1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:37:29.609 ID:h1YkhgGi0
髪の毛白くする方法教えろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:37:51.527 ID:WRCpmR5Nd
苦労する
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:38:45.723 ID:XOGP39TN0
遺伝と頭皮ケアを怠る杜撰さ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:38:58.121 ID:BRTRXQCU0
羨ましいね
白髪ないのかっこいいよ
白髪ないのかっこいいよ
【おすすめ記事】
◆嘘松「鼻毛を抜いたら白髪だったわw」
◆20代から白髪染めしてる奴wwwww
◆子供のクラスに白髪で肌も真っ白な子がいる。ウチの子と同じクラスなんて耐えられないからクラス変えて欲しい

◆【悲報】小学校教師さん、気が狂いそうと愚痴ってしまう・・・
◆【悲報】『ケツバトラー』のせいで腰をいわすユーザーが続出wwwwwwwww
◆【悲報】セルフレジ、世界中で失敗だったかもと言われてしまうwwwwwwww
◆【悲報】ウーバーイーツ配達員、バイクの駐輪を注意されブチギレ ナイフで男性に襲いかかる
◆【速報】ついにAI学習のためのデータが枯渇へ
◆嘘松「鼻毛を抜いたら白髪だったわw」
◆20代から白髪染めしてる奴wwwww
◆子供のクラスに白髪で肌も真っ白な子がいる。ウチの子と同じクラスなんて耐えられないからクラス変えて欲しい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:39:15.038 ID:XELNJfL70
白髪ないことはないだろ
マジでないならすごい
マジでないならすごい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:40:06.231 ID:/bj2FXfB0
若くても白髪生えてる奴居るし体質だろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:41:36.126 ID:NO2nmu4w0
苦労してないのに鼻毛が白くなってきた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:43:53.486 ID:Z+broT+I0
30歳だけど白髪になりたい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:44:06.572 ID:0BVnKQySr
白髪はすぐさま黒くした方が良い
苦労してる奴が寄ってくるぞ
言うて悪いが運気悪い人と関わると巻き込み食らう
苦労してる奴が寄ってくるぞ
言うて悪いが運気悪い人と関わると巻き込み食らう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:44:27.265 ID:b3FqAogb0
そもそも苦労している=白髪生えるって事実なの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:50:16.926 ID:OsbDoudz0
>>19
側頭葉とかよく使ってるとこから白くなる
側頭葉とかよく使ってるとこから白くなる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:04:13.783 ID:b3FqAogb0
>>24
へー
サイドにちょっとだけ白髪出てきたけどそういうことなのか
へー
サイドにちょっとだけ白髪出てきたけどそういうことなのか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 10:45:36.572 ID:0BVnKQySr
見た目で苦労してる感を出すと
本当に来るよ、そういう人が
本当に来るよ、そういう人が
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:02:45.101 ID:UkNAqE8n0
年明けに30になるけど最近白髪増えててショックだった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:24:19.398 ID:Rw/+mfgL0
俺も40過ぎだけど白髪ないぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:24:56.011 ID:dBNYHHOW0
健康的な生活してれば40で白髪なんて生えないよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:29:42.352 ID:9PxOlu1n0
>>31
遺伝とか関係なく健康的な生活してても白髪なるやつはなるぞ
遺伝とか関係なく健康的な生活してても白髪なるやつはなるぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:25:25.821 ID:KEFgyUeR0
白髪ないからハゲるんでしょ
可哀想
可哀想
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:26:02.910 ID:TtoQBh2W0
30から白髪凄すぎて諦めたよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:29:57.607 ID:8NLO5CCra
生活習慣気を付けてますからねー
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/15(日) 11:30:49.196 ID:lqqDmgRi0
髪はならないけど鼻毛に白髪がかなり増えた

◆【悲報】小学校教師さん、気が狂いそうと愚痴ってしまう・・・
◆【悲報】『ケツバトラー』のせいで腰をいわすユーザーが続出wwwwwwwww
◆【悲報】セルフレジ、世界中で失敗だったかもと言われてしまうwwwwwwww
◆【悲報】ウーバーイーツ配達員、バイクの駐輪を注意されブチギレ ナイフで男性に襲いかかる
◆【速報】ついにAI学習のためのデータが枯渇へ
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09 ▼このコメントに返信 白髪で困るのが一部分だけ集中して生えるのよね
流石に見苦しい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09 ▼このコメントに返信 しらんがな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:09 ▼このコメントに返信 >>1
もしかしてアソコ?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:13 ▼このコメントに返信 てめえの半分ぐらいの歳から髪無いが?雑魚中年が
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:13 ▼このコメントに返信 白髪は一切ないけど髪自体が…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:13 ▼このコメントに返信 1歳になる前から白髪生えてんだけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:15 ▼このコメントに返信 全然苦労してない自分がすでに結構白髪交じりだから関係ないよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19 ▼このコメントに返信 仕事で目酷使し過ぎで眼精疲労酷くてこめかみのところだけ白髪多い
同じ部署の人間大体これ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19 ▼このコメントに返信 生活習慣杜撰だけど白髪ないぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:19 ▼このコメントに返信 勝手に苦しいと思ってるメンヘラが勝手に髪の毛白くしてるだけだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:21 ▼このコメントに返信 白髪ない奴はハゲんだよ
あ?ハゲと白髪ならどっち選ぶんだよおい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22 ▼このコメントに返信 そんな無神経なこと言ってくるやつの方が余程苦労してなさそうだが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22 ▼このコメントに返信 胸毛とちん毛に白髪を見つけた時は少しショックだったわ…
もうジジイになりつつあるんだなって思った
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:22 ▼このコメントに返信 今どき白髪だから苦労してるとかアホらしいこというやつおるんか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:24 ▼このコメントに返信 43が自我持ってて草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:25 ▼このコメントに返信 >>11
それは迷信や
白髪は白いってか透明やから抜けても気づかないだけや
剥げてる奴にも残った毛が白髪になるしそれも抜ける
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:27 ▼このコメントに返信 >>13
鼻毛&脛毛「待ってるで」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:28 ▼このコメントに返信 髪は白くないけどあごひげは半分くらい白くなってる
理由はさっぱりわからない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:29 ▼このコメントに返信 >>8
やっぱ白髪って燃え尽き症候群的現象なんやな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:31 ▼このコメントに返信 >>18
アゴの使い過ぎやろなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:33 ▼このコメントに返信 中学生くらいでもめっちゃ白髪あるヤツおるよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:34 ▼このコメントに返信 >>9
結局は遺伝子
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:34 ▼このコメントに返信 >>4
君みたいな病気の人の話は誰もしてないよ?
大丈夫?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:34 ▼このコメントに返信 そう言うことじゃないのでは?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:35 ▼このコメントに返信 >>18
不思議やね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:37 ▼このコメントに返信 >>21
それは染めてるんじゃなくて白髪なの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:39 ▼このコメントに返信 民間軍事会社にでも入社しろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:43 ▼このコメントに返信 染めてるって言っとけばその場では証明できんぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:48 ▼このコメントに返信 元々若白髪だったけど40過ぎたらちん毛に白髪がまざってきた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:53 ▼このコメントに返信 ハゲです
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:56 ▼このコメントに返信 酒飲みは白髪になりやすいと聞くが。毎日飲酒すればいいんじゃないかな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 00:58 ▼このコメントに返信 染めてるって言っとけや自慢か?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:00 ▼このコメントに返信 >>26
ワイは小学生の頃からすでに白髪ちらほらあったで
部分的に白髪になるとかじゃなくて1本ずつ普通に混ざってててその量が多いから白髪がキラキラ目立って見えるんよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:01 ▼このコメントに返信 苦労してなくても白髪だらけなのでダウト
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:04 ▼このコメントに返信 何故か高校生くらいから白髪あったわ
前髪だけアッシュみたいになってた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:06 ▼このコメントに返信 ハゲより白髪の方が一億倍マシだよな。染めればいいだけだし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:07 ▼このコメントに返信 米36
でもお前ハゲじゃん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:15 ▼このコメントに返信 白髪少ない人は顔も体つきも声も全部若いな
タイミーでたまに一緒になる人が同年代と思ってたら20上だったわ
その人はおっとりした人だな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:20 ▼このコメントに返信 白髪生えない奴はハゲる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:20 ▼このコメントに返信 >>2
おれは評価する
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:21 ▼このコメントに返信 40代でハゲてない奴は苦労してない。白髪は甘え
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:21 ▼このコメントに返信 >>39
42歳でフサフサで白髪ないぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:23 ▼このコメントに返信 43の一般人なんてもう顔がおっさんでしょ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:24 ▼このコメントに返信 何で白いもんって先ず隠れた部分から生えるんやろな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:26 ▼このコメントに返信 50半ばだけど同じ事言われた事あるわ
しゃーない、実際苦労してねえもん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:32 ▼このコメントに返信 スキンヘッドにすれば髪の悩みのほとんどは解決する
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:38 ▼このコメントに返信 生えてくると気になってしゃーないぞ@37
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:40 ▼このコメントに返信 米26
電車で見たことあるけど制服高校生男子っぽいので明らかに白髪っぽいのが混じってたことはある。とは言っても9割5分方は黒髪やったが。2%、3%でも白髪あると目立つんや。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:50 ▼このコメントに返信 若い頃から手術を繰り返して病院の常連と化してる50代だが、髪は健在
「苦労してないんですねえ」とか言われたら「悩みがなさそうで羨ましい」と鼻で笑ってやるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:56 ▼このコメントに返信 今この瞬間苦労してるから明日あたりから生えてくるかも。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 01:57 ▼このコメントに返信 わい高ストレス不眠症やけど白髪ないで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:02 ▼このコメントに返信 実際苦労するとはげるよな
なのではげみたら苦労してんなぁってあるいみ畏怖する
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:15 ▼このコメントに返信 毎日睡眠改善薬飲んでるけど白髪は1本とかや
遺伝やろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:17 ▼このコメントに返信 パッと見て白髪はあまりないんだけど髪をかき上げると内部にすげーたくさん白髪ある。
とくに耳の上周辺のサイド部分。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:18 ▼このコメントに返信 米52
それじゃあ苦労してなくてもハゲる人がバカみたいじゃないですか。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:21 ▼このコメントに返信 米52
ハゲこそ自慰のしすぎとか男性ホルモンの過剰にあと遺伝、老化やろ。
円形脱毛症とかを除いて苦労したぐらいでそんなハゲへんわ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 02:34 ▼このコメントに返信 >>7
たまに明らかにストレス(苦労じゃなくてストレス)で白髪になってるのがいるけどそれはイレギュラーケース
それ以外は遺伝要素よな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:25 ▼このコメントに返信 20代後半だけど友人に罵倒のような口調で威圧される毎日を送ってたら白髪生えてたわ
縁が切れてからは見事に元に戻った
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:29 ▼このコメントに返信 髪がなくて悲しんでる人達もいるんですよ!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 03:59 ▼このコメントに返信 ストレス受けてるって自分でも分かる時、尋常じゃなく頭痒くなるよな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:08 ▼このコメントに返信 白髪だらけだけど週末に風呂入ったついでにヘナ染めしてるから、他人には分からん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 05:53 ▼このコメントに返信 こういうこと言ってくる奴なんて無駄に苦労してるだけの無能やろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:03 ▼このコメントに返信 >>11
それデマ、若くして白髪&ハゲの二重苦もある。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:05 ▼このコメントに返信 鼻毛が一番先に出たわ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:07 ▼このコメントに返信 苦労しないように努力してますからねぇ。
ストレス?割りと金で解決できますよ?
って煽ってやれば良い
金がある大前提だけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:08 ▼このコメントに返信 白くなる前にハゲ上がったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:09 ▼このコメントに返信 >>64
自分は珍毛
鼻毛も最近出てきたが髪の毛は真っ黒な48
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:14 ▼このコメントに返信 前髪とか上げると中が真っ白や
大体見えない場所が白いわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:17 ▼このコメントに返信 「そもそも苦労している=白髪生えるって事実なの?」
ストレスによる血行不良で白髪が生えやすくなる可能性はある。
ただ、白髪が生える要因なんて腐る程あるから十分に検証はされてないな。
普通に働いてて、年取ってるけど白髪が少ないやつなんていくらでもいるしな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:29 ▼このコメントに返信 苦労は人並にしてると思うけど40過ぎて白髪全然ないぞ
親もそうだったから完全に遺伝
染めるの面倒だから有難い
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 06:29 ▼このコメントに返信 苦労しているのは低能だからじゃねえの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:01 ▼このコメントに返信 近藤サトとか還暦までは染めときゃいいのにとは思う
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:08 ▼このコメントに返信 年齢の割に白髪多い人はシンプルにタンパク質足りてない
インストラクターやってると50代、60代にもプロテイン勧めるけど飲んでる人は明らかに入会時より白髪減ってる
カウンセリングしてると中には入会してから白髪染めする必要がなくなったって人までいるからな
タバコや飲酒と同じでストレスも除去すべき要因だけど簡単に除去できる問題ではないから後回しの話でスレ主は相手にまず摂取すべきものは摂取しろと言ってやれば良い
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:15 ▼このコメントに返信 >>12
それよりもスレ立て第一声が白くする方法教えろなイッチがヤバい
迎合してるやん
43にして巻かれる者に甘んじてる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:18 ▼このコメントに返信 若い頃と比べて明らかに白髪増えたなぁちな44
と言っても目に見えて増えたというよりもまだちらほらと白髪を探せば見当たるね程度だが
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:31 ▼このコメントに返信 睡眠時間と眼精疲労と洗髪に気を付ければいい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:40 ▼このコメントに返信 最近すげー白髪増えたから全部抜いてるけど後ろは見えんからめっちゃ目立ってそう
モミアゲ上とか特定の場所に集中的に発生したわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 07:41 ▼このコメントに返信 苦労は買ってでもするべき!!
(バカや無能に苦労を押し付けろ)
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 08:37 ▼このコメントに返信 白髪気にするやつ多いけど歳食ったら鼻毛にも白髪生えてくるから気にすんな
その後どうせヒゲにも生えてくる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:35 ▼このコメントに返信 髪は抜くと薄くなるから染める方がまだいいんじゃないか
抜いてた先輩の頭がまだらで薄い部分が目立つようになってたし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 09:56 ▼このコメントに返信 タダの嫉妬だろ
身の丈に合った生活してるんでって言っとけば大丈夫だ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 13:04 ▼このコメントに返信 ハゲと同じで遺伝が大半
残りが生活習慣
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:25 ▼このコメントに返信 >>60
疲れてる時なんか頭めっちゃ痒くなるわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 14:26 ▼このコメントに返信 胃腸の不調でも白髪出る
特にてっぺんの所から
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 15:35 ▼このコメントに返信 染めとるんですわて返して終わりやろこんなん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 16:55 ▼このコメントに返信 両親ともに白髪家系だけど20代前半から普通に白髪生えてる
なんなら姉は中学ぐらいから生えてる
遺伝にはあらがえんよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月18日 18:19 ▼このコメントに返信 別府民ワイ
自宅の風呂が温泉のおかげか全く無い
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:56 ▼このコメントに返信 38で数本生えてきたかなレベル。苦労はそこそこしてる方だと思う、