3: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 13:55:48.83 ID:dW2yRYRQ0
さすがにそれは無理だわ
4: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 13:56:33.72 ID:tkoOuryw0
椅子でもダメって相当なんやね
【おすすめ記事】
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆少年サンデーの大人気将棋漫画、遂に一閃を越えてしまう...!!!!!
◆ワイ「なんで女って将棋弱いんや?」有識者「競技人口の差やぞ!」
◆将棋の駒が美少女化したら香車が胸にサラシ巻いたポニーテールちゃんになる不思議
◆【朗報】紗倉まなさん、やはり聖母だったwwwwwwwwww
◆【悲報】滋賀県の子供たち「大阪万博行くのが怖い」
◆【悲報】内田理央さん、YouTuberのヒカルと破局していた…
◆【画像あり】ローラ(34)、あたシコ欲が止まらないwwwwwwwww
◆【画像あり】ドカ食いもちづきさんコラボカフェ、ガチでヤバいwwwwwwwwwww
◆【画像あり】将棋の加藤一二三(84)さん、とんでもない風貌になるwwwwwww
◆少年サンデーの大人気将棋漫画、遂に一閃を越えてしまう...!!!!!
◆ワイ「なんで女って将棋弱いんや?」有識者「競技人口の差やぞ!」
◆将棋の駒が美少女化したら香車が胸にサラシ巻いたポニーテールちゃんになる不思議
9: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:00:48.16 ID:EdcwqvGY0
野球なら選手生命終わってもおかしくない重傷だが何やらかしたんだよ
13: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:01:47.87 ID:/OHf8cdL0
下半身機械化してサイボーグ渡辺になるしかない
22: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:06:37.28 ID:anCzCslG0
今の将棋はフィジカルも大事
31: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:08:36.89 ID:g2bM5cZ50
これ現将棋会館の特別室で行われる最後の順位戦なんだよな
そんな大事な一局で異例の椅子対局にしてもらったのに最後まで指せないとか悔しいやろ
そんな大事な一局で異例の椅子対局にしてもらったのに最後まで指せないとか悔しいやろ
32: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:09:17.51 ID:bYO7qLbg0
重症やんけ
35: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:10:14.68 ID:NuP1q+7F0
双方の了承を得ればテーブルと椅子で大局して良いルールとかないんか?
41: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:12:27.63 ID:J/v2Njd40
>>35
あっても良いと思うわ
将棋界はそういう動き早いしなんかやりそう
あっても良いと思うわ
将棋界はそういう動き早いしなんかやりそう
47: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:13:46.83 ID:M1Ueo4IB0
>>35
椅子対局やぞ
椅子対局やぞ
42: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:12:55.59 ID:I4cAaohc0
渡辺九段は夏前ごろにフットサル競技中に膝を痛め、最近になって痛みが悪化したため近く手術を予定している。
この日も脚に負担が少ない椅子に座っての対局だったが、時折脚をさする姿が見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de314b882636bdbb03c28c23a58f4bf19c61e24
この日も脚に負担が少ない椅子に座っての対局だったが、時折脚をさする姿が見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6de314b882636bdbb03c28c23a58f4bf19c61e24
48: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:14:40.70 ID:3wNRWFS10
集中出来んくらい痛かったんか
しばらく休んでしっかり治して欲しい
しばらく休んでしっかり治して欲しい
59: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:18:20.50 ID:XEUB61EM0
ここまで痛いなら最初から欠場するしかなかったのでは?
63: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:20:02.90 ID:I4cAaohc0
>>59
症状については「痛みが出るかどうかは日によるので(先週の対局はそれほどでもなかったので、普通に指せた)
とりあえず横になれれば落ち着くので、後はもう手術の日を待って、それから復帰へ向けて頑張るしかありません。申し訳ありませんでした」とつづった。
症状については「痛みが出るかどうかは日によるので(先週の対局はそれほどでもなかったので、普通に指せた)
とりあえず横になれれば落ち着くので、後はもう手術の日を待って、それから復帰へ向けて頑張るしかありません。申し訳ありませんでした」とつづった。
66: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:21:44.24 ID:stGaPnlJ0
もう将棋は正座しなくてええやろ
74: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:23:47.25 ID:iOHiQNCl0
こわ
79: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:27:24.06 ID:x8C2AuTR0
ヤクルト塩見と同じ怪我やんけ
83: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:28:01.75 ID:M1Ueo4IB0
囲碁はずいぶん前から椅子対局だよね
趙治勲の事故がきっかけやっけ
趙治勲の事故がきっかけやっけ
87: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:29:07.83 ID:Acet5yJd0
>>83
まあ正直椅子対局って、画像映えしないからなあ
まあ正直椅子対局って、画像映えしないからなあ
86: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:28:35.77 ID:rFOMa0hba
将棋は格闘技だからな
93: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:33:08.37 ID:lhb+ywyu0
千田さんの恐縮具合が凄い
94: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:33:17.75 ID:6dwna+pI0
将棋にはつきものとはいえ辛いな
95: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:33:28.22 ID:JAxQ1B1E0
将棋怖い
102: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:40:27.75 ID:KY53pUohd
闇のゲームや
106: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:42:19.92 ID:/bif8io30
もういい加減ゲーミングチェアで将棋しよ
109: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:44:18.00 ID:99msrA8u0
将棋選手って大変なんだな
113: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:47:25.03 ID:2wfbK9EZ0
将棋って過酷なんやな
117: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:49:49.06 ID:Acet5yJd0
>>113
まあ一番きついのは3段リーグやからな
まあ一番きついのは3段リーグやからな
125: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:59:11.29 ID:qlcfH3040
将棋やってて大怪我したのかとおもった
130: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 15:00:53.02 ID:shyflqkW0
ジンジン痛みが来てるんかなぁ
132: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 15:03:01.68 ID:ym0ppX/e0
女流で常に椅子の人おるよな
先天性の病気で座れんらしい
先天性の病気で座れんらしい
133: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 15:03:01.71 ID:qXtz6L5p0
A級順位戦
◯千田(ギブアップ ※前十字靭帯断裂により)渡辺●
格闘技かな?
◯千田(ギブアップ ※前十字靭帯断裂により)渡辺●
格闘技かな?
126: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:59:42.48 ID:wmOM30Nd0
映像で見たけどまあ将棋に集中するのは無理やなというぐったり具合だった
65: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 14:21:24.80 ID:8hQTx6330
これからは椅子とテーブルにすべき
足腰に不安のある高齢者も正座に馴染みのないヤングも満足
足腰に不安のある高齢者も正座に馴染みのないヤングも満足
◆【朗報】紗倉まなさん、やはり聖母だったwwwwwwwwww
◆【悲報】滋賀県の子供たち「大阪万博行くのが怖い」
◆【悲報】内田理央さん、YouTuberのヒカルと破局していた…
◆【画像あり】ローラ(34)、あたシコ欲が止まらないwwwwwwwww
◆【画像あり】ドカ食いもちづきさんコラボカフェ、ガチでヤバいwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734152044/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:27 ▼このコメントに返信 正座きついやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:31 ▼このコメントに返信 棋士なんて特に中高年多いだろうに正座は厳しそう
せめて掘りごたつスタイルじゃダメなんか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:32 ▼このコメントに返信 なべ大変やな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:32 ▼このコメントに返信 頭に「北斗」と付けると大体の病名が技名に見える説
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:33 ▼このコメントに返信 羽生は踵の骨が2つに裂けて手術したんだっけ
対局の日は1日10時間以上も正座、それを何十年も続けたら体ぶっ壊れるわな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:37 ▼このコメントに返信 立膝は行儀悪いけど胡坐はいいんじゃないか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:39 ▼このコメントに返信 寝ながらやればいいじゃん、全て頭の中で行うんだから姿勢なんてどうだっていいだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:41 ▼このコメントに返信 足が痛いくらいで投了とかだとかツイートしてた人居たみたいだけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:41 ▼このコメントに返信 棋士って小学校低学年から正座生活してるからスタイルも悪くなりそうだな
身長高く育ってしまった人は身体への負担がキツそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:42 ▼このコメントに返信 ヤクルトファンの誇りやな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:44 ▼このコメントに返信 米4
北斗心タンポナーデ
全然ダメじゃねえかよwww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:45 ▼このコメントに返信 つか、現場のこのみんなで気配りしまくりのやりとり
生々しくて面白いw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:50 ▼このコメントに返信 ハチワンダイバーみたいな盤外戦で格闘でもしたのかと思ったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:51 ▼このコメントに返信 身体的に辛いんなら考える時は寝ててもいいんじゃね?
刺す時だけ出てくる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:51 ▼このコメントに返信 流石に事前に申告があれば配慮はしてくれそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:52 ▼このコメントに返信 魔太郎も年には勝てないか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:53 ▼このコメントに返信 >>7
シュールすぎるw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:54 ▼このコメントに返信 藤井も将来こうなるのか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:55 ▼このコメントに返信 痛み止めの注射とかできんかったのかな
手術近いから駄目か
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 17:58 ▼このコメントに返信 駒置いたときの衝撃波で吹き飛ばされたりしてそう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:01 ▼このコメントに返信 > まあ正直椅子対局って、画像映えしないからなあ
どういうこと?
星座でも別に画像映えしないだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:02 ▼このコメントに返信 ストイックな渡辺がしかも椅子でも投了するレベルなら本当にシャレにならん程度なんだろう
正座の対局が画になるがそろそろ椅子対局をスタンダードにするのもやむなしか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:03 ▼このコメントに返信 座っててどうしようも出来ないって相当痛そう...🥺
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:04 ▼このコメントに返信 将棋は過酷なスポーツ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:05 ▼このコメントに返信 ジャップランドもいい加減に国として投了したらどうだ?www
国債残高が対GDP比で258.2%らしいじゃないかwwwもうバンザイして国連にでも統治してもらえよwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:05 ▼このコメントに返信 なんで棋士が前十字靭帯断裂?と思ったらフットサルてやらかしたんか、意外とアクティブなんやな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:07 ▼このコメントに返信 いやいや膝痛ぐらいでと思ったら思ったより重傷だった
羽生会長も足を痛めてから格段に調子落としたし、原則椅子対局にする好機なんじゃないかな
今回は渡辺九段の病名と膝痛の訴えを受けて特別に椅子対局だった(それでも痛みに耐えられなかった)みたいだけど、羽生会長もその辛さを知ってるから認めたんだろうなと
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:09 ▼このコメントに返信 >>25
おまエラ早く日本様に債務を返してから言えや、しっかり日本様の後追いして経済ガタガタのクセによw隠蔽してんじゃねーよ糞喰い土人トンスルランドチョンコロ猿レス乞食引きこもり管理人🖕🤪
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:09 ▼このコメントに返信 椅子の方が良いと思うわ。
棋士全員にアンケート取ったら大半は賛成じゃないのかね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:11 ▼このコメントに返信 >>25
全然関係ない記事に書いてる、お前絶対イジメられてただろwwwまあ、チョンに空気読めって言っても無駄かwそもそも今回の戒厳令も元を正せば経済不振から来てるからなwww
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:11 ▼このコメントに返信 米26
座り仕事全般に言えるが体力=集中力なので、FPSなんかは顕著だがe-sportsもトッププレイヤーの多くはトレーニングしてる
走ったり自転車の人も多いが、競技性あった方が楽しんで運動出来るから、スポーツやってる人は多い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:11 ▼このコメントに返信 将棋の鍛錬より、正しい正座の仕方の鍛錬が必要だったようだね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:15 ▼このコメントに返信 >>26
自業自得だと思った
不戦敗でいいだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:17 ▼このコメントに返信 正座椅子とかだめなのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:21 ▼このコメントに返信 椅子で対局してて痛えっつって負けましただって言ってんのに椅子椅子言ってる奴ら多すぎだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:26 ▼このコメントに返信 >>2
棋士側がプライド高くて認めんやろな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:30 ▼このコメントに返信 横になれればセーフって言ってるんだし、涅槃のポーズで対局する許可を出すべきだったな!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:32 ▼このコメントに返信 サッカー選手がよくブチ切ってるやつやん
と思ったらフットサルやってんのな
再建手術はハムストリングなんかから腱を持ってくるから
回数制限あり且つその部位が怪我しやすくなるらしい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:32 ▼このコメントに返信 ぎっくり腰投了とか過去にいそうだな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:34 ▼このコメントに返信 グローバル化の時代に和服に正座はナンセンス
将来韓国人棋士が出てきてもそれを強要するんか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:45 ▼このコメントに返信 米30
効いてて草www何をそんなに怒っているんだ?俺はあんた個人のことを何も悪く言っていないぞwww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:49 ▼このコメントに返信 ACLはガチでキツいぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:51 ▼このコメントに返信 一番膝に負担の無い宇宙空間か宙吊りでお願いします
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:55 ▼このコメントに返信 正座競ってるわけじゃないんだからイスでいいだろって思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:59 ▼このコメントに返信 正座とかいう百害あって一利なしな座り方
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 18:59 ▼このコメントに返信 >>2
掘りごたつもだけど和洋折衷で和室にアンティークのテーブルと椅子なら格好つくだろ
ワイも見たいし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:03 ▼このコメントに返信 悪くなってから椅子にしてもあんまり意味無いよなぁ
予防が大切
医者と相談してどれくらいまで正座が可能かガイドライン作れば良いのに
成長期に正座も膝に悪そうだよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:05 ▼このコメントに返信 >>41
横だが君浮いてるよ…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:06 ▼このコメントに返信 >>40
中韓人排除したいから和服に正座なんだろwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:07 ▼このコメントに返信 >>26
え?嫁のまんがは?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:11 ▼このコメントに返信 トーナメントの決勝だけ正座とかなら格好もつくし良いと思うんだよな
基本的には楽な姿勢で対局やるようにしたら良い
個性が出るから見てる方も楽しいだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:16 ▼このコメントに返信 前十字もだけど半月板の方が痛み的にはきついらしいからなあ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:25 ▼このコメントに返信 >>41
珍しくレスしてて草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:27 ▼このコメントに返信 冬場は体の痛みが出易いからなぁ、辛かったやろなぁ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:37 ▼このコメントに返信 フットサルと言ってもいい歳なんだから
そんな激しくは動いてないだろうし最後のキッカケなんだろうな
元々部分的に切れてたみたいな診察されてるし
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:38 ▼このコメントに返信 コタツでも良いのよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:40 ▼このコメントに返信 受傷したサッカー選手が顔面蒼白になってガチで泣く奴やん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:50 ▼このコメントに返信 なんかの必殺技みてーだな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:58 ▼このコメントに返信 正座が膝や腰に来るのは医学上の事実なんだし、もう椅子対局にした方がいいよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 19:59 ▼このコメントに返信 主人公「これが俺の『二歩』だ!!!(バァン」
対戦相手「ぐわぁぁぁ(前十字靱帯断裂」
とか妄想した
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 20:04 ▼このコメントに返信 遠隔でロボットに打たせてもええやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:12 ▼このコメントに返信 タイマン試合中に前十字靭帯断裂とか、格闘の試合でしか聞いた事ないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:27 ▼このコメントに返信 普段野球選手が長期離脱する時くらいしか聞かない怪我
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 22:33 ▼このコメントに返信 正座が姿勢として美しいという日本文化あるけど人体構造的にはめっちゃ負担なんやろな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:28 ▼このコメントに返信 正座やめて、胡座にしよう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月14日 23:36 ▼このコメントに返信 昔の棋士たちは正座もしていたけど胡坐もかいていたし喫煙することもあったし中座することも多かった
今みたいに中継で終局までカメラで撮影されたら正座を続けるしかない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 00:05 ▼このコメントに返信 >>26
医師の見立てによると正座のせいで元々7割くらい切れていたところに
フットサルの着地でトドメを刺した感じらしい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 00:06 ▼このコメントに返信 正座でそんなんなるんや
こわいね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 00:08 ▼このコメントに返信 タイトル戦挑戦者になってたしJT杯も優勝してたし
勝ち進んじゃって手術を先延ばしにしたから悪化しちゃったのか
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 00:14 ▼このコメントに返信 >>27
今回は最初から椅子対局だったし
フットサルで痛めたなら正座関係ないやろって声もあるが、
病状が発覚したキッカケがフットサルで痛めて病院に行ったからってだけで
長年の長時間正座が足に悪いのは事実なんだよねぇ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 03:18 ▼このコメントに返信 女流棋士の福間三冠(だったか?)も今は妊娠中だから椅子対局だな
だから双方合意の上なら椅子対局できる模様
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 06:38 ▼このコメントに返信 ワイの去年の11月に左の内側側副靭帯損傷やって回復に1年近くかかったからよく分かる
無理せずお大事にとしか言えねえわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 09:30 ▼このコメントに返信 所司門下は聖学院高校が多いのね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:29 ▼このコメントに返信 正座辛くて引退って地味にあるあるらしいね
囲碁は早々に椅子にしたから、プロの高齢人口が将棋より多いとか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 10:39 ▼このコメントに返信 長年の長時間正座で既に部分断裂してたってのが恐ろしい
正座ってほんと足腰に悪い座り方なんやな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:36 ▼このコメントに返信 正座なんて拷問なんよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 18:54 ▼このコメントに返信 >>39
ステージ4のガンをおして対局に出て体力が持たなくて投了した棋士ならいる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 19:24 ▼このコメントに返信 将棋などの自分の稼ぎで食わせてやるのみならず自分という存在を題材にした仕事を嫁に与えてやってるの凄すぎるわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 20:10 ▼このコメントに返信 渡辺には悪いが正座は存続すべきだ。正座すらできないチー牛レベルをこれ以上増やしてはならない。もちろん怪我などで支障きたす場合には互いの同意で椅子テーブル対局を可能とする。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:02 ▼このコメントに返信 フットサルかよ
でも正座である必要性はないよな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:06 ▼このコメントに返信 正座ってなんやねんと思う姿勢ではある
拷問座だろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月15日 23:23 ▼このコメントに返信 有段者だし、剣道や柔道みたいな激しいスポーツなんだな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年01月19日 10:33 ▼このコメントに返信 今日のNHK杯、椅子対局やったわ
渡辺明はまだ膝が良くないんやな