shumizatusum

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:26:56 ID:6m9Z 
煽りや自慢抜きで普通にすぐ解けるやろ?
せめて40%の間違いちゃう?




11: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:29:26 ID:HPK7
Aめくればええだけちゃうんか

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:19 ID:nLrK
Aと4?

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:39 ID:6m9Z 
>>16
多分一番多い間違いやな

【おすすめ記事】

セフレ「今日生理なんだけど大丈夫?」→弱男の正答率5%と話題にwwww

Z世代の正答率が22%の問題

「扇風機を逆回しに回転させるとどうなるか?」←正答率2.2%www

【難問】「知ってるオーストリア人3人答えなさい」←日本人正答率0.03%






2: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:27:44 ID:4AaV
2枚だね

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:28:34 ID:6m9Z 
>>2
2枚だとしてどの2枚なのかきかれてるのがわからんのか…

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:28:48 ID:6m9Z 
ネタ抜きでマジで回答してみて

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:29:08 ID:rHEY
1枚
要は『賭け』や

13: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:29:55 ID:Qs5j
AK-47にしようや
有名なライフルの

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:01 ID:6m9Z 
いまだ正解者0で草
そんな難しい要素ないやろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:12 ID:rHEY
絞ってもええんか?

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:24 ID:6m9Z 
>>15

問題文読め

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:48 ID:rHEY
>>17
ガチガイジワイ、問題文が理解できない

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:33 ID:n6zW
2枚でええんやないの?

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:30:55 ID:6m9Z 
>>18
どの2枚かをきかれてるのもわからんのがわらわらわく

25: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:31:28 ID:uV27
Aと4やぞ

26: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:31:33 ID:6m9Z 
マジで4%っぽいな…
ドラゴン桜すごいわ

27: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:31:56 ID:pYOx
Aと5やない?

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:32:18 ID:6m9Z 
>>27
正解者に拍手👏

35: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:32:36 ID:pYOx
>>27
5を裏返して奇数やとまずいから

41: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:33:59 ID:pYOx
>>35
ちゃうや
5を裏返して母音やとまずい

33: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:32:20 ID:HPK7
どんなけめくってそのルールにあったカードなどんなけあったとしてもそのルールが存在してるかどうかはわからんってことか?

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:33:24 ID:Xtz2
分かった!!Aと5や!!!

42: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:34:00 ID:6m9Z 
AならばBというルールを証明するためには

AならばBと
その対偶であるBじゃないならAじゃないを証明する

というだけやぞ
4をめくるはBならばAを証明しようとしてるだけで無意味
偶数の裏が子音でもルールは壊れない

50: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:38:43 ID:HPK7
なんでAならばBが証明できたのにわざわざその待遇も説明するんや?

52: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:40:32 ID:6m9Z 
>>50
5の裏が母音だと、AならばBが覆されて、AならばBまたはCになるからや

55: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:45:48 ID:HPK7
>>52
う〜ん…AならばBが真と分かればその待遇のBでなければAでは無いは証明せずとも真となるはずや なんでやろ?

70: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:07:10 ID:6m9Z 
>>55
それはAならばBがすでに証明されてる場合の話や
AならばBとBでないならAでないの両方を証明してはじめてAならばBが確立するんや

54: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:44:21 ID:6m9Z 
まあ論理的ルールとして対偶とか言われると分かりにくいかもしれんが
要は反証ってことや

なんで経営者に向き不向きがわかるかって言ってるところから読み取るべき本題は
「これをやれば成功する」という証明をして終わるのではなく
「失敗するとしたら何が足りないか」もしっかり調べられる人間じゃないと経営者に向いてない
都合の良い内容ではなく、失敗や不足という都合の悪い内容にも目を向ける人間であれってことや

58: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:47:16 ID:HPK7
>>54
あんまし理解できんかったけどワイが経営者に向いてないのは分かった

64: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 08:56:59 ID:85QH
ごめんやっぱ1回や
「Aの裏が偶数かどうか」だけわかればいいから「偶数の裏が必ずAである」必要はないわ

72: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:08:14 ID:6m9Z 
>>64
こういう奴は向いとらんてことや

67: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:02:47 ID:tSjH
そもそも経営者になんてなりたくないんだが…

71: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:08:01 ID:qiHy
4枚めくらなきゃ証明できないだろ

73: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:08:52 ID:6m9Z 
>>71
それはそもそも問題の意図を読み取る読解力からしてもうダメや

79: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:11:08 ID:tuCH
ツッコミないてことはワイ正解か?

82: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:12:22 ID:6m9Z 
>>79
正解やけどすでに正解が解説されとるのに自分で調べない時点で経営者の素質はないで

86: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:13:43 ID:kAMF
条件が一方通行なのか
ルールを把握する力も必要っちゅうことなんかな

105: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:19:53 ID:Lk6B
これ解けたら何が経営者に向いてるんやろうな

109: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 09:20:28 ID:kAMF
人生に正解はない

170: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 10:15:50 ID:Gww8
4枚全部めくる!

171: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 10:28:13 ID:MmQd
>>170
それが確実やしそれができる環境ならそれでいい
問題は制約があるときにどんな知恵を出せるかやな

173: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 10:39:31 ID:IeUu
ワイはその2枚めくっても絶対法則に気付かんわ



【悲報】松本人志、吉本前会長大崎にも絶縁状態にされていたwwwwwww

【悲報】ライザ、太ももだけじゃなく尻もでかかったwwwwwwww (画像あり)

【悲報】青森市で40年営業してきた温泉、最大の危機を迎える…

【悲報】52歳木村拓哉さん、「おじさんパーカー」論争に巻き込まれる…

【悲報】大久保佳代子さん、新幹線の窓口でとんでもない迷惑行為をされる…



おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733700416/