1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 09:15:18.25 ID:3j5wef+b0
>「周りの社員たちはソニーの買収を喜んでいます。というのも、サイバー攻撃による個人情報漏洩が起きても記者会見すら開かない夏野体制に不満を持っている社員は一定数いる。ソニーが買収したらまず夏野社長を切るのではないかと期待しているのです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7539b7b0e14d496a2780f1145474eb5a69163c16
https://news.yahoo.co.jp/articles/7539b7b0e14d496a2780f1145474eb5a69163c16
3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 09:17:57.26 ID:jKC6kDrs0
そりゃ会社をここまで追い込んだ夏野をクビにしてくれるんなら現場の社員は大歓迎だわな
5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/11(水) 09:20:10.88 ID:8aou/Xw90
元々兄弟みたいなもんだし抵抗は少ないだろ
7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 09:21:24.93 ID:A7Yy/mFc0
数年で不要部署は切り捨てられそう…
【おすすめ記事】
◆KADOKAWA、フリーライターの原稿料を一方的に下げる下請けイジメ
◆【速報】KADOKAWAさん、原稿料「買いたたき」で勧告へwwwwwww
◆【速報】SONY、KADOKAWA買収へ協議wwwwwww
◆ソニーのKADOKAWA買収が実現した場合、あの人気サービスが消えてしまうかもしれない・・・
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
◆KADOKAWA、フリーライターの原稿料を一方的に下げる下請けイジメ
◆【速報】KADOKAWAさん、原稿料「買いたたき」で勧告へwwwwwww
◆【速報】SONY、KADOKAWA買収へ協議wwwwwww
◆ソニーのKADOKAWA買収が実現した場合、あの人気サービスが消えてしまうかもしれない・・・
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 09:20:51.91 ID:rFcvXRM1d
ソニー社員なんて完全な勝ち組だからな
そりゃ歓迎しない人間なんかいないでしょw
そりゃ歓迎しない人間なんかいないでしょw
9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/11(水) 09:21:55.68 ID:iPZQweZGM
ソニー上げ角川社長下げの強烈なネガキャン記事で草
10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/12/11(水) 09:22:06.76 ID:kN1G/Qv10
ソニーも情報漏洩起こしたら同じ対応だろw
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 09:24:25.84 ID:PjhvbApf0
この2つが合わさってセキュリティが強固になるってわけか…
101: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 10:36:25.17 ID:nYYNem1k0
>>13
まるで温い湯に温い湯を出せば熱湯になるかのような謎理論
まるで温い湯に温い湯を出せば熱湯になるかのような謎理論
106: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] 2024/12/11(水) 10:42:07.16 ID:wsWbW2ma0
>>101
マイナスとマイナスを掛けたらプラスになるだろw
マイナスとマイナスを掛けたらプラスになるだろw
21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 09:29:32.56 ID:4/efIolf0
けど不要な人員はカットされるだろう
22: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.6][UR武+29][UR防+21][苗臭臭] 2024/12/11(水) 09:30:00.75 ID:qHPhgNu40
夏野 終わった😢
23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 09:30:33.23 ID:DmgA/2IMd
マジな話ソニーの社員になれるとなって世の中に嫌がる人間なんかいるの?
32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/11(水) 09:36:04.94 ID:lAaa9xgH0
そりゃ中華に買われるぐらいならソニーのほうがいいよね
44: 警備員[Lv.14] 2024/12/11(水) 09:43:45.48 ID:lMooxhjH0
KADOKAWA「ソニー好き」
ソニー「KADOKAWAのコンテンツ好き」
相思相愛すぎ、もうくっついちゃえよ
ソニー「KADOKAWAのコンテンツ好き」
相思相愛すぎ、もうくっついちゃえよ
49: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.31] 2024/12/11(水) 09:48:55.14 ID:9duXMCHn0
切られることを切望される社長か…w
50: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 09:49:43.47 ID:9DOWT3zf0
買収されて上司の送別会開いて自分も後からリストラされないようにな
63: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] 2024/12/11(水) 09:54:43.96 ID:8KEj8Wrc0
>ソニーが買収したらまず夏野社長を切るのではないかと期待しているのです
まず社長ねぇ
ではその次は?
まず社長ねぇ
ではその次は?
91: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] 2024/12/11(水) 10:26:29.11 ID:0M0Zs/xQ0
角川文庫がどうなるか心配でならない
102: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/11(水) 10:39:26.78 ID:chfy9g0N0
単純にKADOKAWAとアニプレが合体したらってワクワク感はある
108: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 10:42:43.51 ID:hQrwxiTn0
今の角川にそこまで求心力のある作家と作品なんかまだ残ってんの
111: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽警] 2024/12/11(水) 10:53:08.99 ID:bqANZ8V00
> サイバー攻撃による個人情報漏洩が起きても記者会見すら開かない夏野体制に
ソニーもクレカ番号とかやらかしてたろw
ソニーもクレカ番号とかやらかしてたろw
112: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 10:55:51.89 ID:8KEj8Wrc0
>>111
ソニーは復旧後に我慢に感謝の記者会見開いたから・・・
徐々にステップアップしていかないと
カドカワの社員もびっくりするからね
ソニーは復旧後に我慢に感謝の記者会見開いたから・・・
徐々にステップアップしていかないと
カドカワの社員もびっくりするからね
137: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 11:25:08.88 ID:E7f1Bx22M
> サイバー攻撃による個人情報漏洩
ソニーもだろw
ソニーもだろw
162: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 12:08:14.71 ID:BrTnB4zId
結局願望で草
ほんと草
ほんと草
170: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/11(水) 12:25:06.30 ID:CcK8awJ/0
人員整理で切られる可能性大なのに悠長だな
194: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/11(水) 14:19:13.21 ID:FoBI77i40
アニメも市場規模が大きくなればポリコレと無縁ではいられないだろう
195: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] 2024/12/11(水) 14:21:27.93 ID:sw7FGNus0
アニメ業界が荒れるのかな、アニメ好きな人にはとんだ災難だわな
132: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 11:22:27.06 ID:QzYYgtSiM
ソニーグループの社員になれるんだから
嬉しいだろ
嬉しいだろ
69: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] 2024/12/11(水) 10:05:38.16 ID:lv0aINMT0
レイオフ怖くないのか角川の社員は優秀なんだろうなぁ
57: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 09:51:24.73 ID:/pDRpnmV0
万が一買収なったとして、ゲーム系はともかく、書籍とかメディアとか学校系の事業どうすんだろうな
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
|
|
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:29 ▼このコメントに返信 あとはその環境でうまいこと生き延びるだけやな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:30 ▼このコメントに返信 ソニーって総合電機メーカーの中ではちょっと異質でチャラっとしてるとこあるからKADOKAWAと合うんちゃう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:33 ▼このコメントに返信 サブカル企業からワールドワイドな企業になるのは興奮するやろな
社畜目線だと切られないかビクビクになりそうやけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:35 ▼このコメントに返信 米2
ソニー観平成初期で止まってますよオジキ…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:35 ▼このコメントに返信 カドカワとかは、有能なやつはサッサと退社してもうゴミクズしか残ってないって聞いたけど。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:35 ▼このコメントに返信 急にアニメにポリコレキャラが増えそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:37 ▼このコメントに返信 盛大なリストラ祭りだろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:37 ▼このコメントに返信 決算みてもソニーは今絶好調だしな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:38 ▼このコメントに返信 なんで残れると思ってるんだろうなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:40 ▼このコメントに返信 角川の唯一良いところは数撃ちゃ当たるの大量攻勢なのに
効率利益優先の外資になったら何も残らんだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:40 ▼このコメントに返信 ソニーが欲しいのは人じゃ無くて版権。じわり真綿で退職煽ってくんだろうな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:41 ▼このコメントに返信 コンテンツブレイカーのバ角川がなくなるのは素晴らしいこと
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:42 ▼このコメントに返信 一部の会社のファンボーイがイライラしそうな記事やな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:43 ▼このコメントに返信 噂だと中韓に買収されそうになったからホワイトナイトとしてソニーが登場したって真相みたいだけどね。元々株はちょっと持ってたし協力関係ではあったみたいだけど。
記事だと出版社がゲーム会社と合併とか書かれてたけどそれってスクエニですでにやってるんだよなあ(ガンガン)。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:43 ▼このコメントに返信 ホームラン級のバカ共だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44 ▼このコメントに返信 >>10
すでに何割かは中韓が株持ってるけどな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:44 ▼このコメントに返信 ソニーに買収される話が出た途端カドカワの株価上がったの草だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45 ▼このコメントに返信 大災害を間近でスマホ撮りしたがる感覚はわかるよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45 ▼このコメントに返信 >>2
昔はともかく今はソフト会社を買収しまくってるよ
逆に採算合わない部門は外だしするし(VAIOとか)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:45 ▼このコメントに返信 KADOの立たない決着を迎えそうである。
記事の最後にクソダジャレ入れるのそろそろ止めろ
21 名前 : のらねこ投稿日:2024年12月11日 23:47 ▼このコメントに返信 ※10
それよね。100発撃って1発当たれば99の屍が出てもしゃーない社風に「1発当てられるんだったら10発撃って止めとけ」をやって10発撃つ社風に転換したら1発が当たらなくなるんよな。
最初の2,3回くらいはソニープッシュでそれなりの数字が出るかもだけど、そんなもんは続かんから5年後くらいから業績下がってリストラ戦線に突入する。
※11
↑で、こうなる。ほんでゲット版権を食い潰すだけなんよな。ソニーは育成しないから。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49 ▼このコメントに返信 なんという露骨な提灯記事
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:49 ▼このコメントに返信 >>4
しゃーないよ
平成中期から令和まで知ってるソニーマンたちがそんなんやから
まあ平成初期のほうがすごかったのは想像つく
平成中期のオッサンたちがチャラチャラしとったから
ソニー以外知らんかもしれんけど他の総合電機メーカーとは全然違うねん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50 ▼このコメントに返信 >>15
何も分かってないくせに知ったような口を叩くな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50 ▼このコメントに返信 勘違いしてるやつおるけど
そもそもソニーはゲームが主力事業の会社じゃないし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:50 ▼このコメントに返信 >>20
ちゃんと読んであげてえらい😊
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51 ▼このコメントに返信 米10
ほんそれ
サブカルなんて90%凡退9%ヒット1%ホームラン、の世界なんだから、
1%のため残り99%を好き勝手させなきゃいかん
ソニー傘下になったら9%のヒットのために91%は切り捨てられて、
延々そこそこレベルの作品しか生まれない未来が見えるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:51 ▼このコメントに返信 >>19
いろいろよう乗り越えて来たとは思ってるよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:53 ▼このコメントに返信 妙にレベルの低い書き込みのコピペだと思ったら5chゲーム板か
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:57 ▼このコメントに返信 まともな根拠なしに妄想で記事書けるのほんまいい商売やな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月11日 23:59 ▼このコメントに返信 米2
今やソニーは保険屋やぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:06 ▼このコメントに返信 ソニーは赤字事業になったらスパッと売却しちゃうから安心出来ないぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:06 ▼このコメントに返信 >>19
VAIO以外なにが…?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:07 ▼このコメントに返信 >>2
わかってるで
一応まだ電機メーカーの枠におるけどな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:12 ▼このコメントに返信 >>25
それでも国内だとぶっちぎり最強だから
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:13 ▼このコメントに返信 なんでもいいけど作家に金をもっと出してやれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:40 ▼このコメントに返信 米32
合併されるとどうなるか分からないお花畑社員がいるよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:44 ▼このコメントに返信 米37
KADOKAWAも買収したヘラルド映画と新人物往来社や魔法のiらんどの従業員をリストラしているからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:45 ▼このコメントに返信 フロムの社員以外レイオフやろな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:51 ▼このコメントに返信 KADOKAWA「元ニコ生勢がどんどんVtuberになる・・」
ソニー「Vtuberチーム作ったのにYouTubeじゃ天下取れない・・」
よし!ニコ生を中心に活躍するVtuber作るぞ!
って感じじゃないかと予想してる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 00:56 ▼このコメントに返信 米23
こんな中身空っぽの文章で5行も使うとか才能だな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:11 ▼このコメントに返信 不採算の本関連文化事業軒並み潰されそうだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:11 ▼このコメントに返信 >>41
ソニーの子会社の人が怒ってる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:21 ▼このコメントに返信 これまでのポリコレ赤字ムーブ考えるとソニーに買収されたらフロムが駄目になるんじゃないかと怖いわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:26 ▼このコメントに返信 KADOKAWAは角川書店だけに戻ってやり直し
ドワンゴも学校ニコ動と共に切り離し
これでスッキリ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:40 ▼このコメントに返信 夏野ってアベマでクズな発言するヤツだよな
早くクビにしろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:56 ▼このコメントに返信 アンチソニーってマジでSonyがどう見えてんだろうな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 01:56 ▼このコメントに返信 そのうち角川の社員は損保ジャパンみたいに介護施設に配属転換になって辞めさせられるだろうね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:19 ▼このコメントに返信 市ヶ谷飯田橋グループとして一ツ橋、音羽と仲良くコンテンツ育め
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 02:44 ▼このコメントに返信 KADOKAWAの傲慢さがよく現れてるよな。
創業一族を担いで忖度しまくって逮捕劇まで演じたくせに、ろくな後継者いないからピンチ登板した夏野を外様扱いして自分こそが本流ヅラで「買収歓迎でーすwww」とかお花畑にも程があるやろ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:00 ▼このコメントに返信 >>3
夏野じゃなくて、川上やろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:08 ▼このコメントに返信 >>5
欲しいのはコンテンツ、社員なんて整理されて終わりよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:09 ▼このコメントに返信 >>6
情報が古いなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:10 ▼このコメントに返信 >>21
マイクソソフトの悪口はやめたまえ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:11 ▼このコメントに返信 >>27
悔しそう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:12 ▼このコメントに返信 >>47
そりゃもちろん親の仇よ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:34 ▼このコメントに返信 ソニーが角川買ったら2度とソニー製品は買わないわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 03:50 ▼このコメントに返信 頭悪い奴らがギャーギャー言ってるけどぜひ買収成功してほしい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:16 ▼このコメントに返信 米50
なんか日産の二の舞味を感じるよな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:42 ▼このコメントに返信 >>1
無理だろうねぇ…ハッカーが忍ばせてる物がソニーに感染してソニーもハッカーの手玉になるに1票
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 05:56 ▼このコメントに返信 スクエアエニックスみたいになりそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:03 ▼このコメントに返信 韓国のカカオとか中国の企業が買収しようとしてたんだろ。
だったら同じ日本のソニーの方がまだ安心できるんだろ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:24 ▼このコメントに返信 プレステゲームみたいに規制されたアニメを見たいのか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:31 ▼このコメントに返信 買うならソニー色に塗りつぶすまで征服するべし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 06:32 ▼このコメントに返信 大規模リストラあるかも
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:13 ▼このコメントに返信 >>56
先ずは部屋から出て親孝行してやるべきなんだよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 08:48 ▼このコメントに返信 コンテンツ潰すことに定評のあるソニーだし消費者として嬉しいことは起きないだろうな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 09:28 ▼このコメントに返信 >>46
アベマだけじゃない、「夏野 suica」で検索すると解るが昔からだぞ
あと夏野だけでええんか?川上と栗田も居るぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:57 ▼このコメントに返信 クソニーとBAKADOKAWAの合体かー
ナニが生まれるんです?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:12 ▼このコメントに返信 薬師丸ひろ子主演の正月映画を撮れよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:46 ▼このコメントに返信 NTTの中で当時の携帯の仕事のトップについただけで祭り上げられた無能
出自をよく洗えばこいつの倫理観が信用できるかなかなか怪しくなる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 00:03 ▼このコメントに返信 >>5
買収って社員が欲しくてするんじゃねーぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 00:10 ▼このコメントに返信 >>21
よそから買った版権腐らせるのはMSのお家芸だろw
ソニーが買って腐らせた版権具体的に挙げてみ?w
コロンビアで育ててたスパイダーマンをmarvelが復活したからでレーベルの垣根を超えて作品出したのとか知らんのか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 00:13 ▼このコメントに返信 ソニーはそもそも自社でアニメ会社をすでに持ってるのすら知らん奴らってマジでどう言う奴らなんや
アニプレックスがソニー系列なの知らんとかオタクじゃないのにこんなとこ入り浸ってんのか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 15:39 ▼このコメントに返信 >>37
KADOKAWA社員って無能しかおらんからしゃーない
KADOKAWAはむしろ経営者の方がまだまし
一番のお荷物は社員だよ