newsum

1: muffin ★ 2024/12/10(火) 22:43:10.84 ID:G4vU70RR9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd3a5ed97cbc923e6d9f5bcd7de9a8955ba6a23


料理研究家・リュウジ氏(38)が10日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、コロッケの奥深さについて熱弁した。

「Q.コロッケなんて惣菜で買わなくても一時間で作れるでしょ、それくらい作れば?」という質問を取り上げたリュウジ氏は「一時間『も』な?」と訂正する。



8: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:47:41.15 ID:DnTv71ux0
お菓子と揚げ物は店で買う方が安上がり

44: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:54:33.49 ID:jV7d0lJf0
>>8
それな

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:46:19.23 ID:3Euy+V460
まあ1時間かけて何個作るか?って話だよな
数10個なら作る方が良いかもしれないけど数個〜10数個なら買った方が良いよね

【おすすめ記事】

【悲報】リュウジ「ほっかほっか亭のこの弁当美味くねぇ」ほか弁「…」 →

【悲報】料理研究家リュウジ、Cook Doに絶望wwwwwwwwwwwwwww

【画像あり】料理研究家リュウジ「えー今日は、マルシンハンバーグで、炊き込みご飯作ります」 →

【画像】料理研究家リュウジ「これがガチで美味い納豆ランキングです」

料理研究家リュウジ「手の無い乙武さんに手料理作らせてみた」






9: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:48:07.70 ID:RyWBcxFF0
わかるわ
揚げ物やると本当に面倒臭いんだよ
やっても唐揚げくらいだよ

12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:48:30.44 ID:Og196OXX0
自炊するけど揚げ物はやらん

17: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:49:19.72 ID:J1V50n+00
惣菜コロッケは1食1個で満足しちゃうウチの家族は自家製コロッケだと1食に2〜3個食っちゃうか、惣菜コロッケが無茶苦茶美味く感じるのはすまんが無いわ

29: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:51:48.48 ID:xjQkEqvK0
コロッケはね
めんどくさい割に家族にはありがたがられないという
悲しい料理

33: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:52:28.30 ID:2RNYPjLu0
コロッケって時点で油大量に使うからなあ。
数個程度じゃ買ってきた方がいいわ。

43: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:54:26.66 ID:JsCpHxKE0
家で作ると本当に揚げたてしか美味くないから困る
甘くないのを食べたいからたまに作るけど

51: ハンター[Lv.111][木] 2024/12/10(火) 22:55:42.86 ID:+BHZLv9U0
自分で作るよりお肉屋さんとか惣菜屋さんのコロッケが美味しいんだもん

68: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 22:59:34.98 ID:p+hKGQ8r0
作る時間≫≫食べる時間
の差がありすぎるとやる気無くす

74: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:00:00.59 ID:sEZ8h0610
お店は大量に作れるからな
家で1人分を作ってるのは時間の無駄すぎる

75: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:00:03.09 ID:SUCeTp6w0
油の処理も大変。

96: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:04:06.88 ID:zeZ4gplT0
手作りだと好みの味にできるからな
ポテサラも

102: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:04:43.75 ID:GRrwtOOG0
1時間あるなら他のことするわ

128: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:08:55.42 ID:4/DatxiJ0
揚げ物は惣菜で買う人も多いのでは
油の処理を考えるとやる気が起こらない

130: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:09:33.84 ID:aGy6QPHR0
まぁ揚げたては美味いしね

156: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:13:56.23 ID:vJl/2biG0
作るだけでいいならいいけど片付けが面倒くさいからな

158: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:14:20.99 ID:/aB45Q/q0
コロッケって油食べてるようなとこあるよ
他の揚げ物とは比にならない油の減り方する

159: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:14:31.24 ID:IUKiZOd60
うちはいつも母の手作りコロッケだったな
惣菜なんか一切買わない人だった

173: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:16:50.14 ID:DNXQYBwF0
家で揚げるのは唐揚げだけだな

183: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:18:12.26 ID:65RTxmXU0
冷凍のコロッケ買って揚げたらええねん

195: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:21:03.77 ID:N2NITYGP0
コロッケって大量に作ればコスパいいけど
家庭で作るにはコスパ悪いわな
専業主婦くらい時間ないと作れないだろ

205: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:24:26.71 ID:BUN08DK10
>>195
コロッケのみを一回こっきりで作るならコスパ悪いけど普段使いしてる食材の中でコロッケ作るなら別に悪くはないだろ

230: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:30:22.04 ID:L4af/GvT0
油を片付けるのが面倒

281: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:41:30.69 ID:58J9jvkV0
肉屋のコロッケ美味いけど近所に無い

340: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 00:00:47.26 ID:9k7ODYTp0
市販のコロッケはよく買うけど、やっぱり自分でつくった方がうまいな、多分ラードとかで揚げてるのが合わないな

348: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 00:04:35.07 ID:n5tM7ycI0
大量の油を処理するのが手間なので、揚げ物はしないかな

手作りは美味しいけど

349: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 00:04:39.20 ID:eJ0ENjQ90
俺はソースをドバドバかけたいけど
市販のはそのままがちょうどよく作られてる

417: 名無しさん@恐縮です 2024/12/11(水) 00:33:31.95 ID:11kXZbRE0
唐揚げでもとんかつでも天ぷらでも
揚げ物は別にするが
コロッケだけはめんどくさい
ポテサラでいい

285: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:42:48.00 ID:i92iZWV50
コロッケって一番面倒くさい部類に入る料理だからな

176: 名無しさん@恐縮です 2024/12/10(火) 23:17:00.79 ID:DnTv71ux0
コロッケ作るぐらいならトンカツの方がよっぽど楽



【悲報】松本人志、吉本前会長大崎にも絶縁状態にされていたwwwwwww

【悲報】ライザ、太ももだけじゃなく尻もでかかったwwwwwwww (画像あり)

【悲報】青森市で40年営業してきた温泉、最大の危機を迎える…

【悲報】52歳木村拓哉さん、「おじさんパーカー」論争に巻き込まれる…

【悲報】大久保佳代子さん、新幹線の窓口でとんでもない迷惑行為をされる…



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733838190/