newsum

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 04:05:55.96 ID:9YOyUf0J0
ここ数ヶ月で一気にガタ来たな

米 トランプ氏“ロシアの死傷者 60万人近くに” ロシアは反論
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241209/k10014662811000.html



6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/10(火) 04:14:04.93 ID:0yOTvsXW0
北がロシアに派兵したのは驚いたな

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.54] 2024/12/10(火) 04:14:34.51 ID:MYvHkv+M0
ロシア何度目の内部崩壊だよ

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/10(火) 04:17:48.28 ID:tRKuGfm/0
ロシアがロシアした結果ロシアになっただけやん

【おすすめ記事】

【動画あり】巨乳ロシア女YouTuber「日本は国ガチャハズレ?いやいや大当たりSSRやろ!」 →

【速報】ロシアの弾道ミサイル着弾の瞬間、公開される (動画あり)

【悲報】ロシア、国家予算の3分の2を戦争に使って終わるwwwwwwwwww

【速報】プーチン、ロシアを去った日本企業に「どうぞ戻ってきて」

2023年トランプ「私が大統領になったらロシアとウクライナの戦争を24時間以内に終わらせる」 ← これ






3: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/10(火) 04:08:58.49 ID:MFjI7bDz0
なお普通に戦争は押してる模様

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.71] 2024/12/10(火) 04:14:07.98 ID:+Qgi9pBa0
>>3
ウクライナとの戦争自体は勝つだろうけどそのあと大丈夫なんですかね…

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/10(火) 06:54:31.33 ID:Sd+zeCRO0
>>7
資源国、食料国やから経済なんて何度でも復活余裕やで。むしろロシア破綻したら断トツでヤバいのは欧州や

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火) 07:07:40.55 ID:hY5SNXwcd
>>68
シリアの蓋がなくなる前ならその見立てで間違いないが資源は欧州で売れず食料も迂回となれば買いたたきになるやろ?言うほど未来あるか?

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/10(火) 04:39:48.97 ID:6E4DcqC60
>>3
押してる→押してない→押してる→押してない
これ何回繰り返すんや

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/10(火) 04:44:06.46 ID:lGEJV4mZ0
>>3
なおウクライナ以外の海外派兵を放棄せざる得ない状況まで追い込まれてる模様

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/10(火) 04:09:32.55 ID:j0hOvvca0
ロシアって日本と同じくらいの人口だし
しかもあれだけクソ広い中で

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/10(火) 04:18:03.99 ID:RAO1PXKQ0
そりゃあこんな何年も戦争してたらな

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/10(火) 04:28:22.42 ID:hdxxdycN0
ウクライナ取ってもっと大事なもん無くしそうやがええんかな

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/10(火) 04:37:27.15 ID:zlpepQ6W0
ロシアが助けないからシリアは陥落したで

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/10(火) 04:44:21.61 ID:75+jp1RU0
北朝鮮に兵士もらってるとか恥ずかしい

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/10(火) 04:48:25.52 ID:kh46ME4K0
こんなこと言って本当に申し訳ないのだが、
ガチでロシアが強かった時を見たことがない

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/10(火) 05:01:58.09 ID:u3SAFpmV0
周り反乱起きまくってて草
カディロフが鍵握ってるな

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 05:16:29.55 ID:J5iX0v8o0
東部戦線はここのところずっとロシアに押されてるだろ一時期アメリカからの武器輸出が滞ってたのが痛い
トランプも支援減らす事を公言してるしトランプ就任したら崩壊するかもしれん

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/10(火) 05:33:53.24 ID:6qeW5EKS0
北朝鮮もボロボロにしてくれとるウクライナにワイは感謝しとるわ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 05:42:13.90 ID:sXCHamjN0
派兵のお礼として北朝鮮に動物あげてたのほんま草はえまくったわ
ゴミ国家同士でなにやっとんねんマジ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/10(火) 05:54:12.01 ID:d5FJ+ka/0
そもそもクリミアの海軍基地を手放したくない軍人に
そそのかさせたのが始まりなんだろ?

48: 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/10(火) 05:59:51.55 ID:Me+BWcKn0
シリアですら維持できなくなったとか相当ボロボロだろ
アフリカへのアクセスを失ったけどどうするつもりなんだ?

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火) 06:02:59.27 ID:SrdGJ6fZ0
資源国とはいえ軍事産業全振りだから戦後が大変やね

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/10(火) 06:08:26.11 ID:vJeXRV500
亡命したらしいアサドはどう扱うんや

シリア脱出のアサド大統領、家族とモスクワ到着 プーチン氏が決断とロシア報道官
https://www.bbc.com/japanese/articles/c75wzr9gqeqo

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/10(火) 06:09:31.97 ID:cWR4CnM8a
畑で収穫できる野菜も限界です🍆

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/10(火) 06:29:49.69 ID:Bdpu02p10
いうほどなぜかか?

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 06:34:50.00 ID:eYffcoO00
ウクライナはそれ以上にボロボロ

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/10(火) 06:37:38.00 ID:68iZ/mIi0
開戦前にこうなることがわかってたらプーチンは同じように戦争を始めるんやろうか

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/10(火) 06:53:22.81 ID:XSiIzNsT0
イスラエルがシリア攻めてるのなんなの

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/10(火) 06:59:54.70 ID:e4UNYR1I0
>>67
既にロシア弱体後の世界観で地球は回ってるの

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/10(火) 07:16:03.02 ID:nD2RTelx0
魔王が2段階くらい変身してもうちょいで倒せるんちゃうか感あるな

106: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/10(火) 08:10:19.14 ID:NGCPWIlT0
ロシアが得たもの
ウクライナ東部と黒海へのアクセス

失ったもの
国際的な信用
北朝鮮、中央アジアの子分たちに足元を見られる
シリアが崩壊して地中海の権益を喪失
中立を維持していたスウェーデンフィンランドがNATOに加盟して北海が完全に敵に回りサンクトペテルブルクが無価値化
産業は軍事関連以外メチャクチャ
働き手の若者が戦場で散っていく

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火) 08:15:10.62 ID:hY5SNXwcd
>>106
失ったもの
バルト海
カリーニングラードも失った同然やろ

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 08:16:33.46 ID:0jm7sYrxd
>>106
軍事工場に学徒動員してるおかげでGDP的には成功してるって聞いた
戦争後?知らなーい

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 08:17:31.00 ID:nSMo5Ykq0
戦争の勝利条件は難しいからな
戦局的に押してても継戦できなくなった方が負け

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/10(火) 08:24:09.32 ID:NGCPWIlT0
>>117
孫子の言葉どおりやね
どれだけ押し込んでいても勝利条件があやふやで達成できないなら失敗だし
長期化して成功した戦争なんてない

128: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/10(火) 08:24:24.75 ID:vpDtaral0
中距離弾道ミサイル飛ばしたろ
あっ…アメリカさんには事前通達して…あとアメリカさんまでは届かないミサイルなんで大丈夫ですよ…

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 08:27:32.44 ID:Ilv7vU8Jp
>>128
あれ何か意味あったの?

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/10(火) 08:32:26.55 ID:PcmZVFKjM
海軍力が思いの外弱すぎる
軍艦も持ってない相手にボコられすぎやろ

154: 警備員[Lv.40] 2024/12/10(火) 08:54:23.13 ID:MNtAe0f00
>>137
大陸の面積でかい国はどうしても陸軍偏重になる
なにしろ国境線が長くなるわけだから、すると
口で何とか言ってても海軍は一番後回しになる
つかロシアあいつら海戦で勝った歴史あんのかってくらい印象薄いんだが

169: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/10(火) 09:24:28.57 ID:sM/nf47M0
金利が21%の状態ってなかなか想像し難いわ

166: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 09:14:35.78 ID:6dMNK04K0
ロシアの勝利条件もウクライナの勝利条件もどちらも完遂することはできなさそうだから結局どこかで妥協するしかなさそう
それにしてもロシアは得るものは少なく失ったものは多すぎる



【画像あり】えっちすぎるバニーガール、芸能界デビューwwwwwwwwwwwww

【悲報】仕事が遅かったタイミーさん、とんでもないことを言われてしまう

【速報】声優・山寺宏一(63)、やらかす

あのちゃんのいじめ体験談、壮絶すぎる

【速報】ひろゆき氏、パーカーおじ批判女子を完全に論破wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733771155/