1: 警備員[Lv.50](東京都) [ヌコ] 2024/12/11(水) 11:33:56.26 ID:6jKfIemz0● BE:837857943-PLT(17930)



3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/12/11(水) 11:36:19.25 ID:7YcLEHwe0
親でも嫌な人間なら帰りたくないだろうね

5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/11(水) 11:37:29.85 ID:HruwZMsG0
お年玉もらいに行くと思えば

114: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/12/11(水) 13:01:39.64 ID:pIo40LwS0
>>5
自分は子供いないからもらえないのに、親戚のこどもにばっかり配らなきゃいけないんだろ?

【おすすめ記事】

4年前の正月 バッバ「また顔見せに来てな」 ワイ「うん、また来るで!」→

【速報】石川県民、嗚咽『正月に震災で今度は大雨。なぜ能登だけ…?』

正月のとんねるずリアル野球BAN、メンバーが公表される






6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/12/11(水) 11:37:37.96 ID:KwkDyBja0
親だけなら良いけど親戚集まる所は大変だな

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/11(水) 11:37:46.95 ID:TXXRZGyJ0
ずっと実家だわ

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/11(水) 11:38:08.95 ID:pVpCLaB30
帰ったほうがいいと言う人は自分が恵まれた家庭で過ごしたと思うべき
親が死んだ時を想像してみて嬉しく思う人は無理に帰らなくていい

10: 警備員[Lv.11][芽](茸) [GB] 2024/12/11(水) 11:39:25.94 ID:LWUoHJwD0
全然帰ってないし帰って来いとも言われない

11: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/12/11(水) 11:39:52.70 ID:SFtxKmXq0
嫌嫌帰るもんでも無いと思うが

15: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2024/12/11(水) 11:42:30.75 ID:l72qAfBQ0
いつまでもあると思うな親と金

17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/11(水) 11:43:27.29 ID:ZfpQ+fdx0
帰りたかったら帰れ
帰りたくないなら帰る必要なし

19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/12/11(水) 11:43:57.59 ID:vgB+f2+/0
年末年始はのんびりしたいから、先月里帰りした。
マッサージチェア買ったから、今年はマッサージごりごりしながら駅伝をだらだらと観る予定。

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/11(水) 11:45:45.80 ID:3P9se4oN0
なんだかんだと実家がいちばん

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/11(水) 11:46:31.10 ID:T1L6aNCQ0
行きたくなけりゃ行かなくていい
そのうち縁も切れて何も無くなる

26: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2024/12/11(水) 11:47:30.93 ID:lvUSNEHa0
実家帰るのも話すのも嫌だったが親も自分も高齢になった今は時間できるたびに帰ってる
お互い年取って丸くなったからなのか今では友達みたいに付きあえてその時間が楽しい

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [CO] 2024/12/11(水) 11:48:08.25 ID:VMtTDRZH0
手遅れになってから気づいても大丈夫だぞ
世の中変わらんから

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/12/11(水) 11:48:53.09 ID:XOqE7lvg0
混むし高いし時期ずらせばよくね

33: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/12/11(水) 11:51:17.55 ID:Lwne0Cyc0
まるで親孝行したいときが必ず来るみたいな言い方だな

34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/11(水) 11:51:25.68 ID:LyoJUZ6g0
生きるのに忙しすぎるんだよこの国は

35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/11(水) 11:51:29.38 ID:oDAqz1zz0
正月避けて帰ればいいじゃない

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/11(水) 11:54:14.45 ID:2SS45Eu+0
逆に俺は帰りたくて仕方ないんだがなあ、快適だし代々の立派な家だ
よほどボロい家なのか?

41: 名無しさん@涙目です。(高知県) [EU] 2024/12/11(水) 11:58:06.13 ID:twySL3Kb0
>>36
何故帰りたいのか疑問だわ
家出た時から他人やな。同じ空間で過ごすのが全く落ち着かん

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/12/11(水) 11:54:39.13 ID:LSn5hZiP0
休みが少ない会社だと、実家に帰って時間を消費するのがもったいないよな

38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/11(水) 11:56:22.20 ID:5EsVYxUc0
実家に帰りたくないと思わせるのは悲しい

40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/11(水) 11:57:52.65 ID:1bVk+7k/0
親も親で「来て嬉しい、帰って嬉しい」って格言があるぐらいだし

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/11(水) 11:58:28.26 ID:308i8UJ+0
俺はここ数年盆も正月も嫁の実家には行ってない(嫁と子供だけ行ってる)んだが
良くないかな

59: 警備員[Lv.10][芽](埼玉県) [NL] 2024/12/11(水) 12:08:40.57 ID:K4/JBiUL0
>>42
嫁実家もその方が嬉しいかも

46: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2024/12/11(水) 12:02:04.88 ID:8+HLZwS/0
親と会いたいけど親戚との宴会嫌なら
金出して家族だけで旅行でもすれば
本家なら難しいかもだが

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/12/11(水) 12:02:55.91 ID:pOIHav1m0
顔出して墓参りしたらやること無いし田舎だから村に自販機すらないって言う

54: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/11(水) 12:06:12.92 ID:LIESIVan0
一人で自分勝手に暮らした方が楽だもんな
家族であろうとうるさい同居人と一緒にはいたくないわな

55: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/11(水) 12:06:47.20 ID:rjiuDJXn0
実家居心地悪いしな
実家居心地いいのはいい親だったんだろ

61: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/12/11(水) 12:08:50.98 ID:IKhoyJel0
>>55
いい歳して孫連れて帰らないから居心地が悪い
来年は嫁連れて帰り
再来年は嫁と孫連れて帰れば待遇が違うぞ

70: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/11(水) 12:11:14.00 ID:1wOZAtZT0
もう電話すらしないしかかってもこない

75: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2024/12/11(水) 12:13:07.54 ID:7YcLEHwe0
親に甘えることができた人は幸せだし自然と恩みたいなものを返そうとするんだろうね

77: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/11(水) 12:14:20.00 ID:3hLbsq6M0
親だけなら会いに行けばとは思うね
親戚にも会わないといけないなら帰らんでいい

85: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/11(水) 12:20:09.77 ID:ASGJFb5I0
お正月でなくてもいいから帰ってやれよ

88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/11(水) 12:25:08.76 ID:xxSkxaEK0
来て欲しくない
孝行するつもりならどっか連れてけ

90: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/11(水) 12:28:17.84 ID:utPXz8k80
親と離れて暮らしてるなら機会があるうちに多く会っとけよ

92: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/12/11(水) 12:33:38.70 ID:mXdFVmDB0
息子も帰ってきてくれないので逆こっちから行ってる

95: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/12/11(水) 12:41:24.53 ID:cmk8qB/I0
もう20年近く顔も見てないし声も聞いてない。
葬式に行くかも怪しいくらい絶縁してるわ

97: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [JP] 2024/12/11(水) 12:45:38.34 ID:Uj6GuiSK0
独身だし妹夫婦にも子供がいないから集まっても静かなもんだ
昔みたいに其々の親戚一同が集まるなんてものも無くなったしね

109: 名無しさん@涙目です。(みょ) [UA] 2024/12/11(水) 12:54:42.12 ID:BzzadvD00
頻繁に帰ってるけど正月も帰るわ
正月用の肉送ったしわしも食べたい

115: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/11(水) 13:02:15.72 ID:2YHxr2JG0
田舎育ちだからか特別な理由がなければ帰るな
今年は妻の実家だが、おかげでいざというとき無茶なお願いもできるくらいの関係性にはなってる



【朗報】シコれる一般漫画が増えるwwwwwwwwwww

【緊急】玉木雄一郎さん、来年の103万円の壁廃止の合意に成功wwwwwwwwww

【朗報】21歳人気モデル、パーカー論争に「おばさんがおじさん煽ってるだけ。パーカーとかなんでも好きな服着ろ!!!」

【画像あり】中学生短歌コンテスト最優秀賞、深いwwwwwwwwww

【悲報】サンド伊達みきおがLAでハンバーガーセットを購入した結果wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733884436/