1: ずぅちゃん ★ 2024/12/11(水) 09:28:06.29 ID:??? TID:zuuchan
コメディアンの萩本欽一(83)が10日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月〜金曜前11・30)にゲスト出演。「この人と出ることはない」と人気芸人にNOを突き付ける場面があった。
パーソナリティーの東貴博が「ちょっと緊張してくるね。83歳でバリバリ活躍している私の大師匠ですから」と紹介し、萩本が登場。83歳になってもなお、ライブやYouTubeで精力的に活動していることが紹介された。
萩本欽一 人気女性芸人に生放送でNO「ほとんどこの人と出ることはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82eafce41f6850730178a384e058421c8ecd5b38
パーソナリティーの東貴博が「ちょっと緊張してくるね。83歳でバリバリ活躍している私の大師匠ですから」と紹介し、萩本が登場。83歳になってもなお、ライブやYouTubeで精力的に活動していることが紹介された。
萩本欽一 人気女性芸人に生放送でNO「ほとんどこの人と出ることはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82eafce41f6850730178a384e058421c8ecd5b38
17: 名無しさん 2024/12/11(水) 09:47:51.10 ID:XfwIy
価値観は人それぞれだし欽ちゃんの仕事観は今は受け入れられないだろうねぇ
18: 名無しさん 2024/12/11(水) 09:50:46.44 ID:aLSeh
黒沢の発言もどうかと思うけどベテランの欽ちゃんは軽く受け流せばいい
【おすすめ記事】
◆萩本欽一、芸能界で売れてても消えてしまう人の理由を一言でバッサリ…小堺一機が紹介「結局…」
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
◆萩本欽一、芸能界で売れてても消えてしまう人の理由を一言でバッサリ…小堺一機が紹介「結局…」
29: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:01:01.10 ID:F9yHQ
プロとしての心構えを問われた訳だからな
そこでヌルいこと言ってたらそりゃそうなるわ
そこでヌルいこと言ってたらそりゃそうなるわ
30: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:03:06.62 ID:TmArH
大先輩なのかもしれないけど師匠でも何でもない人に言われたくないな
31: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:05:18.69 ID:OAEpD
何て答えても色々突っ込まれそうだけどね
面倒臭い質問だね
面倒臭い質問だね
122: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:49:35.64 ID:BXb1e
好きともいってないのに振られた感じだなw
139: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:57:48.70 ID:3TVOM
当時は視聴率取れる人が神様扱いされてたから
145: 名無しさん 2024/12/11(水) 11:01:55.67 ID:FLmvE
>>139
今だってそうだろ
視聴率取れないから神様がいないだけ
今だってそうだろ
視聴率取れないから神様がいないだけ
219: 名無しさん 2024/12/11(水) 12:30:29.97 ID:BYQqK
他人を攻撃するようになったら芸人として終わりだよ
222: 名無しさん 2024/12/11(水) 12:41:19.18 ID:tNiwE
番組の収録の後に
一晩中反省会やるって小堺が言ってたな
一晩中反省会やるって小堺が言ってたな
227: 名無しさん 2024/12/11(水) 12:51:17.13 ID:Tc858
>>222
反省会は短かくても6時間はかかり、話しあうというより、欽一の長話を延々と聞かされてたらしいな
そんで、その反省会のそばを通りかかったいかりや長介がそのへんでやめときなよ、と止めてあげた伝説もある、
いかりやも何度もやり直しをさせる稽古の鬼だったが、いかりやもあきれる鬼
反省会は短かくても6時間はかかり、話しあうというより、欽一の長話を延々と聞かされてたらしいな
そんで、その反省会のそばを通りかかったいかりや長介がそのへんでやめときなよ、と止めてあげた伝説もある、
いかりやも何度もやり直しをさせる稽古の鬼だったが、いかりやもあきれる鬼
246: 名無しさん 2024/12/11(水) 13:44:01.37 ID:7osRd
結果がすべてだからな
現在はひと山いくらの芸人ばかりでテレビ離れが進んでるのもまた現実
こんな仕事に対するヌルい考えじゃなるほどなとも思う
現在はひと山いくらの芸人ばかりでテレビ離れが進んでるのもまた現実
こんな仕事に対するヌルい考えじゃなるほどなとも思う
137: 名無しさん 2024/12/11(水) 10:56:43.71 ID:QDM2O
空気凍ってそう
アズマックス気まずかっただろうなw
アズマックス気まずかっただろうなw
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:09 ▼このコメントに返信 黒沢よりつまらねージジイ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:10 ▼このコメントに返信 黒沢もむしろほっとしたやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:10 ▼このコメントに返信 お米踏むわよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:10 ▼このコメントに返信 黒沢ってメンタルが弱すぎの奴やろ激太りしたのもストレスからやそうだし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:14 ▼このコメントに返信 萩本欽一って物凄く好きって人はいないのに、嫌いな人は名前を見るのも嫌、
ってレベルで嫌われてるよな
不思議なポジションだわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:16 ▼このコメントに返信 黒沢にイキり散らすなら黒沢より面白いこと言えるようじゃねえと滑稽なだけやな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:18 ▼このコメントに返信 欽ちゃんは昔からこんな感じだろ
幼心にイケズな人だなぁと思ってた
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:20 ▼このコメントに返信 キムは性格悪くてクッソ意地悪って有名だもんな
そんなもんやろ気にすんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:21 ▼このコメントに返信 欽ちゃんも昔はテレビの仕事は沢山あったけど、今はそこまで目立つ仕事をやってるわけじゃないしな
別に嫌われてもどうでもいいって感じじゃね?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:25 ▼このコメントに返信 コメディアンなら不快な気分にさせんじゃねえよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:26 ▼このコメントに返信 萩本欽一って元々こんな感じの嫌な奴やししゃーない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:27 ▼このコメントに返信 まあでもあの時代で紳助みたいなことやってたわけだからな
やり手ではあるよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:28 ▼このコメントに返信 ちゃんと老害って感じの誘導の仕方でいいね
「仕事なんて楽しくないから」ってそれはお前の狭量な意見でしかないだろ
世の中どんな仕事であれ楽しんでやってる奴は多いしエンタメに従事する人間なんだからどう考えても楽しく仕事したいって言うだろアホくさ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:36 ▼このコメントに返信 難しいしつもんだよ。
今の仕事が楽しいかと聞かれれば、楽しいよと答えるし、じゃあ厳しくないのかと聞かれれば、厳しいよと答える。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:40 ▼このコメントに返信 反省会やるんだけど
誰のどこが悪いとか言わずずっとう〜んう〜ん唸ってるだけって
最近誰かにバカにされてたな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:43 ▼このコメントに返信 まあ、ぶっちゃけ老害だよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:49 ▼このコメントに返信 黒沢明?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:50 ▼このコメントに返信 83歳の萩本欽一にめっちゃ詳しい暇速民
下手したら平均年齢70代か?
怖くなってきた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:53 ▼このコメントに返信 物心ついた頃からずっと狭量さばかり見せられつつ
関根とか勝俣とかが褒めたたえてたから
嫌なジジイだなとしか思い様がなかった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:57 ▼このコメントに返信 まぁ今の欽ちゃんに価値ないし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:57 ▼このコメントに返信 ただの老害やんけ
今更こいつに嫌われようがどうでもええやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:58 ▼このコメントに返信 関根も関根で『初めて会った半年は人気目当てに
擦り寄って来る奴と思われて一言も口聞いてもらえなかった』
とかクソみたいなエピソードすら
欽ちゃん大物だなすごいな〜って語るのが嫌だった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:00 ▼このコメントに返信 仮装大賞に出てたの見てたら、某球団名誉監督とか某政党副総裁ぐらいにお年を召された印象があったけど
これだけ悪態つけるなら憚るだけの余生がまだまだあるんだろうね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:00 ▼このコメントに返信 黒沢なんて無意味に歌うだけで面白くも何ともないからな
もっと言われた方が良い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:00 ▼このコメントに返信 「寂しい事言わないで長生きしてまた共演しましょうよー」
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:01 ▼このコメントに返信 面白くない人をいじって面白くする天才だから
最初から面白いような人とは嚙み合わない
視聴者参加型の番組が多かった時代の寵児だよ 今はそんな番組は無いからね
台本の無い生番組はトラブルを嫌う局側が嫌がるからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:03 ▼このコメントに返信 東にフォローは期待できないか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:04 ▼このコメントに返信 「お前の年齢考えると私も今回が最後だと思います」って言ってやれ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:06 ▼このコメントに返信 めんどくさいジジイだな
上司でいたら最悪だわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:09 ▼このコメントに返信 >>28
絶対言わんやろけど言うてるとこ思い浮かべたらちょっと草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:12 ▼このコメントに返信 二択問題で独自のぬるい答えを出すとか、攻めたのかアホなのかどっちだろうな
40代後半で「程よく仕事したい」って考えは、今の業界の立ち位置では危うい気もするが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:15 ▼このコメントに返信 >>31
こういう自己満足な考察ほど痛いものはない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:16 ▼このコメントに返信 欽ちゃんの面白さが分からんわ
全盛期を見ても全く面白くないんやが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:22 ▼このコメントに返信 どう答えても説教される罠ですわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:23 ▼このコメントに返信 >>34
とくさんか?並みってこと?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:28 ▼このコメントに返信 まぁ黒沢の回答もミスってるわ。80の爺さんからしたら40代なんか若手扱いなのに、その若手が「程よく仕事したい」なんて言ったら何大御所ぶってんだと思うだろう。
ただ、今後仕事する事はないって言うてもあと数年で逝くだろうしどうでもええわな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:33 ▼このコメントに返信 >>7
面白さより緊張感が上回ってきて衰退の原因になったような。仮装大賞は欽ちゃんが主役じゃないから気にならないし番組の歴史を感じられて居たほうが良い。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:35 ▼このコメントに返信 もうたいした影響のない昔の人だからね。もともとややこしい上にしつこいし、あの詰める感じで出来上がるものも確かにあるんだけど、今は他の方法を探すかもな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:35 ▼このコメントに返信 >>28
それは黒沢が覚醒したかとトキメク
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:39 ▼このコメントに返信 彼を怒らせて芸能界干された若手がたしか以前にもいたな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:50 ▼このコメントに返信 昔は凄かったが今や老害か
時代は変わるな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:51 ▼このコメントに返信 世代なんで見てる分には面白かったけど所謂欽ちゃんファミリーは大変だったろうなぁ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:55 ▼このコメントに返信 萩本より今や程よくしか仕事しない黒沢のほうがはるかに面白いという
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:59 ▼このコメントに返信 老害っていうか元からこういうやり方で、こんなこと言っても何も起きないんだから害もないんだよ。と言うことも本人も分かってるだろう。
それで、次に共演しても「この人嫌い」みたいな状態でなんとなく進むんだよ、そういうものなんだよな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:59 ▼このコメントに返信 流石大師匠!元祖虐め芸は健在ですね!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:13 ▼このコメントに返信 小堺には優しいけど関根には冷たかったイメージ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:15 ▼このコメントに返信 まあ萩本の時代は収録じゃなくて生だろ?
舞台も込みで一発一発を大事にしないと終わりだからそういう感覚なのはわかる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:16 ▼このコメントに返信 欽ちゃんって、もともと、なんの信念もないからな。
その場で思いついたことを言ってるだけ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:24 ▼このコメントに返信 こいつらはどうでもいいけど
見せ物なのに馴れ合いの緩い仕事ばかりで衰退してるのが答えやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:28 ▼このコメントに返信 あの時代の人達が若い頃は
仕事に対する意識はみんなこんな感じだったみたいね
NHKのアナウンサーとか新聞記者もそんな感じで
アナは発音ひとつにも徹底的に厳しく、ミスが許されない世界
新聞記者も足で現場取材をしっかりしてちゃんとした文章書かないと許されない世界
ハード過ぎてぶっ壊れたり、ストレスからの酒でのやらかしも多かったけど
質で信頼や信用を稼げていて、お金も稼げていたから本人以外は良かった時代かもしれない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:30 ▼このコメントに返信 >>18
そりゃあ今の時代にまとめにいる奴が若い訳ない
寄合所みたいなモンだろう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:51 ▼このコメントに返信 まあ欽ちゃんもう冠番組なんかないしNGされても問題ないだろ
好きな草野球でも楽しんでくれればいい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:03 ▼このコメントに返信 別にコイツの価値観の中の話であって、正解なんてないじゃん。そういう質問する奴は嫌いだ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:12 ▼このコメントに返信 どうせ言うてる間の命で、今更大した影響力もないやろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:38 ▼このコメントに返信 いうて黒沢が子供の頃の時点で欽ちゃんって過去の人やろ
そもそも欽ちゃんって仮装大賞の人ってイメージしかないわ
尊敬しとんのはじーさん芸人、タレントぐらいやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:48 ▼このコメントに返信 武田鉄矢や紳助もそうだけど昭和の芸能人は本当に横暴エピソード多いよな
マチャアキや桂三枝も厳しいエピソード多いし単純にそういう世代なんだろう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:09 ▼このコメントに返信 >>1
テレビが真新しい時代にいただけでこの人自体は全く面白くないんだよなあ
今はじゃなくて当時から
説教できる立場じゃない
物が無い時代の周りが誉めそやしただけなのに一丁前に物言うのは談志と同様
現在はよ逝って欲しいと業界全員に思われてる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:16 ▼このコメントに返信 欽ちゃんも黒沢いじめなんかがウケると思って言ってるなら芸人としてのアンテナが衰えたわ、思う存分反省会してください
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:17 ▼このコメントに返信 同じ仕事してて真摯に向き合いませんと言う奴と仕事したくない気持ちはわかるが表で言うことではないな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:31 ▼このコメントに返信 ルー大柴と同じ扱いであしらわれてるのが笑った。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:33 ▼このコメントに返信 パワハラやん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:52 ▼このコメントに返信 人気が無くなって消えた類の芸人だからな
発言に何の値打ちも無い
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:56 ▼このコメントに返信 一流のプロでも「楽しく仕事するのが一番」て応える人間なんかいくらでもいるやろwwww
何様やねん。オワコンのくせに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 04:58 ▼このコメントに返信 あがり症のコメディアンとか面倒に決まっている。
と思ったけど、両方ともそうだった。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:31 ▼このコメントに返信 厳しいこということで面白くなってないって時点で
コメディアンとしては失敗やろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:48 ▼このコメントに返信 なんか芸能人で野球チーム作ってその遠征試合の時に山本が淫行したんだっけ?
本来であれば欽一の監督責任も問われる所を
「山本〜お前のせいでチーム無くなっちゃったヨ〜」と「かわいそうなキンちゃん」アピールして自分の監督責任には一切ふれずごまかし切ったのはすげーなと思った。
インタビューしてるリポーターも「あなたの監督責任についてはどう思われますか?」とか怖くて聞けなかったんだろうけど。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:59 ▼このコメントに返信 同じ取引先に出入りしてる他所の会社の従業員に「お前とは仕事しない!」って言ってるようなもんだろ?
知るかよwwwお前が決めることじゃねーよw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:09 ▼このコメントに返信 こんなじじいが居てもいいわ迎合してる老害よりは。
頑張るの嫌い、一生懸命やらない、本気出すのも嫌の人間が見たら嫌になるだろうよそりゃ
性根が悪いのなんて昔からなんだから其れ承知で質問したんだろうよ違うのか?
もっとふんわり柔らかく答えてもらえると思ったんか(笑)❔
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:16 ▼このコメントに返信 米18
この前、織田信長にめちゃくちゃ詳しい奴がいたw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:20 ▼このコメントに返信 萩本欽一がなぜ持ち上げられているのかよくわからない。
兄にコント55号のDVDを見せられた事あるが、何十分も坂上二郎にひたすら暴力ふるう萩本欽一と、それを見てゲラゲラ笑う観客。
完全に頭イカれてるよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:28 ▼このコメントに返信 権威に媚びて一派になるか
一匹狼をやるかは個人の自由
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:33 ▼このコメントに返信 >>70
アマプラで昔の全員集合!見てたら、ゲストの山川豊が生放送で意味もなく高木ブーか仲本工事かを叩くんだよ
で、みんな笑ってんの
そういう時代のひと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:39 ▼このコメントに返信 欽ちゃんは、さんまに世代交代を突き付けられたからな。
そんな空気感があったのかも知れ無いな。
欽ちゃん、プライド高くて金が貪欲に好きな人やからな。一緒に仕事すると喰われると直感したのかもな。居場所取られるみたいな。
黒澤は異端なだけで天然やからそんな計算して仕事してないけど、そんな器用ならピンで覇権してるからさw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:47 ▼このコメントに返信 こういう年数だけ重ねた雑魚見るとたけしがいかに大物か分かるわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:03 ▼このコメントに返信 まだ生きてる人だったのか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:21 ▼このコメントに返信 古き時代の年寄りだから気質的に価値観の違いだししゃーない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:43 ▼このコメントに返信 >>57
それでも当時は彼が視聴率を持ってたのは事実なんだよ
価値観は時代とともに変わるもの
それを現在進行形で体現してるのが松本人志
大御所といっても萩本は干されてしがみつかなかっただけまだマシだろう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:45 ▼このコメントに返信 >>13
どうせラジオ聞いてるやつも若い()やつに厳しい事言える大御所って構図を求めてるんだろう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:47 ▼このコメントに返信 >>28
この年のやつは口答えすると殴るぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:48 ▼このコメントに返信 >>50
質だと思い込まないとやってられないだけ
今以上にコネが大事な時代
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 07:49 ▼このコメントに返信 若い奴はすぐ反発するけど長くトップにいた人間の真実もあると思うよ
トップにいる人は画面では陽気だったり柔和だったりしても仕事にはストイックだと思うよ
ゆるくやっていたら上り詰めましたなんて無理だし嘘だから
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:29 ▼このコメントに返信 駆け出しの新人相手ならまだしも女芸人としてある程度の地位を築いてる黒沢相手に言ってもって感じはする
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:32 ▼このコメントに返信 >>1
黒沢より笑いが取れないのは楽しめてないからでワロタ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:48 ▼このコメントに返信 そもそも共演したくないだろw
ラッキーだったな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:07 ▼このコメントに返信 萩本欽一がテレビに出ること黒沢が出るより稀だしまぁそうよな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:33 ▼このコメントに返信 the老害
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:38 ▼このコメントに返信 米78
若い人がラジオなんて聞くかよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:43 ▼このコメントに返信 大御所の方が要らない存在なんだよなあ
オールドメディアはなぜかありがたがってるけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:22 ▼このコメントに返信 なんで今はテレビ出ないの?
嫌われてるの?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:59 ▼このコメントに返信 厳しさを言うよりも
仕事で自己実現!とか成長!とか
アットフォームな職場です!みたいなのが受けるし
生放送でも仲良くにこやかなパス回しのうまいことを言う定型会話と
誰も傷付かない(ほとんど先送りなんだけど)形が好まれる時代だから仕方ないよ
失敗で汚れたとされている昭和の価値観の中に
今でも通用する何かが埋まっていると考えて
ゲストに呼んだのだろうけどうまく引き出せなかったのかは
本人が同じぐらいの年齢になった時にしか解らないだろうね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:23 ▼このコメントに返信 自分の価値観押し付けるやつぁ嫌いだわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:29 ▼このコメントに返信 >>63
その仕事に対して才能あればあるほど、楽しいが多くなるんだろうなって思う
辛いって感じるのが多いなら向いてないんだろうけど、楽しいを選ばれると才能無いのに必死にやってきた自分を否定されてるみたいで気分が悪いとかなんじゃない
周りからしたら勘弁してくれってなるけどw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:58 ▼このコメントに返信 黒沢はネタひとつゲットしてしんどい現場から離れられるなら良かったやん
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:32 ▼このコメントに返信 うわぁ…老害
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:05 ▼このコメントに返信 ただのパワハラだよ、芸能界での自分の発言力や地位をわかって言ってるんだからね。大企業の幹部が同業零細を言動で脅すようなもんだ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 22:04 ▼このコメントに返信 生放送中に芸人相手にする質問じゃないわな、芸人として放送されてる最中に厳しくやりたいですとは答えにくいやろな
真面目な話はプライベートでやってほしい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:31 ▼このコメントに返信 欽ちゃんにもう 需要が無い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:28 ▼このコメントに返信 糞おもんないやつが何言ってるんだよw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:53 ▼このコメントに返信 米8
ひとりだけキムカッファンの話してて半月斬
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 20:50 ▼このコメントに返信 >>94
うわぁ…老害予備軍
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 13:24 ▼このコメントに返信 観客の目を意識できてない二流
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月26日 01:07 ▼このコメントに返信 黒沢は、はっきり言って面白くはないからね。
正直黒沢の世界観に付き合わされるのは凄い苦痛。
基本黒沢の笑いって時間を大幅にとるのも悪質。
笑いってスピード感も重要だけど、それが黒沢の笑いには欠けてるから。
板倉の相方が面白くないと言ったのは当然だと思う。
それを恨んでる鈴木おさむの嫁は頭おかしい。
2人共名前覚えてないケド。
欽ちゃんが正論言ってるだけ!!
黒沢と一緒じゃ面白くなんないもん。
黒沢は、女性を隠れ蓑にしている所も嫌。