
1: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:46:38.33 ID:QrbT9cdp0
IOC会長選挙へ候補者が公約発表 渡辺氏“五大陸5都市で共催”https://t.co/oRflvWyr4G #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) December 19, 2024
2: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:48:08.20 ID:QrbT9cdp0
名案だと思う
15: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:54:20.91 ID:UOmkTa6I0
人気ない競技ばかり押し付けられる可能性あるやん
21: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:57:24.26 ID:YozSPQQV0
どこがどの競技するかで揉めそう
特に人気競技の取り合いは壮絶なマネーゲームになりそう
特に人気競技の取り合いは壮絶なマネーゲームになりそう
【おすすめ記事】
◆【公開処刑】パリ五輪で大炎上したブレイキンおばさん、こうなってしまう。。。
◆テレビ朝日・三上大樹アナウンサーが38歳で死去 パリ五輪でバスケットボールなどを実況
◆【速報】パリ五輪で性別騒動のヘリフ、「生物学的に男」だという医療報告書が流出されるwwwwwwwwwww
◆【悲報】パリ五輪で金メダルの女子ボクサーさん、やっぱり男だった事が判明wwwwww
◆パリ五輪女子ボクシングで金メダルを取った選手、普通に男だった...

◆【速報】北九州のマックの店長「犯人の顔は映ってなくて首から下しか映ってなかった」
◆彼女とディズニー行ったけど夜のホテルでセ●クス拒否された
◆【悲報】立ちんぼさん、逮捕されて嬉しくなる (画像あり)
◆【画像あり】松屋とすき家のいくら丼を比較した結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増すると判明wwwwwwwww
◆【公開処刑】パリ五輪で大炎上したブレイキンおばさん、こうなってしまう。。。
◆テレビ朝日・三上大樹アナウンサーが38歳で死去 パリ五輪でバスケットボールなどを実況
◆【速報】パリ五輪で性別騒動のヘリフ、「生物学的に男」だという医療報告書が流出されるwwwwwwwwwww
◆【悲報】パリ五輪で金メダルの女子ボクサーさん、やっぱり男だった事が判明wwwwww
◆パリ五輪女子ボクシングで金メダルを取った選手、普通に男だった...
4: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:49:33.57 ID:RNeInbQM0
実地に見に行く人の気持ちがわからない日本人らしい案と言える
9: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:51:29.72 ID:TYLF+bvy0
>>4
見たい競技の開催地に行けばええだけやないの
見たい競技の開催地に行けばええだけやないの
11: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:52:52.13 ID:RNeInbQM0
>>9
複数の競技見たいからこそオリンピックなんだけど
複数の競技見たいからこそオリンピックなんだけど
30: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:05:09.04 ID:s4N76iUS0
>>11
その概念が邪魔ってことやろ
その概念が邪魔ってことやろ
5: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:49:45.19 ID:peSXUars0
日韓共催や
51: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:19:51.68 ID:4/wralbOd
>>5
こういうのいいじゃん
オリンピックの本当の目的に合ってる
こういうのいいじゃん
オリンピックの本当の目的に合ってる
7: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:50:36.55 ID:QrbT9cdp0
五輪開催が罰ゲーム化しつつあるから分散してリスクを
12: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:52:59.35 ID:TYLF+bvy0
五大陸の5つの都市って
なんとなくオーストラリアの負担がでかそう
なんとなくオーストラリアの負担がでかそう
14: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:54:07.14 ID:QrbT9cdp0
>>12
10競技開催できる都市がオセアニアにいくつあるかだね
10競技開催できる都市がオセアニアにいくつあるかだね
23: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:00:21.16 ID:RNeInbQM0
>>14
オーストラリアはスポーツめちゃくちゃ盛んだし
開催済みのメルボルンシドニー開催予定のブリスベンはもちろん
パースアデレードくらいまでは行けるんじゃないのかな
オーストラリアはスポーツめちゃくちゃ盛んだし
開催済みのメルボルンシドニー開催予定のブリスベンはもちろん
パースアデレードくらいまでは行けるんじゃないのかな
13: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:53:47.67 ID:TYLF+bvy0
アフリカなんてまだ1回もオリンピック開催されたことないやん
18: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:56:03.52 ID:QrbT9cdp0
>>13
現行のシステムだとアフリカはまず開催できんやろうなあ
現行のシステムだとアフリカはまず開催できんやろうなあ
17: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:55:32.02 ID:ifONkDzU0
毎年ギリシャでええやん
20: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 19:57:17.70 ID:TYLF+bvy0
南アフリカとかわりかし裕福やし気候ええんやないの
やれや
やれや
25: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:01:25.47 ID:TYLF+bvy0
その5つの都市の難しい調整役をIOCが受け持つってことで
職員の負担がめちゃくちゃ増えそうだから
票集まらなさそう
職員の負担がめちゃくちゃ増えそうだから
票集まらなさそう
42: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:12:37.21 ID:7QGfFrwC0
パリオリンピックで一番邪悪だったのは意識高いことほざいて冷房設備をつけずそれでいてフランス代表の宿舎には事前に取りつけておいたり、
肉をまともに用意せずそれでいてフランス代表の分は確保してたことやと思うわ
不正デジタルルーレットもそうやけど
これに比べたら開会式の演出なんて好みの問題やな
肉をまともに用意せずそれでいてフランス代表の分は確保してたことやと思うわ
不正デジタルルーレットもそうやけど
これに比べたら開会式の演出なんて好みの問題やな
53: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:22:10.84 ID:6W1OCDIU0
わーくにはオリンピック開催するにはちょっと力不足なんで他国の方々が頑張って盛り上げてくれ
74: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:35:57.28 ID:bKV/GfK+0
日程ずらして頑張ればギリギリ全部回れるとかにすれば航空会社もウハウハやろなぁ
84: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:47:26.04 ID:qG8BWqij0
マラソン・競歩は涼しいとこでやればいいな
45: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:16:01.31 ID:0eLbIqYs0
まあ大きな流れ的には共催あり路線だろ
60: それでも動く名無し 2024/12/20(金) 20:25:32.20 ID:gr1SBJhM0
まあ少なくとも一つの都市でやる必要は無いと思う

◆【速報】北九州のマックの店長「犯人の顔は映ってなくて首から下しか映ってなかった」
◆彼女とディズニー行ったけど夜のホテルでセ●クス拒否された
◆【悲報】立ちんぼさん、逮捕されて嬉しくなる (画像あり)
◆【画像あり】松屋とすき家のいくら丼を比較した結果wwwwwwwwwwwww
◆【速報】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増すると判明wwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1734691598/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:50 ▼このコメントに返信 万博こそこれだと思う
五輪はまだ競技性の面で1箇所ではなくとも集まる必要がある
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:51 ▼このコメントに返信 むしろギリシャだけに絞ってギリシャには全身オリンピック国家になって貰ったらいいんでないか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:52 ▼このコメントに返信 日韓共催を良いって言ってる奴はW杯の地獄を知らないんだろうな
日本で開催のゲームは絶賛され、韓国開催のゲームは誤審(というか審判買収)やらホスピタリティやらで散々叩かれたぞ
スペインとかイタリアはその件でいまだに韓国に恨み持ってるからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:52 ▼このコメントに返信 >>1
日韓共催を良いって言ってる奴はW杯の地獄を知らないんだろうな
日本で開催のゲームは絶賛され、韓国開催のゲームは誤審(というか審判買収)やらホスピタリティやらで散々叩かれたぞ
スペインとかイタリアはその件でいまだに韓国に恨み持ってるからな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:54 ▼このコメントに返信 >名案だと思う
自画自賛自演
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:55 ▼このコメントに返信 毎年はどうかと思うけど毎回ギリシャでいいと思うわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:57 ▼このコメントに返信 別に連続開催でもよいと思うよ 候補いないならもう一回パリでどうぞ(笑)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:57 ▼このコメントに返信 日本、台湾では暑くても出来る競技をやる。南半球のオージー、ニュージーでは冬なので寒いほうがいい競技をやればいい。という考えのもとで日本、台湾、オーストラリア、ニュージーランドで共同開催だ。フィリピンやタイを入れてもいいな。李在明の韓国はレッドチームだからお断りな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 00:58 ▼このコメントに返信 海が無い内陸国でも手が上がりやすくなるかな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:01 ▼このコメントに返信 アフリカとか殺人、死亡事故だらけになるだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:04 ▼このコメントに返信 そもそも五輪なんて陸上競技だけで十分だろ
余計な競技いっぱい入れるから余計な金かかんねん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:05 ▼このコメントに返信 >>3
賄賂が文化の国は基本やべえよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:07 ▼このコメントに返信 こういうの腹立つ利益を考えろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:11 ▼このコメントに返信 台湾でオリンピックやればいい
もちろん開催国は中国
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:17 ▼このコメントに返信 コロナ、演出、設備、警備、経費などなどほぼ全てクソだった東京五輪を超えてくる邪悪さのパリ五輪…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:34 ▼このコメントに返信 日本アルゼンチントルコ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:35 ▼このコメントに返信 >>13
中抜きできないじゃないか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:36 ▼このコメントに返信 >>8
意地悪で陰湿
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:36 ▼このコメントに返信 名案だと思う
今年のアジアでは陸上、ヨーロッパでは球技、南米北米では屋内競技、みたいに
で、各大陸の都市がそれぞれ立候補する
候補地選びが大規模になるし、開催国の負担も減る
負担が減れば立候補する都市も増える
いいこと尽くしだろう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:37 ▼このコメントに返信 >>3
竹田のおやじは?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:39 ▼このコメントに返信 戦勝国チームと敗戦国チームで試合
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:40 ▼このコメントに返信 >>20
国際手配中
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:47 ▼このコメントに返信 冬季種目も同時開催できるから4年に一度に戻せるわな。
どこもやりたがらないような人気のない種目は淘汰される。悪くはないと思うなぁ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:47 ▼このコメントに返信 パリ『これからJUDOはウチでやりますね』
世界『もうお前の国でやることはねーわ』
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:50 ▼このコメントに返信 オリンピアン様「選手村で楽しめない!」
遊べない地方会場を嫌って、海の森を作らせたカヌー選手()
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:50 ▼このコメントに返信 世界各地で開催するっていうなら、ワールドカップや世界選手権でいいんじゃねぇの?
1か所でやるからオリンピックなのであってさ。たぶん、分散開催になったら
オリンピックそのものが衰退するだろうね。まっ、それでイイと俺は思うけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:58 ▼このコメントに返信 開会式だけ毎回日本で開催
電通だけが喜んじゃうね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 01:59 ▼このコメントに返信 コンドーム配布するくらいだし一か所じゃないと参加側からも難色示されそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:05 ▼このコメントに返信 税金ゼロ+上級国民の懐から資金を出すならいいんじゃね
ようは税金使って上級国民と関係者だけ潤ってハラだろ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:13 ▼このコメントに返信 日本人「あれ?別にオリンピックとかやる意味なくね?」
こうじゃないの??
それぞれの協議で世界大会やれよ、マイナー競技詰め合わせて何になんだよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:28 ▼このコメントに返信 >>4
旭日旗騒動が「日韓W杯の韓国選手の猿真似差別言動」の言い訳から突然始まったってのがね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:32 ▼このコメントに返信 >>17
いいヒントや。
最終請けに8割以上支払いが伝達しない下請けはオリンピックの規約・憲章で禁止(違反した場合は契約金の3倍の罰金)ってすれば、中抜き地獄に陥らない。これ是非導入お願い!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:32 ▼このコメントに返信 やらない選択肢はないのかよ
金の亡者どもが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:42 ▼このコメントに返信 後のガンダムファイトである
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:43 ▼このコメントに返信 南極に誰のものでもない土地あったよな
喧嘩にならないようにそこでやろうぜ!!!!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:44 ▼このコメントに返信 一国で全競技を開催しようとすると経済的負担が大きい。だから分散。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 02:54 ▼このコメントに返信 >>3
悪い例を冗談で出しただけだと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:01 ▼このコメントに返信 国を別ける前に1都市開催をまずやめたらいいのに。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:03 ▼このコメントに返信 一国開催でもいいけど既存の競技場とかで済まさせて欲しい
世界大会とか出来る競技場でも新しく建てないといけないとか細かいルールも多いし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:05 ▼このコメントに返信 >特に人気競技の取り合いは壮絶なマネーゲームになりそう
五輪「採用!!」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:32 ▼このコメントに返信 自民党の税金中抜き事業
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:34 ▼このコメントに返信 ただの世界選手権同時開催じゃん
そんなことより競技減らして役員接待も無くせよ
何もやらないバッハが1泊100万のホテルとか馬鹿だろ
賄賂を要求した役員は永久追放、そいつの出身国はオリンピック参加不可にしろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:36 ▼このコメントに返信 >>4
知らないのでは無く、韓国人なんだよ
韓国人からしたら日本の金使ってベスト4まで行った素晴らしい大会だと記憶されてるからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:38 ▼このコメントに返信 >>20
それデマだぞ
息子が何かでちゃんと説明してた
番組名は忘れたが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:39 ▼このコメントに返信 各競技前回優勝国でやれ
優勝するほど盛んなんだから競技場は工面できるだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 03:44 ▼このコメントに返信 まぁ聖火はリレーして各地に点灯させるよりオリンピアで煌々と燃えてて欲しいからな
ハトが燃える心配もないし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 04:00 ▼このコメントに返信 イスラエル・パレスチナ・シリア・レバノン・ヨルダンの五ヶ国で開催しようぜ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 04:14 ▼このコメントに返信 やってみて実際糞だったんだからもう二度と日本でやるなよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 04:47 ▼このコメントに返信 競技数爆増するだけちゃうん
別にええけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 04:51 ▼このコメントに返信 日本はもういいです
ごくごく一部の連中が税金で甘い汁吸うだけのイベントになるのが確定しているので
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 05:11 ▼このコメントに返信 大概の競技は毎年どこかの都市で国際大会やってるからバラバラでやると特別感なくなるんちゃう?
名案ととるか迷案ととるかは微妙な気がするわ。
経済的負担は減るけど、分散確定ではなく分散しても良いとか、せめて近隣国縛りとかの方がよかったんじゃないかなぁ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 05:16 ▼このコメントに返信 クソ五輪そのものがイラネ
採算すら取れないマイナー競技が調子に乗りすぎるのがアカン
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 05:23 ▼このコメントに返信
生きていたのか大杉漣
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 05:51 ▼このコメントに返信 経済効果が大きいから何を言われようと日本は積極的に開催で良いと思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:13 ▼このコメントに返信 元々儲からないものを儲かるようにしてしまったからおかしくなったわけで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:21 ▼このコメントに返信 書かれてるけど毎年ギリシャでええやん
箱物毎回一から作るから赤字になるんやろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:26 ▼このコメントに返信 大阪万博のグダグダ見てたら日本はもうああいうのを開催するだけの
建設能力が無いよ
開会式とかもセンス無いし恥さらすだけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:27 ▼このコメントに返信 五輪でなく
それぞれの競技の世界大会があれば十分か
注目度は違うが
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:29 ▼このコメントに返信 夏と冬に分けるように全くタイミングを変えるのもありだし
毎年別種目のオリンピックがあれば面白い
クラシックと新競技を分けるとか
eスポーツなんかは分離可能だろう
競技を超えてアスリートが集まる選手村も
巨大なラブホテになってるのが現状だし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:42 ▼このコメントに返信 内陸国では海系の競技できないから共催OKにした方がいいのは確か
だからといって5大陸縛りするのは駄目だろ
4年に一度はオーストラリアでやることになる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:42 ▼このコメントに返信 売国奴ほどオリンピック招致したがる法則
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:47 ▼このコメントに返信 ならいっそ夏季は発祥地のギリシャで固定、施設維持とか新規で建てるなら世界が出し合う、開催年にはギリシャに参加費を払うにすればいい。ギリシャも回復するやろ。冬季はそれこそ開催国をわける形で。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 06:57 ▼このコメントに返信 あれ?五輪ってやる必要なくね?←これだろ!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:02 ▼このコメントに返信 楽しい楽しい開会式と閉会式はどうするんだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:03 ▼このコメントに返信 ギリシャでずっとやればいいと思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:10 ▼このコメントに返信 日本ではもう結構ですよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:40 ▼このコメントに返信 全部アテネでやれ
上級国民以外誰も得しないクソイベントなんか二度とやるな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 07:49 ▼このコメントに返信 国の一大事業なんだから一つの都市にこだわる必要ないよなぁ
マラソンで北海道走らせたりトライアスロンを九十九里泳がせたり出来たはず
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:06 ▼このコメントに返信 良い案だと思うけどマラソンとかどこでやるか大揉めになりそう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:29 ▼このコメントに返信 基本アテネでいい
五輪で問題になってるのは大会後に競技場の維持ができんことだし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 08:56 ▼このコメントに返信 サッカーW杯なんかは共催の方が主流になってるしな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:33 ▼このコメントに返信 年間100億円以上出してオリンピアンを養うのは嫌だわ
大谷さんみたいに自費でやってくれ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:52 ▼このコメントに返信 ギリシャ固定にしろよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 09:53 ▼このコメントに返信 >>2
各競技の決勝戦をギリシャでやって予選や3位以下は分散させてやればいいんじゃね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 10:20 ▼このコメントに返信 クーベルタンが提唱したときは、「古代ギリシャのオリンピックに則って」ってことだから、別にそれに縛られる必要もないけどな
実際、パリ五輪中も、ロ・ウもガザも停戦しなかったし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 11:47 ▼このコメントに返信 何にしたってもう日本ではやらんでええよ無駄金だから
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 12:13 ▼このコメントに返信 そもそも日本で開催して欲しくないからどうでもええわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 12:26 ▼このコメントに返信 そもそも五輪の存在意義がもうない
世界的に悪党共の金儲けにしか使われてないだろ
馬鹿のアマチュアスポーツ選手なんて捨てとけよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 13:26 ▼このコメントに返信 島国は参加資格無し
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月21日 14:40 ▼このコメントに返信 先進国での開催を禁止しろ、常任理事国が金出して途上国に開催させればいい。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 01:21 ▼このコメントに返信 もう、金ないんだからやらないでいいよ。やるんなら国際大会だけでいいだろ。
あとは、毎年ギリシャでやるとか。オリンピックと万博はすげー迷惑。銭ゲバ上級の財布でしかないだろ、こんなの。馬鹿馬鹿しくてやってらんねえ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 01:23 ▼このコメントに返信 米68
税金高くて物価高いのに
こんなのが国の一大事業とかふざけんなとしか思えない。
お前みたいな金持ちがクラファンでやれ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 01:24 ▼このコメントに返信 米61
絶対日本人じゃないよな、こいつら。それか既得権益側のおてこか。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 04:41 ▼このコメントに返信 どこの国のものでもない南極に、オリンピックの常小屋を建ててそこで毎回やれ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 17:36 ▼このコメントに返信 都市開催やめて国開催にするところから始めればええのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2024年12月22日 22:50 ▼このコメントに返信 五輪委員会「各国各種目の団体に命令だけしてピンハネした方が楽だし儲かるんじゃねw」
って話ですねw
87 名前 : 良い考えだ投稿日:2024年12月30日 01:35 ▼このコメントに返信 スポーツには全く興味がないが。先進国と言われる国での開催は新たな施設を作らない(環境問題から)後進国は施設を作って良い。何種目有るか知らないが毎月どこかの国でオリンピックをしていれば、経済負担も環境破壊も少なくなる。一同に会する必要性はない。オリンピックという名前が残れば良い。 夏の高校野球もしかり野球バカは西宮市・甲子園球場に何の借りが有るのか?これも各県を巡回すれば良いことです。