newsum

1: ネギうどん ★ 2024/12/12(木) 11:27:50.06 ID:W14Nl1q89



5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:29:09.07 ID:qgGYWO2q0
米高いのに凄いな

6: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/12(木) 11:29:15.07 ID:JVo55N/y0
>>1
遺伝子どうなってんだよwww

【おすすめ記事】

【悲報】ギャル曽根さん、首がなくなったと話題に

【画像】ギャル曽根さん、限界…

【画像】ギャル曽根めっちゃ太ってきてね?????

【画像】ギャル曽根←ギャル要素どこ?

【画像】ギャル曽根さん、変わり果てた姿で発見される・・・・・・・・・・・・






9: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/12(木) 11:30:52.45 ID:Gch/ZBNN0
家族で5合?一人で5合?

10: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:30:54.12 ID:vK9H037P0
ほとんど消化せずに出てるんだろうな 
時代的にも低燃費の方がいいわ

12: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:31:27.61 ID:R2L/1Aji0
>「小学6年生の息子が、夜ご飯でお米を5合食べる。
ご飯5合って普通の茶碗に山盛り10杯だよ

17: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/12(木) 11:33:19.18 ID:JVo55N/y0
>>12
この家系は研究したほうがいいw
ギャル曽根のかーちゃんがもう大食いだからww

72: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:43:35.03 ID:kVwZZosq0
>>17
腸内細菌が優秀なんだろうな

86: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:46:00.27 ID:9swEJzU/0
>>72
逆じゃないかな
食っても消化吸収しない(エネルギー効率が悪い)から一杯食える

96: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/12(木) 11:48:11.93 ID:JVo55N/y0
>>72
お腹いっぱいって血糖値が上がる事によってw
脳が反応するのよw
だから普通の人は食えなくなるwww

91: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:46:57.08 ID:Agvu3+yD0
>>12
俺52歳だけど毎日四合食べてる。内訳は朝一合、昼一合、夜二合。20代の頃は自炊して夜は四合食べてた。体型は10代からずっと173cm、60kg前後。一日で五合くらいなら大食いではないだ

104: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:50:17.38 ID:R2L/1Aji0
>>91
173cmで夜ご飯4杯も食べるの

160: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 12:01:15.34 ID:Agvu3+yD0
>>104
普通より大きめの茶碗使ってるからちょい大盛り2杯。1杯じゃ絶対足りない。不思議と普通の茶碗山盛り4杯や丼で山盛り1杯にすると残してしまう。

15: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:32:46.50 ID:9swEJzU/0
遺伝するもんなのか

24: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:34:57.09 ID:Cp/OogqC0
ギャル曽根くらいの稼ぎがあれば余裕っしょ

27: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:35:43.57 ID:3uv4dmtz0
血糖値とかどうなってるんだろう
インスリンが無限にでる体質なのかな

62: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/12(木) 11:41:56.17 ID:JVo55N/y0
>>27
そのへんがばぐってるんだろ?w
満腹中枢が働かないんだからwww

30: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:36:21.47 ID:mp6sW56c0
何かしらの治療が要るんじゃないのか

33: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:36:48.41 ID:dXoJCsYA0
食べるだけ食べさせるんじゃなくてさ、我慢を覚えさせないと

34: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:36:52.28 ID:ojZrJ+5K0
1食5合って力士やんけ

38: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:37:41.81 ID:bfpD8afa0
うちは5合炊いて小分け冷凍
100gで分けると17個になるぞ
つまり1.7kg
ギャル曽根なら食っちゃうかw

40: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:38:04.92 ID:jBQB8Egm0
遺伝子すげえ

43: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:38:30.76 ID:DhSsiZlk0
食費すごいだろうけど旦那金稼いでるから問題無いか

45: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:38:37.73 ID:L4/uzMk50
胃の伸縮性が尋常ではない

49: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:39:21.61 ID:i6OvcmDR0
近くに松のやあったら出禁になってそうだな

52: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:39:42.06 ID:QNQPsV8X0
糖尿大丈夫か

56: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:40:38.93 ID:THDnKisL0
血筋だよね
母親も大食いでギャル曽根の姉のほうがもっと食べるってテレビで言ってた
だからお子さんも大食なんだよ

61: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:41:55.62 ID:aDAQElaA0
糖尿病予備軍になりそうやね

70: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:43:14.87 ID:eiqJ9b5q0
適量ってのがさ

76: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:43:55.23 ID:FBw3J0hi0
普通の量の食事したら痩せたり栄養失調になるか実験してほしいわ

88: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:46:16.10 ID:Y48sAmqN0
その分働いてくれればオッケーです

99: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:48:41.52 ID:0p3lK/yd0
>>1
子供の時からそれって体重どうなんだよ

102: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:49:36.71 ID:a7bW+Wpd0
学校で昼飯はどうしてるんだろうか

142: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:58:55.97 ID:dHIZT/5T0
>>102
お昼は普通量で我慢していて夜に食欲爆発してるのかも?

105: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:50:17.93 ID:DY9iifO10
食えるのは才能だしな
スポーツやってたらいいな

108: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:50:39.69 ID:CbJMl3qA0
大量に食っただけ立派になるならまだしも
毎日5合分の大量のうんこ💩放り出すだけなんだからコスパ最悪だろ

126: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:55:30.66 ID:meL6bD5x0
一食0.3合ぐらいしか食えんぞ

130: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:56:07.74 ID:qgGYWO2q0
>>126
おじいちゃんじゃん

140: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:57:52.31 ID:DymcM8Xw0
独身のときは1食2合炊飯器丸ごと食えてたな
あの時はどこに消えてたのやら

165: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 12:02:46.11 ID:WTCXlZFG0
1合ってどんぶり1杯より多いよな
そんな暴飲暴食は長くは続かんだろ普通の人なら

48: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:39:10.99 ID:eMA0Ymvt0
俺も大食いの方だけど1食で1合も食わんなあ

116: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:52:04.27 ID:ubrSgzjc0
1合でも腹パンパンになる

129: 名無しさん@恐縮です 2024/12/12(木) 11:55:56.51 ID:hy8CSswZ0
5合スゲー
やっぱ遺伝なのかな



【朗報】シコれる一般漫画が増えるwwwwwwwwwww

【緊急】玉木雄一郎さん、来年の103万円の壁廃止の合意に成功wwwwwwwwww

【朗報】21歳人気モデル、パーカー論争に「おばさんがおじさん煽ってるだけ。パーカーとかなんでも好きな服着ろ!!!」

【画像あり】中学生短歌コンテスト最優秀賞、深いwwwwwwwwww

【悲報】サンド伊達みきおがLAでハンバーガーセットを購入した結果wwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733970470/