも募集しとるとこあるぞ
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:42:10 ID:ZWKs
>>24
言うて製品の検査してるだけだからなんのスキルもないやで
似たような仕事にしかつけないとおもう
言うて製品の検査してるだけだからなんのスキルもないやで
似たような仕事にしかつけないとおもう
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:45:52 ID:ZLdc
>>26
悪いこと言わんからトヨタ系の工場入った方がええぞ
少なくともここよりマシなのは約束するわ
悪いこと言わんからトヨタ系の工場入った方がええぞ
少なくともここよりマシなのは約束するわ
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:42:27 ID:ZWKs
6年やって手取り17万やで?終わってるやろ
29: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:42:52 ID:SXpm
1年当たり3万いかないやん
33: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 06:50:54 ID:qqqb
ガチのマジでナメられとるだけやからさっさとちゃんとしたメーカー工員に転職することをすすめる
39: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 07:18:57 ID:buzX
弊社ボーナス無し
40: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 07:45:29 ID:666u
会社が支払う税金や保険料が上がると、会社の利益が減って、最後は給料やボーナスに影響するから覚悟や
42: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 08:05:04 ID:vh83
>>40
会社の利益は税金対策のためになくすのが普通やん
会社の利益は税金対策のためになくすのが普通やん
44: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 08:13:05 ID:lcN5
転職前の会社は冬のボーナス
ビール缶1パックやった
ビール缶1パックやった
37: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 07:01:14 ID:l7q7
この支給額からすら税金とるとかいう鬼畜の所業
◆【悲報】財務省「103万円の壁引き上げで7〜8兆円の減収」 国民「根拠出せ」 → 結果・・・
◆【速報】やくみつるさん、『ふてほど』が流行語大賞になった理由を説明wwwwwwwwwwwwww
◆【謎】セ●クスさせてくれる女友達wwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】女インフルエンサーさん、体重30キロから200キロに
◆【画像あり】ストリートビューでませたガキ共wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733780084/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:49 ▼このコメントに返信 今年も無いんだが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:51 ▼このコメントに返信 寸志出るだけマシよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:51 ▼このコメントに返信 下に「彼氏のボーナスが手取り70万なので別れる」ってスレを受けてのコレ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:51 ▼このコメントに返信 住民税払ったらって普通徴収の会社かよ。
正社員でそんなことあるのか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:52 ▼このコメントに返信 ひえひえ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:53 ▼このコメントに返信 まあ出ないよりはよっぽどマシだけどさ…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:53 ▼このコメントに返信 最近の中小はこんなもんやろ
出るだけマシや
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:53 ▼このコメントに返信 米4
なんかのタイミングで滞納してたんじゃね?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:57 ▼このコメントに返信 ボーナス文化いらん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:57 ▼このコメントに返信 いやマジで転職しなよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:58 ▼このコメントに返信 >>10
転職に必要なスキルが無いって言うてるやん・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 16:59 ▼このコメントに返信 こっちの彼氏だったら別れた方がいいかもしれない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:03 ▼このコメントに返信 弊社、無し
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:04 ▼このコメントに返信 3万じゃ土方の餅代ってやつやん
ワイも零細企業の工場やけど1ヶ月分は毎年出てるぞ
手取り25万ぽっちやけど。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:05 ▼このコメントに返信 毎日5時間英語の勉強をして一年後にワーホリに行け
そのまま移住してもよし、そうでなくても帰国後は違うレベルの会社に就職できる
Good luck!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:05 ▼このコメントに返信 いやほんと転職した方が良いよ
自語りすまんが4年前に転職して賞与15万から55万に増えた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:05 ▼このコメントに返信 転職したらええやんけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:05 ▼このコメントに返信 かなしい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:08 ▼このコメントに返信 今年は会社の利益が結構出たから冬だけじゃなく夏のボーナスも出そうかって社長が提案したんだけど、税理士の糞が今までに夏場出してなくて急に出すと税金対策だと疑われて監査入るって言われたから流れたわ。
氷代で一律3万は出たけど、ほんま糞税理士むかつく
そこを何とかするんがお前らの仕事ちゃうんか!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:11 ▼このコメントに返信 ようしお父さん闇バイトに転職するぞー!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:12 ▼このコメントに返信 貰えるだけマシだけど転職決心していい額
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:13 ▼このコメントに返信 >>4
言われてみればたし蟹そうやな
正社員なら仮に社員側が普通徴収望んでも
会社側はそれに応じちゃダメだし、逆も同じくダメだったはずやね
他※では以前に滞納してたんじゃね?って言われてるけど、6年も同じ会社にいるのにそれ以前の滞納分を今更払うか?って疑問はあるな
まぁ1番可能性高いのはイッチが正社員ってのが嘘なんじゃね?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:14 ▼このコメントに返信 これは転職すべき
今じゃ額面18万だと残業無しの時給換算で最低賃金と同額だと言われてる
6年目で20万なら転職だな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:16 ▼このコメントに返信 米4
ほんまだな
仮にバイトだとしても普通徴収許してくれるんかな?何か変だ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:17 ▼このコメントに返信 >>1
俺も転売ヤーだから無い🥺
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:20 ▼このコメントに返信 月収20万手取り17万
全然税金取られてないやん、倍以上取られてる俺🥹
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:20 ▼このコメントに返信 弊社はお決まりの棒とナスが支給されて刺すのはセルフサービスやったぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:25 ▼このコメントに返信 あの、闇バイトも税金引かれるんですか?
この間捕まった猿が103万の壁の事気にしていたので。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:25 ▼このコメントに返信 出るだけマシや!
出るだけマシや!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:26 ▼このコメントに返信 >>3
彼氏のボーナスが25000ならそりゃ別れるだろう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:26 ▼このコメントに返信 ボーナスと言うのは給料より多い事を言う
給料より少ないのは寸志・・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:26 ▼このコメントに返信 >>11
スレで言われてるようにトヨタとかの期間工でええやろ
こんな給料で正社員にしがみつく必要無いやろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:29 ▼このコメントに返信 ナニコレ
3万の寸志が出たけどそっから税金引かれて2万5千って事?
これ会社が無能なんじゃ……
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:31 ▼このコメントに返信 これには思わずダライラマも苦笑い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:33 ▼このコメントに返信 ニートって振込額を無視して控除額だけ見てマイナスだっつってマウント取ろうとするよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:34 ▼このコメントに返信 自分より下がいる事に安堵する自分が嫌になるわ
こんな社会になったらあかんのにな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:37 ▼このコメントに返信 なんで公務員や大企業に入らなかったの?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:37 ▼このコメントに返信 所得税千円取られてて草
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:39 ▼このコメントに返信 介護のほうがまだマシ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:40 ▼このコメントに返信 転職3ヶ月未満ワイ、寸志が出る
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:42 ▼このコメントに返信 どうしてボーナスからも控除するの😭
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:42 ▼このコメントに返信 ただでさえボーナス少ないのに13万くらい控除されててつらい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:45 ▼このコメントに返信 これは会社が悪いで
振込にせずに3万くらい一封で手渡しでええねん
こんな寸志で税金引かせんなや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:48 ▼このコメントに返信 天使の分け前がえぐいw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:50 ▼このコメントに返信 好きなことやってとっとと去るのがベストな時代や
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:53 ▼このコメントに返信 バブル時代のタクシー代より低い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:56 ▼このコメントに返信 派遣のときはこんな寸志だったなあ
派遣なんて真面目に仕事やるだけ損だわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:57 ▼このコメントに返信 年末調整だろ
カネが欲しければ、カネに働かせるのが正解な
仲の良い連中を連れて戻って来る
そのカネは、お前らそのものだからニートにボッチや無能クズには仲間が存在してない
故に、小銭さえ集まらないのが現実な
陽キャのベンジャミンフランクリは、キングの束を連れてくるけどな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:58 ▼このコメントに返信 0よりマシだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 17:59 ▼このコメントに返信 >>27
今はナスが美味しいから良いやん
ラムーでごっついナス6本入りで398円やったからさっき2本使って麻婆茄子にしたわ
お腹いっぱい!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:00 ▼このコメントに返信 ワイなんてQUOカードだぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:07 ▼このコメントに返信 土木設計下請けワイもこんなもんやったわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:08 ▼このコメントに返信 こんな給料でも払わないといけない消費税なんていらない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:14 ▼このコメントに返信 >>41
平成15年3月までは所得税以外は取られなかったという事実
ワイも厚生年金だけで4万引かれたわ
出生数70万割れ濃厚だけど高齢者になったら年金当たるんだよな?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:15 ▼このコメントに返信 入社したばかりかと思いきや6年目かよ...
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:17 ▼このコメントに返信 こんな馬鹿な話はないだろ
なんかで天引きされてんじゃないの
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:18 ▼このコメントに返信 さっさと転職しな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:21 ▼このコメントに返信 製品の検査してるだけだからその額なんよ
アホらし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:31 ▼このコメントに返信 この額で貰えるだけましとか言ってるやつはなんやねん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:35 ▼このコメントに返信 これがボーナスなら真面目に仕事するの嫌にならないか。寸志でももう少しあるだろ。ちょっといい夕食で終わる額じゃん。いつ辞めてもいいくらいに無責任に仕事したほうがいい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:43 ▼このコメントに返信 お餅代ってやつだな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:43 ▼このコメントに返信 メルカリ、彼氏のボーナス70万、この記事
三連続でオークション記事って
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:43 ▼このコメントに返信 年々パイが減っていってる斜陽業界の弱小企業でもそれなりにボーナスが出るのに。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:47 ▼このコメントに返信 気に入らないならいつでもやめてもらって構わない
って言わんばかりの額だな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:52 ▼このコメントに返信 年収が全てだから
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:52 ▼このコメントに返信 >>41
当たらない可能性が高いけど、今の高齢者に渡す年金を確保するために徴収されるからね
年金制度がそうなってるからな、積み立てではなくて現役世代が今の高齢者に年金を渡す
いわゆる賦課方式というもの
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:52 ▼このコメントに返信 勉強してこなかった奴の末路
まともな学校に行かないとこうなるいい例
自己責任
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:53 ▼このコメントに返信 品管ならqc検定2級以上取って、適当な品証に潜り込んで3年ほど職歴積んだら年収4,500万は貰えるから頑張れ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 18:58 ▼このコメントに返信 出るだけいいじゃないw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:02 ▼このコメントに返信 >>68
それだと四千五百万に見えるわ。夢があるなぁ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:02 ▼このコメントに返信 >>1
今年の冬のボーナスは初の300万超えや
底辺共は俺に嫉妬しろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:03 ▼このコメントに返信 >>25
とっとと死ね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:06 ▼このコメントに返信 この程度ならボーナスとは言わないだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:08 ▼このコメントに返信 住民税払うってことは一般徴収か
社員に優しくねー会社だな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:13 ▼このコメントに返信 暇速民って底辺負け組の集まりなんやな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:14 ▼このコメントに返信 偉いね
子供の駄賃としては上等じゃん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:25 ▼このコメントに返信 産まれたら負けや、産まれなかった奴らだけが勝ち組
ボーナスの大小なんか産まれた負け組の中でどんぐりの背比べしてるだけ。
来世が無いことを期待しようぜ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:26 ▼このコメントに返信 アラフィフだがボーナスもらったことない。年俸制の会社ばかり。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:32 ▼このコメントに返信 ボーナスなんてまやかしだろ
年収で語れよ年収で
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:33 ▼このコメントに返信 ネットで嘘マウントしてるゆとりこどおじや団塊ジュニアこどおじジジイよりましなので自信もって生きろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:34 ▼このコメントに返信 月収20万ちょっと。
扶養家族なしだと前月給与の社保控除後課税額が79,000〜252,000円で税率4%だから
(30,000円−社保4,545円)×4%×復興税1.021で1,039円か…
ボーナスうんぬん言ってる奴はさっさと転職すれ
ワイも今年転職したからまだ満額貰えてないがそれでも冬だけで130万いったぞ
どっかの商社は平均1400万とかいってるし、さっさと環境変えりゃボーナス貰えるとこなんていくらでもある
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 19:40 ▼このコメントに返信 もうボーナス文化いらんよな
30年前は社会保険料の天引きもなかったし所得税の天引きも20年前からで、ボーナスの比率が高けりゃ高いほど得やったけど、今はなんのお得感もないからなあ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:13 ▼このコメントに返信 ボーナスネタは2連続だけど伸びんよな
引きこもりが無理に書くとすればわいは100万だった羨めくらいのものだし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:21 ▼このコメントに返信 >>72
へけっ🥺
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:27 ▼このコメントに返信 こんなの年末調整やろ…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:36 ▼このコメントに返信 寸志どころかスンッ(ㅎ_ㅎ)て感じだなー
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 20:49 ▼このコメントに返信 >>82
ジジイは消えろよ
お前が底辺なだけやろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:36 ▼このコメントに返信 >>71
ボーナス年間200万しかなかった死ね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:55 ▼このコメントに返信 「6年で何のスキルもない」って、少ない理由を本人が一番わかってるんじゃんw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:04 ▼このコメントに返信 ボーナス出るとかどんなホワイト企業だよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:11 ▼このコメントに返信 >>88
ちな夏は160万
合わせて460万のスーパーエリートやで
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:26 ▼このコメントに返信 ワイは年度末の1回しかボーナス出ない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:32 ▼このコメントに返信 >>2
俺は精子もでない
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:05 ▼このコメントに返信 ノウハウ学んで独立したらいい
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:14 ▼このコメントに返信 ずっと休職してるのにボーナスが少し出たんだが
なんかの間違いだろうか
ききづらい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:20 ▼このコメントに返信 出るだけいいじゃん
ゲーム開発だけど一切ないよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:47 ▼このコメントに返信 出るだけいいのはわかるけど、ちょっとは期待するじゃん。
頑張って仕事したんだし、気力がなくなるわ。だるぅ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:28 ▼このコメントに返信 うちは1勤務100円だから
半年でボーナス3万円は馬車馬のように働かなきゃ届かん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:35 ▼このコメントに返信 >>93
そらこんなつまらん返ししか出来んのだから当然やろな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 01:11 ▼このコメントに返信 >>66
30年後も、その時の若者から年金を賄える税金を是非取ってほしいものだな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 06:26 ▼このコメントに返信 米31
知らんかった
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 11:19 ▼このコメントに返信 まだ出るだけまし
出なくなったら倒産するぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 16:31 ▼このコメントに返信 田舎の工場だとこんなんばっかだからな
そら若い奴は皆逃げるわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:21 ▼このコメントに返信 出ないよりマシとかあるけどあまりにも安いと馬鹿にされているみたいでいやだ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 21:40 ▼このコメントに返信 >>14
君も大手の期間工行ったほうがいい…
社員になりゃあ手取りは同じくらいでもボーナスが跳ね上がるし昇給もよっぽど景気が悪くならん限り最低限上がる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:09 ▼このコメントに返信 ボーナスなんて1円ももらってない俺よりはいいだろ