2: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:14:37 ID:Fxhj
何いってんだコイツラ
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:15:02 ID:GjCm
皮算用ガチ勢や
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:15:44 ID:AF4y
道州制議論まだ生き残ってたんか
【おすすめ記事】
◆“最低賃金1500円引き上げ”めぐり 経団連十倉会長「達成不可能な目標は混乱招くだけ」
◆【正論】山本太郎「踊り子変われど振り付け一緒。経団連と米国の奴隷、自民党は倒すしかない」
◆経団連「政府はエンタメ産業を育てるべき。コンテンツ省の創設を。韓国ははるか先を行く」
◆経団連会長「最低賃金1500円?達成不可能な目標は混乱を招くだけだ」
◆【画像あり】えっちすぎるバニーガール、芸能界デビューwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】仕事が遅かったタイミーさん、とんでもないことを言われてしまう
◆【速報】声優・山寺宏一(63)、やらかす
◆あのちゃんのいじめ体験談、壮絶すぎる
◆【速報】ひろゆき氏、パーカーおじ批判女子を完全に論破wwwwwwwwwww
◆“最低賃金1500円引き上げ”めぐり 経団連十倉会長「達成不可能な目標は混乱招くだけ」
◆【正論】山本太郎「踊り子変われど振り付け一緒。経団連と米国の奴隷、自民党は倒すしかない」
◆経団連「政府はエンタメ産業を育てるべき。コンテンツ省の創設を。韓国ははるか先を行く」
◆経団連会長「最低賃金1500円?達成不可能な目標は混乱を招くだけだ」
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:15:52 ID:erJ4
ニートのお前らに関係あるんか?
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:16:13 ID:3So5
目標は高くもたんとな
11: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:17:09 ID:Fxhj
おんJ民「道州制を導入してGDP1000兆円にすべき!」
経団連「道州制を導入してGDP1000兆円にすべき!」
どちらも同じという
経団連「道州制を導入してGDP1000兆円にすべき!」
どちらも同じという
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:17:30 ID:x3rp
>名目GDP
めっちゃインフレさせるんやろなぁ
めっちゃインフレさせるんやろなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:18:48 ID:whQt
普通に1000兆円自体は夢でもなんでもないと思うよ
今600兆円で10年前は500兆円やった
ちゃんとインフレすれば全然普通にある未来
今600兆円で10年前は500兆円やった
ちゃんとインフレすれば全然普通にある未来
18: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:19:01 ID:Isor
存在価値のない人間を問答無用で処刑しないと達成できんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:19:02 ID:jx1g
インフレ率2%以下でだと今の日本だと結構ハードル高そうな目標
潜在成長率0%台の国だし
潜在成長率0%台の国だし
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:19:11 ID:whQt
富裕層への課税は反対だけどね
今でも取りすぎているのに
今でも取りすぎているのに
24: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:20:23 ID:Fxhj
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:21:11 ID:whQt
>>24
今ギリギリ富裕層が減少しないように保っているのに均衡を崩そうとするのはアホやと思うわ
英国みたいになりたいのかよと
今ギリギリ富裕層が減少しないように保っているのに均衡を崩そうとするのはアホやと思うわ
英国みたいになりたいのかよと
21: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:20:07 ID:jx1g
そもそもが実質で成長しないと豊かになれないので、
潜在成長率1%以上を目指すとかにした方がよろしいかと
潜在成長率1%以上を目指すとかにした方がよろしいかと
22: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:20:19 ID:whQt
インフレ率2%を継続するのは全然無理な話じゃないと思う
25: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:20:51 ID:kPNg
富裕層の定義で荒れそう
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:22:46 ID:ZFNK
中間層から取りすぎ&補助とか対象外なのどうにかしてクレメンス
33: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:23:46 ID:qqqb
海外も含めた保有資産に対して課税するようにしたらええと思うわ
隠したら重加算税3倍で
隠したら重加算税3倍で
34: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:23:52 ID:D2T7
ほんまの金持ちは海外に資産映してるから余裕なんですわ
35: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:23:54 ID:jx1g
所得税最高税率が高いのに日本で富裕層が増え続けてるのだから、
そもそも海外逃避とか起こらないんじゃね
そもそも海外逃避とか起こらないんじゃね
55: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:28:20 ID:whQt
>>35
日本で富裕層は増え続けてるよ?でも海外流出と流入はちょうど均衡してんのよ
なんで日本で富裕層を育てて海外に流出させなくちゃならんのよ
日本で富裕層は増え続けてるよ?でも海外流出と流入はちょうど均衡してんのよ
なんで日本で富裕層を育てて海外に流出させなくちゃならんのよ
41: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:25:38 ID:qqqb
個人資産海外移転税を取ろう
48: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:27:16 ID:baiZ
増税で経済麻痺しとるのにさらに増税してどうする
52: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:27:46 ID:kPNg
>>48
なあに
インフレで賃金上がるから大丈夫や😆
なあに
インフレで賃金上がるから大丈夫や😆
69: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:30:55 ID:mDzN
経団連構成員、外国に住んで提言してそう
73: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:33:03 ID:RuaK
馬鹿でも分かるように教えて🥺
75: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:33:49 ID:fw8V
>>73
増税と富裕層からの搾取やなくて税金の使い方を徹底的に叩くべきって話や
増税と富裕層からの搾取やなくて税金の使い方を徹底的に叩くべきって話や
78: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:34:51 ID:RuaK
でも削れるようなところもうあんまなくね?
79: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:35:05 ID:whQt
>>78
社会保障
社会保障
82: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:35:18 ID:RuaK
>>79
そこ1番削ったらまずいんちゃう
そこ1番削ったらまずいんちゃう
91: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:36:17 ID:fw8V
>>78
宗教団体への補助金
宗教団体への補助金
81: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:35:10 ID:kPNg
富裕層(年収500万以上)とかになったら草も生えない
107: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:39:35 ID:ZFNK
住宅費高騰を抑えてから増税を議論してくれよ
123: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:43:45 ID:gVz4
これ笑うとこは関連記事で
>富裕層申告漏れ655億円 所得税の追徴課税、過去最多―国税庁
が表示されてるとこやな
>富裕層申告漏れ655億円 所得税の追徴課税、過去最多―国税庁
が表示されてるとこやな
136: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:47:01 ID:gVz4
少子化は継続するってのに景気のいい話やね絵に描いたモチは食えんぞ
140: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:47:51 ID:mGtd
こいつらいる意味あるの?
57: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:28:44 ID:jx1g
そんなことしたら国内に資産を残さない程の資産流出を招くだけかと
62: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:29:58 ID:BcYu
これ以上富裕層から搾取したら日本から出てくで
64: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 14:30:25 ID:jx1g
そんな制度をやろうとした時点で日本資本外資全てが日本から逃げると思う
◆【画像あり】えっちすぎるバニーガール、芸能界デビューwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】仕事が遅かったタイミーさん、とんでもないことを言われてしまう
◆【速報】声優・山寺宏一(63)、やらかす
◆あのちゃんのいじめ体験談、壮絶すぎる
◆【速報】ひろゆき氏、パーカーおじ批判女子を完全に論破wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733807664/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:29 ▼このコメントに返信 財務省の犬じゃん
こいつらも税金泥棒だな
絶対に多額の税金補助もらってるし脱法脱税しているだろ
輸入品の消費税を補助とかパナマ文書とか
給料ほぼゼロで株を買いまくって株を担保にして銀行から借金して脱税とか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:31 ▼このコメントに返信 経団連「住友化学の株をぜひNISAで買ってください」
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:31 ▼このコメントに返信 さっさと社会保険削れよ
まずは老人も一律3割医療・介護負担な
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:32 ▼このコメントに返信 >>1
批判ばかりの国民嫌いだし適当でいいや。
キミらが嫌っているのと同様こちら側も本当に嫌っている
物価高これでもかなり抑制してきたのに知らねえよボケ
もっと物価高になるけど苦しめ
日本を訪れる外国人、要人達のほうが日本の政治褒めてくれる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:33 ▼このコメントに返信 ここ10年20年に限っても、狂ってなかった時期ってあるんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:34 ▼このコメントに返信 日本はスモールジャパンでやっていけばいいじゃない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:35 ▼このコメントに返信 >>3
どうやって選挙に勝つつもりなんです?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:36 ▼このコメントに返信 名目GDP1000兆くらい本来筋なら五輪の頃には達成していて然るべき数字だった訳だが
随分と延期されてしまったものだな
円の流通量を7倍にしても大して伸びなかったもんを人口減と労働者減が本格化する時期にどうやって倍近くにする気なんかね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:38 ▼このコメントに返信 経団連が狂ってるのは元からなので平常運転よ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:39 ▼このコメントに返信 アメリカのホントの州になるって事じゃね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:39 ▼このコメントに返信 三木谷はなんで相続税を所得税に掛け算してんだ?自分は霞食って生きるから子孫に残させろ的な発想なのか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:39 ▼このコメントに返信 >>7
兵庫見てりゃ分かるだろ
ネット民煽動して洗脳しちまえば案外勝てちまう
病気が怖いもんでご老人方は未だに密がお嫌いで外出たがらないからな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:40 ▼このコメントに返信 でも経団連は自民党にジャブジャブ金をやってるしな
自民党はそのために仕事するんだから、そうなるんじゃないの
馬鹿みたいな国だね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:42 ▼このコメントに返信 富裕層※政治家は除く
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:42 ▼このコメントに返信 >>1
財務省の犬じゃなくて、こいつらが原因や
経団連は外資も入ってるからな
国内企業が隠れ蓑になってるけども
道州制も分断統治の一端やな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:42 ▼このコメントに返信 富裕層への増税なんてどんどんするべきだろ
まずはあるところから取るのが筋
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:43 ▼このコメントに返信 1000兆はインフレ率年4%で実現可能
だったら政府に減税しろって言えよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:44 ▼このコメントに返信 今までトチ狂っていなかったかのような言い方はNG
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:44 ▼このコメントに返信 富の再分配とかいう実質共産主義
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:45 ▼このコメントに返信 まぁ言うだけならタダやし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 公務員の無駄金喰らいっぷりを何とかしてから増税を議論してくれ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 経団連の副会長はベイスターズの南場オーナー
そら三木谷は切れるわな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 働いて稼いだ人間からはガンガンむしり取って非課税世帯にバラ撒く共産主義国家
これで生産力上がるわけねーだろ
国民総ニートにしたいのか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 2040年は人口が今より1400万人減少して、3人に1人以上が高齢者になる素敵な国やで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:47 ▼このコメントに返信 経団連に年齢制限設けて70歳以上は顧問5人以外は解雇
四役は69歳の誕生日を迎える年度までで4人
支部長は60歳までとか、若返りしていかないと頭のおかしな爺婆が
国力を甘い汁に代えて吸い続ける害虫は消えないだろうな
そんでも国益に反する事したら、懲戒解雇で健全化してかないと不敗はすぐだろうけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:47 ▼このコメントに返信 >>16
金持ってるジジババは働いてねえから所得税上げても富裕層への課税になんねえんだよなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:49 ▼このコメントに返信 経団連の主張は単純明快
法人税をとる代わりに消費税にしろ
これだけ
1円でも法人税を安くしたいだけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:49 ▼このコメントに返信 経団連が財務省と同じ穴の狢で
日本人の敵だってそろそろ日本人は気づかないとな
アメリカ民主党の命令の元に
日本人を減らして日本を解体するつもりだぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:50 ▼このコメントに返信 割に合ってないのは、真面目に売上の申告をしている企業な。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:51 ▼このコメントに返信 株主の為に底辺職を餓死させるマインド。
異常。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:53 ▼このコメントに返信 >>1
日本が本来の地球意識(この場合星の存在だけを含む場合の話のつじつまではない)に関して知識があるとでも?
例えば(不可解に生きていることを含む)夢を見ることは人間の本質(闇はこの場合は外す)なのか?
違う意味です。
財務省(よく言われる意味での財務とかねの意味)それは犬?どこからが猫になるのか?(ジョークではない)
明日それで起きて働けるとはならない
私は働けます
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:53 ▼このコメントに返信 国賊すぎる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:54 ▼このコメントに返信 >>31
oh……
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:55 ▼このコメントに返信 >>2
会長(住友化学)
住友化学(モンサント)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:55 ▼このコメントに返信 ちなみに経団連はずっと前から「提言」してる
その上で「失われた30年」なんだからお察し
夫婦別姓も経団連の差し金
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:56 ▼このコメントに返信 >>12
皆さん!これが洗脳です!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:57 ▼このコメントに返信 米13
石破が企業献金に拘る理由でもあるw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 21:59 ▼このコメントに返信 そりゃ富裕層が一生溜め込んでたらマジで意味ないからなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:01 ▼このコメントに返信 さすが資本主義風社会主義国家だわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:03 ▼このコメントに返信 仕事のために仕事する官僚みたいなもんだよなコイツラは
ろくな生産性のないクソみたいな30年は自民党とこいつらのお陰なんだわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:05 ▼このコメントに返信 名目でいいんなら、いけるんじゃないかな。
毎年3%増で15年後には1.5倍になるんで。
円建ての名目成長に、どれだけ意味があるかは知らんが。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:11 ▼このコメントに返信 なーに1000兆円なんて余裕じゃハイパーインフレにすりゃあすぐだわ
てなくらい経団連の阿呆どもの考えることなんてこんなもの
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:11 ▼このコメントに返信 富裕層を増税するより、高額所得者の脱税や申告漏れがあった時の追徴課税を資産没収並みに大幅に上げれば良い。
そっちの方が遥かに増収になる。
相続税は下げても良いから出国税を上げて超高額の再入国税を取るようにすれば良い。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:15 ▼このコメントに返信 目標高くはいいけど、今まで経団連企業がお金貯めこんで経済停滞させてきたという
日本企業が人件費や設備投資を欧米並に注いでいれば日本経済はもっと良くなってただろう
法人税下げて消費税増税を推してきたのも経団連
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:17 ▼このコメントに返信 勘違いしてほしくないのが年収1,000~2,000万くらいまでの会社員の事を富裕層と定義することだけはやめてほしい
あれはそれなりの大きい企業の中で出世レースに勝ち残って長く見積もっても30年前後だけその金額を条件付きで貰えるってだけなんや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:19 ▼このコメントに返信 経団連のハゲ共も世襲富裕層生まれだし
国って腐っていくもんなんだな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:20 ▼このコメントに返信 消費税やめよぜ
財源がない? 消費税を財源にするのが間違い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:22 ▼このコメントに返信 半世紀前のように、医療費負担一律5割でええんでないの
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:25 ▼このコメントに返信 日本の社会主義国家化が進みますな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:25 ▼このコメントに返信 今の日本ってあとはトヨタが潰れたらもう終わりってくらい衰退しているだろう
今からどこか発展する余地あるのかな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:27 ▼このコメントに返信 陰謀論とか嫌いだけど、経団連にまじもんのスパイがいるんじゃないかな
日本をどんどん悪くしようとしすぎでしょ
これを本気でやるほど無能なやつなんていないだろうし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:30 ▼このコメントに返信 まぁ正直今日本人って全然働かないのに文句だけは一丁前のゴミ民族に成り下がっちゃったからなぁ
このくらいしなきゃもう無理かもね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:36 ▼このコメントに返信 >>44
アベノミクスで異次元の金融緩和をしても
デフレは脱却できず、国民所得も上げれなかった腹いせに
自民党や安倍信者が「企業は内部留保を吐き出せ〜」と喚いてたのはホント阿保だと思う
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:38 ▼このコメントに返信 経団連の企業が莫大な税金を肩代わりしてくれると聞いて
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:42 ▼このコメントに返信 全く社会主義などではない
これはアメリカ流の新自由主義的政策
道州制は中央集権の力を削ぐために行おうとしている
いわば豪族化だ
税率なんてあとでいくらでも還流できる
道州制によって中央集権では難しかった効率的なレントシーキングを可能にし
富裕層への権力委譲を行う目的
アメリカのように貧困な州と富裕な州にはっきりと分断されるだろう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:42 ▼このコメントに返信 財務省も経団連もオールドメディアも敵対視してる人達って
実際に社会にどのくらい役に立っている人達なんだろう?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:44 ▼このコメントに返信 スレでも言われてる通り当の経団連構成員自身はとっくに資産を海外に逃がしてあるんだろうな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:46 ▼このコメントに返信 富裕層が海外に逃げると何が困るんだ?
富裕層が日本円をドルやユーロに変えたところで別の誰かがその日本円を運用するだけだが
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:46 ▼このコメントに返信 >>51
真に恐れるべきは無能な味方とも言うし
その味方が内通者なのか天然無能なのかは外部からじゃわからんでしょ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:48 ▼このコメントに返信 米35
日本の経営者にイノベーションを起こす力など全くないからな
人件費カットしか能がない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:50 ▼このコメントに返信 米58
さっさと出ていきゃいいんだよな
治安の悪い国で頑張ったらいいんだよ
日本人みたいに唯々諾々と他国民が従うと思ったら大間違い
実際には富裕層にとって日本のように都合の良い国はほとんどない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:51 ▼このコメントに返信 経団連か。元からトチ狂ってる団体じゃん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:53 ▼このコメントに返信 政策提言の内容見ると基本、富裕層や消費税増税で日本を立て直そうという意見だが
本当にそれで成長出来るんだろうか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:55 ▼このコメントに返信 具体的にはどうするの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:55 ▼このコメントに返信 会長が中西の頃から頓珍漢なことやり続けてるよな経団連は
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:57 ▼このコメントに返信 >>31
ほんまもんみたいなのやめろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 22:59 ▼このコメントに返信 >>6
内需の人口ボーナスと食糧需給は今は無理
俺はいけるけど
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:02 ▼このコメントに返信 >>58
円売りが加速するだろうが
超円安でもかまわないと?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:08 ▼このコメントに返信 >>1
アホだな〜と思うのは、道州制導入して地方分権強めるってのは結局競争の規制緩和みたいなもんで、都市集中と地方の壊滅が加速して、これは結局今よりもさらに激しい少子化につながる。
ただ、大阪は日本の中では勝ち組の方に位置する都市だから、日本全体としては格差拡大して痩せ細るんだけど、大阪は今より若干マシになる。だから維新が地方分権推すのは分かる。分かるがしかし、自己中な連中だなあと思う。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:17 ▼このコメントに返信 米5
まあ、ずっとトチ狂ってるよな…経団連は多分バブル前後あたりからずっとだわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:18 ▼このコメントに返信 富裕層「とりすぎだろ」→正しい
中間層「とりすぎだろ」→正しい
貧民層「とりすぎだろ」→正しい
税金を増やす方法が増税しかないからおかしくなる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:19 ▼このコメントに返信 米68
貿易収支としてはむしろ歓迎だけど
その程度のリスクならどんどん出て行ってくれ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:21 ▼このコメントに返信 恐らくだが、法人化すると税の抜け道があるんでしょ。
十倉の発言は絶対に怪しい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:23 ▼このコメントに返信 楽天なんて内弁慶企業じゃねえか。世界的な産業がないのに富裕層にいい顔しても仕方ないだろよ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:27 ▼このコメントに返信 経団連と同友会、どこで差がついたのか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:35 ▼このコメントに返信 インフレするなら所得も一緒に上がって行くはずなんやけどな
可処分所得減ってるならもうスタグじゃねえの
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:36 ▼このコメントに返信 本当に叩きたいのは103万円を超えて153万円までの社会保険料が企業負担になる審議がされてる事やろね
普通に会社が潰れる愚策だから自民党はバカの集まりだと再確認される案件だけど働いてる側の共感は得難いだろうし
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:38 ▼このコメントに返信 金持ちほど節(脱)税の手段は多彩
三木谷がクソ偽善者であることがよくわかる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:54 ▼このコメントに返信 >>34
反ワクとかやってそう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:55 ▼このコメントに返信 >存在価値のない人間を問答無用で処刑しないと達成できんやろ
存在価値のない人間でもメシは食うし買い物もする
それを準備するのも雇用と経済を生み出すんだからむしろ処刑したら達成できないだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月10日 23:57 ▼このコメントに返信 でもアイツラ移民に賛成なんだよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:02 ▼このコメントに返信 インフレさせたいなら税金緩和して世の中に出回るお金多くしたらええのに何だやらんの(´・ω・`)
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:32 ▼このコメントに返信 >>58
その別の誰かも円を元やらウォンやらに
変えたらどうなるの?
円を廻さないから日本は貧しくなるのでは?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:40 ▼このコメントに返信 米83
AさんからBさんに、BさんからCさんに円が移動しているだけの話だよ
Cさんが円をどうするかなんてわからんだろ?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 00:40 ▼このコメントに返信 資本家が資本を増やし続けても寡頭独裁国家になるだけだしな
富の再分配は避けられん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 01:07 ▼このコメントに返信 法人税は絶対上げないどころか少しでも下げようと画策し続ける連中
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 01:35 ▼このコメントに返信 >>83
金持ちって文字通り
金を持って貯めてる人。お金の流通を止めてる人だから
円を廻してる訳ではないんだよなあ・・・
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 01:53 ▼このコメントに返信 米58
・需要がなければ価値が下がるから、ひたすら円安に向かう
・税金は大抵その国内の経済活動でしか取れないので、税収も下がり続ける
・内需で稼ぐ企業は利益が減り続ける
まあつまり、今の日本で起きてることがより強く起きる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 02:08 ▼このコメントに返信 安倍晋三
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 03:28 ▼このコメントに返信 経団連が言うと怪しいんだよな!
富裕層増税・・・ 共産化主義? 社会主義?
道州制導入・・・ 中国地方じゃなくて、在日中国人が集まって中国州が爆誕www
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 03:43 ▼このコメントに返信 この数十年労働者から搾り取ることで儲けようとしかしてないからな
経団連みたいなのが金権政治で変えてきた税制を30年以上前に戻した方がいいだろうな
関税・法人税・所得税・消費税はもう元に戻そうぜ
一般大衆にとってはそっちの方がはるかにマシになるだろうよ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 03:52 ▼このコメントに返信 GDP上げたけりゃまず人口増やせよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 03:56 ▼このコメントに返信 規制ガチガチで新しい芽を摘んでたら無理だよ
富裕層増税を掲げてるなら尚更
道州制も日本版ディープステートである省庁が許さんやろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 05:01 ▼このコメントに返信 日本で道州制なんてやったら本当に東京一択であとは全部赤字やぞ
道路から電車から病院から学校から全部質が落ちてさらに差は開くがいいのか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 05:32 ▼このコメントに返信 富裕層に贈与税なんて無いようなもんだよ。
だってアイツらは相続する身内に慈善団体作らせてそこに寄付するから、実質無税で相続してるようなもんだから。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 06:04 ▼このコメントに返信 金融所得を総合課税にすれば1億円の壁も解消
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 06:53 ▼このコメントに返信 >>3
外国人の生活保護やめろや、まともに働く日本人居なくなるよ。
98 名前 : 患難時代投稿日:2024年12月11日 06:59 ▼このコメントに返信 >>19
でも将来は金融はダメ🙅♀️らしい、紙切れになる可能性、預言されてる
まあ投資は何らかの形で残るかも。
都市に人を集めるのは危険と警告されてる。地方再生。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:02 ▼このコメントに返信 >>21
公務員に口出しできる権限を。
100 名前 : 聖書クルアーン投稿日:2024年12月11日 07:19 ▼このコメントに返信 >>24
そうなんないかも、もう間も無く都市崩壊するかも、年寄り大量に餓死するかも、食料対策、農業対策しないと危ないかも。都市からペット捨てて地方に人出てくかも。捨てられた犬🐕が人間襲うかも。イスラム教の教えでは、犬🐶🐩は危険だから警察犬👮♂️🐶位しか飼だちゃダメ🙅♀️みたい。
患難対策かも。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:28 ▼このコメントに返信 あるラインを越えると一気に崩壊する
これは民度だったり、収入だったり、知能だったりいろいろ
102 名前 : 聖書クルアーン投稿日:2024年12月11日 07:32 ▼このコメントに返信 >>28
難しい問題、DSは既に崩壊してるらしい。日本や日本人を破壊する事は人類破滅に向かう可能性有り。人間を🧑次元上昇させたく無い勢力、支配できなくなるから、悪魔👿やレプタリアンの考え。スピリチャル系の人が必死に戦ってる。
日本人には、神の細胞YAP遺伝子🧬が有り、一部の白人勢力は、それを恐れている。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:35 ▼このコメントに返信 こいつらだろ
物価高容認してんの
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:38 ▼このコメントに返信 もはや経団連って中華の手先なんじゃね?
105 名前 : 患難時代末法大峠投稿日:2024年12月11日 07:46 ▼このコメントに返信 >>30
でも将来の現実は、都市の動けないジジババが餓死する可能性、何故なら動ける奴は都市から出て行くし、食糧が無ければ都市に行かないよ、間も無くでしょ。2025年は、そうなってく。
最期は食い物や水、地方の方が生存できる、食える雑草、野食も研究🧪すべし。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:46 ▼このコメントに返信 >>4
グレーな節税(ほぼ脱税)をなんとかしろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 07:49 ▼このコメントに返信 >>21
予算を使い切らないと来年から減らされちゃうんすよ
108 名前 : 患難時代投稿日:2024年12月11日 07:54 ▼このコメントに返信 >>44
使わない金は無いも一緒だからな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:04 ▼このコメントに返信 経済団体の皮を被った社会主義勢力だ
レッドチームの工作機関と断定してもいい
110 名前 : 大患難時代投稿日:2024年12月11日 08:05 ▼このコメントに返信 >>50
医療、宇宙産業、農業👨🌾、家庭菜園、養殖、水関連(洪水、渇水など)エネルギー、スピリチュアル
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:11 ▼このコメントに返信 やはり財務省と経団連は日本を壊す
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:13 ▼このコメントに返信 >>10
その方が日本政府や官僚に任せるよりマシかも、
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:13 ▼このコメントに返信 行政の効率化を求めるなら、国会議員の給料が高すぎます
そして国会議員の数を半分にすべきです
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:17 ▼このコメントに返信 少子化対策の為に道州制が必要かも?
しかし日本は国会議員の給料が高すぎます
其れからするべきです
115 名前 : イエスの御国は遠し投稿日:2024年12月11日 08:19 ▼このコメントに返信 >>52
日本人を復活させよ。神の細胞YAP遺伝子🧬を動かせ、日本人的🇯🇵スピリチュアルの再生、嘘つき🤥キリスト教会⛪️✝️など相手にするな!
日本人を守って来なかったキリスト教に対して聖書の神様は怒ってる!許さないと。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:19 ▼このコメントに返信 >>4
そりゃ、競争相手がヘマすりゃ褒めるでしょ。日本人しかダメージないし。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:19 ▼このコメントに返信 太るのは経団連と国会議員のみの日本です
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:22 ▼このコメントに返信 >>58
新NISAは
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:24 ▼このコメントに返信 >>60
これからが再生、日本は世界の雛形だから悪い👎事も良い事も日本が最初
120 名前 : 患難時代投稿日:2024年12月11日 08:28 ▼このコメントに返信 >>7
食い物無くなって、都市のジジババ餓死する未来
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:34 ▼このコメントに返信 日本に税金納めてない富裕層(外人)がいるから日本人の富裕層はいらないんでしょ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:40 ▼このコメントに返信 ただ三木谷の言い分だと起業してる人間の殆どは元からの金持ちって事だよな?
下の階層からポンポン出てればこういう言葉は出ない。
123 名前 : 半島ツロ投稿日:2024年12月11日 08:42 ▼このコメントに返信 >>13
中韓に忖度しない事重要、中韓は間も無くオワコン、予言(預言)されてる。
キリスト教も、ほぼオワコン。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 08:47 ▼このコメントに返信 >>53
コロナと消費税上げでダメ🙅♀️になったんだろ。
安倍さん暗殺が追い打ち。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 09:28 ▼このコメントに返信 自民の道州制推進本部つぶしたの岸田だしな
首相から降りたもんだからウキウキで復活させようとしとる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 09:38 ▼このコメントに返信 >頑張って成功した人に懲罰的重税
ノブレスオブリージュって概念をご存知ないようでw
社会貢献目的達成のための成功でないならば
それは単に労働力を搾取しただけの泥棒的成功に過ぎない。
なんのために成功してんだか、万人が納得する社会的意義を説明できないのであれば
それは本質的に単なる泥棒でしかない。
偉そうに人前で語れる筋合いなどないwww
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 09:45 ▼このコメントに返信 米28
つまり、経団連企業を撲滅する必要があるといこと。
いわゆる就活人気企業をブラック企業と認定して
学生に就職させないことが大事。若手〜中堅に転職させないことが大事。
つまり、メガバンクや総合商社・大手メーカーやゼネコン・インフラ企業・・・といったあたりを
ちゃんとブラック企業として捉えられる人が増えるかどうか・・・まぁ無理だと思うわ。
はっきり言って詰んどるw
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 10:03 ▼このコメントに返信 こいつ等がシムシティをプレイしたら速攻で詰むだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 10:44 ▼このコメントに返信 日本の官僚って昔から共産主義者が多いからな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 11:41 ▼このコメントに返信 男女共同参画潰せ、10兆くらい浮くだろ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 11:42 ▼このコメントに返信 米56
おまえみたいなナマポ在コは気楽でいいな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 12:28 ▼このコメントに返信 この間まで消費増税言ってた奴が富裕層増税とか言ってて草、
どんな心境の変化だよ。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 12:37 ▼このコメントに返信 財源が不足する場合には消費税を増税するとも明記した。
これ書きたかっただけやろ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 12:44 ▼このコメントに返信 >>26
そもそも富裕層ほど回避手段も多いからいたちごっこになるだけよ
日本の現状見てりゃ分かるが最重要なのは再分配であり必要な層に政策として行き届く仕組みよ
取り方を工夫するのも良いが再分配が上手くいかなければ、せっかくの国に集めた資金もダブつくだけで民間の邪魔にしかならない
当たり前だが経団連は大企業の立場で自分達に必要な政策しか主張してない、良くも悪くも立場に即した発言をしているだけ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 12:44 ▼このコメントに返信 ほんとに自分たちの今さえ良ければいいを地で行くな。
国の未来どころか自分達の後継のことすら考えてないだろ。
トップがこれなのに国民が国の未来のために子孫を残そうなんて思うわけがない。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 13:25 ▼このコメントに返信 貧困の格差が広がってそもそも中間層が減ってる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 13:53 ▼このコメントに返信 道州制ねぇ・・・いいんじゃね?
財務真理教の犬や無能与党が支配する日本から独立するにはいい機会だ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 14:06 ▼このコメントに返信 イギリスは税収の7割が上位5%の富裕層なのに富裕層に厳しい税制打ち出してみんな逃げだしたんだよな
日本は高い相続税のおかげで格差少なくしてんだからこれ以上富裕層をいじめるなや
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 14:06 ▼このコメントに返信 まともに税金を払ってる富裕層が日本のどこにいるんだよ
どれだけ富裕層に増税しても税金逃れするだけなんだから穴を塞がないと意味ねえんだわ
日本がやるべきことは富裕層の優遇をやめることだよ さっさと日本から出て行け寄生虫ども
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 15:01 ▼このコメントに返信 日本は仏教の国ですよ?
おカネをたくさん稼ぐような卑しいことをした人には罰を与えるのが当然では?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 15:25 ▼このコメントに返信 裕福層が日本から逃げるとか言ってるけど
無理無理。日本より住みやすい国は無いよ。
結局日本のインフラを利用して稼いでる奴らだし
日本から出たら金稼げない奴が殆ど。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 15:30 ▼このコメントに返信 全然無理じゃない
財務省が邪魔しなければ…
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 16:25 ▼このコメントに返信 日本は働いたら負けじゃなく沢山働いたら負けの国だから
そこに気がつくと楽に暮らせる
でも国としてはおかしいよな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 16:28 ▼このコメントに返信 >>4
やってもいない手柄をダシに金の無心してんじゃねえよポンクズが
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 16:28 ▼このコメントに返信 >>31
AIやめーや
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 16:36 ▼このコメントに返信 米141
ほんそれ
そんな勇気ある奴ほとんどいない
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 17:03 ▼このコメントに返信 ちゃんとした国家観の元にそう言ってるならまだしも
コイツらカネ(自分達の儲け)しか頭にないでしょ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 18:35 ▼このコメントに返信 自力で富裕層になった人じゃなく、他人から巻き上げた税金で富裕層目指すカスを潰せば良いんだよ
そいつらに回る無駄な金を技術者、労働者へ流せばGDPは上がる
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:04 ▼このコメントに返信 30年前の経済成長続けていれば普通に今頃GDP何て2000兆円は行ってるよ。適当な数字なんじゃなくてOECDの平均やちょっと上程度でそれだからな。どれだけ財務省が罪深いかって話。てか富裕層増税OKならええやんはよ30年前に戻せよ結果でてるのにいつまで自分たちは間違っていないを続けるつもりだよもう負けたんだよ財務省どもは潔く腹を切れ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:05 ▼このコメントに返信 米148
気持ちは分かるがあんまり関係ない
普通に財政出動すれば良いだけの極めて簡単な話
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:06 ▼このコメントに返信 支出を健全化するのは当然の前提だが、それでも増税が必要な場合には富裕層に課税するしかないのはどんなに頭が悪くても理解できそうなもんだが
年収400万円しかないような人に課税するのがそもそも間違っているのであって
一人の人間に年収(どんな名目にせよ、1年間の収入)が1億円も2億円もいらないよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:31 ▼このコメントに返信 日本の富裕層なんてほとんどが運のみバ金持ちなのに
「頑張って成功した人」とか笑っちゃうんですよね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 19:56 ▼このコメントに返信 昔は金持ちは税金9割払ってたんだから富裕税いいだろ
嫌なら日本から出て行け
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 20:05 ▼このコメントに返信
経団連は潰せよ、ためにならん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:32 ▼このコメントに返信 本当に増税したら自殺する。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:05 ▼このコメントに返信 >>1
「買って借りて死ね」ってやつやな
世の中には政府が持っていくカネをいかに少なくするかに全能力を注ぎ込む職業人だっておるわけやから、こういう連中がある日突然心を入れ換えたように働くとかまあ期待せん方がええで
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:11 ▼このコメントに返信 道州制って
ヒョーゴスラビア見てもそれまだ言えるならちょっと頭おかしいよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:50 ▼このコメントに返信 >>47
消費税やめても品目ごとに税率がバラバラで複雑な物品税が復活するだけやで
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:51 ▼このコメントに返信 >>48
いつもアメリカを見習えって言ってるんだからここもアメリカを見習って10割負担でええんじゃね?
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:01 ▼このコメントに返信 >>5
ショックを受けないで欲しいが、日本は明治維新から今までずっと狂いっぱなしだ
比較的まともだったのは明治中期だけ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 18:23 ▼このコメントに返信 ※1
パナマ文書とか朝日新聞が専属チーム作って調査したけどまっとうな日本企業でやってたとこなくて親朝日の元外務官僚が外務省やめた直後に謎の中国人と一緒に立ち上げた企業が載ってたとかそういうレベルやぞ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:20 ▼このコメントに返信 とっとと2対1ルールの法制化とRIAのアメリカ基準化すべきかと。
まず政策の費用対効果を示せ。
新たに規制するなら費用対効果の低い規制を廃止してからにしろ。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 13:23 ▼このコメントに返信 大韓帝国再建を狙う勢力がいるのでは?
あるいは幕府再興か、大東亜共栄圏の再興か。
国が破綻すれば別の国に併合なり保護国なりってのは日本も経験してるだろ、かつて受け入れた側として。