newsum

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/12/13(金) 19:57:07.72 ID:uUigzukL0 BE:271912485-2BP(1500)



6: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/12/13(金) 19:59:04.79 ID:doUkxn200
ゆうパケットがとにかく遅い

18: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/12/13(金) 20:03:47.96 ID:Lf8YbBF30
>>6
これ
クソすぎ

【おすすめ記事】

【悲報】アンデッドアンラック、突然ソードマスターヤマト並の展開に読者困惑。これは打ち切りか・・・!?

【速報】ヤマトHD、ガチでヤバい

【悲報】ヤマト運輸の詐欺メール、あまりに本物と話題に…

【悲報】ヤマト運輸を騙るの詐欺メール、いよいよ厳しいと話題にwwww

【画像】シン・アスカ、ヤマト家に養子入りしてしまうwwwwwwwww






5: 警備員[Lv.17](みょ) [DE] 2024/12/13(金) 19:58:49.66 ID:8i7+gwSP0
郵便局は連絡しないと再配達に来てくれないからクソ

352: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/14(土) 09:04:58.21 ID:3iVZlZCi0
>>5
取りに行かないと勝手に送り返される場合も

377: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/14(土) 10:06:12.22 ID:GHfromPp0
>>5
昔は郵便局も2日目、3日目配達やってた。
だけど郵便局の場合は窓口で受取るって需要も一定程度あって「頼んでないのに持出すとは何事だ」と窓口で大騒ぎになることもしばしばあった模様。
それでなくとも郵便局の配達は積載量の少ない二輪か軽ワゴンだから過日分なんて積む余裕ないない。

11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2024/12/13(金) 20:00:37.17 ID:QFBF/0mQ0
ヤマト一択だわ 
佐川と郵便局だと最悪ってなる

12: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/13(金) 20:00:58.67 ID:3VQ0Z2+j0
しょせんお役所仕事やで民間とは違うやろ

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2024/12/13(金) 20:02:12.59 ID:1NC7xXY50
ヨドバシで買ったら日本郵便だった

37: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/13(金) 20:13:15.56 ID:J5v/PtOe0
>>15
在庫ある提携店からヨドバシの袋につめて送られてくるんだろうな

101: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/12/13(金) 20:56:37.88 ID:BTjDLsEC0
>>15
日本郵便嫌だから350円出してヤマト選択してるわ

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/13(金) 20:03:11.05 ID:ikjTpjYX0
郵便はサボりすぎだよね
土日配達しねーとか論外だわ

245: 名無しさん@涙目です。(みょ) [EU] 2024/12/14(土) 02:08:14.36 ID:QnKKWRxd0
>>17
普通郵便以外は配達してるぞ

23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/13(金) 20:07:07.24 ID:P1ZVEt0G0
日本郵便は遅い
サービス悪いよ

ヤマト、佐川を応援する

44: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/12/13(金) 20:15:45.67 ID:hr00t9p10
確かメール便とか提携したんじゃなかった?利益が良くないから投げたけど何か事情が変わったのかな、委託にやらせて郵便局にやらせて要するにゴミ商品だな

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/12/13(金) 20:18:48.28 ID:4VE7QIU20
>>44
そういや委託を大量に切ってたな
集配所集約で現場の不満すごいらしいからヤマトも落ち目なんだな

70: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR] 2024/12/13(金) 20:29:30.52 ID:rIxBP9GG0
ヤマトはコンビニ受け取りを指定出来るから便利なんよ
こっちも再配達とかならんようにしたいんだから宅配便は全部コンビニとか24時間受け取り出来るシステム組めや

81: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/12/13(金) 20:41:54.20 ID:6mdkfOhl0
需要に対しての確保出来る人員が少なすぎるから給料もっと上げて仕事量減らした方が良い

86: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/13(金) 20:44:18.51 ID:3K5CUHd30
紙はいらないからpdfでメールくれと言われる
来年からクラウドの使うけどね

93: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/13(金) 20:50:27.38 ID:8SiBzrIz0
>>86
あーなるほど

96: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/12/13(金) 20:52:56.95 ID:QabOLpgT0
>>86
pdfしぶといなw
クラウドはやめとけと言いそうになったが、メールもcc&bcc問題あったなw

107: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/13(金) 21:05:06.17 ID:H7/T/4Us0
>>96
エクセルマクロで請求書作成からメール送付まで一発よ

90: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2024/12/13(金) 20:48:17.03 ID:4uycv8Sv0
運輸のブラック体質や、人手不足に理解を示す様な事を言うなら2〜3日遅いくらい我慢しろよ
個人宅なら生鮮以外問題ないだろ

102: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/12/13(金) 21:01:02.09 ID:2utUyIQ+0
むしろ他のやつが速すぎる
注文した翌日に届くとか無茶だろって

155: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ID] 2024/12/13(金) 22:19:41.95 ID:T1LeRMCA0
ヤマトのメール便はサービスとして良かったからなあ

219: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/14(土) 01:01:51.49 ID:F949u+1/0
ヤマトなら翌日着くのが3日後とか平気であるからな

220: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/12/14(土) 01:04:21.78 ID:dNPcm8oz0
日本郵便もいい加減だがヤマトもよく荷物紛失するからなあ

266: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/12/14(土) 03:11:10.71 ID:994hAoBH0
早さより受け取りの煩わしさだな。
それが面倒でカタログ式返礼品をなかなか注文できない。

372: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2024/12/14(土) 09:52:25.83 ID:WpTpsMq00
郵便局にバイトの面接行ったときあまりにも舐めた態度だったから
やっぱいいですって途中で帰ってきたわ

373: らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (日本のどこか) [JP] 2024/12/14(土) 09:57:27.05 ID:NA2VgVqh0
>>372
バイトの面接は草
批判するスケールが小さすぎる

479: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/14(土) 15:11:38.15 ID:F+kUTpvh0
マジで仕事トロイやつ見てるとイライラしてくるわ
俺がやるからそこで腕立て伏せでもしてろや間抜けが

153: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/12/13(金) 22:18:28.73 ID:BH8ifWl80
エグいぐらい遅いよなこれ

237: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/14(土) 01:52:23.77 ID:ERnoMsIY0
ネットで荷物の状況が判る様になってれば配達はゆっくりでいいよ



【朗報】紗倉まなさん、やはり聖母だったwwwwwwwwww

【悲報】滋賀県の子供たち「大阪万博行くのが怖い」

【悲報】内田理央さん、YouTuberのヒカルと破局していた…

【画像あり】ローラ(34)、あたシコ欲が止まらないwwwwwwwww

【画像あり】ドカ食いもちづきさんコラボカフェ、ガチでヤバいwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734087427/