newsum

1: 冬月記者 ★ 2024/12/11(水) 13:23:33.97 ID:T2gmrWq+9
サンド伊達みきお LAで購入ハンバーガーセット値段に衝撃「高くね?飲み物なしで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5341a63bf18839ccdac0571208f27e5d77b9eaf1

>「俺が出したんですけど。高くね?1個5000円ですよ。飲み物なしで」



4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:24:43.24 ID:QiyXo31H0
ボッタクリ

6: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 13:24:59.03 ID:YKPFzjf50
飲み物あったら妥当なのかよ

7: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 13:25:11.71 ID:1YBn3/pu0
日本が安いだけ…w

【おすすめ記事】

伊達みきお「田中将大くんさぁ、もうええやろ開き直って楽天戻ってこいよ」

楽天ファンの伊達みきお 自由契約の田中将大に「いろいろあったけど戻っておいでよ」






5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:24:57.89 ID:r6cDHpOa0
アメリカは卵10が3500円らしいしむしろ良心的だわ

14: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:26:47.25 ID:TttEQkuF0
>>5
マジで
日本人が行ったら速攻ホームレスになるわ

70: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:38:02.61 ID:02Gepw420
>>14
いや、向こうの連中も部屋を借りられなくて車から通ってる

164: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:49:41.35 ID:DX0URzyE0
>>70
アメリカは異常なのか
日本が異常なのか

8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:25:33.63 ID:46oWsBde0
逆に給料高いてか
出稼ぎいけるか

12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:26:30.70 ID:daTq81uZ0
>>8
グリーンカード、就労ビザって知ってる?
簡単に出稼ぎできるなら不法滞在者が社会問題になるわけないじゃん

417: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:33:54.34 ID:whqnT2560
>>8
出稼ぎして高い滞在費払うのか

18: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:28:00.14 ID:/zWdQmO50
良い店なんだろ
日本でハンバーガーと言うとマクドナルドかその同格かってすぐ連想するけど
向こうはちゃんとしたレストランでもハンバーガーあるから

20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:28:16.39 ID:cKhbrKbA0
カネを払わないで逃げるのがLAスタイルだろ

175: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:51:33.77 ID:MdnWtQ8d0
>>20
追いかけられて金むしり取られてついでに銃殺されるまでがセット。

21: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:28:36.11 ID:jVppEIx+0
高いな…
日本だと500円なのにボッタクリすぎ、

28: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:29:26.34 ID:scWi1Qtl0
給与も高いが物価も高い

34: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:30:27.14 ID:5+rZFbCh0
海外では最低時給3000円超えとかあるからな
数十年成長しない日本では考えられないけど

57: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:35:51.20 ID:YLZVlHBL0
>>34
日本で例えると時給最低賃金1163円に対してハンバーガー1744円とかかな。かなりいい値段ではある

611: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 15:15:32.84 ID:Yfv9gX+E0
>>57
ちゃんとした店で買えばそんなもんだし適正やん

52: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:35:06.68 ID:+SX2QWVE0
金持ちからしてもたけーわな
海外とか一般人が行くとこじゃねえ

59: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:35:58.16 ID:X7L9ASf00
ウェンディーズこの前行ったら無茶苦茶高くてびっくりした

62: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/11(水) 13:36:27.63 ID:gpwSYy+E0
アメリカで5000円のバーガーが
日本では1000円くらいでポテト・ドリンク付きなんだから
そりゃアメリカ人は日本に来るわな

65: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:37:42.57 ID:DB117kny0
高すぎるな高級店でも行ったのか

68: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:37:55.76 ID:A53p7RnE0
昔タイに旅行した時何もかも安くて最高だったけどそれが今の日本だな
そしてタイは今や物価高いという

76: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:38:23.64 ID:UVcmhRNz0
日本でもチェーン店じゃなかったらセット1500円以上はするよな

93: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:39:39.64 ID:aTzzoheU0
食事量減って痩せそうやん良かったね

95: 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 13:39:57.01 ID:eD5WdN620
賃金が3倍だとしても高すぎ

108: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:42:50.21 ID:igeFrTW10
マクドナルドみたいなとこじゃないのなら、この場合はレストランでハンバーグ3人前頼んだのと同じだろ
今のアメリカならそんなもんじゃね

111: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:43:17.37 ID:sgaCSCKw0
アメリカ人でもたけーよって思ってるからな

119: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:44:15.16 ID:CCDgSA9V0
ハンバーガーの写真を見ながらゼロコーラ飲んでるつもりで水飲んで帰ろう

124: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:45:02.27 ID:kGJE4dvB0
円安のせいで高く見えるだけだろ

131: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:45:51.68 ID:RQUTsqkW0
ワロタ
すげえなアメリカはw

143: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:47:03.17 ID:SYZEoiNj0
日本もそれぐらいの物価にならなきゃダメでしょ
今はあまりに安すぎる

145: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:47:34.37 ID:W8y1w8/S0
この前一人4000円弱するハンバーガー食べたし
日本にも高級ハンバーガーくらい有るやろ

179: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:51:59.84 ID:nrDcqQFm0
ドル円150円だとしても高すぎるやろww

185: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:52:38.58 ID:ARjdr8Ug0
全く同じものが日本なら三人分3000円くらいで食べれそうw
日本人のが幸せだなw

224: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:57:48.38 ID:2OVrlQ2k0
たけぇー

231: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 13:58:18.74 ID:85odLVup0
金箔使った超高級バーガーとかなら
ないこともない
かも

241: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:00:39.69 ID:TEB/hd8s0
ハワイ行ったけど、値段は3倍だけど量も3倍だったから大して変わらん。

252: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:02:14.48 ID:tDpLC92z0
わかんないけどマクドナルド行けばいいんじゃないの

255: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:02:57.12 ID:3YAnbEPY0
それがマックなら驚くわ🍔

268: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:04:34.19 ID:YBmQ/oYh0
アメリカ人でも高いって感じるやろ

295: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:08:59.98 ID:DX0URzyE0
外食は外食というジャンルで、料理の種類が何であれ高いもの

374: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2024/12/11(水) 14:25:39.70 ID:m/YYt5Mt0
注文する前に値段を確認しないのか

379: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:26:47.56 ID:zrYURT2s0
>>374
チップぼったくられてる可能性もあるなー

491: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:49:05.46 ID:DuewmUS80
高いのでゼロカロリー

593: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 15:11:40.90 ID:NayC6GRj0
これチェーン店でなく高いところだろ

599: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 15:12:31.74 ID:qL371gei0
フリーターでも海外に行けてあらゆるものが安かった2011年位までが懐かしいな

350: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 14:20:30.98 ID:9lHprTYq0
物価が高いとは知ってたけど想像超えてたw



【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕

【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww

お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww

【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」

【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733891013/