1: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:34:26 ID:GvtG
「苦登校」とは学校に行きたくないのに「不登校」が出来ず、無理をして辛い思いをしながら学校に行くことです。
実は「不登校」よりも「苦登校」のほうが辛く苦しい場合が多く、「苦登校」の期間が長ければ長いほど本人に与えるダメージは大きく、最悪自死に至ることもあります。
https://www.hygge32.com/l/%E3%80%8C%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E8%8B%A6%E7%99%BB%E6%A0%A1%E3%80%8D/
実は「不登校」よりも「苦登校」のほうが辛く苦しい場合が多く、「苦登校」の期間が長ければ長いほど本人に与えるダメージは大きく、最悪自死に至ることもあります。
https://www.hygge32.com/l/%E3%80%8C%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E8%8B%A6%E7%99%BB%E6%A0%A1%E3%80%8D/
2: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:34:57 ID:PdCB
ワイやん
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:35:35 ID:GvtG
ワイも嫌々学校通ってたけどほんま嫌やったわ
自律神経もおかしくなったし、今でも悪夢見る
とはいえ学校通っていたおかげで今でも働けているし代替の選択肢ないのがほんまクソや
自律神経もおかしくなったし、今でも悪夢見る
とはいえ学校通っていたおかげで今でも働けているし代替の選択肢ないのがほんまクソや
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:36:30 ID:GvtG
もっと苦登校の概念を広めてほしいンゴねえ
学校行ってたら大丈夫じゃねえんだわ
学校行ってたら大丈夫じゃねえんだわ
【おすすめ記事】
◆【愕然】不登校高校生だが、コンビニでクラスの女子に話しかけられた結果wwwwwwwwww
◆【画像】さすがに不登校になったほうがいい中学生、発見される
◆【画像あり】不登校のガキ、50万円を費やして心を破壊されてしまうwwwww
◆【画像】「不登校」を克服しようとする中学生、めちゃくちゃ辛そうで草wwwww
◆不登校気味の子が「(息子)のグループにいじめられてるから」と言い出して話し合いに行ってきた
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
◆【愕然】不登校高校生だが、コンビニでクラスの女子に話しかけられた結果wwwwwwwwww
◆【画像】さすがに不登校になったほうがいい中学生、発見される
◆【画像あり】不登校のガキ、50万円を費やして心を破壊されてしまうwwwww
◆【画像】「不登校」を克服しようとする中学生、めちゃくちゃ辛そうで草wwwww
◆不登校気味の子が「(息子)のグループにいじめられてるから」と言い出して話し合いに行ってきた
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:36:31 ID:PdCB
ワイはそれを小学校6年間中学で3年間耐え抜いたんや
仕事はきついって口を揃えて周りの大人は言ってたが学校と比べると全然キツないわ
仕事はきついって口を揃えて周りの大人は言ってたが学校と比べると全然キツないわ
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:37:13 ID:GvtG
>>5
わかる、会社より学校の方が普通にキツかったわ
今でも同級生や教師殺したくなる
わかる、会社より学校の方が普通にキツかったわ
今でも同級生や教師殺したくなる
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:37:00 ID:rXFL
ホンマ貧弱な奴なやつしかいねぇな
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:09 ID:GvtG
>>7
日本の学校が生徒にとって居心地悪いゴミクソなだけやぞ抑圧的やし変なルールが横行してるしいじめするクズがのさばってるし
日本の学校が生徒にとって居心地悪いゴミクソなだけやぞ抑圧的やし変なルールが横行してるしいじめするクズがのさばってるし
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:11 ID:1vic
苦出社のための練習なんとちゃうか
こっちは一生もんやでw
こっちは一生もんやでw
14: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:15 ID:jQqr
苦労働ならしとるで
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:22 ID:FhSM
こんなん広めるんじゃなくて苦もなく学校に行けるようにする方法を広めたらええんちゃうか?
23: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:57 ID:1vic
>>16
自分なりのそれを編み出していくことが
人生やんかw
自分なりのそれを編み出していくことが
人生やんかw
24: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:58 ID:PdCB
>>16
辛いね...って同情するフリしてろくな対策しないのがこの国や
辛いね...って同情するフリしてろくな対策しないのがこの国や
17: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:30 ID:hjfk
不登校みたいな親に甘え切りのクソボケナス野郎なんかより
苦登校の方が余程苦しい思いしてるよな
良い概念やわ
苦登校の方が余程苦しい思いしてるよな
良い概念やわ
20: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:38:43 ID:1KFM
中高皆勤だった昔のワイは偉かったな
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:39:17 ID:GvtG
>>20
ワイも中学皆勤やったけど今から思えば休み休み通っていればよかった
ワイも中学皆勤やったけど今から思えば休み休み通っていればよかった
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:39:16 ID:X9eR
本質を隠す良くない言葉だな
38: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:40:49 ID:GvtG
>>27
むしろ本質そのものとちゃうか?
不登校はダメ→しんどいのに嫌々通わざるをえない
むしろ本質そのものとちゃうか?
不登校はダメ→しんどいのに嫌々通わざるをえない
39: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:40:55 ID:DCRe
苦出社はないの?
44: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:41:38 ID:GvtG
>>39
社会人の大半がそれやろ
社会人の大半がそれやろ
45: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:41:43 ID:CJGZ
イキリ痩せ我慢がワラワラ集まってきとるな
57: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:45:15 ID:GvtG
>>45
痩せ我慢っていうけど実際に不登校になったやつに社会はクッソ厳しいからなあ
行きたくないけど行かないといけないという
だから苦登校なんてもんがある
痩せ我慢っていうけど実際に不登校になったやつに社会はクッソ厳しいからなあ
行きたくないけど行かないといけないという
だから苦登校なんてもんがある
47: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:42:32 ID:1KFM
クラス制無くしたら大分行きやすくなると思うけどな
53: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:44:02 ID:GvtG
>>47
ワイ的には、ずっと同じメンバーで逃げ場がないのがアカンと思うわ
転職当たり前なんやから合わないと思ったら即転向して
1年で半分ぐらいが入れ替われば良いと思う
ワイ的には、ずっと同じメンバーで逃げ場がないのがアカンと思うわ
転職当たり前なんやから合わないと思ったら即転向して
1年で半分ぐらいが入れ替われば良いと思う
56: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:45:14 ID:hjfk
視野狭窄のバカがよく休めば良いとか言うけど
それできるのって環境ガチャ親ガチャ当たりの甘えたバカガキだけなんよな
それできるのって環境ガチャ親ガチャ当たりの甘えたバカガキだけなんよな
59: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:45:44 ID:GvtG
>>56
それ間に受けて休んだやつには社会クッソ厳しいからなあ
それ間に受けて休んだやつには社会クッソ厳しいからなあ
60: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:46:04 ID:hjfk
不登校はまだ救いがある、逃げる場所があるのだから
苦登校は逃げ場がない
苦登校は逃げ場がない
64: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:48:01 ID:GvtG
>>60
会社ですら嫌なら逃げれば良い時代やけど学校は逃げ場ないからほんまおかしいわ
だからいじめだらけなんやろ
会社ですら嫌なら逃げれば良い時代やけど学校は逃げ場ないからほんまおかしいわ
だからいじめだらけなんやろ
66: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:48:34 ID:hjfk
顔面不細工すぎてクラス全員からイジメられてたのに無理矢理行かされたせいで高校卒業以降拗らせまくってるわ
田舎すぎて中高の選択肢なかったしほんま逃げ場がなかった
田舎すぎて中高の選択肢なかったしほんま逃げ場がなかった
69: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:48:56 ID:cCzS
苦就労のがあるやろ
70: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:49:21 ID:PdCB
>>69
仕事の方がいくらか楽やった
仕事の方がいくらか楽やった
81: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:52:17 ID:GvtG
>>70
子供の頃に戻りたいとかいうやつおるけど、苦登校経験した奴にとっては子供には絶対戻りたくないんよな
子供の頃に戻りたいとかいうやつおるけど、苦登校経験した奴にとっては子供には絶対戻りたくないんよな
85: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:53:07 ID:PdCB
>>81
戻るなら幼稚園に戻りたいわ
戻るなら幼稚園に戻りたいわ
92: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:54:43 ID:GvtG
>>85
わかる、それか大学やな
小中高は絶対嫌や
わかる、それか大学やな
小中高は絶対嫌や
89: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:53:43 ID:3Vbc
子供に戻るなら学校通う以外の生き方はまあ選びそう
98: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:56:46 ID:GvtG
>>89
言うて今の日本で学校行くぐらいの生き方なんてあるんか?ゆたぼんみたいになるだけやろ
不登校の親ブログとか読んでるけど、みんな最初は勉強させようとしてるけど途中で諦めてるな
学校という組織の優秀さを証明してしまっている
言うて今の日本で学校行くぐらいの生き方なんてあるんか?ゆたぼんみたいになるだけやろ
不登校の親ブログとか読んでるけど、みんな最初は勉強させようとしてるけど途中で諦めてるな
学校という組織の優秀さを証明してしまっている
93: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:55:24 ID:IRag
誰でも登校するのは苦しいだろ
94: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:55:43 ID:Pw95
>>93
苦しくないやつはおるんやで
苦しくないやつはおるんやで
102: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:57:33 ID:hsjw
不登校が出来ない苦しみってなんや…
不登校したい言い出したらまずその原因取り除けや
不登校したい言い出したらまずその原因取り除けや
107: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 08:58:38 ID:GvtG
>>102
子供は言語化が苦手やから
学校やーやーなの!しか言わないケースが多いんや
そこで理路整然と理由を述べられるのは子供ではない
子供は言語化が苦手やから
学校やーやーなの!しか言わないケースが多いんや
そこで理路整然と理由を述べられるのは子供ではない
112: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:00:17 ID:lYcQ
>>107
子供って何歳までを言うん??
法律上じゃ成人は18だけど...
子供って何歳までを言うん??
法律上じゃ成人は18だけど...
115: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:00:58 ID:GvtG
>>112
不登校が問題になるのって義務教育の小中やろ
高校やと退学になる
不登校が問題になるのって義務教育の小中やろ
高校やと退学になる
113: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:00:55 ID:Nl18
行きたくないなら行かなくていいけどそうやって浮いた時間は学校に行くのと同じぐらい有意義に使いなさいね
122: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:01:50 ID:GvtG
>>113
現実的に無理やな
だから学校行くしかないんやそれでみんな脳に大きな傷をつけられてしまう
自律神経おかしくなったりな
現実的に無理やな
だから学校行くしかないんやそれでみんな脳に大きな傷をつけられてしまう
自律神経おかしくなったりな
117: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:01:06 ID:hsjw
学校行きたくないなぁって思った事は何度もあったが
でも不登校というかサボるのは後ろめたさがあって
結局風邪で体調崩すとかでもなきゃ学校には通い続けてたわ
でも不登校というかサボるのは後ろめたさがあって
結局風邪で体調崩すとかでもなきゃ学校には通い続けてたわ
120: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:01:41 ID:BzEw
若い頃の苦登校は買ってでもするべき
130: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:03:35 ID:lYcQ
>>120
おかんが言うてたわ
心に無理をすること
体に無理をすること
後者はしてはいけないけど、前者は多少なりとも我慢しろって
おかんが言うてたわ
心に無理をすること
体に無理をすること
後者はしてはいけないけど、前者は多少なりとも我慢しろって
143: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:05:48 ID:GvtG
>>120
するべきっていうか不登校になると一気にレールが消滅してハードモードになるから行かざるをえないのでは
ワイも今働いて普通に給料貰えてるのは学校通っていたからやろうしな
するべきっていうか不登校になると一気にレールが消滅してハードモードになるから行かざるをえないのでは
ワイも今働いて普通に給料貰えてるのは学校通っていたからやろうしな
121: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:01:49 ID:nG8i
不登校を経験した人としてない人の価値観は全く異なるからこの世の人間全員が不登校を経験しない限り不登校への価値観は変わらないよ
135: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:04:27 ID:GvtG
>>121
不登校にどれだけ理解があっても
不登校で勉強しなくて家に閉じこもって運動不足になって社会性も育たなかったやつを社会が評価しないからどうしようもないと思う
ワイも採用やってたけど不登校のやつとか初っ端に弾く、弾かざるをえない
不登校にどれだけ理解があっても
不登校で勉強しなくて家に閉じこもって運動不足になって社会性も育たなかったやつを社会が評価しないからどうしようもないと思う
ワイも採用やってたけど不登校のやつとか初っ端に弾く、弾かざるをえない
124: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:02:01 ID:3Vbc
正直自由にしていいと思う
不登校でそれで成功できる奴は通ってようがいまいが関係ないだろうし
不登校でそれで成功できる奴は通ってようがいまいが関係ないだろうし
134: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:04:07 ID:HTIO
勉強についていけないのは習熟度別にすればええんやろけど親が認めんやろな
136: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:04:36 ID:lYcQ
>>134
オランダか海外の学校の制度でそういうのあるで
オランダか海外の学校の制度でそういうのあるで
138: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:04:46 ID:GvtG
>>134
実際フランスとかやとそうなってるな
容赦なく落第させるらしい
実際フランスとかやとそうなってるな
容赦なく落第させるらしい
142: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:05:33 ID:HTIO
>>138
制度として確立すればええんやろな
弊害はないんかな
制度として確立すればええんやろな
弊害はないんかな
170: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:08:36 ID:GvtG
イキリっていうか、現実的に不登校になると社会のレールに戻るのが滅茶苦茶キツくなるから
本人にとってどんなに嫌でも学校行くしかないんやろ
社会の要請に真面目に答えたら苦登校になる
不登校の未来は現実的に厳しいからな
本人にとってどんなに嫌でも学校行くしかないんやろ
社会の要請に真面目に答えたら苦登校になる
不登校の未来は現実的に厳しいからな
193: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:11:35 ID:hjfk
>>170
色んな場合があるんやな
ワイは不登校になっても文句言われないようにと勉強は頑張って先取りもして学年成績は毎回トップやったわ
それでも不登校にはなれなかったけど
色んな場合があるんやな
ワイは不登校になっても文句言われないようにと勉強は頑張って先取りもして学年成績は毎回トップやったわ
それでも不登校にはなれなかったけど
171: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:08:36 ID:hjfk
都会生まれやったら逃げ場あるかも知らんが田舎生まれやったら詰み
181: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:10:02 ID:GvtG
>>171
田舎は何がやばいって選択肢ないからな
世間が狭いから不登校になったらすぐ話が広まって道歩いていてもかつての同級生と会ったりして辛くなるから外にも出られなくなる
都心部なら人多すぎるから1人1人にかまってられないから別の学校に通うとかもやりやすい
田舎は何がやばいって選択肢ないからな
世間が狭いから不登校になったらすぐ話が広まって道歩いていてもかつての同級生と会ったりして辛くなるから外にも出られなくなる
都心部なら人多すぎるから1人1人にかまってられないから別の学校に通うとかもやりやすい
184: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:10:42 ID:hjfk
>>181
高校辞めても結局逃げ場がないって言うね
高校辞めても結局逃げ場がないって言うね
203: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:12:44 ID:3Vbc
結局頑張ってた時に取った資格でワイは生かされてる
逃げて役に立つことなんて何もなかったよ
逃げて役に立つことなんて何もなかったよ
207: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:13:28 ID:YqXn
逃げてもええんやで
ただし逃げた先にはより濃度の高い地獄が待ってるが
ただし逃げた先にはより濃度の高い地獄が待ってるが
246: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:22:12 ID:Ko00
不登校期間もなく学校に通っていたのに社会性やコミュニケーション能力などが欠如している奴は不登校と変わらんだろ
ワイのことだが
ワイのことだが
284: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:27:42 ID:GvtG
>>246
言うてそのおかげで今も働けてるんやろ
それで学校行ってなかったらガチで就職先なかったと思うで
言うてそのおかげで今も働けてるんやろ
それで学校行ってなかったらガチで就職先なかったと思うで
313: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:30:36 ID:6GDH
教師が歪んでるやつ多いからな公立なら小中までは近いとこ一択だしハズレ引いたらきついやろな
315: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:30:53 ID:hjfk
>>313
これ
マジで地方は選択肢がないので運要素が強すぎる
これ
マジで地方は選択肢がないので運要素が強すぎる
393: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:40:51 ID:GvtG
ワイも今はいつでも有給取って良いホワイトにおるから
学校もっと休んでいても良かったかもなあとか思うけど
学校休んでいたら有給すら取れないクソブラックに行ってたかもしれないからどっちにしろ詰んでたなってなる
学校もっと休んでいても良かったかもなあとか思うけど
学校休んでいたら有給すら取れないクソブラックに行ってたかもしれないからどっちにしろ詰んでたなってなる
409: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:44:03 ID:Ko00
不登校だと社会性やコミュニケーション能力などが育たないのが問題
416: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:44:57 ID:GvtG
>>409
不登校の親ブログとか見てると
学力も落ちるし体力も下がるし親子関係も悪化するし全部悪化するドツボに入ってるケース多いぞ
不登校の親ブログとか見てると
学力も落ちるし体力も下がるし親子関係も悪化するし全部悪化するドツボに入ってるケース多いぞ
424: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:47:30 ID:Cl00
「実は学校とは勉学だけの場では無く、社会における様々なスキル獲得・鍛練の場である」ってことはもっと周知されてええと思う
「家で勉強すりゃええやろ」の認識では詰む
「家で勉強すりゃええやろ」の認識では詰む
426: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:48:04 ID:GvtG
>>424
まず大抵は家で勉強できないからな
学校という装置の優秀性を示して終わる
まず大抵は家で勉強できないからな
学校という装置の優秀性を示して終わる
430: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:48:25 ID:hjfk
>>424
無理矢理学校行っても対人関係はロクに養われなかったし不細工すぎてイジメられて性格が歪んだだけなんだけど、どう思う?
無理矢理学校行っても対人関係はロクに養われなかったし不細工すぎてイジメられて性格が歪んだだけなんだけど、どう思う?
441: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:49:26 ID:zdI6
>>430
顔のデメリットは一生付きまとうから
学校で虐められなくても他で似たような経験で同じように歪んでるだけやろ
顔のデメリットは一生付きまとうから
学校で虐められなくても他で似たような経験で同じように歪んでるだけやろ
448: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:50:50 ID:GvtG
>>441
会社では言われないぞハラスメント厳しいからな
学校では当たり前のように言われるけど
ワイはそもそも子供という生き物が残酷で愚かなんやと思うだから子供も嫌いや
会社では言われないぞハラスメント厳しいからな
学校では当たり前のように言われるけど
ワイはそもそも子供という生き物が残酷で愚かなんやと思うだから子供も嫌いや
454: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:52:07 ID:zdI6
>>448
言う側の言論が大人になるのと同様に言われる側のブサイクの感受性も大人になってんだから大差ないんちゃう
言う側の言論が大人になるのと同様に言われる側のブサイクの感受性も大人になってんだから大差ないんちゃう
429: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:48:22 ID:4YLY
不登校←今楽だけど将来苦しいです
苦登校←今苦しいけど将来楽です
苦登校←今苦しいけど将来楽です
456: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:52:21 ID:GvtG
>>429
不登校は今も苦しいぞ
不登校になった子供は周りが登校しているのに自分だけ登校できないことに苦しんで
それを払拭するためにゲームとかにのめり込んでいる
苦登校民としては、そんな苦しいなら登校すりゃ良いじゃんって思うけど
不登校は今も苦しいぞ
不登校になった子供は周りが登校しているのに自分だけ登校できないことに苦しんで
それを払拭するためにゲームとかにのめり込んでいる
苦登校民としては、そんな苦しいなら登校すりゃ良いじゃんって思うけど
459: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:52:44 ID:hjfk
ワイみたいに本気で環境に悩まされて本気で環境を変えたいと思って行動起こした人もおるんに
学校に不適応=怠け者って認識されるのは悲しいな
まあ仕方ないけど
学校に不適応=怠け者って認識されるのは悲しいな
まあ仕方ないけど
468: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:54:22 ID:GvtG
>>459
日本の学校って世界で1番居心地悪いからな不登校の数半端ないし
それに適応していないから怠け者って酷い世界やで怠け者はどっちやねんって話やわ
それはそうと不登校のやつは会社で採用したくはない真っ先に弾く
日本の学校って世界で1番居心地悪いからな不登校の数半端ないし
それに適応していないから怠け者って酷い世界やで怠け者はどっちやねんって話やわ
それはそうと不登校のやつは会社で採用したくはない真っ先に弾く
473: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 09:55:42 ID:C36E
>>468
日本って集団心理凄いからな
「皆やってるで」って言っただけで簡単に揺さぶられる
日本って集団心理凄いからな
「皆やってるで」って言っただけで簡単に揺さぶられる
568: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 10:17:48 ID:eBaG
学校が鍛える場になってしまってる
574: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 10:19:07 ID:Ko00
>>568
鍛えずに大人になったら人生終わりだししゃーない
鍛えずに大人になったら人生終わりだししゃーない
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733873666/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:07 ▼このコメントに返信 朝は眠いから10時ごろから登校したかったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:07 ▼このコメントに返信 こんなん言ってたら苦人生待ったナシやからな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:08 ▼このコメントに返信 >>2
子どもが不登校になっても寄り添えなさそう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:10 ▼このコメントに返信 >>2
苦しみながらも登校してる人にそんなん言うてどうせえっちゅうねん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:10 ▼このコメントに返信 コミュ力を磨かんと社会へ出る事すらままならんから
嫌でも行って他人と関わって来たほうがエエわな
そんで死にたくなったら助けを求めろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:11 ▼このコメントに返信 俺は単純に朝が苦手で辛すぎた
体が朝に向いてない
でもなんとかやり通して今は在宅仕事やれてるで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:11 ▼このコメントに返信 ワイの世界ランクは安泰やな…間違いなく良いことではない🥺
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:12 ▼このコメントに返信 苦登校の末に自死するであろう子を学校から切り離した上で、それでも社会で生きていく手段をちゃんと提供してやる教育システムが確立してるならいいけどそうじゃないだろ?
誤魔化しはやめようぜ、前向きに解決・改善できるならそうすれば良いけど、それが無理なら頑張って耐える以外無いだろ?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:14 ▼このコメントに返信 甘えんな。大人になったらもっと辛いよ。
毎日7時に起きて9時から仕事して気付いたら21時。家帰って飯食ったり風呂入ったりで気づけば1時。夏休みや冬休みはない。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:14 ▼このコメントに返信 国全体(一部上級除く)がそうなろうとしている所だが?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:14 ▼このコメントに返信 >>6
夜型とか朝型とか遺伝子で決まってるらしいからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:14 ▼このコメントに返信 小学生時代のワイや
親が毒で家庭が逃げ場たりえなかった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:15 ▼このコメントに返信 >>9
苦通勤やん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:15 ▼このコメントに返信 >>9
苦登校も甘えてはないよね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:17 ▼このコメントに返信 >>8
もう一つ言うと、これは遺伝的に当たり前のことだけど、少しずつ性質の違う個体ってのは産まれてくるものであって、それは変化する環境に適応するのに適した性質に少しずつ合わせて行くためのもの。そして環境に適応出来ない遺伝子はその代で途絶える。
環境に適応出来ない個体を無理やり生きながらえさせるのは、母集団全体に負荷をかける事になるんだわ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:17 ▼このコメントに返信 家で甘やかされすぎてる奴がこれ言ってたら腹立つけどな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:17 ▼このコメントに返信 せめていじめとか言う
暴行や脅迫をちゃんと警察に通報できるようにしてくれとは思う
内々でもみ消そうとするな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:18 ▼このコメントに返信 >>9
苦登校は甘えてないよ。しんどいけど子供なりに頑張って登校してんだから偉いじゃん。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:19 ▼このコメントに返信 >>3
寄り添う事と甘やかすことは別やぞ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:20 ▼このコメントに返信 >>17
学校に相談せんと一足飛びにそこに通報したほうが一定の解決を見そう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:20 ▼このコメントに返信 >>19
言うは易しやが区別ついてんのかねえ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:22 ▼このコメントに返信 >>17
勝手に通報したらええやん
なんでいちいち学校を挟もうとするん?
自分で証拠集めて直接警察行けや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:23 ▼このコメントに返信 まあ学校ってつまんな過ぎるからな
もう少し楽しければイジメも減ると思うわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:23 ▼このコメントに返信 シコッた翌日とかどこにも行きたくないねーん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:24 ▼このコメントに返信 >>12
こんなん聞くと安全なサードプレイスって必要やなって思うわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:25 ▼このコメントに返信 >>15
神でもねーのにおこがまC
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:28 ▼このコメントに返信 ワンランク上の高校大学行け!知能指数近いのかビックリするくらい会話が噛み合うぞ!
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:29 ▼このコメントに返信 >>27
尊重し合えるとか尊敬し合えるとか励まし合えるとかびっくりするよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:30 ▼このコメントに返信 何度か別サイトでも書いたかもだが、高校時代に「学校行きたくない」って言ったら両親から「無理してでもいけ!」って言われて、いじめられながらも学校に行った
皆勤賞は取れたが頭がおかしくなって今じゃオッサンの引きこもりだ
何が正解かって分からんわな、若い時は必死に何か自分に出来る事ないかって色々職をあれこれ転々としたけど、こんなオッサンじゃ未経験無資格じゃ当然雇ってもらえないし経験ある所ですら職歴問われて「あ、う・・・」ってなって厳しくなる
結果、とにかく人手が足りないブラック辺りにしか当たらなくなって現場が地獄か人間関係くそか求人情報と全然違う職場にしか行けなくなって正直◯にたい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:30 ▼このコメントに返信 学校バックレてたし登校した日もいつも遅刻してたわ
もちのろん授業は聞き流してたし勉強はしなかったし落ちこぼれでイジメもうけてたしな
おかげで人生ドロップアウトや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:31 ▼このコメントに返信 今でも学生時代にタイムスリップしたような夢を見るとあの時の絶望感を思い出す。
目覚めて今の自分はニートだということを思い出すと心底ホッとする。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:34 ▼このコメントに返信 >>29
どんな仕事したいとかあるんなら資格か技能つければもっと選択肢広がるやろ
今なら人と会わんでも資格の勉強できたりするで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:35 ▼このコメントに返信 その概念広めてどうしたいんや?
慰め合いたいのか、不登校や退学をしたいのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:36 ▼このコメントに返信 >>29
頭がおかしくなったんじゃないよ
元から頭がおかしいから学校行きたくないという発想が出てくるんだよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:36 ▼このコメントに返信 >>33
救済の方法を考えようってことちゃうの
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:36 ▼このコメントに返信 学校行かないでも、塾か習い事はいけ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:37 ▼このコメントに返信 >>34
この発言こそ頭おかしいwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:37 ▼このコメントに返信 >>36
別の居場所づくりはありやな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:37 ▼このコメントに返信 米29
きっしょ!
好きに生きろよ、誰もお前を否定はしてないやんけw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:38 ▼このコメントに返信 >>39
きっしょはチクチク言葉やからおまえが否定してるやんけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:38 ▼このコメントに返信 真に受けて脱線していくやつがいると飯が美味い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:39 ▼このコメントに返信 いじめで不登校の子は一度爆発してみるといいよ。
俺も大人しい態度で生活してたら軽いいじめにあったけど、主犯に向かって○すつもりで机ぶん投げたらその後関わって来なくなったよ。
自分が我慢することはない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:40 ▼このコメントに返信 >>41
学校行かんくらいでドロップアウトするわけないやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:40 ▼このコメントに返信 俺も子どもの頃学校行きたくないタイプの子供やったけど、
そいうのを社会が許容したらアウトだよな。
子供の甘えを認めてしまったら、大人になれんて。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:40 ▼このコメントに返信 >>15
いじめなど他者からの攻撃によって自死する子供に頑張って耐えろというのは現実的な対策じゃないでしょう。
自然環境へのてきおうのための個体差の話をそのまま社会行為の問題に適用するのは飛躍しているのでは?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:41 ▼このコメントに返信 >>44
自死まで選ぶほど苦しんでるのを「甘え」と取るのはあまりにも酷やろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:41 ▼このコメントに返信 >>22
警察が学校を挟もうとするからな
適当にあしらわれて強制和解させられて終わり
弁護士や政治家にでも頼らないと警察は動かない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:41 ▼このコメントに返信 >>44
子どもが不登校になったら追い詰めそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:42 ▼このコメントに返信 >>36
これ
中卒レベルの学力を身につけて高認さえ取れば、ニートも高卒も同じ地位の底辺として仕事できるから問題ない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:43 ▼このコメントに返信 >>49
なんなら進学の道もあるしな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:44 ▼このコメントに返信 >>22
警察はそのまま学校や教育委員会に連携するんじゃない?
学校の外で殴られたりして証拠を押さえれば話は変わるかもしれないけど。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:44 ▼このコメントに返信 嫌なら辞めれば?って言われるのが社会だしな
嫌々通学するより
別の学校やさっさと進路変えて起業家を目指すなりの時代
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:44 ▼このコメントに返信 >>51
学校内でおさめられるよりは教育委員会に話が行く方がよさそうではある
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:46 ▼このコメントに返信 >>52
それも道やわな
環境が合わんとかマジであるし
根性論みたいなやつは「ここで弱音を吐いてたらどこでもつとまらん」とか言うけどあれは嘘やし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:46 ▼このコメントに返信 >>39
一言目で否定してるやん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:49 ▼このコメントに返信 >>46
同意。
苦登校って言葉のイメージが広くて、いじめされて思い詰めてるケースとなんか登校だるいってケースがごっちゃに語られてると感じる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:50 ▼このコメントに返信 >>47
和解は応じなきゃ和解にならんのやから強制和解なんて存在せんのやぞ
強制されたんじゃなくおまえが勝手に折れただけやん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:51 ▼このコメントに返信 米16
甘やかしも子への無関心であり虐待だからな
しかも虐待と認めてもらいにくいからの勃ちが悪い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:52 ▼このコメントに返信 >>58
勃ちてオイwww
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:54 ▼このコメントに返信 >>48
子供は虐められてるから学校行きたくないってのもあれば、
単に明日テストだからマラソン大会だから学校行きたくないってのもあるんよ。
それを見抜くのが親の仕事やろ?
それを見抜けないとDV親か、学校へのクレーマーモンペのどちらかになる。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 01:59 ▼このコメントに返信 学校ですらそんなんなるやつ長生きしても幸せになれんと思うよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:02 ▼このコメントに返信 米15
淘汰圧がキツすぎると集団内の遺伝子プールが貧困化し、次また何か
環境に変化があったときに十分な多様性を生み出せずに滅んでしまう
遺伝子で語るなら、多様な個体が生き延びることは予測不可能な未来に対する
可能性を保持するという意味でマストであり、多様性は多ければ多いほどいい
母集団の負荷云々なんて言い出すのがそもそも筋違い
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:03 ▼このコメントに返信 知るかとしか言いようがない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:04 ▼このコメントに返信 人生なんて、よほど幸運でなければ楽しいことより苦しいことの連続だよ
それは学校だって基本的には同じ
むしろ学校レベルでその現実に慣れておかないと、本番の人生で耐えられず自死を選ぶしかなくなる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:05 ▼このコメントに返信 >>61
そんな価値観のやつのほうがちょっと道外れたくらいで心細くなってやばいで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:05 ▼このコメントに返信 >>64
学校も別にリハやないで
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:05 ▼このコメントに返信 >>46
外から適当なこと言ってて、その無責任にクソ腹立つな。
ネット言論の典型だわ。
まず自殺を否定することから初めないで、
外から「こんなに若者が自殺してるんですよ〜」って傍観者然で言ってるお前は、
どうあがいても人間のカスです。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:06 ▼このコメントに返信 >>64
そんなん百回いうても死ぬほど苦しんで登校してる子には害でしかないやろな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:06 ▼このコメントに返信 >>65
いや山奥のぽつんと一軒家でほぼ他人と関わりなく暮らすのを幸せと思うならどうぞ
社会出たら死ぬやろマジで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:07 ▼このコメントに返信 >>67
じゃかわしいわ
おまえこそ机上の空論なんじゃ
死にたい子供達と接したこともねえやろがい
なんも実際に活動してなくて偉そうなことばっかこくなよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:08 ▼このコメントに返信 >>67
きみのほうが理想論に見えるで
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:10 ▼このコメントに返信 不登校になる奴ら逃げ癖つくやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:10 ▼このコメントに返信 >>3
不登校➝ニートの出来上がりやぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:10 ▼このコメントに返信 >>69
ちょっと外れたくらいで死ぬと思い込んでる奴が他人を追い詰めるんよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:11 ▼このコメントに返信 >>4
家で勉強させたり朝が苦痛なら通信制もあるやん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:11 ▼このコメントに返信 >>72
昭和か
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:12 ▼このコメントに返信 >>72
場所を変えたらうまくいったなんてこともあるわけで
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13 ▼このコメントに返信 米72
自分だって常に逃げているだろ
俺だって基本死や苦しみから逃げ続けているわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:13 ▼このコメントに返信 >>70
>死にたい子供達と接したこともねえやろがい
子供の「死にたい」を真に受けるなよ?そういう大人が子供の周りに居ると子供にとって悪い。
子供をお前の生活のために甘やかすなよ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:14 ▼このコメントに返信 >>79
終わってんね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:16 ▼このコメントに返信 >>79
接したことねえの丸わかりやんけ!
おまえのカスカスの頭の中で考えてる子供はずるくて嘘つきなお前の子供時代だけなんじゃ!
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:17 ▼このコメントに返信 >>79
真に受けないんだ
本気じゃなくても何か病んでるシグナルってことじゃないの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:17 ▼このコメントに返信 苦登校という概念を新たに作るのはいいが、それに苦しんでいた人・現在進行形で苦しむ人を結局どうしたい・どうしてほしいのか分からない。分別して終わり?個人個人色々な理由があって苦しいのは理解できるけど多岐にわたりすぎて一律で対処できないし、苦登校や不登校で苦しむ生徒を他の生徒より優遇するなど特別扱いすることも出来ない。それなら苦登校という言葉が出来る前とほとんど状況が変わらない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:18 ▼このコメントに返信 >>72
逃げるは恥だが役に立つ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:20 ▼このコメントに返信 自己保存の強制力をオミットできたら気楽でいられるんだろうな
宝くじに当選しても全財産騙し取られても常に恬淡で朗らかで居られる人は佛に近い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:21 ▼このコメントに返信 休めばいいといえば視野狭いとか言うし
じゃあいけよとしかならなくね?
メンヘラジジイかよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:21 ▼このコメントに返信 >>82
大事に心をのぞきこんでもらえずに育った人は概してそうしてもらえる子を見て「甘やかし」と取りがちかも。ある意味病んでるんだよ。優しい心は毒みたいに思ってる。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:22 ▼このコメントに返信 >>81
俺は確かに子供に接したことはないけど、
「おまえのカスカスの頭の中で考えてる」みたいな、そんな暴言を平気に吐く人ような人は、子供と接するに値しないと思う。
お前のその攻撃性はいつ子供に向かうか分からない。それを自覚してもいない。そういうとこやぞ?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24 ▼このコメントに返信 学校にもいけないやつ社会にでれんだろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:24 ▼このコメントに返信 >>83
別の居場所の提案とかなんかね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:26 ▼このコメントに返信 >>88
ただの揚げ足取りじゃんwww
自分は「人間のクズ」とまで言っといてさ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:27 ▼このコメントに返信 >>88
本当に接してなかったんかい
よう偉そうに言えたな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29 ▼このコメントに返信 >>87
ある意味いっぱいいっぱいで成長してきて今もいっぱいいっぱいだから労わりの心がないんやろな
かわいそうではある
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:29 ▼このコメントに返信 米82
子供が言葉として出す「死にたい」発言は、当人が発する悩みのSOSサインであって、
文字通りに心から死にたいわけではない、という話でしょ
「真に受けるな」というのは別に「冗談だから真剣に聞くな」という意味ではない
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:31 ▼このコメントに返信 >>9
16時出勤0時上がり、翌7時出勤17時上がりの通称オハがあるワイのとこに比べたらずいぶん生ぬるいな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:35 ▼このコメントに返信 >>91
論理的に説明できる能力がないよなお前?
これを証明しただけで俺の勝ちなんだわ。これ以降お前が何を言おうと周りから見れば負け犬の遠吠えで俺の勝ちなんだわ。お前自身がどう思おうとな。
お前はこういう丁寧な説明すらも出来ねえ無能だろ?
さようなら。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:35 ▼このコメントに返信 >>96
その人はワイやないで
ワイのレスは92や
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:36 ▼このコメントに返信 >>96
なんなんこいつwww
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:37 ▼このコメントに返信 >>96
勝ち負けとかやばwww
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:38 ▼このコメントに返信 なくても困らないような新しい言葉はポンポン増えるよな
よくソレに名前をつけてくれた!って思ったことないわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:38 ▼このコメントに返信 >>96
いちいちブーメラン刺さってて草草
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:40 ▼このコメントに返信 >>96
ワイへのレスやと思って答えるとネットから出てもっと人と接して人を信じろくらいやな
自分こそ「ネット言論の典型」ってことを自覚して実際の体験を大事にしてくれ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:42 ▼このコメントに返信 >>92
ほんこれ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:43 ▼このコメントに返信 ケースバイケースなんだろうけど大体は苦しかろうが行かせた方がええと思うぞ
忍耐力も集中力もないし、勉強だって高校生の年齢で分数の足し算や小数点理解できない子とか結構見たぞ
不登校も凄く上手くやれば良い方向に向かうのかもしれんけど多分超少数派、少なくともワイは見たことない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:44 ▼このコメントに返信 >>90
夏休み明けか何かに学校行きたくない人は図書館においでみたいなのが話題になったことあったよね。たしか学校図書館じゃなくて公共図書館。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:44 ▼このコメントに返信 >>98>>99>>101
そんな逃げまどうことしか出来んのがお前や。
まともに反論してきたら付き合っちゃるのによ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:45 ▼このコメントに返信 >>106
いらないキモイ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:46 ▼このコメントに返信 >>92
ああ当然言えるよ?
俺も昔は子供だったから。小学校通ってたから。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:46 ▼このコメントに返信 >>105
サードプレイスって要るよねー
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:47 ▼このコメントに返信 >>106
さっきなぜか熱血さんじゃなくてこっちにさようなら言ってたくせに出て来るのがまじきもい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:49 ▼このコメントに返信 嫌な事をやりたくない言い訳作り
自分の力でそれが出来ないならさっさと死ねば?
苦しみから逃げるには死しかないで
苦しいからやりたくないなら自分でどうにかするしかねえよ
親に本気でやりたくないと相談したり学校行く金で投資して投資家で生きていくとかそれなりにやれることはあるやろ
家で寝てるだけで義務も出来ないなら死ね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:49 ▼このコメントに返信 >>107
おいおい即座に反応するなw
重レスしてるのバレてお前の行動が意味なくなるやん。
ほんまアホなんやな。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:52 ▼このコメントに返信 >>104
成功例もあるで
自宅学習やのうて別のスクールで勉強して大学行った例やけどな
昔と違って道はいろいろな場が作られつつあって(地域によるが)それにうまく乗っかれる子もおる
いつかは大人になって独りで立たなあかんからな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:52 ▼このコメントに返信 >>35
甘ったれを救う必要なんかないだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:54 ▼このコメントに返信 >>111
うつ病の人とか追い詰めそう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:55 ▼このコメントに返信 >>114
昭和か
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:57 ▼このコメントに返信 社会人になった時の予行演習なんだからしゃーないやろ
嫌なら不登校でも稼げるくらい一芸磨け
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 02:57 ▼このコメントに返信 >>109
私も中学時代そういう場所欲しかった…。
抜毛症になっても通ってて今思うとあんなに意地を張らなくてもよかったな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:05 ▼このコメントに返信 俺は雨が降ってたら学校行かなかったわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:06 ▼このコメントに返信 >>116
昭和は甘ったれもちゃんと矯正して救ってやってただろ
令和は自己責任の時代だから苦しい奴は勝手に苦しんでりゃいいし自殺したいならすりゃいいんだ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:09 ▼このコメントに返信 >>120
きも
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:09 ▼このコメントに返信 >>119
ハメハメハ大王の子供みたいだね
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:11 ▼このコメントに返信 >>109
安全なサードプレイスがあると救われる子もいると思うんだ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:13 ▼このコメントに返信 >>96
意味不明すぎんこの人
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:14 ▼このコメントに返信 どうしようも無くなってる子供を助けるのは必要だけど、
基本子供が自己判断で自身の問題を解決していく環境でないと駄目だと思う。
子供が自分でどうにも出来ない時に、子供がそういう状態なんだとちゃんと悟って手を差し伸べるのが大人だよ。
でも子供がどうしようもなくなることを、あらかじめ起こさないようにしようと親がするのは過保護やと思う。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:21 ▼このコメントに返信 海外行って道が開ける子もいるしな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:28 ▼このコメントに返信 嫌な事から逃げ続けたら人生詰む
どこかで覚悟きめて腰据えて頑張ってみろよ
やってみたら簡単だったと気が付くことも沢山ある
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:29 ▼このコメントに返信 週3くらいでオンラインしたれや 一斉登校とか原始的な慣習を考え直すべきだ くそくそくそな文科省のカスどもはどうなんだアホ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:35 ▼このコメントに返信 >>113
別にそこは否定せんで
ただ、通常と違うルートはそれ自体ワナって事もあるから無難なのは嫌でも登校させる選択肢かなって
別の居場所見つけたから安心じゃなくてそれなりのギャンブル要素は覚悟するべきだと思う
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:37 ▼このコメントに返信 >>124
殴られたから言うけどさ、
どう意味不明なのか説明出来ん人は無能だろ?
頭良い人は、どう意味不明なのか俺に問う前に、
自分のレス読む外側の人に向けて具体的に説明出来るんだわ。
当然俺に対しても。
そして正攻法なら普通はこの方法を取る。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:39 ▼このコメントに返信 なんにでも自分にリスクがない甘い選択肢が欲しくてたまらんのだな
行くのが苦痛ならリスクを負って学校行くなよ
お前らみたいな弱すぎる奴らに合わせた世の中にしてたら
他の普通の人までおかしくなるわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:41 ▼このコメントに返信 >>131
弱い人間やないんなら簡単におかしならんやろwww
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:43 ▼このコメントに返信 見ず知らずの奴大量に狭い空間に押し込めたら面倒事なんか起こりまくるに決まってるけど
そこで何とかやり過ごせって訓練だしな
えっ必要かって?推しのリアイベ行かないの?
成人来てたらそこで揉めたら前科者だぞ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 03:54 ▼このコメントに返信 どうせ逃げ道なんかないんだから楽な方選べばいいよ
その道、多分終わるまでずっと続くから
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:04 ▼このコメントに返信 その調子で会社にも行かず生活保護コースか
こういった子は声優かユーチューバーのキラキラ部分しか見てないだろうからなあ
通信制に行かせてしまった親は地獄だ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:07 ▼このコメントに返信 学校って不自然にイジメ絶対悪になってないからいかんな。
とりあえずイジメが起こった学級は全員内申に響くとしたほうがいい。
ただこれやると担任が隠蔽体質になる方向性もあるのだな。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:08 ▼このコメントに返信 >>135
通信制って根気ないと卒業できんから卒業できたらたいしたもんよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:16 ▼このコメントに返信 >>137
バイトで関わってたけど通信制はディグリーミルやで
卒業率が低いのは、それでもどうしようもない奴が多いだけ
不正行為のオンパレード
こどもちゃれんじも継続できないような人らの集まりよ
公立校は通信制を廃止して単位制に転換してるからね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:19 ▼このコメントに返信 普通のことや慣らしていけ
140 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2024年12月13日 04:19 ▼このコメントに返信 兵隊育成が目的で作られた義務教育そのものを廃止しない限り問題は解決しない。
日本が反戦国だなんてチャンチャラおかPだわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 04:19 ▼このコメントに返信 >>137
確かに通信制は受かるなら高校の上位レベルの普通科より力要る。
だが通信制を受けてる奴の大半は受からんだろ?
そういう奴ばかりだから。あえていうけど。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:02 ▼このコメントに返信 仕事は金貰えるし、いざとなったら転職も辞職もできるからまだ我慢できる
学校は自分の為と言いつつ何にもならなかった、体験する必要のない無駄な苦労や
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:04 ▼このコメントに返信 適応障害やろ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:08 ▼このコメントに返信 >>1
学年に数人いたわ、毎回重役出勤の生徒
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:14 ▼このコメントに返信 >>2
学校の治安にもよるやろ
最悪でもハブられたり無視されたりする程度のいじめしかないような校風のところもあれば、ガチの暴力やカツアゲ、所持品損壊、机落書き、性暴力みたいなのが横行してる修羅の学校みたいのもあるし
前者ならそれなりに我慢して卒業まで耐えきるのもアリだが後者の場合転校でもしなけりゃ間接的に殺されかねん
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:16 ▼このコメントに返信 そりゃ遊びに行くとこじゃないしなあ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:17 ▼このコメントに返信 やっぱ反出生主義って正解よな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:17 ▼このコメントに返信 >>15
ヒトラーの優生思想とか好きそう
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:17 ▼このコメントに返信 登校しなかったら教育が受けられないのどうするんだろう
そういった人が能動的に足りなくなった部分を補完するために動くってことは少なそうだけど
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:18 ▼このコメントに返信 学校はまだ雨風凌げるから良いんだが
雪や雨の中を何時間も歩いたりチャリ漕ぐ方が苦痛
先生は暖房の効いた車で通ってズルいし
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:22 ▼このコメントに返信 >>29
毒親は最強の人生破壊マシーンだからな
色々な場面で毒親デバフかけられるからよほど元々の能力が高くなきゃマトモな社会人にはなれん
平均かちょい平均以下程度の凡人では人生破壊コースまっしぐらや
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:30 ▼このコメントに返信 毒親って言葉は逆に自分の境遇がばれるという不思議な言葉よね
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:50 ▼このコメントに返信 >>8
アフリカ行けよ
お前の理想の社会があるぜ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:52 ▼このコメントに返信 >>17
スクールポリス制度導入したほうがええよなあ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:54 ▼このコメントに返信 これ他所にも書いたけど、ストレスに慣れることってマジでないからね。ストレスは何歳になってもストレスでしかない
だからストレスを受けないような立ち振る舞いを学んだり、ストレスを受けた時に受け流す精神を培ったり、受けたストレスを発散する方法を覚えるんだよ。ここを学校で学ばないといけない
ストレス耐性ってのはそういうことで逃げ続けて得られるものではないんだよ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 05:55 ▼このコメントに返信 教科書の内容の暗記力と応用力を確認するためだけの施設だから
自宅で教科書読みまくって暗記して飛び級テストに合格出来たら
10歳でも大学に行けるアメリカ方式に変えてほしいよな。
義務教育と高等教育の6・3・3システムってマッカーサーの置き土産ですらないし。
日本が勝手に小学校ごときの勉強に6年かけてるだけなんだよな。
アスリート目指してもない生徒に体育の授業でトラウマ作ったり
クソマズイ給食を居残りさせてまで食わせたり無駄が多すぎる。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:10 ▼このコメントに返信 米156
そこで才能と興味を発見するんやで
クソ親ならスポーツやる機会も絵を描く機会も音楽に触れる機会も旅行に行く機会も子供に与えられんからな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:13 ▼このコメントに返信 米156
クソ親だったら算数も英語も国語も勉強やる機会なんか子供には一切ない
権利を放棄したいなら自分だけ放棄しとけ
他人の子供まで巻き込んで足を引っ張って自分と同じ不幸に引き込もうとするな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:23 ▼このコメントに返信 苦登校←今苦しいけど将来楽です
経験者大卒だけど精神やって今は作業所だ
そこでも追い込まれて弁護士に相談して一時は改善したけど上司がめちゃくちゃやるから退職する予定
今は休職中や
とりあえず基地女は上司になるな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:23 ▼このコメントに返信 嫌な奴との折り合いの付け方だったり
社会を学ぶ場だよな。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:26 ▼このコメントに返信 学校にすら通えないのは社会不適合者。変なワード作って広めて真に受けたバカが自己肯定したいだけのこと。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:27 ▼このコメントに返信 ゲームできないから学校行きたくない
勉強わからないから学校行きたくない
体を動かしたくないから学校行きたくない
う〜ん、この……
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:27 ▼このコメントに返信 若いころの苦労は買ってでもせよ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:31 ▼このコメントに返信 変な病名付けて保護施設の利権を勝ち取ったら、あとはポイw
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:36 ▼このコメントに返信 親だってクソ寒いのに満員電車に乗って行きたくて仕事に行って働いてるわけではないんだよなあ
学校に行かないなら米か野菜でも育てていれば感謝もされるよ
学校に行くより辛いだろうけど
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:40 ▼このコメントに返信 気持ちの問題、ただの甘ったれ
ウクライナの最前線の街に、学校行きたくない何もしたくない引き籠りたいなんて言ってる奴いるか?
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:41 ▼このコメントに返信 どんだけ休んでもいいけどあほに卒業資格は上げないぞ
とか?
つまり、実家が太いなら好きなだけ英才教育を施せる欧米のやり方だ
いつもそう
今の制度がどんだけ弱者にやさしいかわかってない
変えれば変えるほど格差が広がる
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:49 ▼このコメントに返信 単に「一回しばらくいかなかったから再び行きづらい」だけのやつが7割だぞ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:54 ▼このコメントに返信 公教育は基本的にくだらないよ
でも通学もできないような人が、同等以上の教育を手に入れることはまずないよ
どこかのユーチューバーも結局学校通ったし
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:57 ▼このコメントに返信 >>162
新型鬱、その実態はただの怠け
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 06:59 ▼このコメントに返信 これにも鬱にも言えるけど、別に逃げてもええし特別扱いも求めてもええけどそれらに見合うだけのツケは覚悟しろよと
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:01 ▼このコメントに返信 >>8
この中に甘えてるだけのやつが居るのがまた問題やな
こいつは何かある度言い訳と他人のせいにする大人になっちまう
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:01 ▼このコメントに返信 日曜祝日や長期の休みが嫌いで仕方がなかった
休みの日は女の子たちに会えないから
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:04 ▼このコメントに返信 どう見ても子供自殺推奨国日本
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:06 ▼このコメントに返信 >>171
払わされているのは超少子化になっている日本定期
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:09 ▼このコメントに返信 >>166
極論しか出せない知的障害者
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:09 ▼このコメントに返信 >>167
そうしてガキの自殺率が世界トップクラスになったヘルジャパン
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:09 ▼このコメントに返信 >>9
大人のブラック勤めは嫌なら転職すりゃええやん
その一方で子供のは自分の意思で転校なんて出来ないのがキツい
大人の方が自由度高いぶん気楽なとこあるわ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:12 ▼このコメントに返信 >>174
病気と事故が10代の死因上位の国より恵まれてるのにな
働かず納税せずとも生活できる大人もいる
何もせずとも生活できると思う子供が現れるのも当然だな
社会福祉が恵まれ過ぎてるんやろうな(原資は勤労者の税金)
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:13 ▼このコメントに返信 >>17
暴行や脅迫のあるイジメならええけど
そういうのがなくて悪口メインのイジメだと警察に言ったところで無意味じゃね?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:20 ▼このコメントに返信 >>23
イジメっ子なんて親や家庭環境がまともじゃないメンヘラ問題児ばっかやし学校が楽しくなってもイジメはやると思うで
何故なら家で抑圧されたストレスを学校で発散しようとしてるから
自分が母親に言われた暴言をそのまま他の子に言うとかな
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:22 ▼このコメントに返信 一度真のクズどもを見てくればいい
一瞬居心地よくても、俺はこんな奴らにはならないと思えてくるから
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:30 ▼このコメントに返信 あの人がイヤだから、学校が苦しいとか。嫌いな人の影響を受けて、自分の人生が変わってしまうのがイヤだった。バカな奴のセイで自分の人生が悪くなるのは許せなかった。自分は生きたいように生き、したいようにする。ムカつく奴がいるから学校行かないなんて、絶対にしたくなかった。卒業したとき、勝ったと思ったが、相手にではなく、自分に勝ったんだと思った。火の粉は振り払い、ムカつく奴を睨みつけて、自分で生きるんや。クダラナイ奴がしてくる、人生の一瞬の出来事で、自分の人生を振り回されてはイケない。強くなりたいと、強く思ってた当時、筋トレして、頑張ったよ。
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:51 ▼このコメントに返信 >>120
矯正言うても怒鳴ったり暴力振るって従わせるとかそんなんやろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:54 ▼このコメントに返信 >>42
学生時代に似たような話聞いたな
男子からイジメられてた女子がおったんやが主犯に椅子か何かをぶん投げようとしたらやべー奴認定されてイジメられなくなったらしい
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:54 ▼このコメントに返信 >>4
苦しみながら登校するしかないわ
まぁ大抵自分だけ苦しんでると思い込んでる悲劇のヒーローヒロイン気取った甘えたガキだろうけどな
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:55 ▼このコメントに返信 学校行くのやめてもそれ相応、なんなら普通に学校行くより勉強しろよ
しないならただの甘えだ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:56 ▼このコメントに返信 勉強じゃなくコミュニケーションを学ぶ場とか言われてるけど
ネットとスマホが普及した今の時代になって無意味になってきてるからなぁ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:58 ▼このコメントに返信 >>54
辛い環境から逃げ出せなかったらそのまま精神病んでいくだけだよな
我慢した事で取り返しのつかない精神的ダメージを負ってその後の人生が上手くいかなくなるリスクあるのに
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 07:59 ▼このコメントに返信 >>58
いいこと言ってるのに誤変換が酷すぎて草
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:04 ▼このコメントに返信 >>129
嫌でも登校させたら精神病になったり自殺する可能性あるのによく無難とか言えるな
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:08 ▼このコメントに返信 >>163
それは苦労を売る側の言葉や
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:09 ▼このコメントに返信 >>61
つまり日本に子供はいらないと言う事
目指せクルドジャパン
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:12 ▼このコメントに返信 >>131
自分の発言に矛盾があることに気付かない知的障害者
お前は脳死バカだから何も考えず学校へ行けたんだろうけど、バカすぎて日本が衰退しているよ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:16 ▼このコメントに返信 >>157
それって底辺貧困家庭では
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:20 ▼このコメントに返信 >>179
恵まれていると思っている知的障害者
それを維持する重税で貧困自殺ガキが増えているし、子供が産まれる機会すら税金に変えている
目の前の事しか理解できない脳死マンなんやな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:27 ▼このコメントに返信 社会不適格者をまだ甘やかすのかね?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 08:45 ▼このコメントに返信 普通は目的が無くても登校出来るけど中学に上がってしばらくした後になんで学校通ってるの?
とふと沸いた疑問を持つようになりそこから苦登校になったことはあったな
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:00 ▼このコメントに返信 社会は厳しい
学校にも行けないぐらいなら、より辛い現実が待ってるだけなのにな
どうせどこかで簡単につまづくから
赤の他人に迷惑かけるぐらいなら
ネットで吠えて親と学校教師のせいにして生きていけばいい
しょせん他人ごと、他人ごとで終わって欲しい
リアルな世界では決して関わりたくない
多くの人が心の底で思ってること
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:11 ▼このコメントに返信 学校さえ行かせれば何とかなる!って本気で思ってる脳〇親がおるからなぁ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:15 ▼このコメントに返信 >>128
不登校になるくらいの奴は普通よりストレスに弱い子なんよ
勉強みたいなストレスと負荷がかかる行為を、家で自分でzoom開いてオンラインでやるわけないだろ
せいぜいYouTubeかゲームで一日が終わるよ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:16 ▼このコメントに返信 家が苦痛よりもよっぽどマシだろ。
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:20 ▼このコメントに返信 米176
それが極論に思えるのが甘ったれ
日本みたいにアレコレ恵まれてる国の方が世界では圧倒的に少数
学校なんかそもそも無い、あっても家庭の事情、経済的事情、宗教的理由で学校行けない子なんか山ほどいる
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:21 ▼このコメントに返信 このヒキコモリさんは、脳死、脳◯という言葉を最近覚えたのかな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:25 ▼このコメントに返信 >>128
親が死ぬ、コロナのオンライン授業の悪夢
学校卒業しても働きもせず日中から家に居座られる引きこもり家庭の地獄
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:25 ▼このコメントに返信 >>191
某ヨットスクールが有名だけど本当にどうしようもなくなったら受け入れます、ただし悪評立つ程度にはリスク高いです、みたいなビジネスがそれなりに成立してる時点で大体の人はマシって思ってるんじゃない?
むしろ悲惨な末路辿る確率高そうな不登校って選択肢、よく無責任に言えるなぁ思うよ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:27 ▼このコメントに返信 学校しんどいならとりあえずなんでもいいから武道習えばいいと思う
虚弱は本でも読むしかないが
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:29 ▼このコメントに返信 米207
いいよね男社会は
とりあえず腕力付ければ居場所は確保できてイジメもなくなるから
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:31 ▼このコメントに返信 >>177
義務教育無くなれば出生率もあがるかもな
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:36 ▼このコメントに返信 >>208
それは勘違いやな
腕力を付けたことによる自信が言動に反映されるから効果があるって話。身体を動かすことでメンタルも安定するのも大きい
筋肉ダルマになっても以前と変わらずオドオドしてりゃ虐められるよ。陰湿にやれば身体能力なんか関係ないからね
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:36 ▼このコメントに返信 米209
教育による下剋上がなくなって、格差は固定されるから、
上級にとっても都合がいいよな
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:41 ▼このコメントに返信 >>210
典型的な、俺がそうだったから世間の皆にも当てはまるに違いない論だな
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:46 ▼このコメントに返信 >>212
だったら何だと言うのだろうか…
不思議な反論をするね
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:52 ▼このコメントに返信 >>1
こういうやつかなり居るけどマジで理解出来ん
その分帰りが遅くなるだけやん
電車登校とかなら満員電車乗りたくないとかあると思うけど
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:54 ▼このコメントに返信 米213
何が不思議?
筋力付ける→自信付く→言動に反映される
お前はね、って話
習い事の先で人間関係何もトラブらずに済んだらいいね
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:04 ▼このコメントに返信 勉強なんか家なり塾なりでどうとでもなるが
ムカつく奴、気の合わない奴だらけの人の中でどうやって立ち振る舞うかを学ぶのは学校以外できない
人と関わり合いにならない仕事なんてほとんどない、皆無と言っていい
それを可能にするだけの何かしらの超絶的な才能に恵まれてんの?そうでないなら学校行け
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:10 ▼このコメントに返信 >>208
女さんは陰湿なゴミだからしゃーない
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:14 ▼このコメントに返信 >>216
そして子供達は自殺していくのでした
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18 ▼このコメントに返信 >>218
そうだね、そんな学習能力の無いとことこん他責思考のクズは生きてても
良くてナマポ、悪くて犯罪者だからね、しょうがない、全ての人が救われるのは不可能だから
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:18 ▼このコメントに返信 >>197
先に障害者を甘やかすのをやめたほうが良いのでは
生まれてから死ぬまで税金で甘やかされ続けてるぞ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:31 ▼このコメントに返信 >>219
小中では不登校も自殺率も増えているし、順調に日本が終わってきているな
てか他責思考はお前では?何でもこれはダメあれはダメとか言い続けてそうだし
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:37 ▼このコメントに返信 勉強スポーツが得意なり好感度ある子じゃないと偏差値50未満の陽キャが大半の公立じゃ生き抜くのは辛かろう
社会の縮図
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:38 ▼このコメントに返信 米221
クラス何十人かいる中、勿論全員が仲良しじゃないにせよ
皆それぞれの居場所を見つけて学校生活送ってる中
1人その輪の中に入れないってのは、そいつに問題があるからだよあばばばば
その問題点を省みようとしない、その勇気もない、親は知ってか知らずか甘やかす、救いようがない
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:41 ▼このコメントに返信 アイツの方が悪い
バカの自覚なき支配されやすい人の思考
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:41 ▼このコメントに返信 イジメは100%イジメられるヤツに問題がある、100%だ。
これは真理だよ。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:43 ▼このコメントに返信 日本終わってる
30年前にもそう言ってる奴がいた
今時の若者は〜と同じ
終わってるのはオマエ
オマエもかつては今時の若者だった
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:49 ▼このコメントに返信 日本が終わるってどういう意味で言ってるか知らんが
日本がどうなろうと、自分と家族の食い扶持くらいは自分で稼ぐから
日本が終わって困るのは、何の努力もせずに生まれ持った日本国籍にしがみつくしか出来ないゴミだけ
その日本国籍の価値が目減りするのが怖いから自然とレイシストになる
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 10:51 ▼このコメントに返信 なら愉登校もあるんか
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:17 ▼このコメントに返信 生存競争をしてる意識があるかどうかだなあ
残酷な話だが生物として群れの中で弱い個体なんだからしゃーないんや
納得いかないなら、気に入らないならやってみるしかない
誰かの何かの所為にしていても何も変わらん
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:49 ▼このコメントに返信 >>229
山神様のように?
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:52 ▼このコメントに返信 >>223
知的障害者か…?
地元の学校では教師が辞めさせられて終わってたな
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:52 ▼このコメントに返信 >>225
あおり運転でも同じ事いってそう
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:53 ▼このコメントに返信 >>226
20だから30年前は知らんが
衰退国と呼ばれているのは事実なんだけど
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:56 ▼このコメントに返信 >>227
日本が無くなって困るのって、それって皇族の事じゃね?
お、不敬罪かな?w
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:58 ▼このコメントに返信 煽りカス怒りの5連投
かまってちゃんw
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:59 ▼このコメントに返信 買った(買ってない)
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:09 ▼このコメントに返信 俺も高校時代、陽キャにいじめられつつも頑張って学校行ったわ。そのときにいきものががりのありがとうを登校前に聞いていたせいで、この曲を聞くと高校時代の地獄を思い出す。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:23 ▼このコメントに返信 ほんと昨今の少数派や弱者を助けたがる風潮がすごいね。
ときには逃げてもいいし、なんでもかんでも立ち向かえとは思わないが、今は逃げ道が多すぎる気がする。
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:26 ▼このコメントに返信 >>23
いじめとか小学生までで中高は少なくとも自分が通ってる学校では聞いたことなかったけどな
友だちも関東関西に散らばってるけど今でも年に数回は会うしここのコメ欄とか見ても運が良かったんやなって
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:36 ▼このコメントに返信 >>178
環境選べるような奴はそもそも失敗してへんやろ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 12:41 ▼このコメントに返信 >>21
言うは易し難し言ってる間に子供はニート一直線やぞ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:25 ▼このコメントに返信 大半は嫌なのに我慢して行ってるんじゃねえの
嫌なら即不登校や休職がまかり通るなら社会なんて成り立たんのでは?
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 13:41 ▼このコメントに返信 こうやって言葉拾ってきて不幸ぶるのほんとやめたほうがいい
呑気すぎて呆れる
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 14:01 ▼このコメントに返信 >>172
俺はいじめと孤立に耐え続けて苦登校(親曰く甘えらしい)の末に無事ニート(あんたの言う言い訳他責野郎)だけど?
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:34 ▼このコメントに返信 >>144
体罰を法改正して許可した方がいいわな
ガキなんて猿以下の動物なんだから徹底的に殴りつけて痛みと恐怖で躾てあげないと楽な方に逃げるだけだからな
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:46 ▼このコメントに返信 >>6
人間って幼少期は朝型で思春期から30ぐらいまでは夜型でそれ以降は徐々に朝型に戻っていくんだとよ。
学生が朝弱いのもジジババが寝るの早いのも切り替わりがあるかららしい。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 01:11 ▼このコメントに返信 米136
異物を排除するのはコミュニティの維持に必要な事やぞ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 11:36 ▼このコメントに返信 日本の国力削ぐためにあの手この手でよくもまぁこんな言葉生み出すもんだなと感心する。
日本は努力した分が返ってくる事が多いかなり真っ当な国だが、不登校だの苦登校だの真に受けて勉強(社会制度を学ぶのも勉強)しなかったら、階層固定され上から搾取されるだけやぞ。
んで、この言葉はやらせようとしてるマスゴミ勤務者とか年収2000万の上級も上級なのな。
上級国民って言葉を流行らせ次に格差拡大と煽る。その割に絶対にマスゴミに矛先向かないようにしてる。日本のガンはここにあると思うがね。