1: ひかり ★ 2024/12/12(木) 03:51:47.17 ID:oADHKjMN9
日テレ系「行列のできる相談所」25年3月で23年の歴史に幕 橋下徹氏ら出演弁護士も話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57a0183990cd550c46f80620b6eb7aaa90fe31e
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57a0183990cd550c46f80620b6eb7aaa90fe31e
6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 03:56:56.97 ID:7XNkndBJ0
他の番組の紳助は嫌いだったけどこれと鑑定団は紳助がいた方が良かった
32: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:18:53.11 ID:6YdEgk8Z0
>>6
わかる
わかる
179: お墨付き 2024/12/12(木) 07:28:52.25 ID:dzwFtV+k0
>>6
やや同意
やや同意
【おすすめ記事】
◆【速報】日テレ、漫画原作者に拒否されドラマ制作中止
◆【朗報】日テレゴリ押し芸人、全員消えるwwwwwwwwwwww
◆【大晦日】日テレ、ガキ使の後釜決定へ
◆【悲報】松本人志「よっしゃ!訴訟取り下げたから早速テレビに復帰…」日テレ「無理ですね」
◆【悲報】日テレが社運をかけた「アクマゲーム」実写版、大爆死………
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
◆【速報】日テレ、漫画原作者に拒否されドラマ制作中止
◆【朗報】日テレゴリ押し芸人、全員消えるwwwwwwwwwwww
◆【大晦日】日テレ、ガキ使の後釜決定へ
◆【悲報】松本人志「よっしゃ!訴訟取り下げたから早速テレビに復帰…」日テレ「無理ですね」
◆【悲報】日テレが社運をかけた「アクマゲーム」実写版、大爆死………
12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:01:10.31 ID:jbNMLaNh0
もう知ってるテレビ番組が片手になりつつあるな
アメトークとMステとモニタリングくらいか
アメトークとMステとモニタリングくらいか
17: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:06:41.13 ID:3ESUtkTh0
>>12
逆にMステがあの体たらくでありながら未だに終わらないのがすごい
誰も残念がらないだろうにあれじゃあ
逆にMステがあの体たらくでありながら未だに終わらないのがすごい
誰も残念がらないだろうにあれじゃあ
13: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:05:41.61 ID:XvZmkggU0
「法律」がとれた時点で終わってた
61: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:40:30.01 ID:EUoFyKOH0
>>13
ほとんど食べ物と芸能人のプライベート旅行みたいな感じだったよな
ほとんど食べ物と芸能人のプライベート旅行みたいな感じだったよな
20: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:07:39.59 ID:M74VVb6J0
まだやってたのか
24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:13:44.40 ID:Pfl+9xD80
23年もやってたのコレ
37: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:21:08.43 ID:/yP+STl+0
ドラマ枠復活あるかな?
39: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:22:07.76 ID:+rUdL3xK0
最近、磯野貴理子を見かけないな
113: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 05:48:11.50 ID:T9VuTUhB0
>>39
フジ「ホンマでっか!TV」に島崎和歌子と隔週交代で出てる
フジ「ホンマでっか!TV」に島崎和歌子と隔週交代で出てる
132: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 06:12:32.29 ID:2q/d0kNR0
43: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:26:24.54 ID:2juRRb1N0
終わっちゃうんだ…
見てないけど
見てないけど
49: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:28:15.75 ID:hXXKHKtQ0
たしかにもう何年も観てないわ
やっぱり視聴率も低迷してたんだな
やっぱり視聴率も低迷してたんだな
52: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/12(木) 04:32:41.42 ID:b3OfB6Ac0
よく惰性で続けてたねって印象しかない
56: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:35:17.36 ID:vx/cnxtU0
橋下や丸山が出てた頃は視てたけど
十数年前には飽きて視なくなっていったな
つーか現在も放送されてたの知らなかった
十数年前には飽きて視なくなっていったな
つーか現在も放送されてたの知らなかった
59: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:39:28.88 ID:hXXKHKtQ0
>>56
この二人が政治家に転身していなくなってから明らかにつまらなくなった。
この二人が政治家に転身していなくなってから明らかにつまらなくなった。
62: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 04:41:10.63 ID:Yb8XNxue0
やっと終わるのか
157: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 07:00:34.01 ID:aKHN8ld10
>>62
これ
これ
84: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 05:10:52.04 ID:T3FpyC3/0
何がしたいのか分からん番組だったな
93: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 05:18:00.65 ID:Gz0ZVBT00
ここ10年くらいは全く見なくなった
112: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 05:47:26.16 ID:pWTi9OV50
昔はよかった
司会者固定できなかったのか
司会者固定できなかったのか
128: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 06:07:52.73 ID:+I5HGood0
紳助が作った番組もこれで全滅か?と思ったが、オールスター感謝祭があった
166: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 07:10:18.25 ID:dV7Ld7Vp0
もはや法律番組ちゃうんやから
いままで継続してた方が異常
いままで継続してた方が異常
209: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 07:47:04.80 ID:NfIeAl6f0
途中からもう法律とか関係なかったし
239: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:06:57.48 ID:M4FehI8a0
複数MC制は最後のテコ入れだったんだろうなぁ
もう行列としゃべくり内容違いなかったし
もう行列としゃべくり内容違いなかったし
244: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:11:40.42 ID:1jT0Cynf0
北村住田橋下丸山の頃が一番良かった
菊池は良いけど本村はそんなに好きじゃないな
菊池は良いけど本村はそんなに好きじゃないな
256: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:19:51.08 ID:uhJPAGbg0
茶髪の橋下が丸山と言い合ってた頃が1番面白かった
法律以外のことをやるようになってからは一切見てないけど
法律以外のことをやるようになってからは一切見てないけど
268: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:38:15.20 ID:YiyAIi+S0
もう最近ほとんど相談してなかったもんな
281: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:51:53.51 ID:2AofDR5Q0
不祥事で演者が次々居なくなって
次は東野か後藤かとネタみたいに言ってたのに
番組自体無くなるとは
次は東野か後藤かとネタみたいに言ってたのに
番組自体無くなるとは
284: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:52:50.72 ID:W8AULIUf0
今はそもそもどういう人が見てるのかわからんけど
録画とか見逃し配信で見る人が誰もいなさそうな番組
録画とか見逃し配信で見る人が誰もいなさそうな番組
294: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:17:59.29 ID:/1qg+XSK0
紳助がいた頃も法律やってなかったし
300: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 09:24:47.00 ID:DFY7kmF30
終わっても東野は安泰だが後藤はテレ朝のホランとやってるのだけになるのか
あれも名前変えて延命してるだけだから厳しいな
あれも名前変えて延命してるだけだから厳しいな
287: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:54:43.51 ID:tuX59tvj0
最近は原点回帰したのか、昔の弁護士呼んで法律やってたのにな
どうせなら終わるまでに紳助呼んでくれ
どうせなら終わるまでに紳助呼んでくれ
252: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 08:17:30.20 ID:sdL9zIYu0
23年もやってたのか
紳助いなくなってからもずいぶん持ったな
紳助いなくなってからもずいぶん持ったな
230: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/12(木) 08:02:58.76 ID:cMTtK3x50
むしろ今までよく持ったなと言う🤔
◆【速報】官邸事務官(40)、中学生2人と3Pし逮捕
◆【悲報】粗品、噛み付く相手を間違えるwwwwwwwwwwwww
◆お前らがクレーマー気質が否かがわかる問題wwwwwwwwwww
◆【悲報】中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ、二度と行かない」
◆【速報】量子コンピュータさん、とんでもないブレイクスルーを起こしてしまうwwwwwwww
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733943107/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:27 ▼このコメントに返信 ジャップがオールドメディア(笑)とかデマ流すせいで
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:31 ▼このコメントに返信 紳助いたら弁護士でアイドルユニット組まされてたのかね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:34 ▼このコメントに返信 世界まる見えや仰天ニュースみたいに当初から変わらないスタンスで安定感のある番組はもう無いんじゃない?
初耳学もくだらない芸能人のトークに成り下がったし。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:35 ▼このコメントに返信 鑑定団は紳助がいた方が良かったって意見あるけど、それは別にないな
というか紳助いたころの法律相談所や鑑定団がもはやどんなのだったか思い出せないわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:39 ▼このコメントに返信 まだやってたんか
紳助いた頃からもう味しない番組だったぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:39 ▼このコメントに返信 ガチでテレビつまらんくて草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:39 ▼このコメントに返信 地上はなんか全く見ないからまだやってたのも知らんかったわ
終わろうが始まろうがどうでもいい
興味なし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:40 ▼このコメントに返信 テレビなんて年寄りが惰性で見ているんだから名前変えない方が安心感あっていいのに
テレビ欄から馴れ親しんだ名前が無くなる事で余計視聴率低下するやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:41 ▼このコメントに返信 問題提議はしても最後は弁護士の法解釈次第で
結論がハッキリせずもやもやする番組
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:43 ▼このコメントに返信 >>1
まーたてめえかよジャップ連呼しか能がない境界知能知的障害発達障害糞喰い土人トンスルランド引きこもりチョンコロ猿レス乞食🖕🤪
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:46 ▼このコメントに返信 茶髪の風雲児(笑)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:50 ▼このコメントに返信 >>3
まる見えも仰天ニュースもだいぶだいぶテコ入れしてるだろ
まる見えは最初ふしぎ発見みたいなクイズやってたし、仰天は一時期デブばっかやってたし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:51 ▼このコメントに返信 行列の出来る相談所は、視聴者からの法律相談を主にする番組なのに、最近法律とは全く関係ない事ばっかりしているので、終わっても仕方ないと思う。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:52 ▼このコメントに返信 地味に行列のできる法律相談所が出来てからガキの使いまでの時間帯で残ってるのはガキの使いだけになるのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:53 ▼このコメントに返信 >>9
法解釈次第を利用して弁護するのが弁護士のお仕事だからなぁ
逆に結論がはっきりしてたら弁護士という仕事は無くなるからしゃーない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:53 ▼このコメントに返信 紳助降板してから見てない。
たかじんも死んだしもうおもろい芸人誰一人おらん。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:54 ▼このコメントに返信 それよりぐるない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:54 ▼このコメントに返信 この番組のせいでクソガキに知恵がついて学級崩壊してたなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 10:55 ▼このコメントに返信 どうせ新番組もスタッフ一部出演者そのままでタイトル変えただけのトーク番組になるだけや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:00 ▼このコメントに返信 最近の20年前と同じ問いで、弁護士たちの回答は変わっているかというのは面白いけどな
途中が法律相談からずれていって視聴者が離れたのは当たり前だと思うわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:04 ▼このコメントに返信 >>13
まぁ番組名から法律抜けたしそりゃな。笑
この番組の1番いい所は弁護士が自分の意見振り翳して反対意見の弁護士と対立する所が1番面白かった。紳助紳助言ってる奴はちょっとアレな人かもしれんが、紳助いた時の弁護士メンバーの対立が面白かったからだろ。子供ながらに見てたけどいい大人が小難しい事いって言い争うの実際面白かったし。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:05 ▼このコメントに返信 相当前に一度ザッピングしてる時に出たけど
法律の話なんて一切しない馬鹿芸能人が延々内輪話で笑ってるだけの意味の分からん番組になってた
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:07 ▼このコメントに返信 発足時のコンセプトはおもろかったな
企画の才能を感じた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:07 ▼このコメントに返信 司法試験が簡単になったからって?
別に簡単になってないだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:08 ▼このコメントに返信 米10
糞喰い文化は日中朝韓の特定アジア4バカ兄妹が共有するかけがえのない財産です
美しい特亜の世界的にも稀少な素晴らしい伝統を後世へと残すべく、偉大な先人たちの叡智をもっと尊重し敬意を払いましょう😊
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
江戸時代の医学書「用薬須知」の6巻(人ノ部)には「人中黄」が載っており、「大便ノ汁ナリ」という説明がついている。
製法については、「用薬須知続編」の3巻に載っており、大竹を切って一方の節を残し、大甘草を入れて円形の木片でこれを塞いで、隙間は蝋で埋める。
これを糞の中に入れて一ヶ月おいて取り出し、乾かす。こうして出来たものが人中黄、とある。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:08 ▼このコメントに返信 「Give me a〜」の続きが分らんまま終わった
たぶん「clue」だよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:11 ▼このコメントに返信 まじかよ
んじゃ羞恥心も解散すんの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:13 ▼このコメントに返信 紳助出てると急に取り寄せ飯食いだす番組になったりするから嫌い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:14 ▼このコメントに返信 まだやってたんや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:16 ▼このコメントに返信 紳助は今のご時世あのキャラじゃクレームの嵐だったろうな
あまり好きじゃなかったがさっさと隠居したことだけは良かった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:17 ▼このコメントに返信 むしろ良く続いたでしょ
法律物をやらなくなったって言われてからも数年経ってる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:17 ▼このコメントに返信 いっつも紳助が手下のキリコとか東野イジってるだけのイメージだった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:17 ▼このコメントに返信 >>26
Truthじゃない?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:17 ▼このコメントに返信 深イイ〜は終わったの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:18 ▼このコメントに返信 米25
ここまでがテンプレ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:20 ▼このコメントに返信 元々の企画の建て付けがよかったんやな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:25 ▼このコメントに返信 クソつまらなくってるからやめていいよ
行列ができる「法律」相談所だから面白かったのに
法律要素なくなって、芸能人のプライベートトーク番組になってからしょうもなかったし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:27 ▼このコメントに返信 米37
気付いてないと思うけどだいぶ前からもうタイトルに法律入ってないから
それで見て法律やらないのかつまんねえなって、それ見る方が悪いだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:34 ▼このコメントに返信 >>1
後藤がトドメさしたんやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:43 ▼このコメントに返信 >>39
フワだろw
渡部やらなんやら問題児排出番組だったし。
フワが消えてからは法律相談再開してて結構見てるのに。
再現VTR女優は完全失職か。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:44 ▼このコメントに返信 ま、イッテQと行列は3年前から打ち切りと協議繰り返されてたからな。
イッテQは大島の旦那が構成作家でパイプあり忖度やしな。森三中が仕事せず足引っ張ってるだけやし。しゃべくりの福田ポジションが3人や。そりゃ、ギャラ泥棒飼う訳やからな。黒澤を上手く扱えたならばマシやけど、キャラがビビル大木と同じで扱い難い絡み難いし自分の世界観がなろうやしなw
でもさ、打ち切ったところで面白い制作出来るか?言ったら難しいやろ。今のコンプラ制作新規はマジで難しいから。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:44 ▼このコメントに返信 まだ見てる人がいて内容も大して変わってなかったことに驚き
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:50 ▼このコメントに返信 渡部とかはこの番組の犠牲者とも言える
「世界の渡部」とか持ち上げまくって調子に乗らせてからの例のアレ
フワを起用してたのもここだったな。まぁ終わって当然。つか今すぐ終われ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:51 ▼このコメントに返信 >>41
なに業界人みてーなこと言ってんだよ
家から出ろや
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:52 ▼このコメントに返信 >>26
Brake!埋蔵金!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:54 ▼このコメントに返信 いなくなってから観るの止めたのは、素敵やんでバカにされるけど話術が高かったからかな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 11:54 ▼このコメントに返信 裏番組がサッカー日本代表の試合だった時に
どうせ視聴率取れないし旅行行ってその映像流そうって決めた紳助すこ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:00 ▼このコメントに返信 >>44
働け穀潰しニート!w
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:02 ▼このコメントに返信 ふんふんおじさんの掛け合いがおもろかっただけだからね
ここに出れた橋下は感謝やろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:02 ▼このコメントに返信 もう行列というか、番組名から法律を外してここ数年閑古鳥だったしな
知名度上げた橋本は良かったんだろうけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:11 ▼このコメントに返信 >>26
give me your truth(貴方※弁護士 の導く真実を教えてくれ)だと思う
truthは単数形とかにならない。前置詞をつけるならthe truth
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:15 ▼このコメントに返信 >>16
たかじんは歌手ゥ!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:20 ▼このコメントに返信 >>22
ザッピングって数十年振りに聞いたなw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:23 ▼このコメントに返信 >>50
だが漢字は間違えられる橋下
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:28 ▼このコメントに返信 紳助の復帰を待つための番組だったのに
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:33 ▼このコメントに返信 >>24
旧司法試験より結構簡単になった
高校生ですら取れる様になった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:34 ▼このコメントに返信 紳助ってもっとチヤホヤされたがりと思ってたけど
あっさり消えたのが意外
youtubeなんかもほぼやってないし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:35 ▼このコメントに返信 >>39
一番雛壇で問題おこしてない定期
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:36 ▼このコメントに返信 TBSの日曜劇場がつまらんドラマの時には見とった
そんなおもしれえええ!!ってわけでもねーけど
つまらんってわけでもないし
なんとなくつけてながら見とかで見る分にはワイワイやってて
明るい感じでよかったけどなあ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:36 ▼このコメントに返信 >>3
仰天ニュースってダイエットとアレルギーと過去の重大事件(有名すぎて食傷気味)で回してるイメージ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:36 ▼このコメントに返信 法律相談してた頃は良かったのにこんなコンセプトグダグダの番組よう10年以上も続けられたわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:38 ▼このコメントに返信 やっぱ一番印象的なのは北村の痴漢を疑われたら走って逃げろ発言だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:40 ▼このコメントに返信 まだやってたのかよ度だとアンビリバボーの方が上だな
今は知らんけど一時期ほぼ動物番組みたいになってた
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:41 ▼このコメントに返信 3つくらい法律相談していた頃は楽しく見ていた
いつのまにか紳助の番組私物化で法律要素が減っていき自然と見なくなった
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:43 ▼このコメントに返信 全盛期の有名バラエティには大体関わってる菅賢治
マジですごいと思うわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:51 ▼このコメントに返信 最後にコメントする役の芸人が全部消えていくという呪われた番組
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 12:53 ▼このコメントに返信 放送開始当時はザ ・ジャッジと並んで法律や訴訟を題材にした目新しい番組だったんだけどね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:17 ▼このコメントに返信 米38
法律が入ってる頃でも末期は法律の話ほとんどしてないだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:39 ▼このコメントに返信 初期メンバーの頃の北村先生と丸山先生の言い合いとか面白かったな
北村先生が小声で「何言ってんだバカ」って口走ったのをしっかり撮られてたりw
米67
調べたら行列の方が後追いだったんだな
大御所のバラエティ生活笑百科の放送作家の話ではどうしても同じような話が増えてくるのでバリエーションを持たせるのが大変だったらしい
行列も法律番組としてだったらここまで持ってなかっただろうね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:42 ▼このコメントに返信 法律パートも法的に黒を白にするのが弁護士の仕事だから
意見が割れる結果言い争いになるとパターン化してたしな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:42 ▼このコメントに返信 ここ数年見てないわ
もはや何の番組なんだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 13:48 ▼このコメントに返信 ただのワイン好きのオッサンや思ってたけど
北村弁護士がガチガチになってサイン貰いいってて
初めて江川スゲーって思ったわ
とかスッと入れてくるから紳助面白かった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:07 ▼このコメントに返信 >>32
湯浅弁護士かなんかもイジられてなかった?
イェイイェイイェイコラー!の人
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 14:18 ▼このコメントに返信 紳助は知的バラエティが好きだったのか
鑑定団、行列、ヘキサゴンと代表番組あるけど
行列は元々その名の通り法律バラエティで
ヘキサゴンは知的ゲームバラエティだった
けど鑑定団以外は、視聴者に受けなかったのか凡百なトークバラエティになり
ヘキサゴンはおバカタレント養成番組と化した
どっちも変える前の方が好きだったのに
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:30 ▼このコメントに返信 しゃべくりと突破ファイルもいらんやろ
誰が見てるんや?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:33 ▼このコメントに返信 ほんとお前らはいつもTVの話題ばっかだな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 15:55 ▼このコメントに返信 紳助はどの番組でも自分本位の話してただけじゃん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:04 ▼このコメントに返信 磯野貴理子は日曜の早朝に女3人で番組やってる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 16:31 ▼このコメントに返信 >>13
最近は法律問題やってるぞ、昔のやつだけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 17:57 ▼このコメントに返信 逆によくこんだけ続いてたな
途中から法律関係なくなってたのに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 18:07 ▼このコメントに返信 紳助のトークはきちんと下調べしてるから面白かった
他の芸人はそれをやらないからつまらない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 18:08 ▼このコメントに返信 >>78
それ行列より前からじゃね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 18:17 ▼このコメントに返信 戦後80年無改正の無機能の法律を当て嵌めても、
無意味無駄で役に立たないからな
ただの、抽象論の判別基準さえない戯言台帳では、何も解決しないし時間の無駄でしかない
無就労の無能クズ自民党の、無業績の詐欺行政の成せる諸行な
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:14 ▼このコメントに返信 2〜三ヶ月に一回サンマの特集するようになってからつまらなくなったと思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:24 ▼このコメントに返信 >>3
初耳学はインタビュアー林修しかやらなくなってから見なくなった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:25 ▼このコメントに返信 >>7
ならなんでこのスレ見た
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:27 ▼このコメントに返信 >>27
あれ番組違うし
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 19:29 ▼このコメントに返信 >>75
突破ファイルは事実ベースだし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月12日 20:59 ▼このコメントに返信 後藤好きだからたまたまやってたら見るんだけどな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 11:44 ▼このコメントに返信 >>83
よっ!無職のクズ!w
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 21:40 ▼このコメントに返信 紳助が消えときすぐ終わるだろうと思ったからそれから随分長く続いたなあと
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月13日 22:49 ▼このコメントに返信 そろそろケンミンショーも...